大阪の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 大阪福島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 淀川駅
  8. プレサンス ロジェ 大阪福島ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-07-09 18:33:33

プレサンス ロジェ 大阪福島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市福島区海老江八丁目15番16(地番)
交通:阪神本線「淀川」駅徒歩5分
   JR東西線「海老江」駅徒歩6分
   大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩8分
   阪神本線「野田」駅徒歩12分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.55㎡~70.48㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:日本住宅管理株式会社、株式会社プレサンスコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-30 23:32:12

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 大阪福島口コミ掲示板・評判

  1. 81 買い替え検討中さん

    アドバイス ありがとうございます。全くそうですね〜
    自分で変えれば良いんですね(^^)

  2. 82 匿名さん

    >>78
    だったら何?

  3. 83 通りがかりさん

    風水よりも、ハザードマップ気にした方が現実的じゃね?

  4. 84 匿名さん

    何回も現地に足を運ぶのは、時間帯とか曜日とかを変えて…ということです。
    日当たりだけチェックなのではなくて、人通りはどれくらいなのかな、とか騒がしくないかなとかそういう発見もあるから。

    もともとこの辺りをよく知っている人ならばそういうことをする必要はないでしょうけれど
    地縁がない場合はやっておいても損はないですよ
    大きい買い物です慎重にやっていくと後悔が少ないのではないでしょうか

  5. 85 匿名

    通りがかりでガタガタ言うな!
    ケチだけ付けて買わないなら他へ行け!

  6. 86 匿名さん

    なんか怖いな…営業さんかな…

  7. 87 匿名さん

    リビング側は柱が外に出ているからすっきりしていますが、共用廊下側はかなり部屋に柱が食い込んできています。
    構造的にしかたがないのかもしれませんが…。
    窓辺に机を置いたりするにしても、サイズぴったりっていうのは市販ではなさそうだから
    こういうのをオプションでお願いしたりするようになるんですかね?
    お高そうだけど…どれくらいの価格しちゃうんでしょうか。

  8. 88 契約撤退

    契約撤退の最大要因として隣にできる投資型ワンルームマンションの存在があります。
    完成したら完全に南東の一部が重なるんです。そしてむこうは15階建。
    圧迫感が否めません。これが無ければ、契約したい物件なのですが…

  9. 89 匿名さん

    契約の際、営業の方からは隣に投資用のマンションが建つので
    端のEタイプはかぶってしまう可能性があるとの話は聞きました。
    ですので我が家はその部屋を避けて契約しました。
    どれぐらいの圧迫感があるのかは建ってみないと分からないので賭けですね。

    投資用マンションの存在は私もかなり悩みました。
    ただこの辺りは新築マンションもなかなか建設されないし、
    建ったとしてもかなり高い。そして中古も高い。
    若い方なら2020年以降の価格下落?まで待てるだろうけど
    年齢がいってる私たちはローン年数の関係もあってそこまで待てません。
    ですので思い切って契約しました。

    海老江1丁目に予定されてるマンションや
    リバーの南向きなら周りに遮るものがなさそうなので
    圧迫感を気にされるなら88さんにはそちらの方が良いのではないでしょうか。
    かなりお高そうですが・・・。
    お金さえあれば我が家も立地的にそちらの方が良かったんですけどね。

  10. 90 匿名さん

    >>87さん

    ここを含めいくつかのモデルルームに行きましたが、リビング側・共用廊下両方ともアウトポール設計の所ってほとんどなかったように思います。
    柱が内側に出っ張っていると家具の配置に制限が出来てちょっと困りますね。

    凹みに合わせて造作家具をお願いするとものすごく高いと聞きますので、もし作るならDIYします。
    ネットやホームセンターで天板を買って、脚はIKEAとか。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ジオタワー大阪十三
  12. 91 マンション比較中さん

    >>89

    リバーガーデン福島木漏れ日の丘じゃなく今年10月に完成したばかりの福島リバーガーデンの方は検討されませんでした?

  13. 92 匿名さん

    >>91さん

    お隣にライフがあるリバーですよね?
    もちろん候補の中にはありましたが、国道沿いで車の排気・警察署や消防署もあるので救急車やパトカーの音も気になりまして早い段階で候補から外しました。たまにですがこの道、深夜に暴走族が走るのでうるさいです。

    あとは建物の向きですね。福島リバーガーデンは確か東向きだったと思います。
    現在東向きのマンションに住んでいるんですが朝の数時間しか日が入らず、夏はまだいいのですが冬はかなり寒いです。
    そういった経緯から南東向き・一本奥まった所に建つプレサンスに決めた訳ですが、正解かどうかは分かりません。日当たりも投資用マンションがどれくらい影響するか分かりませんし。難しいですね。

  14. 93 契約済みさん

    89さん

    全く我家の検討要因、判断と同じなので驚いています。
    また自身の判断も誤りでなかった事、再確認できて感謝申し上げます。
    私どももほぼ同じ結論で他に行きました。
    年齢も同じかと存じますが、現行のマンションが築15年以上を過ぎ、終の住処と考えた場合に建て替え時期にあたる事から新築マンション、それも福島区でを考えて、他になかなか新築物件がない事から、契約一歩手前まで行って断念した次第です。
    色んな時間帯に現地に足を運び、周りの環境から、先に完成し入居している淀川沿いの2号線すぐのプレサンスも見学しました。
    東向きのデメリットは痛感し、また西向きの日差しの強さも経験してきた事から絶対に南向にこだわり、リバー木漏れ日のAB棟は、最初からパスして南向を探しました。
    結局、落ち着いた南向の新築物件は、予算がプレサンスよりもAudiのA3をフル装備で購入した程度の増額でした。痛いところですが、終の住処との考えで最終決断です。
    投資マンションの被り具合、完成後のプレサンスの状況が想定できないんでリスク回避した次第です。完成後に、やっぱりプレサンスもよかったとなります事、お祈り致しております。
    先に完成するプレサンスを楽しみにしています。互いにHappyになれます様に(^ ^)

  15. 94 匿名さん

    93さん

    93さんは他のマンションに決められたのですね。
    ここ以外の福島区の新築マンションという事はリバーなのかな?
    だったら羨ましい。場所的にはリバーの方が良かったですから。

    お互い楽しい新生活が送れればいいですね。

  16. 95 契約済みさん

    94さん

    はい
    今もプレサンスの建築現場は気になって見てます。
    素敵なマンションの完成をお祈りしています。
    94さんの様な方がお住まいなら良いマンションになります。
    ご一緒したかったです。
    我家は今でも不安です。何位にしても一長一短、自分達でBestにしていくしかないですね。
    これからもご意見、よろしくお願いします。

  17. 96 ケイ

    >>95 契約済みさん
    プレサンス大阪に住むものです。
    物件のみでいうと大満足です。でもここを賃貸にして福島の物件興味あります。ただ周りの環境は物件以外のことなのでしっかり検討したほうがいいと思います。子供がいるのでリバーもすごく気になるし・・・
    もしかしたらリバーで一緒かもしれませんね????



  18. 97 匿名さん

    掲示板で見ていた人が、ご近所さんになりえることもありそうですね!
    私も、検討しているので、ちょっとワクワクしています。購入したら住民板もあるみたいですよね。

    Aタイプは、3LDKも2LDKのメニュープランもあるようでした。同じ広さでもメニュープランにすると違ったイメージになります。2LDK、19.5畳のLDKが素敵でした。物入れもあって、家具が必要ないくらいですよね。WICもあり、揺らいでいます。

  19. 98 マンション比較中さん

    リバー検討板でやれば?
    リバーの回し者か?

  20. 99 契約済みさん

    98へ 心の狭い輩は退場したら如何ですか?
    いろんなモノを見て聞いて検討する、当たり前の話で
    他のサイト見に行かなくて良いだけ手間も省けるし!

  21. 100 匿名さん

    >>99
    ここはプレサンスロジェの検討板です。
    他のマンションの情報は要りません。
    手間?
    購入を考えてるのにマンションの情報を集めるのを手間と思う人は少ないでしょう。
    ここでリバーを褒める意味が分からないだけですが。

  22. 101 マンション検討中さん

    私はリバーのような住戸数が多いマンションは嫌なので、リバーは検討していませんが
    他のマンションも検討中です。

    Eタイプがどれくらい被るのか、日照等にどれくらい影響があるのか明確に教えて
    もらえるのでしょうか・・・
    もしここを購入するならAかEだと思っているのですが。

  23. 102 購入者

    101さん、私も住戸数の多いマンションが嫌でここのマンションに決めました。
    確かにリバーの立地はいいなぁとは思いましたけど。
    現地に何回か足を運んだりしましたが、個人的には工場の音とかは、気になりませんでした。
    我が家は子供がおり、学校も近く子供を育てる環境もそんなに悪くはないと思っております。
    今隣のマンションも二階ぐらいまで建ちあがってたような気がします。
    また寄った時に状況調べてみますね。
    購入された皆さんこれからもよろしくお願いします。

  24. 103 マンション検討中さん

    >>102 購入者さん

    コメントありがとうございます、101のマンション検討中です。

    我が家も子供がいるのですが、とても大人しくかなり引っ込み思案な為
    あまり住戸数が多いと元気いっぱいのお子さんが多くて無理だと思い
    こちらのマンションを検討しています。

    この辺りは子供が少ないとのコメントを読んだので、校区など不安な面も
    あるのですが
    >我が家は子供がおり、学校も近く子供を育てる環境もそんなに悪くはないと
    思っております。
    との事で少し安心しました。

    空きがまだあるのか分からないのですが、週末にでもMRに行きたいと思って
    います。

  25. 104 契約済みさん

    100

    浅い!

  26. 105 匿名さん

    >>101さん
    Eタイプの日照については契約前に営業さんに聞いてみました。
    かぶるけどそこまで暗くはないと思うと言っていましたよ。
    模型なんかが展示されてると分かりやすそうなんですが、
    コストカットの為?かないんですよね。残念。


    >>102さん
    私もここ購入組です。
    設計変更やカラーセレクトはお済みでしょうか?
    私はこれからなんですがキッチンと洗面のカラーに悩んでいます。
    ライトかパールホワイトか…。
    102さんは何色を選択予定ですか?参考までに教えて頂けると嬉しいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  28. 106 契約済みさん

    100へ

    ここは住民スレでなく検討スレですよね。
    プレサンスONLYの情報だけでなくあらゆる情報を検討するんだから問題ないのでは?
    それとも御宅はここの販売会社の方で囲い込みですか?
    どの物件時にも長短所あります。
    それを色んな人の視線での意見を貰って、購入するかどうか検討する。
    他のマンションの情報を書いても良いと思うのですが、如何ですか?

  29. 107 契約者

    契約者のみの住民スレ作って欲しい…

  30. 108 購入者

    >>105 匿名さん

    設計変更等は 我が家もこれからなんです
    まだ期日あるので ゆっくり検討中なんです。。。

    嫁は キッチンは 絶対に大理石と言っております
    キッチンは モデルルーム仕様にする予定です。

  31. 109 匿名さん

    >>108さん

    キッチンのモデルルーム仕様は重厚でいいですね。
    うちは広い間取りではないのでなるべく広く見えるよう
    明るいカラーを選択予定です。
    週末またモデルルームに行ってきましたがまだ決めきれません。

    今回、有料オプションは一切頼まないので決める事と言ったら
    カラーや間取り変更ぐらいなのにこんなに悩むなんて...。
    色々オプションつける方は大変でしょうね。

    こちらこそ入居しましたら宜しくお願いしますね。

  32. 110 購入者

    >>109 匿名さん
    今日も家で嫁さんと色々話しながら検討してました。
    キッチンの大理石調天板は、モデルルームで見て一目惚れでした。
    後の上下の棚も統一感が出て個人的にもいいなあと思います。
    棚だけで約60万って聞いてましてどうしようかと悩んでいます。
    ドアとフローリングの色はモデルルームと同じにする予定です。
    後悩んでいるのは、駐車場ですかね。

  33. 111 マンション検討中さん

    この物件に興味がありホームページを見て検討しています。
    モデルルームに行って話を聞かれた方または契約された方にお聞きしたいのですが、諸費用サービス(100万サービス)などはありましたでしょうか?

  34. 112 匿名さん

    売り出してまだ数か月のマンションに諸費用サービスがあるわけない。
    サービスしてもらえるとしたら、入居間際に売れ残りやキャンセルがあった場合だと思うが。

  35. 113 通りがかりさん

    >>112 匿名さん
    売り出して数ヶ月でも部屋番号限定で諸費用サービスしている物件はありますよ。
    ここはHPに掲載がないのでやってないと思いますが。


  36. 114 マンション検討中さん

    >>111さん
    9月に話を聞きに行きましたが諸費サービス等はありませんでした。
    ただ入居が近くなって空室があった時は値引きなどの広告をうつこともありますと言っていました。
    でもここはその前に完売しそうですが。

  37. 115 マンション検討中さん

    >>114さん
    あればいいなと思っていたのですが、やはりないようですね。
    完売ってここは人気があるのでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ブランズ住吉長居公園通
  39. 116 マンション検討中さん

    初めのほうの書き込みにありましたが、ここは近隣の工場の影響でいつも酢のにおいがしているのですか?

  40. 117 マンション検討中さん

    >>115さん
    人気があるかどうかは分かりませんが、週末のモデルルームには結構人が来てました。
    このマンションは福島区の割に価格がそこまで高いとは感じなかったので、
    今現在そこそこ売れてるんじゃないでしょうか。

    >>116
    私はこの物件の近くに住んでいますが、酢のにおいなんて感じた事ありませんよ。

  41. 118 匿名さん

    たしかにいくら立地が良くて、マンション自体も良くても一日中、酢の臭いの中で生活するのは微妙やからな

  42. 119 契約済みさん

    確かに常時ではありませんが、あの天幕屋さんの工場の薬品を起源とするであろう酢酸系の匂いは、現場サーベイ時に感じました。朝方とか工場が稼働していないときは、しないみたいです。高層階にまで届くかどうか不明ですが、マンションの近隣では匂いますね。

  43. 120 匿名さん

    酢の臭いが好きな人であれば問題なく快適に住むことができますね。

  44. 121 マンション検討中さん

    私も見学に行った時はすごい臭いがしてました。近所に下水処理場があるようですし、夏は大変臭そうなので検討から外しました。価格が安そうなので訪問してみましたが、安い部屋は抽選で、それ以外の部屋は急に高くなっているしで、だまされた感があります。

  45. 122 匿名さん

    下水の臭いよりはまだ酢の臭いのほうがましやな

  46. 123 買い替え検討中さん

    妻が福島区にあこがれ見学に行きましたが、近隣の野田阪神駅や海老江駅前のさびれた町並みや商店街に絶句。高速道路に大きな道路とそこを走る大型トラックや車の排気ガス。妻曰く「ここはあこがれの福島区ではない。」とのことで、検討から外すことになりました。福島区でもいろいろあることが勉強になりました。

  47. 124 通りがかりさん

    あこがれの福島区ってw
    駅前の寂れ具合に絶句とか大げさ過ぎ。
    ここはまだマシなほうだと思うけど。

  48. 125 匿名さん

    福島区自体錆びれた所が多い。

    憧れるような場所じゃない。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  50. 126 マンション検討中さん

    北区とか中央区天王寺区、最近は西区ぐらいならわかるけど
    なんで福島に憧れなんてあるんだろうか?

  51. 127 匿名さん

    環境をある程度犠牲にして利便性を求めて思いっきり都会の梅田、北浜、心斎橋などに住むのか、逆に環境を重視して郊外にゆったり住むのか、マンションはそのどちらかだと思う。福島区はどちらも中途半端な妥協の街のイメージ

  52. 128 匿名さん

    福島に憧れなんぞないが、都会過ぎず田舎過ぎずで住むにはそこそこいい所だと個人的には思ってる。

  53. 129 匿名さん

    中庸、中間ということをややプラスのニュアンスを込めて「ほどほど」と表現するか、ややマイナスのニュアンスを込めて「中途半端」「妥協点」と表現するかは人それぞれだからどちらも間違いではない。いずれにしても福島区がそのような中間的な立地であるということは双方ともが認めているということ。

  54. 130 匿名さん

    中間的な立地でなるほどお買い得だなと実感できるのは、例えば一般的な年収レベルのサラリーマンや公務員が、駅徒歩3~4分以内で80㎡超の3LDKを購入できる、といったようなケースだと思いますが、現在の福島区では可能でしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸