いえ、違います。
雰囲気のいい曲かけてるから、クリスマス前なんかは信号待ちの間わざわざ店寄りに立って音楽を聴いていたけどな。それでもかなり近づかないと聴こえなかったけど。
マンションのどこに住んでいたらあの音量が聞こえるんだろう…。
B棟で下層階の方ですが、お店の音なんて全く聞こえませんよ。
今は昼間に窓開けた状態で生活したりしてますが、電車の音も聞こえると言えば聞こえますが、想像、覚悟していた以上に聞こえず東葉高速鉄道も遮音に気を配ってるのかな?と思ったくらい。
ただバイクの暴走音は窓閉めててもめちゃくちゃ聞こえます。。。
基本とても静かなので窓開放していてもゆったり過ごせてます。
うちは最近夜になると上の階からトントントントン同じテンポでずっと鳴ってるのが小さなストレス。
歩く音や走る音ならまぁマンションだしお互い様かなと思うのですが、あまりにも同じテンポでトントントントン鳴るので原因が気になって気になってのストレスですが…。
>>1403 住民板ユーザーさん8さん
その音、我が家でも聞こえます…。
引っ越して1年経ちましたが、割と最近になって聞こえるようになった気がしますね。
同じテンポでトントントントン気になりますよね(笑
>>1405 住民板ユーザーさん1さん
本当ですか?マンションの壁や天井の中のなにかの音なんですかね?うちも実際気になってきたのは割と最近なんですよね。
また聞こえる時はだいたい18時くらいと22時くらいの同じ時間帯に聞こえてくる気がします。
睡眠の邪魔になるとか程ではないので、まぁいいや。と思ってますが、何がどうしたらあのトントントントン同じテンポでなり続けるのかは気になりますよね。
>>1406 住民板ユーザーさん8さん
ちなみにうちもB棟なので、聞こえている音は同じかもしれないですね。
時間帯は22時前後が多いような気がしますが、それより前の時間帯は帰宅していないのでなんとも…。
うちは22時前後にリビングにいると聞こえてきます。
>>1407 住民板ユーザーさん1さん
同じ音の可能性高いですねっ!
うちは寝室でもリビングでも聞こえてくる感じです。でも…今日は聞こえてきてません!笑
このまま聞こえなくなると良いな。。。
最近帰りが遅いんですが、ディスポーザーやお風呂の後は近隣に聞こえてるのでしょうか?
駐車場、車高が1550以上のスペースが少なすぎますね。
うちの車が入る区画が空いてなかったのでマンション外の青空駐車場を契約しています。
車高を気にしないような区画にセダンなどが止まってるのをみると1550以下の区画に変更してもらえないかな…という気持ちになります。
ブリーズコートとの共用区画とやらも機械式なんですかね。
車に砂汚れがつくので、洗車スペースがあるといいな。洗車スペースとまでいかなくても、蛇口があればバケツに水を入れて雑巾で拭けるのに。
機械式駐車場は角の4階が勝ち組ですね。
>>1413 匿名さん
4階いいですよね…
うちは機械式1階で毎週砂まみれです。泣
ブリーズコートの方の砂地が少なくなれば
砂は減るかな…と思っていたけど、だいぶ建ってきた今もあまり変わらないので甘い考えでした。
洗車代も毎月四~五千円かかるし、これだけ二階と三階が空いてると、今後駐車場代も上がると思うし、ホント困ったもんです。
こんにちは。
去年の夏をこのマンションで過ごされた方に質問をしたいのですが、リビングのエアコンは冷房時何畳用のタイプをつけていらっしゃいますか?または、何畳用が必要だったなどありますか?
秋以降に入居したためリビングのエアコンをまだ設置しておらず、ご参考にさせて頂ければと思っています。
リビングの続きの部屋は、開け放して使用する予定です。
>>1415 住民板ユーザーさん2さん
うちは、常時リビング開け放していて、23畳(25~39m2) までのを使用してます。特に問題はなかったですね。夏も比較的風が通るので、窓開け放してました。フル稼働ではなかったですね。冬は床暖だけで過ごしましたし、結構部屋の断熱効果は高いと思います。
>>1416 住民板ユーザーさん1さん
なるほど、断熱性能が良ければ冷房暖房共にあまり神経質にしないでも良さそうですね。
床暖房は初めての使用だったので、過ごしやすさに驚きました。家族は物足りないようですが、また別途オイルヒーターとかの暖房器具を置くことも視野にいれておこうと思います。
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
>>1417 住民板ユーザーさん2さん
冬はオイルヒーターと組み合わせたら、暖房効率アップですね。カーテンを厚手のものにするのもいいですよ。断熱性能がいいのは、マンションのいいところですよね。
>>1418 住民板ユーザーさん1さん
以前の住まいは部屋の寒さで外気の気温が分かった位だったので、今は快適です。が、外出時に服装を間違えてしまうことがあります笑
冬は乾燥が気になるので、オイルヒーターと合わせて乗り切ろうと思います!
>カーテン
厚手はよさそうですね、まだ新調していない部屋もあるので、考えて選択したいと思います。
冷暖房費はエアコンだけで十分だけど。
駐車場の平置きやハイルーフが入る場所の
空き区画抽選の方式ですが、
おかしくないですか?
ウチは今 機械式の2階ですが、
2階と3階しか空いていないため
ハイルーフの車を手放して仮の車で生活しています。
管理会社が勝手に決めている?今の抽選方法だと
後から入ってきた人が優先的に平置きや屋上など
ハイルーフが入る場所に入れる状況で
近隣駐車場に空きもなく仕方なくずっと2階に
止めているウチのような所には一生回ってこないと思います。
同じような意見のかたがいるのであれば管理会社へ
申し入れを行ったり、管理組合の集まりで
議題に上げたいと思いますが、今の抽選の仕方が普通なのでしょうか?
最近また庭遊びさせるママ集団が出てますね。
飲食禁止の看板見えないのかな。
小さい子の叫び声ってかなり響くし、腰を据えて外遊びさせたいなら公園に連れて行ってほしい。
>>1411 住民板ユーザーさん8さん
常設の施設は難しくても、工事の期間中だけでも月1洗車チケットとか出ると嬉しいですよね。
こう毎日砂まみれにされると、小さい工事でも近隣の車にビニールかけてくれたり洗車代包んでくれたりする会社もあるのになぁと思ってしまう..。
>>1422 住民板ユーザーさん1さん
庭で時々コーヒー飲んでるんですが、軽食程度なら大丈夫ですよね?
ママさん達の集いは長くても1時間以内だし、私はいいと思いますけどね…住民のコミュニケーションを図る場所ってホームページにも記載されてるし。
外でパーティーとか始めたら怒りますが。
>>1424 住民板ユーザーさん4さん
私は先日スタバ買ってきた日に、いい天気だったからここで飲んで行こうかなと思ったら、小さな女の子に「ここは飲んじゃだめなところだよ」と教えてもらいました(笑)
小さな子供にも守らせてあるのに、大人がこのくらいいいかとしてなあなあになっていけば、そのうちおやつを食べ散らかす子供やパーティーみたいにして食べ始める人が出てくるのではないでしょうか。
軽食のさじ加減は人によって違いますし、禁止は禁止のほうが分かりやすくていいと思います。
スタバくらい飲めたらいいなとは思いますが、可としたらおやつ持参ママ集団(ほぼ部外者)に占拠されそう..。
三十分以上の利用禁止・談笑や子供の声のボリューム注意・子供を走り回らせない・ごみの持ち帰り等取り決めて、住人が静かに短時間日光浴とおやつを楽しむためだけに使うのならいいけどなぁ。テーブルに利用規定を印字するとかしてね(笑)
公園みたいにうるさく見苦しくなるのは勘弁です。
フォレストパークは基本飲食禁止で、特にルールを変えないでいいでしょう。飲食はパーティールームを利用すれば良し。空いてなきゃ、家でどうぞ。人の声は「生活騒音」ですからね。気になる人たちのことを考えれば、ルールはこのままでいいでしょう。度が過ぎるようであれば、管理人室にかけあって注意喚起や掲示板に張り出すなど、すればいいと思います。
>>1421 住民板ユーザーさん7さん
先に入居した人の希望ばかり通していたら、後から購入を検討する車持ちの人にとっては購入検討対象から外れてしまうことがあるからですね。
早いうち購入された方も、後から購入される方も、完全にとはいかないまでも、ある程度同じ確率になるようにしていると伺いました。
そんなに変な抽選方法ではないと思いますが・・・。
まぁ我が家は今の駐車場位置で満足していますよ。
>>1428 匿名さん
住友が後購入の人用に押さえてる区画なら
その抽選方法で良いと私も思うけど、
>>1421が言ってるのは、誰かが解約して
空いた区画の事でしょ?
確かに今のアホな方式だと、
>>1421のように既存で待ってる人には
永遠にハイルーフが入る所は回ってこないね。
ガラ空きの二段目三段目を見れば解るように、今どきハイルーフ入らない区画をあんなに作ってるのも世間を知らんというかアホというかなんというか…だけど、
今の 後から契約が有利とか意味不明な
変なルールも、長い間待ってる方からしたら納得できないのも理解できる。
組合の議題に上げるなら、私は賛成しますよ。
ごみ捨て場の あの液晶モニターと照明の部品ゴミ、
出したヤツはいい加減持って帰ったら?
防犯カメラで誰が出したかなんかすぐ分かるのに
管理人に部屋まで来られて直接注意されるのも
恥ずかしくないのかね?
常識を疑うわ。
>>1429 匿名さん
そもそも二階三階を車高制限かかるようなものにするんだったら、
平置きや1階、4階に最低車高制限を設けるべきですよね
ハイルーフ車優先使用区画などを設けないからこんなことになる
>>1421 住民板ユーザーさん7さん
入居前の一番最初の抽選では、
車のサイズにより、駐車出来ない場所には、不可だったか×を書くようにとあった気がします…。
『後から入ってきた人が優先的に』とありますが、
後から入ってきた人というのは、どれくらい後のことなんでしょうか…。
>>1431 住民板ユーザーさん1さん
平置きを希望された方には、車高の他にも理由がある方もいらっしゃると思うので、
そういう制限は、なかなか難しいのではないかと思います。
>>1436 住民板ユーザーさん1さん
今現在のことです。
住友が押さえてる区画を新規入居者に
入居時に割り振るのならまだ解るのですが、
既に入居していて、今まで駐車場を使っていなかった方が申し込むのであれば、
現在不本意な場所で希望区画が空くのを待ってる人達とイーブンな条件で抽選するのが筋だと思うのですが…。
不本意な場所で待ってる方が抽選で当たり希望区画に移れば、今の使用している場所が空くわけで、新規で申し込む方もまたそこをまた抽選で待つべきではないかと思うのですがいかがでしょう?
解約された場所の申し込みなんて
本来は申し込み順で空くのを待つのが普通だと思ってました。
何度か都内で引っ越しを経験しましたが
ここのような変なルールは初めてで。
千葉ルールですかね?(^_^;)
>>1437 住民板ユーザーさん1さん
ちなみにウチは新規入居時に希望した場所が全てハズれ、乗っていた車をとめられなくなったので、空くまで待つために小さい車に乗り換えた状況です。
子供も小さいのでミニバンでないと不便で仕方ないです。
>>1438 住民板ユーザーさん7さん
確かに変なルールですね。
ハイルーフ乗りたかったら
一旦駐車場解約して待てってことか。
こんなに低い場所は空いてて
駐車場収入も厳しいだろうに。
逆に使ってる人の方を優先してあげても
いいと思うけど。
誰が決めたんですかね。
管理人だったりして。
まあ確かに誰が決めたか分からない変なルールのせいで
優先順位上げるために一旦解約して待たなきゃならないなんていうのは意味が分からないですね。
2階と3階はガラガラなんだし、空き区画多いと料金も上げなきゃならなくなるし。
使って待ってる人ほど優先してあげるべきだね。
待ってる方は管理人に申し入れした方がいいと思いますよ。
聞き入れられなきゃ、誰かもいってましたが
管理組合の議題にあげるしかないですかね。
>>1439 住民板ユーザーさん7さん
全部外れたんですか?!
抽選時にここの掲示板でも少し話題になりましたが、全部外れたと言っていた人がいなかったので…驚きです…。
うちは、障がい者用駐車スペースとハイルーフ車が入らない場所以外の全てに希望順位を書いて出しましたが、第2希望で通りました。
>>1443 住民板ユーザーさん1さん
自動スライドドアが必要ってことですかね?小さい子供いても、普通のSUVのドアでも問題ないですよ。
そもそも、マンションなんて多くて家族4人ですよね。それでワンボックス選択する意味が分からないのですが。。。確かにファミリー向けのワンボックスは安いですけど、乗り心地も悪いし、運転も楽しくないです。しかも座席優先なので、荷物もあまりのりませんし。