物件概要 |
所在地 |
東京都大田区西六郷三丁目1-1(プラザ街区)、2-1(フォレスト街区)(地番) |
交通 |
京急本線 「六郷土手」駅 徒歩9分 (最寄り駅までの徒歩分数はサブエントランスより計測)(プラザ街区) 京急本線 「雑色」駅 徒歩10分 (最寄り駅までの徒歩分数はサブエントランスより計測)(プラザ街区)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
632戸(プラザ街区/166戸、フォレスト街区/466戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判
-
1030
住民板ユーザーさん1
フォレストの裏にスーパーがオープンした事にようやく気がつきました!少し便利になりましたね。みなさんご存知でしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1031
でし
>>1030 住民板ユーザーさん1さん
この投稿で気づきました。12月オープンだったのですね。
オーケーに勝てるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1032
マンション住民さん
こんなとこで文句ばっか言わないでしかるべき方法で意見をだしましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1033
マンション住民さん
ここ初めて見て驚きました。
なんで、この掲示板で文句言うんでしょうね。
文句言うなら、実名の掲示板で言えばよいのに。
実名で文句を言って、マンション内での自分の立場が不利になるから?
はっきり言って、そんな考え方は幼稚すぎますし、あなたが逆に理事会の立場になったら、文句を言った人を排除するように動くんでしょうね。
社会人なら堂々と意見箱で意見して対話すれば良いじゃないですか。
こんな掲示板、不特定多数の人が匿名で発言できちゃうし、なりすましだって簡単にできます。
あなたが匿名で身の安全を振りかざしている一方で、あなたが匿名であるが故に発言の信ぴょう性も無いことも理解すべきです。
こんなとこで文句を言って誰が得するんですか。マンション経営の競合他社だけですよ。
物事を解決したいならば、受け身ではダメです。
日本の長いマンション経営の歴史を経て、いろいろなトラブルを経て作られた
規約があるわけですから、過去のよくわからんトラブルを防ぐために規約が
あるわけですから、その方法に則って意見を出すのが正しい方法です。
まぁ・・・はなから相手の意見に聞く耳持っていなくて議論する自信もないから、
こういうところで発言しているんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1034
住民板ユーザーさん8
>>1031 でしさん
OKに勝つスーパーが現れるなら大歓迎ですが、かなり強いですからねぇ。
営業時間長ければ需要はあるかも!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
住民板ユーザーさん1
デベロッパーが売る時は修繕費を安めにしといてとにかく売り、その後はデベロッパー系列の管理会社が修繕費を値上げするのは、今どき常識かと。
やり口の云々はあるけど、何年後かに値上げしないといけないなら、上げるしかないやろ。
上げ方は段階だろうが、一気だろうがどっちでもいいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1036
住民板ユーザーさん8
>>1035 住民板ユーザーさん1さん
その通りです。ここはマスコミに登場するほど販売に苦しんだ伝説物件ですから、初期修繕計画を超甘くするのはごく当然であり、どんな形であれきっちり値上げしなければ維持できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1040
住民板ユーザーさん1
ここの掲示板にも出現してたけど、年末年始のゴミ置場閉鎖についてずっと理事会に文句言ってる人、異常にしつこいですね。
誰も賛同してないんだしいい加減諦めたらいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1041
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1042
住民板ユーザーさん2
過去マンション10件住んだけど、年末年始に集積所を閉鎖するなんてはじめてです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1043
マンション住民さん
頻繁に聞きますよ、たった10ほどの自分の住んだマンションだけの狭い経験で語られても困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1044
住民板ユーザーさん5
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1045
住民板ユーザーさん1
ゴミ出せたらいいなと思う程度です。生ゴミはディスポーザーで捨てるわけですし、閉ざされるのわかっていれば、それまでに片付ければいいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1046
住民板ユーザーさん3
そんなにゴミ捨て場にこだわるなら別の所に住めばいいのに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1047
住民板ユーザーさん2
過去住まれたマンションが小規模だったのか、大規模でも管理会社がリスク管理してなかったかわかりませんが、ゴミ集積所は大規模マンションの場合ゴミが溜まりすぎて危険があるので閉じるのはやむなしかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1048
住民板ユーザーさん5
嫌なら売って引っ越せばいいと思うけど、理事会やら住人やらが修繕費で揉めてることが知られている上に、そもそも伝説の長期間売れなかった物件として。。。かつ嫌気をさした住人が増えて最近よく売りに出ているに加えてコロナ不況で、安値でしか売れないでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1049
住民板ユーザーさん2
>>1048 住民板ユーザーさん5さん
そのようですね。中古が大量放出されていて、これでは売るに売れないですから、不便を受け入れて、ここでじっと耐えるしかなさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1051
匿名さん
今回は管理会社のチョンボで修繕積立金の早期の大幅値上げが失敗したが、意欲的な役員によりすぐに再トライされ可決される可能性は極めて高い。普通決議という極めて低いハードルだからね。
中古検討者は計画外の修繕積立金の値上がりを値下げ交渉の材料にしてくるだろうから、これから売りに出す人は大変だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
住民板ユーザーさん1
売主が早期完売を狙って設定した修繕積立金が安過ぎるのだから、住人が正しい金額にするのは当然の事。
全戸、数十万円の一時金を支払う義務を負うよりは、毎月毎月コツコツ払った方が、全住人平等に安心。必ず払えない住人が出てくる。
正しい修繕積立金にするのを嫌がるのは、賃貸に出してるオーナーや、早期売却組なのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1054
住民板ユーザーさん1
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
住民板ユーザーさん1
修繕積立金値上げにしてもゴミ捨てにしても、理事会のやり方に疑問を持ってる人がボコボコにされるのは普通だと思う?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1057
匿名さん
コロナ不況に突入しそうなんだが、それでも修繕積立金の均等積立への早期の成立を理事会は強硬推進するのだろうか?
しょうがないと消極的賛成していた住民は、今の景気感でも均等積立に快く賛同してくれるだろうか?
どんな景気でも給料減らない公務員なら良いが、収入が景気に影響されるお仕事の方もいる。
目先の収入が減りそうな予感があっても、将来世代への負担先送りをやめ今の世代が早期の値上げで負担をしょいこむことをあたりまえと捉え快く賛同する気位の高い住民は結構いるのかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1058
検討していた
中古検討していたのですが、いろいろ問題がある物件なのですね、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1059
マンション住民さん
築年数が経過していない割に早期に積立不足の解決に動いているわけで、
ここで、いろいろ問題がある だともう世の中の殆どのマンションは
激しく問題がある ことになってしまいます。
経済状況は苦しくはなるでしょうが、だからといって積立の問題を放置して
かまわないかどうかはまた別ですね。さすがに今この瞬間は激しい逆風の中で
無理だと思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1060
住民板ユーザーさん1
いや、普通は早期に修繕積立金を上げるのよ。
新築価格が高騰している御時世、デベロッパーが売るためにランニングコストを下げてるんだから。
でも実際は賄えないから、デベロッパー子会社の管理会社が値上げを提言。管理会社は親会社の売るための抑えた修繕積立金の値上げするなんて、非難されやすいのに、むしろ一社員はよくやってると思う。
修繕積立金値上げしたくない人は、必要な修繕費が賄えず、エレベーターがストップしたり、水道が臭ったり、雨漏りするマンションにしたいわけ?
値上げの仕方は議論した上で、多数決で決めればいいんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1061
マンション住民さん
みんな在宅勤務になったからか、ネットがすごく遅くなった気がするのですが皆さんどうでしょうか?フレッツ光とかNUROとか申し込めば使えるのかな、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1062
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1064
住民板ユーザーさん6
>>1057 匿名さん
むしろこの安い修繕積立金で心配じゃ無いのが不思議。将来足りないのは確実で、各家庭数十万の一時金を払う義務が生じた時、払えない家庭を出さない為にも今考えるべき。早い方が良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1065
匿名さん
>>1064 住民板ユーザーさん6さん
なぜ一時金と話がすりかわっているのか。
論点は5年毎に段階で値上げするか5年経ってないのに強引に均等積立に大幅値上げするかってことだよ?
予定通りの値上げしたくないって誰も言ってない。
イレギュラーな大幅値上げだから揉めているんだけど?
均等化するにしても5年経つまでじっくり構えて待てばいいものを普通決議で半数賛成で強引に通せるよう画策して強引にやっちまえと理想原理主義者が気負いすぎ。
コロナ不況の今、自分の正論を強引に押し通す理事会役員たちや特に理事長は一度立ち止まって振り返りもっと融和をはかるべきだよな。
管理にのめり込むずっとやってくれる人は管理メンドクサイ住民には負担減ってありがたいけど、ありがたい範囲を越えて依存しきってるからもう後戻りはできないのかもしれないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1066
住民板ユーザーさん5
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1068
住民板ユーザーさん8
[No.1037~本レスまでは、情報交換を阻害、および、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
住民板ユーザーさん1
なんかキッチンの排水口が臭うんですけど、どうしたらいいんでしょう…
ディスポーザーに氷入れて洗浄したり、マメな清掃はしているんですが。
ハイターはダメですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1070
内覧前さん
そんなことはないですけどね、、私はエアコンのニオイが気になってきてますが、他の方いかがでしょうか・・・??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1071
住民板ユーザーさん1
[有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1072
住民板ユーザーさん1
ここの理事会はまじで鬼ですね、コロナで不況の中、強気の値上げプランか、賛同できかねます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1073
匿名さん
積立金の値上げはいずれは必要なものでいつやるかの問題でしかありません。
修繕工事の値段は長期的には人件費や足場の値段などの高騰であがってきていて、待っていれば将来安くなるものではないからです。
コロナで不況になるかもしれませんが、では次に好景気になるのはいつなのかはわからないわけです。均等割りは、修繕計画が決まればそれに対して値上げ幅がユニークに決定できる唯一の方法であるほかに、移行するなら1年でも早くも基本です。現状が大きな積立不足にあるわけなので。
実際には移行できるマンションはそう多くはありません。
理事会は長期に渡ってこの方向で進めてきていて、規約に本件の決議レベルに関する内部的な齟齬があったのも総会で解消すみです。
私は、賛同です。 これはこんな匿名の掲示板で議論していてもしかたなくて、総会に上程してみてどちらの意見が過半数であるかを確認すればよいだけではないでしょうか?
経済状況を重視して、賛同しかねるという人が過半数であれば否決されるでしょう。それならそれで仕方ないかなとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1074
マンション住民さん
我が家も裕福ではないので積立金は安いとありがたいですが、毎月1万円程度早めに支払うことがそんなに大問題かな?と思います。
この値上げが決定したことでライフプランが崩れるというのは、積立金の問題ではなく家計の問題だと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1075
住民板ユーザーさん8
住民の声がちゃんと反映されればみんなは納得しますが、しかし今の制度では無理です。
議決権行使書において一つひとつの議案に賛否を表明するよりも、議長一任の委任状を提出する人の割合が高い。つまり、総会において議長を務める理事長は事実上議案の議決権を握っているケースがほとんどです。
闇が深いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1076
住民板ユーザーさん8
マンション管理士との契約は本当に必要ですか、前回の総会に参加しましたが、酷いもんでした。ミスするのは別にどうだっていいけど、あんなチャラい態度謝れても気持ちいいもんじゃないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1077
住民板ユーザーさん1
確かに、値上げに反対しても
1積立金が不足している管理不良のマンションとして敬遠され、今後売りづらくなる(つまり、売却時に困る)
2適切な修繕がされずにボロボロになる、または不足分をまとめて負担する羽目になる(つまり、売らずに永住するつもりでもいつかは困る)
という未来にしかならない気がします。
値上げされると路頭に迷うなどかなり困るという事情でもない限り修繕積立金は早めに上げておいた方がいいかな?と個人的には思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1078
住民板ユーザーさん7
ここのスレを見てて思いましたが、どうして段階式だと必ず値上げ失敗することになりますか?誰かそのロジックを説明してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1079
住民板ユーザーさん8
ロジックというほどではないですが、段階式の場合、その回数だけ総会での決議が必要となりますので、居住者が高齢化し、収入が減り、マンションの維持に興味がなくすようなことがあれば、値上げしづらくなるリスクがあるため、上げれるとき上げたいということかなと思っています。築古で高齢者ばかりで、マンションが維持できていないというニュースをみるとそんな気がしています。
今回もまとまらないくらいですから、段階にした分だけまとまらない予感がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件