- 掲示板
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
マンションはトイレが1つしかないからね。
一人暮らしにはいいんじゃない?
>>5144
ああ、戸建ての便利さを経験していないからそんな事言っちゃうんですね。
私がマンションにいたら車や自転車なんて不便すぎて使えませんよ。
能力の半分はマンションの不便さで失いますからね。
トランクルームとか(笑)不便なものをありがたがっちゃうほどマンションの暮らしって酷いんですね。
>>5150
高級なマンションはエントランスにもトイレがあります。
庶民と違ってわざわざ待ったりしませんよ。
直ぐに玄関から出てエレベーターに乗ってエントランスまで歩いてそれから使われていないか確認してからンコします。
紙がなければコンシェルジュが持ってきますよ。
>>5153
お父さんがなくなったらちゃんと死亡届出すようにな。年金ほしいからって隠したりすると犯罪だし、なにより人生詰んだあんたを養ってくれた人にそんな親不孝はないぞ
都心妄想マンション房の正体って、異常にペンシル戸建を敵視している語りからもそれは嫉妬だと推測できる。
「ペンシル戸建すら買えないマンション民」で、住民税が給料天引きという事も知らなかった事から
「一度も正社員として働いたことが無い」事も判明している。税金を支払う事をあたかも自慢の様に書き込む辺りも
「現在納税していない自分がいつかは納税者になりたい」気持ちの表れ。つまり契約社員やアルバイトすら経験の無い無職。
大体の素性が解ってくる。プロファイルしてみよう。
親がそこそこの収入があった人(現役時代のベルサーチを未だ捨てられずにいる事からも現在は収入無しか低収入)が親でその親が都心のマンションを所有。そこにニートそして生活。
自身はニートであり、その親の貯蓄(残高僅か600万)とその年金だけが頼り。
都心マンションの資産価値を異常に強調するのは自分の将来に対する金銭的な不安の表れ。
都心マンションなら古くても価値があると連呼する事からも、都心でも結構な築古マンション居住。
友人は一人もおらず、ネットだけが生き甲斐。唯一このスレだけがレスを付けてくれる貴重なスレなので何年にもわたって粘着し続けている。
同世代が周辺区に建て売りやマンションを購入して幸せに暮らしている事に激しい嫉妬を抱いており、「都心以外は全て価値無し」を連呼する。
スッチーと合コン、デルモと食事など世代を臭わせる虚言も、既婚者に対する嫉妬心の表れ。
スーパーカーに憧れる世代なので恐らくバブル世代。現在四十代半ばから五十代半ば。人生が詰んだ事を自覚した辺り。
実際は走行車線からの景色を全く知らないように、車はおろか免許すら持っていない。
現在メインPCアク禁中で長文の言かき込み、写真のねつ造が困難。しかし、ニートなので親のPC、ネットカフェなど駆使して粘着を続けている模様。
立地が良く通勤時間が短いと
家族と話す時間が増える
良いことだ
階段は家族を分断するもので
玄関脇の階段なんて考えられない。
子供をまともに育てたいのでうちは平屋
マンションは占有部が狭いから、生活空間を狭い視野でしか考えられない。
高齢者のマンション住まいは、外出するにも動線が長くて最悪。
>>5156
勤務地って日本中いろんなところにあるから、通勤に関してはどこが一番いいとは言えない。
東京で東京中に対して最もアクセスが良い駅は新宿まあ当たり前の話。世界最大の利用客の駅だけの事はある。
マンションは戸建てに比べて移動が長くて日常生活が不便ですね。
マンションで車に忘れ物をすると最悪。
戸建てだけど吹き抜けにすれば天井が高くて気持ちいいよ。
二階の床面積は減るけど、家中の気配を感じられる。
戸建って駅徒歩20分以上もしくはバス便物件が半数以上なのに匿名掲示板では虚勢を張ってるのだと思う
ここで虚勢をはっても朝になったら必死で雨合羽を来て自転車こいだり、いつくるかわからんバスを待ったり...。
ブルーカラーなので車で出勤したり...。
そういう妄想は自己体験からですか?
>>5155
直管君は都心住まいではないみたい
普通に地方のマンション住まい、都会にコンプレックス持ってるだけでしょう。
だから、頓珍漢なレスやネットから拾ったのしか貼れないし、
いつもスマホでなくPCで加工したやつ、スマホも持ってないんじゃないかな?
>>5172 匿名さん
いや
最寄り駅にバスターミナルがあるので必死な戸建民たちがバスで輸送されてくるのを毎日見ています
自転車駐輪場もありますが戸建民はマンションの駐輪場にはケチをつけるけど100%外にお金が出ていく駐輪場にはお金をかけるんだなーと感心してます
プロパンガスの戸建もありますが都市ガスと引いたほうかいいんじゃない?お金無駄でしょうといつも思ってます
通勤時間が短いと家族に必要とされる。
階段が有る家で親が長時間通勤しいたら、子供と数日顔を会わせない事があるって会社でよく聞くよ
会社から家が近いと仕事の出来ない人間が多いと
管理者層では有名だよ。
ま、集合住宅選択した時点で個別住宅を諦めて妥協したことに変わりはない。
痛勤ブタ箱電車
乗らずに済むに越したことはないでしょ
>>5174 匿名さん
プロパンガスの地域って未だにあるんですか?
そんなショボい地域でマンションしか買えないんですか?
そんなとこで当たり前の都市ガスがプロパンガスに優越感持ってるんですか?
プロパンガスって子供の頃からほとんど見たこと無い。オンボロアパートで一ヶ所だけ昔見た。今思うと、道路じゃなくて、地主さんの私有地の私道だったんだろうな。
>>5174 匿名さん
> 最寄り駅にバスターミナルがあるので必死な戸建民たちがバスで輸送されてくるのを毎日見ています
私も同様に必死のマンション民がバスで運ばれてくるのを見てますよ。
共働きでやっとマンション購入→狭い→子供諦め→何のためのマイホームなのか。
マンションなら都市ガスだよね?
明細見せてよ
マンション買えない人は戸建で妥協したほうがいいね
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2016/06/7f82bd628eab407c2b0...
憧れの庭付き一戸建
コンクリ庭はこれに含めない
憧れの高層階から見下ろす景観
これは戸建てでは無理
>>5193 匿名さん
うちは、コンクリとレンガとテラスで庭埋めて、木を3本だけ残しました。木の周りの土周りはレンガにしてます。ちょっと余るので、そこだけ花植えたり。
テラスはセカンドリビングとして使えてかなり便利で楽ですよ。
コンクリの庭でどんなものを想像してるのか分かりませんが、雑草とか面倒なのでちょうど良いです。
で、マンションさんのマイルームは何号室なんですかね?
天井上、階段下に他人が居ない生活。
これは、戸別住宅を妥協してマンションに代表される集合住宅、すなわち多層長屋「風」蟻塚形態独居房的社会主義式集合住宅であるマンションを選択した生活では無理。
見飽きたら高値で売って引越しすれば良いだけかと
高層マンション好きはいるので高値で売れる
なるほど。
マンションに代表される集合住宅、すなわち多層長屋「風」蟻塚形態独居房的社会主義式集合住宅の2階以上は、
・戸別住宅を妥協
・フラットアクセスを妥協
のダブル妥協な訳ですね。
>見飽きたら高値で売って引越しすれば良いだけかと
毎週の引っ越しは大変だねw
>>5199
最近関東は地震が多いし、大規模地震の確率は30年以内に70%。
外国人のように災害リスクに疎い高層マンション好きが減ってるから、
チャイナマネーの売れ残りを処分するのに必死の状態。
>>5199 匿名さん
根無し草だな。転勤とかで、海外や地方住むと、地に足つけた生活送れないもんだよな。根を張る覚悟もないし、上京もそうなんだろうな。所詮育った街以外は、地に足つかない。
マンションとして妥協のないマンションは在る。
しかし、住居として妥協のないマンションは無い。
戸建として妥協のない戸建ては在る。
そして、住居として妥協のない戸建てもある。
戸別住宅を妥協したマンションに代表される集合住宅、すなわち多層長屋「風」蟻塚形態独居房的社会主義式集合住宅とはそういうもの。
景色をめでる感性が有ると
マンションからの景色は飽きない。
そうゆう奴は戸建を建てても借景等でセンス良い景色を創るもんだよ。
マンション民は戸建ての階段を指摘するが、共用部の長距離移動は無視。
戸建てからすれば、マンションの部屋を出てから宅配BOXやエントランス、
駐車場までの移動距離のほうが異常に長い。
>>5209 匿名さん
戸建からでも計算された素敵な景色は有るよ。貴方が知らないだけで。
別に戸建派じゃないし、マンションからの景色は素敵だと思うけど。貴方は最低な人だね。
そんな嫌味しか返せないようだと、かえって底が知れるだけだよ。
>>5192
>マンション買えない人は戸建で妥協したほうがいいね
土地を買えない人はマンションで妥協したほうがいいね
http://www.tochidai.info/tokyo23/
庭付きの戸建なのに
コンクリ庭
また一人ぶっ壊れたのかw
眺望と引き替えに震災リスクをとる愚。
逃げられないよ。
今日は朝から良い景色
夏雲がキレイ
高所からの眺望をことさらに誇るタワー?マンション民を見てるとなんとかと煙は高い所が好きって言葉が頭に浮かぶ
遮るものが何もないのはたしかに気持ちいい景色かもしれないけど、高すぎると自然を感じられなくて飽きるんだよね
適度に開けた視界に季節を感じる植栽ってのが最高だと思うわ
だから意外と山とか丘とかちょっと不便っぽそうな場所に高級住宅街があったりするんだろうなと今気がついた
高所の眺望と庭や周囲の自然両方取りできるから
コンクリで固めた庭に隣の家の壁、もしくは道路
のびのびと子供を育てるには素晴らしい環境じゃないですか?
高層マンション買えなかった病ってのが多いと聞きましたよ
土に根をおろし、風と共に生きよう。種と共に冬を越え、鳥と共に春を歌おう。どんなに恐ろしい武器を持っても、たくさんの可哀想なロボットを操っても、土から離れては生きられないのよ。
>>5231 匿名さん
学術的に提議されている問題に対し、そういう返ししか出来ないってのが全てを物語ってるよね。
高層マンション買えなかった病?
あるとしたら、低層マンション民に多そうですね。
高層でも低層でもしょせんマンションは土地が買えない人の共同住宅。
>コンクリ壁な戸建
丈夫そうだね
>リビングや浴室から庭の木々や花々を愛でる、もしくは借景を愉しむことができる戸建てと比べると、タワマンは完敗してしまうからである。。
モノの価値は価格也り。それは間違いないけど、同じ価格の戸建てとマンションがあるように、
個人的な価値観は人それぞれだよね。年齢によっても好みや嗜好は変わるし。
我が家のケースだと、まず立地が都心区だったので、せっかくの眺望もあるからマンション。
十二分に都心の素晴らしい「借景を愉しむこと」ができているし、いずれは実家を相続するので、
戸建ては必要ないんです。それに別荘もあるので年に数回とはいえ千坪近い庭でBBQしたり、
子供と一緒に虫捕りや植物観察したり「庭の木々や花々を愛でる」生活もできています。
子供たちには、戸建て以外はダメ、というような了見の狭い人間にはなって欲しく無いので、
色々な体験や経験を積んで、視野の広い人間に育っていって欲しいと願っています。
>>5240 匿名さん
ものの価値は様々。マンション、戸建、好きな所に住めば良い。完全に同意です。優劣をつけるような事柄じゃないと思います。
が、子育て期間だけは高層階に住んではなりません。子供の発育や健康に悪影響が出る可能性が指摘されています。
悪影響なら救いは有るが飛ぶかも知れない?
子供は怖い。
>増える空き家、「スラム化」する老朽マンション 撤去費用を支払うのは誰か
「空き家『数』で見ると、都市部が圧倒的に多い。最多の東京は約81.7万戸、2位の大阪が約67.9万戸で、その大部分は『賃貸用』の共同住宅です。今は一時的な空室も多くありますが、10〜20年後には、将来にわたり借り手のつかない老朽物件が、膨大な数、都市部に溢れる。戸建てと違って簡単には壊せない老朽マンションの増加は、都市が直面する大きな課題です」
http://news.yahoo.co.jp/feature/271
戸建さんが地にどっしりと根付いた庭木のようにしっかりすると
多様性を認められるようになる。
うちも子供が登れるくらいしっかりとした庭木が有りますよ。
>都市部の問題は「マンション老朽化」にあり
分譲マンションの問題は、建物と所有者が同時に年老いる「2つの老化」だ。まず、購入時には若かった所有者も次第に年を取る。高齢となって老人ホームに入居したり、亡くなった後に相続人が賃貸に出したりすれば、空室化・賃貸化が進む。一方、建物自体も時間の経過とともに老朽化が進み、修繕や建て替えが必要になる。
分譲マンションの場合、修繕や建て替えには所有者の合意形成が欠かせない。だが、空室化・賃貸化の進んだマンションでは居住者・所有者が多様化するため、合意形成はスムーズに進まない。「こうして打つ手がないまま時間だけが過ぎ、極限まで老朽化したマンションは、人がまともに住めない空き家となり、管理もされずに放置される。いわゆるスラム化のリスクが高まるのです」
>タワーマンション、スラム化の恐怖
タワーマンションは眺望の良さや共用施設の豪華さが人気を呼び、都市部を中心に2000年前後から急激に増加。高さ60mまたは20階建て以上のものがこれまでに約1000棟(約30万戸)建っている。こうしたタワーマンションが老朽化した場合はどうなるのか。前出の米山氏は「建て替えは難しい」と首を振る。
「容積率に余裕がある場合は、建て替え時に床面積を増やせるため、その分を販売して費用を賄う方法があります。しかし、ほとんどのタワーマンションは容積率を目一杯に使って建てているため、この方法は使えません。
建て替えないとしても、建物規模や戸数が桁違いのタワーマンションは維持修繕のコストも高い。適正に維持管理されなかった場合、スラム化のリスクがあるのは、タワーマンションも例外ではありません」
バブル期に大量供給されたマンションが軒並み「築40年」を迎える2030年代半ば、老朽化の目安となる築40年超えのマンションは全国で約277万戸まで膨れ上がる。もし、そのうちの5%(約13.9万戸)でも行政が解体することになれば、1戸当たり200万円をかけ算しておよそ2780億円の公費が投入される計算だ。この巨額の撤去費用を賄うのは、マンションが立地する自治体の住民の税金だ。
つまり、老朽マンション問題の行く手には、何万棟という膨大な数のマンションの解体コストを、所有者とは無関係の市民が税金で肩代わりさせられる未来が待っているのだ。
売れない親のマンションは相続拒否できるのかな。
タダでも買ってくれないと維持費がね。
うちの周りだと築40年のマンションも普通に売買されてるよ
50平米で4000万くらいだけど
いい立地は限られてるので、不動産は立地が重要