住宅コロセウム「【ひとりひとりの】ベランダ喫煙【心がけ】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 【ひとりひとりの】ベランダ喫煙【心がけ】
  • 掲示板
愛煙家 [更新日時] 2020-08-24 23:56:29

いち愛煙家として、紫煙を燻らせるのは大切な時間。でも人に迷惑をかけるのはいけないと思う。
最近は目に余るマナーの悪い喫煙者がいるのも事実。過密地帯である集合住宅では尚更の配慮が必要。
喫煙という観点から、お互い気持のよいマンションライフをおくるためにはどうすべきかを話し合うスレ。

前スレ(?)
ベランダ(バルコニー)喫煙問題に関するスモーカー vs ノースモーカーのオンライン激論部屋
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6091/res/1-10

一般的な注意事項
へ.できるだけ良い例を提示しよう。
や.良意見には支持や同意をしよう。
で.根拠をリンクで提示しよう。
す.ひとりの意見を反対者全員の意見だと勘違いしない。
え.稚拙な意見はスルー(スルーされたのを論破と騒がない)

極端な主張の方はご遠慮ください。
ば.タバコを撲滅しよう。
よ.タバコは誰にも迷惑をかけていない。

以下の研究者は別スレを
く.排気ガスとタバコ
ね.タバコと食品(添加物、残留農薬を含む)
?.その他、タバコとの比較研究論全般

[スレ作成日時]2008-01-16 09:47:00

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【ひとりひとりの】ベランダ喫煙【心がけ】

  1. 142 匿名さん 2008/01/22 15:35:00

    >愛煙家さんでないのならば、行き成り「匿名さん」で答えるのは如何でしょうか?
    >せめて、「横から・・・」とか「愛煙家さんではありませんが・・・」とか前振りして
    >貰えると、本レスの様な無駄が省けるのですけど・・・・。

    スレ主さんとは別人ですよ。
    そんなことを言ったら、ここではほぼ全員がほとんどの投稿に対して
    「横からすみません」と断らねばなりませんね。

    掲示板のルールは理解しているつもりです。
    しかしどの板にもそれぞれの流れというものがあります。
    あなたは一つのレスにとことん拘る性格のようにお見受けしますが、
    ここは入れ替わり立ち代わり、いろんな人が言いたい放題のスレでしょう。
    あなたの口数が多いのは仕方ないとしても、
    そういうレス自体も無駄なような気がします。

  2. 144 匿名さん 2008/01/23 03:50:00

    >そんなことを言ったら、ここではほぼ全員がほとんどの投稿に対して
    >「横からすみません」と断らねばなりませんね。
    そんなことはない。
    問題のレスで「匿名たん」は、スレヌシに対し、このスレのあり方を聞いているのだ。
    本来、スレヌシ以外は答えるべきではない。
    実際、あんた以外は答えてないだろ?
    だから、スレヌシ以外がコメントするなら「匿名たん」が言うように「前振り」するべきだ。

    >掲示板のルールは理解しているつもりです。
    俺に言わせれば、「あんたは全然理解してない」だ。

    >しかしどの板にもそれぞれの流れというものがあります。
    あんたに流れが読めるなら、レスしないか、前振りしてのレスが当然の選択だと思うがね。

  3. 145 匿名さん 2008/01/23 05:14:00

    >>143
    おまけに似たようなのがもう一つたってるしな

  4. 146 匿名たん 2008/01/23 12:41:00

    >>142
    別人であることを、ご回答頂き助かりました。

    >>144
    代弁ありがとうございました。

    では、引き続き愛煙家さんを待つこととします。

  5. 147 申込予定さん 2008/01/24 01:50:00

    喫煙者がいるマンションは、ろくなことないよ。

    火災の原因の上位に、煙草の火の不始末があることをお忘れなく。

    運転中も、車の中から吸殻をポイ捨てしているぐらいだから、ベランダからもポイ捨てしていると思うよ。

  6. 148 匿名さん 2008/01/24 02:09:00

    >>147

    ペットを飼うひとがいるマンションは、ろくなことないよ。
    ピアノを弾く人がいるマンションは、ろくなことないよ。
    洗濯物を干すマンションは、ろくなことないよ。
    布団をベランダ手摺に干すマンションは、ろくなことないよ。

    だから、私はそれぞれが規約で禁止されてるマンションを選びました。
    (自分基準を優先するために)

    貴方はなぜそうしなかったのかな?
    想像力がなく買ってしまってから自分基準を主張する人がいるマンションは、ろくなことないよ。
    と、言われてない?

  7. 149 匿名さん 2008/01/24 02:14:00

    >車の中から吸殻をポイ捨てしているぐらいだから、ベランダからもポイ捨てしていると思うよ。

    車のポイ捨ては身元がばれないからやるのであって、
    身元が特定されるベランダからはしないでしょ。

  8. 150 購入検討中さん 2008/01/24 02:18:00

    >車のポイ捨ては身元がばれないからやるのであって、

    目撃者がいれば、車両ナンバーから簡単に身元が特定されると思いますけど?

    社名入りのトラックでポイ捨てしたドライバーがいたので、その会社に電話して苦情を言った経験ありますし。

    目撃者がいなければ、ベランダからのポイ捨てだって特定されないでしょう。

  9. 151 匿名さん 2008/01/24 02:27:00

    ポイ捨て自体が禁止事項で
    喫煙者の極1部がそれを守れないからと
    言ってベランダからもポイ捨てするって
    発想しか出来ないのが悲しい。

    ベランダ喫煙以前の問題だから
    ポイ捨て見つけた時点で張り紙なり
    対応すれば良いと思うよ。

    スレ題の極端な意見はお控えくださいも
    見えて無いみたいだし、言いたいだけ言う
    嫌煙家の特徴が良く出ていて面白いけど。

  10. 152 購入検討中さん 2008/01/24 02:33:00

    >ポイ捨て自体が禁止事項で
    >喫煙者の極1部がそれを守れないからと

    車の中で喫煙するほとんどの喫煙者は、吸殻をポイ捨てしているよ。

  11. 153 匿名さん 2008/01/24 02:40:00

    >>152

    貴方が喫煙者か非喫煙者か わからないが,
    そんなことは関係なく
    自分の感じることが普遍的事実だと信じ込む、疑いもしないで
    そう書き込む、人間的に幼稚な人であることは良くわかる。

  12. 154 匿名さん 2008/01/24 02:47:00

    >>150
    >社名入りのトラックでポイ捨てしたドライバーがいたので、その会社に電話して苦情を言った経験ありますし

    すばらしい!
    ぜひ合コンや親しくない人がいる飲み会でその話を披露しましょう。
    啓蒙になります。

    自分ではなかなか気づかないことが、他人のリアクションを見て気づくこともありますが
    気にしないでください。

  13. 155 匿名さん 2008/01/24 02:47:00

    >152
    ポイ捨てしてるとの根拠は何処からくるの?
    統計データでもあるのかな?
    自分の知り合いで、確実にポイ捨てしてない
    喫煙者は4人いるよ。

    逆にポイ捨てしてる友人は見たことがない。
    (100%やってないと断言できるのが4人)

    まぁ思い込みが激しいのも嫌煙家の特徴か・・・

  14. 156 匿名さん 2008/01/24 02:58:00

    >>147
    自分のマンションとなると話が別だ(汚したくない)という人は多いから一概に言えない。
    外ではゴミの分別がずさんになるケースと一緒。

  15. 157 入居済み住民さん 2008/01/24 03:21:00

    ベランダでの喫煙を迷惑という人に質問です。

    では、どこで喫煙すればよいのでしょうか?

    室内で喫煙すれば、嫁さん、子供に迷惑がかかりますし、部屋に臭いつくのでNGです。

    こっちは、寒い中ベランダで喫煙しているのに、ベランダでもやめろなんて言うのは、ひどすぎます!

  16. 158 愛煙家 2008/01/24 04:12:00

    みなさんお久しぶりです。

    >>157
    あなたと同じように考えるひとも少なくなくないですよ。
    http://review.rakuten.co.jp/item/1/201535_902458/1.0/
    http://beta.esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%B6...

  17. 159 匿名さん 2008/01/24 15:51:00

    私自身は吸いませんが、主人がヘビースモーカーです。

    私がたばこの煙に弱く嘔吐することもあること、
    娘も気管支があまり強くないことから、主人は
    自主的にベランダで吸っています。

    ただやはりお隣にはご迷惑なようで、たばこを吸い始めると
    隣の窓が荒々しく閉まるそうです。

    主人が禁煙できれば一番なのですが、これまで何度挑戦しても
    成功したことがありません。
    本人もなんとかしなければという思いはあるようなですが、
    禁煙外来、禁煙本、果ては催眠術にまで通って成果なしです。

    八方塞がりの状況なのですが、
    「部屋で吸えば」、「禁煙すれば」、という回答のほかに
    何か実効性のある解決法はないものでしょうか。

    完全に煙をシャットアウトできるようなすごいメカなんかが
    あればすがりたいです。

  18. 160 匿名さん 2008/01/24 15:58:00

    >完全に煙をシャットアウトできるようなすごいメカなんかが
    >あればすがりたいです。

    マンションを1棟丸ごと買い取る方が安いと思いますよ。

  19. 161 反匿名 2008/01/24 16:25:00

    >>159

    言い換えれば「スモーク・ハラスメント」の様なものですね。

    止める事に成功した事例に心臓の血管をステンメッシュで埋める手術を受けた後に
    タバコをばっさり止めたネット友人を知っています。
    ここまで重篤にならないと止められない人も見受けられるようですね。

  20. 162 匿名さん 2008/01/24 23:40:00

    >>159

    ベランダで喫煙しても、家族に与える悪影響は免れないというデータ。
    http://www1.ocn.ne.jp/~ryosen/tabako2.htm
    以下一部抜粋。

    2.煙の影響範囲

    タバコの煙は、離れれば大丈夫なのではないかという気がしてしまう。
    タバコの煙は一応目に見えるためそのように思うのだが、
    実際には煙が見えていなくても有害物質は浮遊している。更にその範囲もかなり広い。

    2歳半〜3歳半の子供の尿中ニコチンを測定したデータによれば、
    非喫煙者の子供を1とした場合、
    両親が屋外あるいは窓の側で喫煙している場合2.4倍、
    両親が台所の換気扇の下で喫煙している場合3倍、
    日常的に屋内で喫煙する場合15倍であるという。
    このことから、煙はかなり広い範囲に渡って影響を及ぼすことがうかがわれる。

    家族に気を使ってベランダで吸っても・・・。
    自分の家族を大切に思うのなら、やはりやめるしかないのかな?

  21. 163 匿名さん 2008/01/25 00:03:00

    煙草吸う人の言う「家族を守る」なんて言葉は実に白々しいよね。

  22. 164 匿名さん 2008/01/25 00:54:00

    >煙草吸う人の言う「家族を守る」なんて言葉は実に白々しいよね。

    そういうことになりますね。
    家族に精神的、肉体的苦痛を与えるだけでもひどい話なのに
    自分の健康管理もできなくて早死にしたんじゃ何とも無責任。

  23. 165 匿名さん 2008/01/25 01:06:00

    「家族を守る」ってどこで出てきたの?

  24. 166 匿名さん 2008/01/25 01:21:00

    誰でも自分の家族は守りたい、守らなくてはならないものなのでは?
    だから万人が言うと仮定して、煙草吸ってるやつが言うなってことでしょ?
    ここでの話題に則して言うなら、「家族を気づかって」の方がわかりやすいと
    思うけど、結果的に気づかいになってないのなら同じことだよね。
    隣の喫煙者の独善的な配慮と変わりないかも。
    所詮、煙草吸う人間のやることだから。

  25. 167 匿名さん 2008/01/25 01:21:00

    >>162

    その程度の害は日常生活上どこにでもころがってるから説得力ない。

    また、3倍とか15倍とかいっても、もとの1が非常に低い「害」だったら無意味だし。

    だから他の害、たとえば夏の屋外の紫外線とか、電子レンジの電磁波とか、1〜2m付近で吸わされる排気ガス、
    そういう、同じ日常生活で受けてるものとの比較データとあわせてじゃないと、説得力ない。


    だから、タバコをやめない人がいるんだよ。

    がんばってもっと効果的な啓蒙運動をしてくれ。
    車が渋滞してる道の歩道を歩くより○○倍害があるよ とかだと効果があると思うよ。

  26. 168 元喫煙者 2008/01/25 01:24:00

    私は2年前に煙草をやめました。

    子供が出来たので、ベランダや換気扇の下など、子供に煙草の煙がいかないように配慮して喫煙していたのですが、それだけでは駄目だということを知ったからです。

    喫煙すると、服や身体に有害物質が付着するみたいなのです。

    これじゃ、子供を抱っこすることも、遊ぶこともできない、ととても寂しい気持ちと、反省の気持ちでいっぱいになり、即禁煙しました。

    禁煙後、煙草の臭いにとても敏感になりました。

    あー、今まで俺ってこんなに臭かったんだと(笑)

  27. 169 物件比較中さん 2008/01/25 01:30:00

    >>167

    >だから他の害、たとえば夏の屋外の紫外線とか、電子レンジの電磁波とか、1〜2m付近で吸わされる排気ガス、
    >そういう、同じ日常生活で受けてるものとの比較データとあわせてじゃないと、説得力ない。


    これって屁理屈では?(笑)

    親が故意に子供に悪影響を与える煙草と同列に語られてもね(笑)

  28. 170 匿名さん 2008/01/25 01:41:00

    >162
    尿中ニコチンの差がどこのデータか分かりませんが
    如実に煙草が禁止されない理由物語っているの分かりません?

    これだけ有害だと言われても
    肺気腫などになる差が
    1日20本を20年間吸い続けて
    やっと差がつく程度。

    どうしてだか分かります?
    ニコチンなど煙草の有害物質は
    排出されやすく、分解も容易にされるからです。

    重金属系の有害物質や化学系の有害物質は
    分解されにくく、排出されにくいから規制する必要がある。

  29. 171 匿名さん 2008/01/25 01:41:00

    >>169
    親の都合で都心に住む事も悪影響になるぞ、そうすると

  30. 172 167 2008/01/25 01:43:00

    >>169

    害を相対的に考えないと・・、と言いたかっただけだがまぁいい。
    屁理屈と感じる時点でご自分の思考停止に気づいたほうがいいんだけどね。

    まぁ、貴方の土俵にのって上げよう
    親が故意に与える食品に含まれた添加物、
    親が故意に使う電子レンジ、
    親が故意に外出につれまわす夏の紫外線、歩道で吸う排ガスなどなど。
    それらとの比較データのほうが説得力あるね。

  31. 173 匿名さん 2008/01/25 01:46:00

    >ニコチンなど煙草の有害物質は
    >排出されやすく、分解も容易にされるからです。

    それでも人から無理やり摂取させられるのはごめんだ。
    詭弁はやめてほしい。

  32. 174 物件比較中さん 2008/01/25 01:49:00

    煙草による健康被害のリスクは、大気汚染と比較にならないぐらい高いことをご存知でしょうか?

    お前達の考え方だと

    シンナーも、麻薬も全てOKってことになりますね!!

  33. 175 匿名さん 2008/01/25 01:50:00

    >>167

    他のものと比較しないと、煙草の迷惑も理解できないの?

  34. 176 購入検討中さん 2008/01/25 01:51:00

    >ニコチンなど煙草の有害物質は
    >排出されやすく、分解も容易にされるからです。

    ソースを提示願います。

  35. 177 住まいに詳しい人 2008/01/25 01:54:00

    煙草の臭いは、生ゴミや排泄物の臭いより勝ります。

    喫煙者は、**を頭の上に乗せて生活しているようなもんです(笑)

  36. 178 匿名さん 2008/01/25 01:58:00

    迷惑行為と認定するには判例などの基準が必要です。

    音で言えば、裁判などでも時間や頻度によって
    ○○dB以上が迷惑行為と基準があります。

    ベランダ喫煙が迷惑行為で被害を受けたと
    訴えれば一発で分かるのだけれども
    時間帯や程度などを審議した上で
    迷惑行為かどうか認定するのです。

    今、現在ベランダ喫煙の訴えは無いはずだけれども
    微かにでも迷惑行為だと自信があるならば
    訴えてみると良いと思う。

  37. 179 匿名さん 2008/01/25 02:05:00

    >微かにでも迷惑行為だと自信があるならば

    なぜ、ベランダ禁煙のマンションがあるのか理解しましょうね。

    てめーみたいに、法律や条令で規制されないと、配慮できない、腐った喫煙者が多いから、どんどん規制が進むんだよ。

  38. 180 匿名さん 2008/01/25 02:05:00

    >>175

    スレ違いでは?
    「タバコの害」のスレに行ってください。
    迷惑ですよ。

    ここスレの、ポイントは
    屋外であるベランダでの行為をどこまで禁止要請できるか?
    です。

  39. 181 匿名さん 2008/01/25 02:10:00

    >>175
    >他のものと比較しないと、煙草の迷惑も理解できないの?

    他のものと比較しないで、迷惑の度合いが理解できるの?

    それとも、度合いに関係なく
    ①1人でも迷惑と言った者が勝つ
    ②どんな些細なことでも迷惑を主張したものが勝つ
    こう言いたいんですか?

    それならクレイマー天国マンションになってしまいますから、そんなことは世間では許されません。
    迷惑ネタ満載のマンションで喫煙に関してだけは特別ルールがあることはありえません。

  40. 182 匿名さん 2008/01/25 02:14:00

    >>179

    なぜ、ベランダ喫煙禁止マンションが極少数なのか理解しましょうね。

    てめーみたいな、紫煙神経症は極少数だから、どんどんベランダ喫煙禁止規制が進まないんだよ。

  41. 183 匿名さん 2008/01/25 02:21:00

    >なぜ、ベランダ喫煙禁止マンションが極少数なのか理解しましょうね。

    以前は、禁煙のタクシーも、禁煙の道路も、ごく小数でしたが、年々、増えて言ってますよね?
    少数だから問題ないと言っている奴って、滑稽ですね!

    お前みたいに、規制されないと改めないチキンが多いから、喫煙者は、ば か にされるんだよ。

  42. 184 匿名さん 2008/01/25 02:24:00

    ところで、昨日は、とっても寒かったですが、ベランダでの喫煙はいかがでしたか?
    惨めじゃないんですか?(笑)
    そこまでして、喫煙したいんですか?(笑)

    どうせなら、喫煙室を一部屋設けたらいいのに・・・・・

  43. 185 匿名さん 2008/01/25 02:35:00

    >>183

    >お前みたいに、規制されないと改めないチキンが多いから、喫煙者は、ば か にされるんだよ。

    で、君は規約改正に行動するのかな?
    そうでないと、いつまでもば か にしながら、しかし我慢し続けるしかないよ。
    滑稽ですね!
    さぁ、どうする?

    >>184
    妄想楽しかった?(笑)
    あなた、実際には隣人のベランダ喫煙に遭遇してないでしょ?
    ベランダで吸うのは春・秋と真夏はたまに、がほとんどだから
    昨日ベランダで吸ったつわものはいないと思うぞ。

    でも、なんでこんな意味のない妄想レスするんだろう?
    日常生活に問題抱えてるのかな?

  44. 186 匿名さん 2008/01/25 02:36:00

    >179
    一般に煙草が禁止されていないから
    規約で禁止されているマンションがあるんですよ。

    ペット禁止のマンションがあるのと同じ事。

    ベランダ喫煙に関しては迷惑と感実人が
    極小だと思ってますが
    時代の流れでベランダ喫煙も迷惑だとなれば
    規制されるでしょう。

    一般常識持ち合わせているので時代と共に変化する
    価値観や規制には従うだけですよ。

    PS:言っても無駄かもしれませんが
       「てめー」などの乱暴の言葉は控えるべきですね。
       一般的には常識持ち合わせていない人が使う言葉なので。

  45. 187 匿名さん 2008/01/25 02:40:00

    >184
    考えてみると、この2週間近く
    ベランダ喫煙してないよ。

    冬でも風呂上りにベランダでビール飲みながら
    一服するんだけど今年は寒すぎて部屋でしてる。

  46. 188 匿名さん 2008/01/25 02:54:00

    >今年は寒すぎて部屋でしてる。

    よく奥さん許していますね。

    部屋で喫煙すると、部屋の中に煙草の臭いが染み付くので、うちのは嫌がります。

  47. 189 匿名さん 2008/01/25 03:04:00

    >179
    人間、盗み等々の犯罪行為を法律などで規制しないと
    いけない生き物なんだよ。

    喫煙者だろうが非喫煙者だろうが規制があるのは
    みんな一緒。

  48. 190 選択してください 2008/01/25 03:06:00

    タバコの害って声高に言うけど、

    数十年前と比べて今は喫煙者が異常に増えたのか?
    昔から受動喫煙もあったし、親の世代は部屋で吸いまくっていなかったか?
    昔は今より強いタバコばかりでなかったか?
    昔から今まででタバコの実害がどれほどあったのか?
    タバコの影響が寿命に及ぼす割合は今まで無かったのか?
    平均寿命が伸び続けている中でタバコの影響で寿命が縮まったなんてあったのか?
    タバコの害って昔からあるけれど、実害はそれほど無いんじゃねえのか?

    世界中で禁酒の法令化はあれどタバコの禁止は無い。
    それだけ実害がたかが知れてるって事じゃねえのか。
    な〜んかね健康を気にしすぎるのか健康オタのメリケンに感化されてるのか、
    害って言うほど気にしてるほうが精神的によくねえぞ。


    でも俺は健康の為吸わないけれどね。

  49. 191 匿名さん 2008/01/25 03:55:00

    タバコの煙の臭さと、吸っている人間の臭さがなければいいのにね。
    電車のなかでタバコくさい人が隣にきたら本当に嫌です。
    服も髪も口臭もどれをとってもタバコのにおいがするって気づかないのかな?

    洗濯物干しているときにタバコのにおいがしてくると気がめいってしまいます。
    もしベランダの通常の用法を争った裁判が行なわれたら、通常の用法に喫煙は含まれるでしょうか?含まれないでしょうか?

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸