住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 8851 匿名さん 2016/08/23 01:26:24

    8847は完全な都心かぶれだわ。都心が偉いのかな?

  2. 8852 匿名さん 2016/08/23 01:27:39

    8847 レベルの話になると出てこないの?もちろん同等だろって聞いているの?答えられる?

  3. 8853 匿名 2016/08/23 01:28:40

    練馬でも世田谷でも自分で胸を張れれば良いのでは?

  4. 8854 匿名さん 2016/08/23 01:29:10

    世間では居場所がない8847(笑)→大爆笑!

  5. 8855 匿名さん 2016/08/23 01:29:42

    >四六時中スレに粘着して時間を浪費してますから。

    ああ、あと実家寄生の郊外粘着さんって方もいますよねw
    ここは働かなくとも不労所得のある真の富裕層と、
    ただ時間を持て余しているニートが混在しているようですよ。
    ある意味社会の縮図ですねw

  6. 8856 匿名さん 2016/08/23 01:38:11

    >ここは働かなくとも不労所得のある真の富裕層

    そんな人がスレに粘着してるなら、金があっても無駄な時間しか過ごせない、人生つまらないのだろうな。と思うわw

  7. 8857 匿名さん 2016/08/23 01:40:29

    しかもマンションに住んでる富裕層が都心以外は排他的な書き込みしかできないなら、自分の環境に自信がない証拠でもある。

  8. 8858 匿名さん 2016/08/23 01:42:39

    >代表者や役員レベルが都心を選択しないのはなんですかね?

    出た!まだいるんだね、こういう情弱で無知な田舎っぺがw
    本当の金持ちは都心住みなのに、田園調布〜成城〜とかが高級だと思ってる田舎っぺだなw
    ベンツだすげー、とか言ってる幼稚園レベルの民度かな?w
    はいはい、田舎っぺの庶民さんにはベンツでも金持ちに見えるんでしょうね〜w
    でも、その上にロールスロイスやベントレー、アストンマーチン、マセラティなど、
    田舎っぺさんは聞いたこともないような、ベンツの更に遥か上のブランドがあるんだよ。
    都心はいわばそういう雲上ブランドなの。走ってる車も世田谷や大田区とは大違い。
    住民レベルや民度の違いが大きすぎるから、知らないくせに都心が〜とか書かないほうがいいよ。
    恥かくだけだよw

  9. 8859 匿名さん 2016/08/23 01:50:03

    >>8844 匿名さん

    真面目に世田谷のような郊外が高級だとでも?笑
    江戸時代から、皇居を中心として東京は発展してきた。
    その都心部があらゆる意味で最高なのは周知の事実。
    江戸の大名屋敷の半数は港区にあって、それらは明治以降旧華族・皇族を中心とした
    政財界の大邸宅に変わってきた。今も昔も港区は格が違う。その一例。

    歴代総理
    伊藤博文_____港区高輪
    松方正義_____港区三田
    桂太郎______港区三田
    黒田清隆_____港区三田
    山本権兵衛____港区高輪
    原敬_______港区芝大門
    吉田茂______港区六本木
    東久邇宮稔彦王__港区六本木 高輪
    西園寺公望____港区六本木住友邸 駿河台
    高橋是清_____港区赤坂
    東條英機_____港区南青山
    田中義一_____港区南青山
    米内光政_____港区白金
    芦田均______港区白金
    加藤友三郎____港区南青山
    橋本龍太郎____港区南麻布
    森喜朗______港区六本木
    石橋湛山_____港区高輪 芝 

    皇族
    北白川宮邸____港区高輪
    竹田宮邸_____港区高輪
    東久邇宮邸____港区六本木→高輪
    高松宮邸_____港区高輪
    朝香宮______港区白金台
    華頂宮邸_____港区三田
    梨本宮邸_____港区六本木
    有栖川宮_____港区南麻布
    久邇宮邸_____港区六本木

    財界
    三井八郎右衛門__港区六本木 三井総領家
    三井家迎賓館___港区三田綱町 
    岩崎弥之助____港区高輪 三菱財閥
    住友友純_____港区六本木 住友財閥
    久原房之助____港区白金 日立財閥
    浅野総一郎____港区三田 浅野財閥
    渋沢敬三_____港区三田 渋沢栄一嫡男
    大倉喜八郎____港区虎ノ門 大倉財閥
    堤康次郎_____港区南麻布 西武グループ創業者 衆議院議長
    根津嘉一郎____港区南青山 根津財閥

  10. 8860 匿名さん 2016/08/23 01:52:14

    田舎っぺ、ってどこの方言?

  11. 8861 匿名さん 2016/08/23 01:56:37

    まあ、政治家の一部は都心マンションだけど富豪の多くは都心の戸建て。だよね。
    代々の地主と新興の成金とでも格が全然違う。そんな例だよ。

  12. 8862 匿名さん 2016/08/23 01:57:52

    >>8858

    ちなみにあなたは?文面からすると相当民度がお高くていらっしゃるようですが。

  13. 8863 匿名さん 2016/08/23 01:57:53

    >田舎っぺ、ってどこの方言?
    そうか、地方民は知らねーよなw
    都心育ちの間で、地方住みを指して揶揄する単語なんだよ。覚えておくといいよw

  14. 8864 匿名さん 2016/08/23 01:59:23

    >8859

    それ世田谷が開拓される前の田舎と言われていた時代が被ってる・・・

  15. 8865 匿名さん 2016/08/23 02:01:35

    いつの時代の人だよってくらいマンションさんの見解が古い!
    「田舎っぺ」ってwww

  16. 8866 匿名さん 2016/08/23 02:11:17

    都心で田舎っぺ!?
    おいおい、使うのは主に下町の人達だよ。

  17. 8867 匿名さん 2016/08/23 02:45:12

    都心住んでるから偉いわけでも何でもない
    そんなのは当たり前ですが

    都心は住めた所でないみたいな発言を見ると
    住んだ事ないかボロアパートから退散を余儀なくされたのだな
    と思う訳です

  18. 8868 匿名さん 2016/08/23 03:02:17

    都心に拘るのに、なぜかマンション住まいの件の人の口癖。
    「あんたの指摘はアンポンタンだな。庶民臭がプンプンだぞw」
    田舎っぺやアンポンタンから、強い地域コンプレックスがみえる。

  19. 8869 匿名さん 2016/08/23 03:24:58

    人口ドーナッツ現象の波動ですね
    その揺れ戻しでまた都心回帰が始まって、
    それが終わればまた都心は空洞化する。

  20. 8870 匿名さん 2016/08/23 03:26:54

    都心って治安が悪いし、排気ガスの排出量日本一で物凄く空気が悪い。
    稼働車両数圧倒的日本一だからね。関東の物流車のほぼ全てが都心を通過するし。
    裏道は整備が行き届いてなくて消防車も救急車も入れない道だらけ。

    とてもじゃないけど子育てできる環境じゃない。
    老後を静かに過ごせる環境も無い。

    休日だけは閑静?あれれ?観光客がいるんじゃないの?

  21. 8871 匿名さん 2016/08/23 03:30:25

    >>8858
    >>ロールスロイスやベントレー、アストンマーチン、マセラティ
    都心じゃないけど、すべて複数台近所に停まってます。マセラティ程度なら普通に雨ざらしのもあります。
    都心と違って治安がいいので車庫に入れなくても平気みたいですよ。

    それにしても車を豊かさの基準に見るって50代か?そんな年齢で毎日24時間こんな掲示板に張り付くなんて本当に不幸な人生だね。

  22. 8872 匿名さん 2016/08/23 03:32:08

    >>8868
    金持ちは「庶民臭」なんて言いません。
    やっぱり3億臭でしょう。

  23. 8873 匿名さん 2016/08/23 03:32:16

    >>8859
    偉人の多くは晩年都会を捨てて静かな山村で暮らします。

  24. 8874 匿名さん 2016/08/23 03:44:16

    >>8842
    ウチは世田谷だけど、近所にバスが走ってない。走ってないというか、幹線道路にしか走ってない。
    正直、いまいちバスの乗り方を知らないレベル。世田谷だとバスってそんな一般的じゃないと思う。
    通学路にバスが走ってるってどことどこの話なの?なんて小学校?何校あるの?
    渋谷区新宿区中野区で狭い道をバスが通るところを知ってるけどそこが通学かは知らないし、もちろん区内全域がそうだなんて思ってない。でも、あなたはなぜか世田谷全域がそうだと言ってる。
    歩道のないところをバスが走っているところを世田谷では見たことがない。ましてや通学路でなんて?
    うちの子が通う小学校までは車の通りが少ない道が通学路になってるし、バスが通る道なんて通学路にはならないんじゃないの?

    まあ、マンションの1パーセントにも満たない都心マンションだけを取り上げて「マンション万歳」と唱える人に「それは一般的じゃない」と言っても無駄だろうけどね。

  25. 8875 匿名さん 2016/08/23 03:46:08

    >>8859 匿名さん

    この人たちって戸建でしょ?笑
    そういう偉人の住んでた場所にギュウギュウ集まって住めるようにしたのがマンションだ笑
    同じように偉くなった気になれたのかな?

  26. 8876 匿名さん 2016/08/23 03:49:22

    >>8870 匿名さん

    治安悪いって言うけど、殺人事件なんてたいてい地方で起きる。
    そりゃ資産家殺人事件とかもあるけどね。

  27. 8877 匿名さん 2016/08/23 03:54:45

    人が多いとモノとしか見えてこなくなるね

  28. 8878 匿名さん 2016/08/23 03:55:33

    >>8876 匿名さん

    この前の目黒の碑文谷公園のバラバラ殺人もそうだし、未だ未解決の世田谷一家強盗殺人もそうだね。治安悪いし民度の低い連中がウロついてそうだ。

  29. 8879 匿名さん 2016/08/23 04:12:50

    >>8878
    粗暴犯とか人的な凶悪犯罪の件数は都心が最も多いいよ。
    これ警視庁の発表だからね。

  30. 8880 匿名さん 2016/08/23 04:18:07

    >8870
    そもそも都心は物流拠点ではないし大型トラックなど通りません
    道は圧倒的に整備されてますが
    万が一有るとすればそれこそ古い戸建て街です
    いずれにしろ粘着さんは都心こない方が良いですよ
    というかお引き取りを

  31. 8881 匿名さん 2016/08/23 04:20:02

    世界のお金持ちが東京に住んでいるかって言うとそうではない。
    すなわち、東京は真のお金持ちが住むところではない。
    単に都心を神格化したお上りさんの戯れ言である。

  32. 8882 匿名さん 2016/08/23 04:30:22

    >>8880
    いや、東北の物資は一度都心を通過して全国に流通するし、東北に行く西日本の物資も都心を経由するし、関東近県の物資も都心を経由して全国に発送されてるよ。
    主な物流センターって海沿いだけど、陸路では都心を通過しないと海沿いに付けない。首都高が万年渋滞するのは都心に用事がある訳じゃなくて都心を通過するだけの車両が原因。
    首都高見れば解るでしょ?大型トラックだらけだよ。湾岸線もそうでしょ?都心もそうだし都心をぐるりと囲って毎日大型トラックが何十万台と行き来してる。

    一般道も常に大渋滞。裏道は空いてるとか当たり前。裏道まで渋滞してる所なんて滅多にないよ。
    都内で車の運転したことがある人は、絶対に都心に渋滞が無いなんて言わない。靖国通り、青山通り、山手通りとか他にも色々都心の主要道路は全部渋滞道路だよ。

  33. 8883 匿名さん 2016/08/23 04:35:00

    >>8876
    たいていというのがどの程度を指すのか分からんが、
    統計的には人口あたりの比率は3倍も変わらんよ。
    http://todo-ran.com/t/kiji/10567
    普通の日本語の感覚だと2,3倍の違いはたいていとは
    表現しない。

    自分の住む以外の都道府県にたいして比較したら自分の
    ところが少なく感じるのは当たり前。
    たぶん話題性のあるバイアスのかかったニュースを見て
    そう感じちゃってるんだろうな。

    >>8880
    石原さんのおかげで相当マシになったとはいえ、東京の
    空気が汚いのは事実。
    それに、高速はいつもトラック走ってますよ。
    自宅の目の前の道路は走っていないとしても排気ガスは
    拡散するからね。

  34. 8884 匿名さん 2016/08/23 04:35:06

    首都高でも六本木ヒルズのあたりの合流渋滞は常に酷いね。

  35. 8885 匿名さん 2016/08/23 04:37:57

    >8882
    都心は物凄い渋滞で住めない、と思いたい強烈な願望はその長文からよくわかりました
    現実に都心は道路広く渋滞(首都高はケースバイケース)は少ないです

    個人的にはお盆帰省などで高速大混雑でも山手通り越えると何時も空いててほっとしますね

  36. 8886 匿名さん 2016/08/23 04:39:50

    >8858 凄くゆとりのない会話が多いけど大丈夫?
    言葉遣いの品のないことには呆れるね。両親からまともな教育されていないでしょう(笑) 両親も一緒かな。だから言葉が伝染するんだよね。

  37. 8887 匿名さん 2016/08/23 04:42:51

    >8880 あなたバカすぎる。バカは死んでもバカ(笑)

  38. 8888 匿名さん 2016/08/23 04:44:55

    都心以外のマンションさんいないですね。
    そりゃこんなのと一緒にされたくないし、こんなのに見下されたくないわなw

  39. 8889 匿名さん 2016/08/23 04:44:56

    何かのコンプレックスがあるから都心、都心って騒ぐんだよね。都内で育った人は都心、都心なんて固執しないからね。

  40. 8890 匿名さん 2016/08/23 04:48:52

    何かにコンプレックスがあるから都心、都心って騒ぐんだな(笑)。必死に都心、都心って騒いでいくらになるの?

  41. 8891 匿名さん 2016/08/23 04:51:06

    実際のところ住んでなくて、
    土地を所有していないから、仕方なく妥協しているから
    なのでは?

  42. 8892 匿名さん 2016/08/23 05:04:48

    >8887
    その中身のない反応で
    いつもの粘着戸建だってバレてしまいましたね(笑)

  43. 8893 匿名さん 2016/08/23 05:17:33

    >8892

    それはお互い様だよねw

  44. 8894 匿名さん 2016/08/23 05:34:17

    来年から、都市ガス小売自由化だけど、
    集合住宅でも自由に選べるの?
    ガス管共用でしょ?

  45. 8895 匿名さん 2016/08/23 05:58:08

    ガスに臭いは付いてるけど名前は付いてないから電気と同じで大丈夫でしょ。

  46. 8896 匿名さん 2016/08/23 06:19:28

    >>8885
    いいえ。都心部は渋滞の中心地です。貴方が渋滞しないと思っているのは単に抜け道を利用しているだけです。
    首都高の渋滞がケースバイケース???

    まあ、渋滞に慣れ過ぎてしまって「この程度は渋滞とは言わない」という所が現実でしょうね。
    都心部に向かって渋滞は酷くなります。
    渋谷から六本木、築地辺りから銀座、上野と運転して渋滞しないってありえません。
    あるいは飯田橋辺りから新橋を経由して六本木、広尾と抜けて渋滞しない時期ってありますか?

    貴方は一つの事例だけでそれが全てと思い込む単純脳みそですけど、普通の人はそんな単純な脳みそではないのです。

  47. 8897 匿名さん 2016/08/23 06:46:21

    田舎みたいにダンプ少ないし
    ハイブッリト比率も高いし

  48. 8898 匿名さん 2016/08/23 06:49:17

    都心て凄いんだなぁ~。憧れちゃうなぁ。

    すごいんだね8897さん。都心で夢のような生活をしているんでしょうね。

  49. 8899 匿名さん 2016/08/23 07:02:50

    ダンプが少なかろうが、ハイブリッドの比率が高かろうが
    (都会が高いというのも妄想レベルを出てないが)圧倒的数
    の前にはそんなものは無意味。小学生でも分かるだろう。

    それに田舎は軽トラは走ってるがダンプはそれほど走ってないよ。
    ダンプが走ってるところは山砂とってるところか、新規に
    造成してるところくらいで長期的に持続するものでもない。

  50. 8900 匿名さん 2016/08/23 08:20:59

    高級スポーツカーを自慢してたと思ったら、ハイブリッドが多いと。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸