|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
-
50601
匿名さん 2018/10/23 13:25:47
>一定住の住宅地
何度も誤字を書き続けているのは、やはりろくな教育を受けて来なかった方のようですね。
「一低住」と書けないようです。全く相手にもならないのでお引き取り下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50602
マンション比較中さん 2018/10/23 13:38:07
戸建てのメリットは全く出ず、際立つのはマンションのメリットばかりですね。
・駅近など立地がいい。 住居者専用の広い中庭などもあり環境もいい。
・2階・3階建て戸建てと違い、住戸内がフラットなので横に広く使える。
・豪華なロビーやプール、管理人やコンシェルジュ、巡回警備などサービス性も高い。
・管理費用もスケールメリットで割安に済む。
・地震に対し、免震、制振構造のマンションも多く、室内は軽微な揺れで収まる。
・耐火・防火性能が高い。
・高層階は水害に強く、とても静か。
・電線ビューとも無縁で、高層階からは抜群の眺望を望める。
そして何より、土地を別途に購入したり所有する必要すらない。コスト面でもメリット大です。
都心の一等地ならいざ知らず、大した価値も無い郊外の土地は、人口減少で価値は無くなり、
しかも固定資産税はかかり続ける完全な負動産。土地も戸建てももう要りませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50603
匿名さん 2018/10/23 13:42:51
マンションさんは理解ができてないから議論を変えてしまうんだねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50604
匿名さん 2018/10/23 13:43:38
>特にまともな戸建てで育った人は戸建て指向が強い。
>23区内一低住の敷地150から200㎡ぐらいの庶民的な戸建て。
庶民的な戸建てって価格いくらなんですかね。で、その戸建てはまともな戸建てであって、
そういう戸建てで育った方は戸建て指向なんですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50605
匿名さん 2018/10/23 13:46:21
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50606
匿名さん 2018/10/23 13:51:39
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50607
匿名さん 2018/10/23 13:59:37
>庶民的な戸建てって価格いくらなんですかね。
首都圏だとこういうデータがあるよ。
>・首都圏の新築マンション平均価格は6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所
>・首都圏の戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・土地込みで4755万円。住宅生産団体連合会
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50608
匿名さん 2018/10/23 14:01:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50609
匿名さん 2018/10/23 14:15:56
>50607: 匿名さん
ということは、まともな戸建ては7300万以上って感じですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50610
匿名さん 2018/10/23 14:24:45
地方から東京に来て、戸建を購入しても実家より狭いですね、
でもエレベーターや共有設備のある展望台の様なマンションだと満足できるでしょう。
だからマンションも良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
50611
匿名さん 2018/10/23 14:31:16
>>50610 匿名さん
そうおもいます。
集合住宅が多いのは地方から
上京される方も多いからですよね
建売分譲の戸建はまず見かけませんし
地元で敷地があるから注文住宅なので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50612
匿名さん 2018/10/23 14:38:30
>>50611 匿名さん
まぁ マンションが好きなのも分かってあげましょう。
逆に東京生まれの東京育ちの我々が田舎に憧れるのと同じですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50613
匿名さん 2018/10/23 14:59:23
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50614
匿名さん 2018/10/23 15:00:50
23区内一低住の敷地150から200㎡ぐらいの庶民的な戸建て。
予算は7300万って、どこのエリア?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50615
匿名さん 2018/10/23 15:00:50
>逆に東京生まれの東京育ちの我々が田舎に憧れるのと同じですから。
田舎に憧れ?ナイナイw
そりゃあ観光で1週間ぐらい行くなら京都や沖縄とかはいいと思う。
でも、じゃあ老後とかに移住して住みたいですかと言われたら、そりゃああり得ないわ。
都内は最高レベルの病院があるし、最高にうまい、例えばカンテサンスみたいな独創的なフレンチや、トゥーランドットみたいなヌーベルシノワ、あと銀座や麻布の寿司屋、某高級ホテル内の鉄板焼やサンセットバーなど、都内が最高レベルにあるのは明らか。あと最先端のグッズが手に入るショップや、ポールマッカートニーとかテイラースイフトみたいな世界的なアーティストのライブ、歌舞伎鑑賞やルーブル美術館展とか、都内が日本一のレベルなのは周知の通り。あと親族とのコンタクトや老親の世話とか、そう単純に移住はできない。最終的には都心にある代々の墓に入るわけだしさ。田舎は空気がきれいだから憧れるー、ってガキじゃねーんだからw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50616
匿名さん 2018/10/23 15:07:15
>パリ育ちの私にとっては東京は田舎に見えるけどね。
パリ駐在だろ?いつの間にパリ育ちになってんだ?盛りすぎだぞw
それにそこらじゅうに犬のフンの落ちてるパリより、世界初の産業革命、
女王陛下の治めるイギリス大英帝国のロンドンの方が好み。
その昔サビルローで仕立てたスーツ、今も現役。靴はチャーチ30年以上履いてるがタフ。
それにやっぱビートルズ最高!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50617
匿名さん 2018/10/23 15:18:32
パリから東京に戻って良かったですね、文章からも東京に憧れてるの良くわかります。
ずっと住んでると当たり前の事なんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50618
匿名さん 2018/10/23 15:18:43
まったく洗練されてない東京みたいな田舎、よく住むね。
パリを知ったら無理だね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50619
匿名さん 2018/10/23 15:18:45
あ、パリのいいところあった。レストランの美味さ!それは認める。イギリス完敗だよw
その昔だが、トゥールダルジャンの鴨はジューシーで美味かったなあ。マルコポーロ風だったっけ?国内だとニューオータニに支店があるが、内装ゴテゴテしすぎだし料理もやっぱり違う。またジョルジュサンクに泊まりに行きたいもんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50620
匿名さん 2018/10/23 15:25:37
東京って未だに電柱あるよね。経済は一流になったのに、インフラは発展途上国みたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50621
匿名さん 2018/10/23 15:39:51
>東京って未だに電柱あるよね。
それ言うなら、電柱なんて日本中にあるだろw
それより酷いのが、欧米では禁止されてる高圧鉄塔下の戸建てとかな。精神疾患になるんじゃね?
ここにも頭の弱い戸建て民がいるから、よほど酷い環境に住んでるんだろうな。可哀想に。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50622
匿名さん 2018/10/23 15:41:49
地方からの上京さん憧れの地なのか
感動してくださってるようで何よりです
そのような所で普段から暮らしてると
当たり前すぎて普通と思ってしまい
気がつかないものですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50623
匿名さん 2018/10/23 15:45:12
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50624
匿名さん 2018/10/23 15:46:15
外国からの観光客が京都に来て、まず一番にガッカリするのが
電柱のある風景らしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50625
匿名さん 2018/10/23 20:12:57
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
50626
匿名さん 2018/10/23 20:55:09
地震が多いし設置コストが安いから地中より電柱なんでしょ。
地震が多いから家は地価が高くても耐震性能の高い戸建て。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50627
匿名さん 2018/10/23 23:01:12
>地震が多いし設置コストが安いから地中より電柱なんでしょ
地中埋設の方が地震に強い。
金かけないから、何時までたっても
町の風景が野暮ったい日本。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50628
匿名さん 2018/10/23 23:03:04
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50629
匿名さん 2018/10/23 23:12:23
>>50623 匿名さん
社会資本の蓄積度が違う都市を比較しても無駄。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50630
匿名さん 2018/10/24 02:34:02
購入するなら都心に憧れてる人はマンション
100坪以上でゆったり暮らしたい人は戸建
アンケートでも、戸建を希望されてる方が多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50631
匿名さん 2018/10/24 03:30:04
土地を所有している方は注文住宅を
土地を所有していない方は共同住宅
といった分け方のほうが当てはまると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50632
匿名さん 2018/10/24 03:49:05
家族の安全安心を第一に考えるならマンションでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50633
匿名さん 2018/10/24 05:35:46
日本人の7割は戸建て住まいを望み、マンション住まいを望むのはわずか1割。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50634
匿名さん 2018/10/24 05:37:38
>家族の安全安心を第一に考えるならマンションでしょうね。
子供の性犯罪被害や大規模震災を考えたら家族の安心安全は広い戸建てです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50635
匿名さん 2018/10/24 05:44:18
>>50633 匿名さん
東京都心部の人口と比例しますね。
都会はマンション、田舎や郊外は戸建てですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
50636
匿名さん 2018/10/24 06:01:00
東京でも持ち家は圧倒的に戸建てが多い。
マンションは賃貸が多く持ち家では戸建てに遠く及ばない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50637
匿名さん 2018/10/24 06:44:33
マンションは全体的には、値上がりしてるのに、土地はそんなに上がって無いのは不思議ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50638
匿名さん 2018/10/24 06:58:07
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50639
匿名 2018/10/24 08:03:21
実家がない、土地がない、金もない
三無いしかマンション買わんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50640
匿名さん 2018/10/24 08:33:44
若葉マークの初心者さんは、近くにマンションもない田舎住みの方みたいですね。
マンション近くにあるなら価格調べてごらんなさい。
同じ平米数で均したら、マンションの方が圧倒的に高額ですよ。
カネもないあなたには、マンションより安い戸建てがお似合い、というか、
同じ広さのマンションは高くて買えないでしょうから。ご愁傷さまでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50641
通りがかりさん 2018/10/24 08:42:02
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50642
通りがかりさん 2018/10/24 08:44:37
>同じ広さのマンションは高くて買えないでしょう
事実を指摘され涙目の戸建てさん。哀れ・・orz
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50643
マンション比較中さん 2018/10/24 08:52:47
>実家がない、土地がない、金もない 三無いしかマンション買わんよ。
マンション買わんよ、ではなく買えないでしょ?
ここの過去スレちょっと見たけど、同じ戸建て派でも注文の人が建売を下に見下しているようなレス散見しますが、要は注文で建てた人は、土地は元々あって建て替えた人でしょ。そのコストせいぜい3000万ぐらい?ではワンルームのマンションすら買えませんよw
建売戸建てなら、まあ首都圏だと6000万ぐらいはするだろうし、ファミリー向けマンションだと8000万以上はしますよね都内だと。そういう事実を見ると、
>実家がない、土地がない、金もない
金もないのは間違いなく上物建て替えの注文戸建てさん。ワンルーム以下のレベルですねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50644
匿名さん 2018/10/24 08:55:20
>同じ平米数で均したら、マンションの方が圧倒的に高額ですよ。
戸建てで住みたい一低住には土地が無いから、戸建てと同じ広い区画のある新築マンションが建たない。
同じ広さという設定が非現実的。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50645
匿名さん 2018/10/24 09:05:49
>同じ広さという設定が非現実的。
いくらでもありますよw
過去のレスにも例が上がってますね。例えば、
「これ1年以上前からの広告ですが、マンションは売れましたが、 戸建ての方は100万以上値引きしても、まだ売れ残っているという実例です。
中古マンション 西川口駅徒歩5分
東京 新宿まで40分内アクセス
3,780万円 70.03m² (壁心)
同条件の中古戸建
3,490万円 100.59m²
同じ場所の戸建ては安い。しかも近所の少し上の価格帯のマンションはすぐ売れたのに、戸建てのほうは安くても売れない。 予算が低い人は戸建てしか買えないから、マンションは管理費も払える余裕のある家庭向け。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
50646
匿名さん 2018/10/24 09:32:07
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50647
匿名さん 2018/10/24 09:34:06
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50648
匿名さん 2018/10/24 10:01:33
戸建は注文にすればいくらでも高く出来るよ
マンションはマンデベのご機嫌次第で割高も割安もあるけど結局は建売
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50649
匿名さん 2018/10/24 10:04:18
住みたいエリアがある。
家族構成から必要な広さがある(4人なら100m2?)。
マンションだと予算オーバー。
戸建に妥協。よくある話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50650
匿名さん 2018/10/24 10:32:26
面積を妥協して泣く泣くマンションっていうケースの方が多いのでは?
最近のマンションは残念すぎるリビングが多い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50651
匿名さん 2018/10/24 10:35:57
新宿のタワマンで東大生がエレベーターで偶然居合わせた女性に性暴力をはたらいて逮捕されました。
やはりマンションは家族で住むには危険すぎますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50652
匿名さん 2018/10/24 10:38:47
>>50650 匿名さん
よっぽど戸建が嫌なら広さを妥協して、
マンションって選択肢もあると思います。
貴方なら何を諦める?
1 マンション
2 広さ
3 立地
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50653
匿名さん 2018/10/24 10:47:00
タワマンなんて雑多な人種が住んでて怖すぎますよね
やはり専有の戸建て以外ありえません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50654
匿名さん 2018/10/24 10:51:19
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50655
マンション比較中さん 2018/10/24 11:12:55
>実家がない、土地がない、金もない 三無いしかマンション買わんよ。
>結局は建売
出た出た、建売差別発言。注文の人が建売を下に見下しているようなレス。
要は注文で建てた人は、土地は元々あって建て替えた人でしょ。
そのコストせいぜい3000万ぐらい?ではワンルームのマンションすら買えませんよw
建売戸建てなら、まあ首都圏だと6000万ぐらいはするだろうし、ファミリー向けマンションだと8000万以上はしますよね都内だと。そういう事実を見ると、
>実家がない、土地がない、金もない
金もないのは間違いなく上物建て替えの注文戸建てさん。ワンルーム以下のレベルですねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
50656
匿名さん 2018/10/24 11:14:25
>同じ広さという設定が非現実的。
いくらでもありますよw
過去のレスにも例が上がってますね。例えば、
「これ1年以上前からの広告ですが、マンションは売れましたが、 戸建ての方は100万以上値引きしても、まだ売れ残っているという実例です。
中古マンション 西川口駅徒歩5分
東京 新宿まで40分内アクセス
3,780万円 70.03m² (壁心)
同条件の中古戸建
3,490万円 100.59m²
同じ場所の戸建ては安い。しかも近所の少し上の価格帯のマンションはすぐ売れたのに、戸建てのほうは安くても売れない。 予算が低い人は戸建てしか買えないから、マンションは管理費も払える余裕のある家庭向け。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50657
匿名さん 2018/10/24 11:17:08
>>50645 匿名さん
同じ広さになってない。それも価値が低い郊外の中古同士の比較。
川口なんかじゃなくて23区内の副都心区や山手線内側の一低住地域で同じ広さの比較をしたら如何?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50658
匿名さん 2018/10/24 11:17:35
>共同住宅て、余裕のある家族向け?
以下の例を見るとそうでしょうね。売買価格の他に、マンションは管理費、駐車場代なども別途に掛かってきますから。戸建てさんは、追加で毎月5万以上とか払えないでしょw
余裕ない人は戸建てがいいですよ。無理せず。
>中古マンション 西川口駅徒歩5分
>東京 新宿まで40分内アクセス
> 3,780万円 70.03m² (壁心)
>同条件の中古戸建
> 3,490万円 100.59m²
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50659
匿名さん 2018/10/24 11:18:00
そもそも広さの概念が異なる
区分所有における専有面積は居室部分のいわゆる壁芯面積
ロビーや通路に組合集会所といった共用部分は一切含まない面積
つまり比較するのであれば、少なくとも
共用部分面積の持ち分割合相当を含まなければ
比較出来ないという点が異なります
なお、共同住宅は施主が建売業者であることから
建蔽率容積率ぎりぎりまで建物を建てますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50660
匿名さん 2018/10/24 11:18:58
>同じ広さになってない。
戸建てのほうが広い。しかも安いw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50661
匿名さん 2018/10/24 11:20:13
>同じ場所の戸建ては安い。しかも近所の少し上の価格帯のマンションはすぐ売れたのに、戸建てのほうは安くても売れない。
匿名掲示板では具体的な物件をあげて検証してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50662
匿名さん 2018/10/24 11:20:42
戸建安くて羨ましい。
100m2マンションは高嶺の花だけど100m2戸建は庶民でも買えますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50663
匿名さん 2018/10/24 11:21:08
>そもそも広さの概念が異なる
分譲マンションには、共用部も含めた土地持ち分がありますから、ならそれで比較します?
でも、そうだとタワマンなど広いファミリー向けでも土地持ち分は数坪しかないから、
それこそ坪単価で比較したら、めちゃくちゃマンションは高額になりますけど・・・?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50664
匿名さん 2018/10/24 11:21:30
>>50658 匿名さん
マンションを買っても年収は変わりませんよ
戸建を買った人は5万円多く自由なお金が増えるだけですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50665
匿名さん 2018/10/24 11:22:42
>匿名掲示板では具体的な物件をあげて検証してください。
もう出ているよ。
>中古マンション 西川口駅徒歩5分
>東京 新宿まで40分内アクセス
> 3,780万円 70.03m² (壁心)
>同条件の中古戸建
> 3,490万円 100.59m²
それで不満ならあなたが上げればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50666
匿名さん 2018/10/24 11:24:05
マンションを売るときには、価格に共有面積を除外して坪単価を出すのが購入者を騙す最も一般的な手口なんですよ。
この豆知識は覚えておいた方がいいですよ?
共有面積を世帯数で割って専有面積に含めると、あら不思議、マンションの坪単価のカラクリがわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50667
匿名さん 2018/10/24 11:28:56
マンデベの利益のたんまり乗ったマンションを高い高いいうてもそっすねとしか思えない
新築は全然成約しないし中古は溢れかえってるのがマンション
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50668
匿名さん 2018/10/24 11:31:03
>>50665 匿名さん
その中古マンションに世帯数で割った共有面積を足すと、世帯の持分面積がいくつになるか理解できてないよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50669
匿名さん 2018/10/24 11:32:12
うちは都内の庶民エリアだけど、
戸建100m2は7000万円くらいで建つ。
マンション100m2は1億越えです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50670
匿名さん 2018/10/24 11:32:35
>マンデベの利益のたんまり乗ったマンションを高い高いいうても
無知だな。利益率で見ると街の工務店の方がボッタクリ。
マンションは薄利多売だけど、スケールメリットで薄利で広くから利益を取るのは常識。
戸建て、しかも弱小は施主からどうにかして利益を貪ろうと必死。そんなのも知らんの戸建てさんって?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50671
匿名さん 2018/10/24 11:33:08
まあこれってマンション不利な情報になるから、見ないフリをしてまた同じコピペを貼るのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50672
匿名さん 2018/10/24 11:34:18
マンションでも戸建でも子供2人だと100m2は欲しいでしょ。
マンション100m2は高嶺の花だけど100m2戸建は庶民でも買えるよねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50673
匿名さん 2018/10/24 11:36:22
立地を妥協しない都心駅近100平米戸建ならマンション100平米より高価だし希少価値も高くなるけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50674
匿名さん 2018/10/24 11:39:02
うちは目黒ですけど、戸建てだと延べ床120㎡がこのお値段。
でもマンションは120㎡あったら、余裕で2億以上はするでしょうね。中古でも1.5億とか。
これが実際ですよ。戸建ては安い。しかもサービスないから管理費もいらないし。
管理人やコンシェルジュもいない戸建てで満足できるなら、割安な戸建てでどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50675
匿名さん 2018/10/24 11:39:42
>>50673 匿名さん
条件同じ(同じエリア、同じ広さ)なら、どのエリアでもマンションが一般的に高いですよ。
戸建の方が過去レスで証明してくれています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50676
匿名さん 2018/10/24 11:40:17
画像はこちら。実際に私が撮ったものですから転載禁止です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50677
匿名さん 2018/10/24 11:43:22
ほらほらマンションの共有面積を無視した意見が目立つ目立つw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50678
匿名さん 2018/10/24 11:48:24
マンションには無駄な共用部ついてるから、すべて専有部の戸建てと単純な価格比較にならない。
共用部を除いた価格で比較しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50679
匿名さん 2018/10/24 11:49:44
目黒の広告画像が出たので、具体的な物件の比較ができそうですが、
戸建は120㎡で7480万。マンションだと120㎡で2億越え。
家族で住むのに120㎡の広さが必要なら、目黒だとマンションは諦めて戸建に妥協。
そういうことですよね?やはり予算が低ければ戸建で決まりということのようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50680
匿名さん 2018/10/24 11:53:14
>>50676 匿名さん
>画像はこちら。実際に私が撮ったものですから転載禁止です。
敷地面積を書けないところをみると土地が恐ろしく狭い物件ですね。
魅力の無い旗竿の3階建てミニ戸でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50681
匿名さん 2018/10/24 11:53:46
そのマンションの共有面積を入れるといくつになるのかなぁ?
戸建ては家を買う。
マンションは部屋を買う。ってのは本当なんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50682
匿名さん 2018/10/24 11:53:59
戸建の方が安いし戸建の方が高い
これが答え
土地と建物に掛けられる金額は買い手が選ぶもの
3億、4億かけたいだけかければいい
それが戸建、マンションは建売のみ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50683
匿名さん 2018/10/24 11:57:00
マンションは狭いのに高いの?
家として価値がないじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50684
マンション比較中さん 2018/10/24 11:57:55
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50685
匿名さん 2018/10/24 11:59:22
>分譲マンションには、共用部も含めた土地持ち分がありますから、ならそれで比較します?
マンション土地には所有権が無いから、税金を払うためのバーチャル持分。
戸建てのように一部を貸したり土地だけ売ったりすることもできない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50686
匿名さん 2018/10/24 11:59:37
>>50682 匿名さん
戸建の方が一般的に安い。
もちろん例外はある。
でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50687
マンション比較中さん 2018/10/24 11:59:55
しかも、マンションはたいていの場合、駅近など好立地の場合が多い。
戸建ては安いので、不便な安エリアになりますね。価格相応なので当然ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50688
匿名さん 2018/10/24 12:01:02
確かにマンションは建て売りであり、それ以上でも以下でもない。
そんな建て売りマンションと、マンションさんが比較対象にしたいのは高くも安くもできる注文戸建てではなく、同じ建て売り戸建て(しかも安い方の)しか出来ないという不幸な話だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50689
匿名さん 2018/10/24 12:01:16
平均だと23区内の戸建てのほうが高額。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50690
匿名さん 2018/10/24 12:02:15
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50691
匿名さん 2018/10/24 12:03:37
>>50684 マンション比較中さん
デベが2億と言えば2億、3億と言えば3億の典型ですね
もちろんそんな住戸は地雷物件と言えるでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50692
匿名さん 2018/10/24 12:04:07
>>50689 匿名さん
ありがとう。
同じ条件(同じエリア、同じ広さ)だとマンションがどのエリアでも高額ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50693
匿名さん 2018/10/24 12:05:23
専有面積だけで価格を比較してしまった時点で、マンション派は自ら劣勢を認めてしまったことになる。
共有面積の持分があるから分譲マンションなのに、ここのマンションさんの意見は賃貸マンションに通じてしまうことばかり書いてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50694
匿名さん 2018/10/24 12:06:18
>>50690 匿名さん
3人家族なら広さ要らないから、
予算なくても戸建に妥協しなくて住むんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50695
匿名さん 2018/10/24 12:07:19
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50696
匿名さん 2018/10/24 12:08:55
>>50692 匿名さん
平均居住面積で比較するとマンションは戸建てより20㎡も狭い。
同じ広さは空理空論。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50697
匿名さん 2018/10/24 12:09:50
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50698
匿名さん 2018/10/24 12:11:55
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50699
匿名さん 2018/10/24 12:13:03
マンションさんは、マンションの共有部分はないことにしたいみたいだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50700
匿名さん 2018/10/24 12:13:05
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50701
匿名さん 2018/10/24 12:13:47
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50702
匿名さん 2018/10/24 12:16:47
なぜか売りは共有部分を押すのに、価格は専有部分だけという矛盾ねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50703
匿名さん 2018/10/24 12:17:39
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50704
匿名さん 2018/10/24 12:19:01
一般的な広さのマンション買ってしまった時点で一人っ子確定は悲しくないかい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50705
匿名さん 2018/10/24 12:20:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50706
匿名さん 2018/10/24 12:21:13
100平米ないマンション購入者は妥協したか独身かということになってしまう
90%以上のマンション住民は妥協民と言えるだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50707
匿名さん 2018/10/24 12:26:21
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50708
匿名さん 2018/10/24 12:26:56
4000万スレのワンルームさん本人なのか
画像盗用なのですか?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50709
匿名さん 2018/10/24 12:28:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50710
匿名さん 2018/10/24 12:28:14
>90%以上のマンション住民は妥協民と言えるだろう
何を妥協してるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50711
匿名さん 2018/10/24 12:29:39
>安くて広い所に住めるなら戸建で良いと思いますが?
結局、予算ない方は何かを諦めないといけない。
1.マンション
2.立地
3.広さ
どれを諦めるかは好みの問題。いずれも諦めれば価格が安くなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50712
匿名さん 2018/10/24 12:34:58
結論出てるのに、まだ抗ってるの?w
家族で住むのに120㎡の広さが欲しい。目黒で探したら、戸建だと延べ床120㎡が7480万。
近所の築浅マンションだと、
86㎡で2億3880万。120㎡換算だと3億3000万超え。
・ブリリアタワーズ目黒 サウスレジデンス
https://www.nomu.com/mansion/id/EB4U2018/
広さが必要で予算がない人は戸建しか選べない。
単純なことのに、ここの戸建てさんは理解できないのかな?
戸建は安い。しかもサービスないから管理費もいらないし。
管理人やコンシェルジュもいない、耐火性も低く景色もない戸建てが安いのは当たり前か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50713
匿名さん 2018/10/24 12:40:43
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50714
匿名さん 2018/10/24 12:43:24
タワマンに住んで田舎の友人が来たら自慢できますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50715
匿名さん 2018/10/24 12:43:34
>予算次第ですよ
予算があっても23区内の住みたい場所に全戸が戸建てと同じ広さの新築マンションはない。
マンションは狭い住居。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50716
買い替え検討中さん 2018/10/24 12:47:34
>家族で住むのに120㎡の広さが欲しい。目黒で探したら、戸建だと延べ床120㎡が7480万。
>近所の築浅マンションだと、
86㎡で2億3880万。120㎡換算だと3億3000万超え。
目黒は山手線、私鉄、メトロが使えて、ここ数年人気が上がってますから高いですねー。
でも120㎡の家が欲しかったらマンションだと3億越えですか!
でも一軒家に妥協すると7500万以下なら何とか手が出そう。
でもマンションより駅から遠いだろうし、受付や管理人さんもいなくて、
地下駐車場もないだろうし、上物も環境もマンションよりボロいんでしょうね。
まあモノの価値は価格なりですから、価格相応というのは分かるんですが・・
でも戸建てだと同じ広さの家が安く買えるようで驚きました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50717
匿名さん 2018/10/24 12:48:18
管理費や修繕積立金も共用部だけに使われるものだし。
分譲といっても賃貸のように毎月金がかかるのが狭い集合住居。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50718
匿名さん 2018/10/24 12:49:10
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50719
匿名さん 2018/10/24 12:53:07
>でも一軒家に妥協すると7500万以下なら何とか手が出そう。
旗竿地に建つ中古住宅でしょ。
そんなもの戸建て派でも買いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50720
匿名さん 2018/10/24 12:53:30
>管理費や修繕積立金も共用部だけに使われるものだし。
重ね重ね無知だねーw
躯体に起因する瑕疵の場合、管理費の内の修繕費から出ますよ。例えば上階のベランダからの水漏れとか、外壁のクラックからの浸水とか。しかも、マンション全体を見守ってくれている警備員さんの費用なども対価なんだから、管理費から支払われるのは当然ですよ。タダでサービスを享受しようなんて虫が良すぎますよね。戸建てさんは貧乏だし、さもしいからそういう気質なのですかね。無知なのに加え本当に呆れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50721
匿名さん 2018/10/24 12:55:35
マンションの人は、狭いところで暮らしてるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50722
匿名さん 2018/10/24 12:58:34
目黒や品川に住むなら一低住のいわゆる城南五山ですよ。
マンションさんは安い戸建てステ看にすぐ反応する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50723
匿名さん 2018/10/24 13:01:19
旗竿地はダメ。城南五山以外はダメ。ミニ戸はダメ。
戸建て派の99.9%は切り捨てられたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50724
匿名さん 2018/10/24 13:02:21
共有部分の管理費は嬉々として払うのに、価格に関しては専有部分だけにしたがり、共有部分は無視ですからねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50725
匿名さん 2018/10/24 13:04:17
>50724
貴方は家族4人で75m2に住めるの?
答えてないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50726
匿名さん 2018/10/24 13:08:55
都内の土地価格の常識が無いと、捨て看板広告の嘘の釣物件に引っかかったりするのでしょうね。
ブリリアタワーズ目黒 サウスレジデンス
延床面積: 43839.36㎡÷416戸=105.38㎡
敷地面積: 17211.00㎡÷416戸=13.31㎡
建ぺい率: 60%
用途地域: 第一種住居地域、商業地域
戸建て注文住宅(RC造平屋)
延床面積: 105.38㎡
敷地面積: 131.73㎡
建ぺい率: 80%
建築費用:約110万円/坪
基準地価:1057万8512 円/坪(目黒駅より200m)
試算価格:土地4億2000万円+建物3500万=約4億5600万円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50727
匿名さん 2018/10/24 13:12:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50728
匿名さん 2018/10/24 13:15:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50729
匿名さん 2018/10/24 13:17:20
>>50728 匿名さん
それ全国の平均でしょ。
首都圏だと変わらないじゃんw
またマンションに都合が悪い情報は遮断?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50730
匿名さん 2018/10/24 13:20:19
>50729: 匿名さん
べつに隠してないでしょ。
ちゃんと出典もつけてるし。
ここって首都圏の話なの?
そもそも部屋の広さ今回、揃えてないからね。
かなり戸建てさんにハンディをあげての結果ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50731
匿名さん 2018/10/24 13:21:09
なんかマンションのデメリットを必死で隠そうとするから余計に目立つんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50732
匿名さん 2018/10/24 13:21:42
誰かさんは、旗竿地はダメだ。ミニ戸はダメだ。城南五山じゃないとダメだ。で、マンションと比較しろって言ってるよ。99.9%の戸建てさんは納得しないんじゃないかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50733
匿名さん 2018/10/24 13:24:35
>>50732 匿名さん
自分に都合の良いことばかり言ってるのは戸建ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50734
マンション比較中さん 2018/10/24 13:24:38
>目黒や品川に住むなら一低住のいわゆる城南五山ですよ。
城南五山ってエリア広いですよ。それにブリリアみたいに駅前じゃないから不便。
そう感じる人も多いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50735
匿名さん 2018/10/24 13:31:28
目黒なら八雲4丁目、柿の木坂1丁目エリア(東横線駅遠高級住宅街の代名詞、何しろ閑静。この地区も政治家、超大物が居住しているため治安がすこぶる良いのは近隣住民の間では有名、地盤、地耐力の良さは都内トップクラス)
あと駒場4丁目(マイナーだけど浮世離れしたセレブな雰囲気、旧前田侯爵邸外周は超一等地、目黒区では青葉台、駒場4丁目は突出して地価が高い)
上目黒3丁目(諏訪山の上のほう、エリアは狭いがセンスの良い豪邸ぞろい、駒場同様歴史がある地域なので趣がある)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50736
匿名さん 2018/10/24 13:42:11
メトロや都営線の駅出入口近くで静かな住宅街がよいですよ
おすすめ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50737
匿名さん 2018/10/24 13:45:42
>>50735 匿名さん
目黒とか中途半端なんだよね。邸宅街でもないし、かといって都心みたいな凄いマンションも無いし。いわば二流住宅地。そういう不便な山手線外側は興味なし。それなら城南五山のほうが立地も価値も上だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50738
匿名さん 2018/10/24 14:03:18
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50739
匿名さん 2018/10/24 14:07:57
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50740
匿名さん 2018/10/24 14:52:33
マンションの部屋と戸建の家を比べてもしょうがないんじゃない、
共同住宅の部屋は、広い庭の家には勝てません
アンケートでも戸建を希望されてる人が多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50741
匿名さん 2018/10/24 15:03:16
>家族で住むのに120㎡の広さが欲しい。目黒で探したら戸建だと延べ床120㎡が7480万。
>近所の築浅マンションだと、
86㎡で2億3880万。120㎡換算だと3億3000万超え。
・ブリリアタワーズ目黒 サウスレジデンス
https://www.nomu.com/mansion/id/EB4U2018/
同じ居住面積で比較するとマンションの方が遥かに高額なので、それはデメリットですが、
マンションは以下のようなメリットばかりなので、高額になるのは仕方ないのかもですね。
・駅近など立地がいい。 住居者専用の広い中庭などもあり環境もいい。
・2階・3階建て戸建てと違い、住戸内がフラットなので横に広く使える。
・豪華なロビーやプール、管理人やコンシェルジュ、巡回警備などサービス性も高い。
・管理費用もスケールメリットで割安に済む。
・地震に対し、免震、制振構造のマンションも多く、室内は軽微な揺れで収まる。
・耐火・防火性能が高い。
・高層階は水害に強く、とても静か。
・電線ビューとも無縁で、高層階からは抜群の眺望を望める。
そして何より、土地を別途に購入したり所有する必要すらない。コスト面でもメリット大です。
都心の一等地ならいざ知らず、大した価値も無い郊外の土地は、人口減少で価値は無くなり、
しかも固定資産税はかかり続ける完全な負動産。土地も戸建てももう要りませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50742
e戸建てファンさん 2018/10/24 15:06:49
>>50741 匿名さん
新宿のタワマンで東大生がエレベーターで偶然居合わせた女性に性暴力をはたらいて逮捕されました。
やはりマンションは家族で住むには危険すぎますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50743
匿名さん 2018/10/24 15:08:33
同じ予算だと、家族でワンルームか戸建をリフォームして住むか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50744
匿名さん 2018/10/24 15:09:57
一例を取り上げて、それがさも全てにあてはまるかのように騒ぎ立てるのは頭の悪い人種。
客観的に物事を判断できるよう、もっと社会勉強したほうがいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50745
匿名さん 2018/10/24 15:11:48
100平米ないマンション購入者は妥協したか独身かということになってしまう
90%以上のマンション住民は妥協民と言えるだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50746
匿名さん 2018/10/24 15:12:15
>>50743 匿名さん
家族向きの広いマンションは高いので無理でしょうね。
もっと郊外の物件にするべき。それか中古か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50747
匿名さん 2018/10/24 15:17:07
>>50746 匿名さん
同じ予算だと、25000万の土地に8000万の建物
いずれのケースも戸建ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50748
匿名さん 2018/10/24 15:20:58
戸建ては興味無い。3億出してもろくな眺望無いし、コンシェルジュも巡回警備もナシでしょ?プールも欲しいし地下ガレージもあるといいな。そしてバレーサービスで面倒な駐車の必要もナシ。ただの箱みたいな一軒家は興味無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50749
匿名さん 2018/10/24 15:23:29
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50750
匿名さん 2018/10/24 15:24:14
>>50748 匿名さん
勿論、貴方の好みでどうぞ(笑)
ただ、最近はマンション無駄に高いとおもいません?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50751
匿名さん 2018/10/24 15:30:21
>最近はマンション無駄に高いとおもいません?
数年前からそう言われてきたけど、結局今はより高くなってますからね。
4年前に買ったうちのマンション、画像は他の階のですが分譲時より4割ほど値上がってます。
買える時に買っておくのがいいでしょう。土地や戸建ては上がってないようなので、
予算が低い人は戸建てがいいのでは。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50752
匿名さん 2018/10/24 21:35:23
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50753
匿名さん 2018/10/24 21:46:53
まあまあ、マンションさんの画像盗用&妄想はいつもの事ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50754
匿名さん 2018/10/24 22:38:58
>>50751 匿名さん
そんなソースも引用元もない情報ゴミですが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50755
匿名さん 2018/10/24 23:22:17
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50756
匿名さん 2018/10/24 23:23:07
こんな情報からもわかるように、マンションの共有部分は無駄ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50757
匿名さん 2018/10/25 02:27:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50758
匿名さん 2018/10/25 03:09:21
地主は注文住宅を所有地に建てる建設費用だけですからね
よそから来られるかたは、大変なのは仕方ないと思います
その点区分所有なら土地代が少なくてすむ分、合理的かと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50759
匿名さん 2018/10/25 03:19:45
>>50752 匿名さん
築3年w
桜も盗用かしら?
>>50753 匿名さん
創作に一貫性がなく辻褄が合ってない点が
間違い探しのようで面白いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50760
匿名さん 2018/10/25 03:37:52
>>50757 匿名さん
安くて、快適で次の世代にも残せます
都心で建築費だけで住めるのは有りがたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50761
匿名さん 2018/10/25 03:42:44
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50762
匿名さん 2018/10/25 03:44:59
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50763
匿名さん 2018/10/25 03:46:57
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50764
匿名さん 2018/10/25 03:48:26
「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?
https://manetatsu.com/2014/02/28758/
『階段が上がれなくなったらどうしよう、「戸建ては建物が古くなって価値が無くなっても土地が残るから資産価値が高くおすすめです」と言って薦めてきたあのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった』
郊外戸建は負動産だね。
子供に迷惑かけることになる。
郊外にどうしても住みたいなら購入せず賃貸にするべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50765
匿名さん 2018/10/25 03:53:46
「都心の一戸建」と「郊外のマンション」 将来どっちが高く売れる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50766
匿名さん 2018/10/25 03:54:32
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50767
匿名さん 2018/10/25 04:53:13
>>50765 匿名さん
郊外マンションは既に完売に3、4年かかるレベルっすよ
将来の資産価値?まぁお察しでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50768
匿名さん 2018/10/25 05:13:00
4000万スレは戸建てに決したから今度は他の価格帯にしないのかい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50769
匿名さん 2018/10/25 05:23:45
ここって予算無制限でしょ?
こんなの結論は価格に天井のない戸建てにしかならない。
自分の予算しか基準にならない、とか、特定の立地でなければ駄目、なんてのは個人的な趣向にしかならないし、自分に都合が良い方向にもっていきたいなら、それこそ価格上限のない戸建て、という結論に至ってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50770
匿名 2018/10/25 05:39:34
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50771
匿名さん 2018/10/25 05:59:38
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50772
匿名さん 2018/10/25 06:12:48
>>50771 匿名さん
であれば、予算1億迄のスレでないと議論できないよ。
ここでは1億なんて関係なくなるからさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50773
匿名さん 2018/10/25 06:20:43
夢見るのはけっこうだけど、むなしくなるだけじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50774
匿名さん 2018/10/25 06:21:36
10億でも1億でも4000万でも良いけど、
価格は揃えないと比較できないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50775
匿名さん 2018/10/25 06:52:38
>>50774 匿名さん
そろえるのは目先の価格ではなく長期にかかる住宅コスト。
戸建てには無駄な共用部も、その管理費や修繕積立金もありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50776
匿名さん 2018/10/25 08:15:27
マンションは、共有設備が有るから占有面積が狭いんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50777
匿名さん 2018/10/25 08:16:08
>>50775 匿名さん
それは4000万のランニングコスト込みのスレに移行しました。
そちらでどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50778
匿名さん 2018/10/25 08:22:37
>>50777 匿名さん
4000万のスレは戸建て一択の結論が出てしまっているから、ここでさらなる価格帯のスレを希望されているのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50779
匿名さん 2018/10/25 08:31:17
いくらのマンションでも戸建てに不要な共用部とその維持管理に永遠に金がかかる。
マンデベは見栄っ張りのために共用部に金をかけて広く豪華につくり、居住する専有面積を狭く安価に仕上げる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50780
匿名さん 2018/10/25 08:59:51
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50781
匿名さん 2018/10/25 09:02:42
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50782
匿名さん 2018/10/25 11:13:55
>>50778 匿名さん
結論出てるなら、その話題はもうあげる必要ないよね。
それともまだ議論したいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50783
匿名さん 2018/10/25 11:24:19
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50784
匿名さん 2018/10/25 11:34:45
>いくらのマンションでも戸建てに不要な共用部とその維持管理に永遠に金がかかる。
共用部が必要無いと感じるなら、最低限の共用部しかないマンションにすればいいし、戸建てにしておけばいい。私は、プールは夏の間だけ使えればいいし、ゲストルームもたまにしか来ない友人や親戚のためなので、個人でプールを所有したり、客間を用意する気も無いので、住民で効率よくシェアできる共用部があれば事足ります。もちろん、その対価として維持管理費は当然支払う気はあります。それから、豪華すぎるロビーは必要ありませんが、防犯上の抑止力になる管理人やコンシェルジュ、警備員用のスペースは必要だし、ゲストと話せるちょっとしたソファスペースなどあれば、来客からも好印象ですよね。
繰り返しますが、共用部が不要で、自前でプールやゲストルームを持ちたいと思う人は戸建てでいいでしょう。ただイニシャルで建設費用や水道代、清掃代など全て一軒で自己負担です。プールなど利用期間は年に数ヶ月なのに。割安な管理費で高いサービスを享受できる、マンションのスケールメリットは魅力的だと感じる方にはマンションをお勧めします。どちらにせよ、ご家庭の予算と価値観で選ばれたら宜しいかと。サービスの良いマンションは高額ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50785
匿名さん 2018/10/25 11:37:58
結局、マンションか戸建かは好みの問題でしょうね。
ただ、ここ10年の傾向はマンション人気で価格差が拡がるばかりです。
人口減都心回帰でライフスタイルが変わったんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50786
匿名さん 2018/10/25 12:45:10
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50787
匿名さん 2018/10/25 12:53:13
>>50784 匿名さん
>個人でプールを所有したり、客間を用意する気も無いので、住民で効率よくシェアできる共用部があれば事足ります
サービスの充実したホテルに泊まってもらったほうがお客さんは喜びますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50788
匿名さん 2018/10/25 12:58:47
ホテルライクな生活が好きな人は、ホテルに長期宿泊したほうがいいですよ。
部屋も変更できるしサービスはマンションの比ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50789
匿名さん 2018/10/25 13:02:18
話が脱線していますね。ここは購入するなら?スレですよ。
ホテルの部屋は購入できませんし、都心好立地のマンションは希少ですから所有すれば、売却益を享受できますし、子供に受け渡してもいいでしょう。
いずれにせよ、賃貸やホテルなどの話題はスレチですのでお気を付けを。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50790
匿名さん 2018/10/25 13:13:40
>>50786 匿名さん
価格は需要と供給で決まる。
売れないなら価格は下がります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50791
匿名さん 2018/10/25 13:21:48
ダンパー不正
NHKで特集してるけどタワマンなんて怖くて住めません
東大生の性犯罪もあったしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50792
匿名さん 2018/10/25 13:26:24
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50793
匿名さん 2018/10/25 13:29:17
部屋が狭くても、共有設備かほしい人はマンションですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50794
匿名さん 2018/10/25 13:29:24
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50795
匿名さん 2018/10/25 13:32:17
>>50794 匿名さん
売れないマンションを安く買うので、高く買い取ってくれます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50796
匿名さん 2018/10/25 13:33:20
>>50795 匿名さん
買う買う。
戸建並みの値段で売ってくれるなら何軒でも買うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50797
匿名さん 2018/10/25 13:36:38
>>50796 匿名さん
周りのマンション相場よりも高く買ってくれるのはありがたいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50798
匿名さん 2018/10/25 13:38:16
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50799
匿名さん 2018/10/25 13:54:23
建蔽率容積率、目一杯の建物を建てて
お隣との隙間を壁と床、天井を共有
これにより、本来であれば、各戸それぞれ
お隣との隙間を40%取るところを
上下左右、隙間なく詰めることで
土地の持ち分をごく僅かにできる
つまり、土地代がごく僅かにできるという仕組み
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50800
匿名さん 2018/10/25 14:34:39
『階段が上がれなくなったらどうしよう、「戸建ては建物が古くなって価値が無くなっても土地が残るから資産価値が高くおすすめです」と言って薦めてきたあのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった』https://manetatsu.com/2014/02/28758/
郊外物件は負動産。今、まだ価値がある物件なら、一刻も早く売り逃げするべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件