埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 大和田新田
  7. 八千代緑が丘駅
  8. シティテラス八千代緑が丘ステーションコート〔契約者用〕
契約済みさん [更新日時] 2024-10-04 19:57:14

契約者専用シティテラス八千代緑が丘ステーションコートのスレです。
有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572103/


所在地:千葉県八千代市大和田新田字木戸前1147-1外(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.70平米~85.56平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-07-05 01:02:39

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス八千代緑が丘ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 1901 住民板ユーザーさん3

    同じ人が否定的なコメントを書き込んでいるようですね苦笑
    否定するだけなら誰でもできます。より良い代替案を出して下さい。
    普段の掃除は業者でも、年に1回くらいは自分達で掃除する機会があったって良いじゃないですか。
    その中で外部の人にも来てもらって、例えば子供さんには空き缶ひとつ持ってきたらヨーヨーすくい1回とか、屋台や出店をちょっとしたスペースに設けて、売り上げを伸ばすこともできます。
    そういった地域コミュニティーを構築していくマンション力というものが、これからは求められる時代です。
    他にはないオンリーワンの魅力を持つことが、マンションの資産価値向上にも繋がります。
    井の中の蛙になるのか、大空を飛び回る鷹になるのか。
    私は後者を選びます。

  2. 1902 匿名

    ごめん、単純になんかこう、触れてはいけない人に触れてしまったというか、、、そういうことが言いたいんだ。
    代替案はない、というかそもそも問題提起してない。

  3. 1903 住民板ユーザーさん1

    >>1901 住民板ユーザーさん3さん

    入り込みたくてしょうがないんだな..怖すぎる。以下この人お触り禁止で。

    ホント、外部の人間簡単に入れないでね!
    こういうのが紛れ込んでる可能性があるんだから気をつけて!

  4. 1904 名無しさん

    あくまでマンションは居住スペースであって商業スペースじゃないんですから
    共用部とはいえ部外者が出入りする?明らかに資産価値さがるねぇ

  5. 1905 住民板ユーザーさん1

    なぜいちいちくだらない書き込みに反応する人がこんなにいるのでしょうか?それも掲示板を荒らす一因になっていることに気付いてください。
    冷静になって考えれば、書き込みしている人が住民でないということは理解できると思います。
    できれば荒らしと思われる書き込みへの返信は控えていただきたいと思います。ご理解の程、宜しくお願い致します。

    くっくっく・・・。

  6. 1906 住民板ユーザーさん1

    >>1905 住民板ユーザーさん1さん

    ねぇ、くっくっく...って何なの?
    ずっと気持ち悪く思ってるんですが。
    あなたの書き込みこそ荒らしなんだと思って耐えてるんだけど、まさか住人の方ではないですよね..?(スルー検定不合格)

  7. 1907 住民板ユーザーさん1

    >>1906 住民板ユーザーさん1さん
    いわゆる含み笑いを表現しているのだと思っています。文末に「苦笑」とか、wwwとか、顔文字でニュアンスを表現するのと同じです。
    文章だけでは伝わりにくい部分を表現しているのでしょう。
    珍しいですけどね、くっくっく・・・。

  8. 1908 匿名住民

    >>1907 住民板ユーザーさん1さん

    なるほど
    そういうことですか。
    わかりづらいし、何より気持ち悪いからやめたほうが良いと思いますけどね。

  9. 1909 住民板ユーザーさん1

    >>1907 住民板ユーザーさん1さん

    おwなwじwなwわwけwなwいww

    みんな必死でスルーしてたんだなと思うと笑えるww

    説明丁寧でw悪い人ではないのかもしれないけど、せっかくのまともな内容が全部気持ち悪く見えるからやめた方がいいよそれww

  10. 1910 住民板ユーザーさん3

    >>1909 住民板ユーザーさん1さん

    ぐふっ....ぐふふふふふふ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    サンクレイドル津田沼II
  12. 1911 住民板ユーザーさん3

    みんな耐えてる...。
    ぐふっ...ぐふふふふぐぐふっ...。
    気持ち悪いの、やめます。
    情報交換、していきましょう。
    ぐふふふふふふ。

  13. 1912 匿名さん

    キャプテンくっくの次はグフさんかよ。
    やれやれだぜ、、、。

  14. 1913 マンション住民さん

    私はマンションの住民であり、これを見ているかたも住民であることが前提ですが。住民掲示板の趣旨をよく理解した上で発言しましょうよ。目的は住民の意見交換により、住民にとってより良い住環境を求めることだと思います。住民ベースではない、明らかに煽りに過ぎない投稿は住民として徹底的に無視しましょう。

  15. 1914 住民板ユーザーさん1

    >>1913 マンション住民さん
    それは皆さん分かっているからこそ、上でも出たように必死で耐えているんですよ。
    ここの住民であれば誰もが理解して実践できているので、わざわざ書かなくても大丈夫ですよ。
    普通に情報交換、共有したい建設的な意見がある時はそれを書き込んでいますから。
    住民であれば、どの書き込みが真の住民のものか大体分かると思いますよ。
    ぐふっ。

  16. 1915 住民板ユーザーさん1

    >>1914 住民板ユーザーさん1さん

    もはやちょっと可愛い。

  17. 1916 匿名ちゃん

    ところで、クリスマス会は中止?
    アンケート募集してるけれどどうなったのでしょう?

  18. 1917 住民板ユーザーさん1

    >>1916 匿名ちゃん
    それ、私も気になっていました。
    できればママ友&子供さんと一緒に参加できたらいいなぁと思っているのですが。
    どなたか情報お持ちの方いらっしゃいますか?
    ぐふっ、ぐふふふふふふ。

  19. 1918 匿名ちゃん

    まだクリスマス会の詳細ないですよね。
    あそこの掲示板は狭くて暗くてゆっくり見られないのでエントランスの一部に掲載してくれたら目につくのになんて思います。
    目につくところに掲載したら部外者に色々見られるって指摘もありそうですが。。

  20. 1919 住民板ユーザーさん1

    住宅ローン控除申告書兼証明書って皆さん届きました?

  21. 1920 匿名ちゃん

    >>1919 住民板ユーザーさん1さん

    昨日か一昨日に届きました

  22. 1921 住民板ユーザーさん1

    >>1920 匿名ちゃん
    ありがとうございます。
    なかなか届かないので心配しています。

  23. 1922 匿名ちゃん

    >>1921 住民板ユーザーさん1さん

    銀行からの書類と、この先も使う書類両方届きました。
    契約時期とかによって配布が違うのかもしれないですね。

  24. 1923 匿名ちゃん

    外のガラス清掃入りましたね。
    微妙な清掃状態ではないですか?
    拭き漏れはあるし、上から垂れてきた水滴が
    たくさん垂れててすりが染みになっています。
    みなさん、早めに手すりは拭くことをおすすめします!
    拭けない外側はどうすればいいのやら。。

  25. 1924 住民板ユーザーさん1

    >>1923 匿名ちゃん
    我が家は水滴は気になりません。
    朝晩が寒くなってきたので、日当たりや階によっても差があるのかもしれません。
    少し様子を見て、馴染んでくるのを待ってみても良いかもしれません。
    くっくっくっくクックパッド!

  26. 1925 住民板ユーザーさん1

    掲示板にクリスマス会の内容が貼ってありましたね。
    子どものみなのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 1926 住民板ユーザーさん

    キッズクリスマス会と記載されてますからね…
    我が家は不参加です

  29. 1927 住民板ユーザーさん2

    チラシ入ってますね。
    キッズのクリスマス会みたいですね。

  30. 1928 住民板ユーザーさん2

    >>1925 住民板ユーザーさん1さん
    我が家もキッズの案内チラシでした。

  31. 1929 住民板ユーザーさん2

    チラシを見た感じでは、子供向けのクリスマス会なのだと思います。
    でも未熟児とか小さいお子さんの同伴なら問題ないと思います。

  32. 1930 住民板ユーザーさん1

    今年のクリスマスツリーはいつ頃飾られるのかなー
    もう平成も終わりですね。早いですね。

  33. 1931 住民板ユーザーさん2

    >>1930 住民板ユーザーさん1さん
    そろそろ飾られるのではないかなぁと思います。
    平成最後のクリスマスで牛

  34. 1932 住民板ユーザーさん1

    表に消防車・救急車・パトカー来てますね。何?

  35. 1933 住民板ユーザーさん1

    昨年のクリスマスツリーは直前にショボいものが飾られましたね。
    飾らないほうがましなレベルです。

    ブリーズコートの入居が始まるとステーションコートのメインエントランスを利用出来るようになりますが、集会所やお手洗いも利用可能な事を最近知りました。またトラブルがありそうで心配です。

    しかしブリーズコートの世帯からも管理費を回収するので個々の負担はぐんと安くなるはずですよね?

  36. 1934 匿名さん

    ブリーズコートの入居を見越して、管理費は設定されていたんじゃないでしょうか。(これまでは赤字だったとか?)

  37. 1935 住民板ユーザー◯番

    >>1933 住民板ユーザーさん1さん

    キッズ達が楽しそうに飾っていましたよ
    何もないのはそっけなかったので、帰ってきて温かい気持ちになれました☆
    前日も遅くまで準備されているのを見たのでより一層です!

    メインエントランスもパーティーラウンジも使用できますよ。
    入居時にとっくに説明されてましたけどね。
    担当営業でこんなに差があるのでしょうか。
    管理費も数年先までもらってると思いますが知らずに住民してて大丈夫でしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    プレディア小岩
  39. 1936 住民板ユーザーさん1

    >>1935 住民板ユーザー◯番さん
    ツリーは子供達用のものだったのですね。
    以前の立派なものなら雰囲気が良かったので違いに驚いていました。
    子供がいない世帯には残念なツリーでした。
    やはりクリスマス会含め大人も楽しめるイベントにしていただきたいものです。

    ブリーズコートの件ですがあなたからの返信は不要です。
    すぐ噛みつく事しかできないような住民が同じマンションに住んでいると思うと非常に残念です。

  40. 1937 住民板ユーザーさん1

    >>1936 住民板ユーザーさん1さん

    昨年のクリスマスツリーは、
    少し寂しいなぁと感じていたのですが、前年のものとは違うものだったのですね…。
    一昨年のものは、とても華やかでエントランスの雰囲気に合っていて、写真まで撮ってしまいました(笑)
    子供達が飾り付けたものは、集会室にそのまま飾っていただいて、
    エントランスには、大きくて華やかなものを置いて欲しいですね。
    一応、このマンションの顔ですし…。

  41. 1938 レッツわいわい

    >>1937 住民板ユーザーさん1さん

    私も昨年写真撮りました(笑)
    昨年の写真見てみたら電飾もあって華やかですよね。
    聞いた話では、すみふがリースされ、30万とか高額だったらしいですよ。
    ブリーズの販売のためにエントランスも売りにしているんだから、今年も出せばいいのにと思いました。
    吹き抜け3階なので今年はぜひ豪華なの飾りたいですね。
    でも管理費から何十万もしたら不満をされる住民も少なくないかもしれないですね。。

  42. 1939 住民板ユーザーさん1

    キッズルームが親同伴でないと管理人に追い出されるようになったようですね。
    先週、中庭のテーブルに座って話している小学校低学年くらいの小さい子たちがいて、凍えるように寒い日だったので、「キッズルームに入ってお話ししたら?風邪を引くよ。」と声をかけたところ、「お母さんが一緒でないと使えなくなったから、入らないでと管理人さんに言われました。」と言われて驚きました。
    すぐ横に誰も使っていないキッズルームが暖めてあるのに、この寒空の下氷みたいな金属の椅子に震えながら座ってるんですよ。唇も紫色で。あまりに可哀想で、静かにしているならいいだろうとエントランスのソファに連れていくと、「あったかい、あったかい。」とニコニコしていました。
    孫が同じくらいの年齢なので、可哀想で仕方がない。礼儀正しく、きちんとしたお子さんでしたよ。何とかしてあげられないものなのでしょうか。

  43. 1940 匿名さん

    一部のルールを守らない人たちのために、大多数のルールを守る人に影響が出るのはよくある話です。
    キッズルームで遊んでいいこといけない子を管理人が選ぶというのは現実的ではないので、やむを得ないでしょう。

  44. 1941 住民板ユーザーさん1

    それで最近誰もいないんですね。
    具体的に何かあってそうなったんですか?

  45. 1942 住民板ユーザーさん2

    もともと規約では中学生以下は親同伴・中学生以上はキッズルームとして使用不可。
    でも小学生ってもう親同伴で遊ばないじゃないですか。
    だからなんとなく大目に見てあったのに、やりすぎたのがいるみたい。掲示板に吊るしてある議事録に書いてありました。

  46. 1943 住民板ユーザーさん2

    やりすぎたのは、住人の子供ではなくて連れてきている友達みたいですよ。迷惑行為をして、注意も聞かないんだとか。きちんとしている住人の子が可哀想ですね。

  47. 1944 住民板ユーザーさん1

    部外者を全面禁止にすればいいんじゃないですか?
    大人でも、住人以外のママ友集団が、すれ違っても挨拶もせず、子供も野放しにして、我が物顔で使っているのを見るの、気分よくないです。
    結局、マナーが悪いというか、規約を知らない人間を入れるからトラブルになるんだと思います。住人だけの場所にしたほうが、ママも子供たちもマンションの中に新しいコミュニティができて却っていいんじゃないですか?来客は貸しきりパーティーの時だけとかにすればいい。

  48. 1945 匿名さん

    残念ですが仕方ないですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 1946 住民板ユーザーさん1

    キッズルーム、本当に厳しく規約通りとすると、中学生以上はダメで小学生も毎回親の付き添いというのは無理があるから、結局幼児のいる家庭とホームパーティ好きな家庭しか使えないね。そんな一部の住人のために、一日中電気暖房つけっぱなしにして、それを全体で払う必要あるの?

  51. 1947 住民板ユーザーさん2

    中学生がおります。
    試験で短縮授業の日など、友達と勉強するのにキッズルームを使いたいと言っているので、使わせてもらえると助かります。こちらも時々おしゃべりしながらなので、小さな子が少しくらい大きな声で遊んでいる中でも大丈夫です。(今の決まりだと、話しているときに遊びだと思われて、怒られそうだから使いたくないそうです。)
    もっといろんな年齢の子供が使えるように検討して頂きたいのですが、皆様どう思われますか?

  52. 1948 住民板ユーザーさん1

    うちはまだ幼児ですが、小学生のお姉さんが時々構ってくれてとても喜んでいたので、優しいお子さんなら自由に遊んでくれて構わないと思います。子供も年上の子の遊びを見ているのが楽しいようです。
    迷惑行為というのは、具体的に何をされたのでしょうか?注意してもきかないなんて、どんな子なんだろう。今までキッズルームでそういう子に会ったことがないので、想像がつきません。

  53. 1949 匿名さん

    >>1947 住民板ユーザーさん2さん

    家でやった方が良いかと

  54. 1950 住民板ユーザーさん1

    どこでも出入り自由だった昔とは違って、今は友達を家に上げない家庭がほとんどですからねー。天気の悪い日なんかは行き場がないよね。勉強でも家に上げたくないのはわかる。大人しくしてるならいいんじゃない?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル千葉II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸