住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 45951 匿名さん

    明日は台風の影響で涼しく大雨だそうですよ。プロパンも交換されましたか?

    1. 明日は台風の影響で涼しく大雨だそうですよ...
  2. 45952 通りがかりさん

    >>45949 匿名さん

    港区マンションですが、中国人が多いです。

  3. 45953 匿名さん

    うちも港区マンションですが、人気エリアの低層物件で空室も出ないので住民は変わらず日本人だけです。港区といっても広いし25万人も住んでいるので、エリアや地域性もあるんでしょうね。

  4. 45954 匿名さん

    >>45951 匿名さん
    プロパンは台風とか大雨で交換しないと何かしら
    不都合があるのですか?

    >>45944 匿名さん
    うちは都市ガス併用です。
    東京電力の半日お得プラスというのですが、自由化後は契約できないプランになりました
    太陽光発電向けにちょうど良いです。


    1. プロパンは台風とか大雨で交換しないと何か...
  5. 45955 匿名

    米国人も居ないんですか?
    小生マンションは中国人も居ますが、米国の方も多く、
    世界の富裕層が集まっている感があります。
    ラウンジでの出会いはビジネスにも有効です。

    貴殿の様な住むだけのマンションって貧民層ですね。

  6. 45956 匿名さん

    >プロパンは台風とか大雨で交換しないと何かしら不都合があるのですか?

    別荘お持ちではないですか?これはプロパンエリアの別荘所有者あるあるだと思いますが、
    もう10年以上前ですが、ある冬の時期に突然ガスファンヒーターが止まってしまい、
    原因はプロパンのガス欠でした。あいにくその日は大雨で嵐のような晩で、
    結局床暖だけで乗り切りましたが、お風呂にも入れず・・
    ガス量をチェックしていなかったことを悔やみました。
    以降は、不在時でもガス量をチェックして適時補給・交換してもらう契約にしました。

  7. 45957 匿名さん

    集合住宅で海外の人は。。。ね
    いくらグローバルでも抵抗あるわ。

  8. 45958 匿名さん

    >>45955

    米国人だと富裕層なんですか?変わったご意見をお持ちのようで。苦笑
    うちのカンパニーの会長は英国人ですし、フランス国籍の役員もいますが・・

  9. 45959 匿名さん

    >ラウンジでの出会いはビジネスにも有効です。

    そうなんですか。うちは低層なので、そもそもラウンジなどありませんし、
    友人の住んでるタワー物件に行くとラウンジも行きますけど、いつもガラガラですね。
    まあ、入居者の方はきっと違う時間帯に多く使われているのでしょうね。苦笑

  10. 45960 匿名さん

    海外の方がいると色々問題起こしそう
    文化が違うしストレスもたまりそう
    マンションさんって忍耐強いんだね

  11. 45961 匿名さん

    >>45960 匿名さん

    共同で住むというのはそう言う事です

  12. 45962 匿名さん

    >>45956 匿名さん
    地方住まいは大変なんですね

    地方住まいの知人とかの話しでは
    オール電化がよいよーとずいぶん昔から見聞きします
    最近では太陽光発電と組み合わせて相性が良いそうですよ

    ところで、ガスが止まると床暖房も止まりませんか?

  13. 45963 戸建さん

    >>45960 匿名さん
    外国人に引け目があるとストレスだよね
    コンビニなんかでもアガっちゃう?

  14. 45964 匿名さん

    >海外の方がいると色々問題起こしそう
    海外といっても、新宿区あたりだと東南アジア系が多そうだし、港区渋谷区にはコケイジャン(白人)が多いですし、あと宗教的なバックグラウンドの違いなども人格形成の上で影響は大きいでしょうね。

    >文化が違うしストレスもたまりそう
    私は港区で生まれ育って、海外にも駐在し現在も海外とよく行き来しているので、全く抵抗もストレスも無く、逆に人間の幅が広がり、そういうダイバーシティさを楽しんでいますが。都心など多様なカルチャーが混在した環境が苦手な人には難しいかもですね。

  15. 45965 匿名さん

    >地方住まいは大変なんですね

    あなた読解力無いですね。苦笑
    住んでいれば日頃からチェックできるから問題無いでしょう。
    別荘は、たまにしか行かないからのミスだったと書いているのですが。

    >これはプロパンエリアの別荘所有者あるあるだと思いますが、
    と書きましたが理解できない低脳さんでしたか。
    正直そういう低脳低学歴な方の相手は時間の無駄ですのでスルーしますね。

  16. 45966 匿名さん

    >地方住まいの知人とかの話しでは

    それ自分でしょ!長野住みのポケモンさん発見!w

  17. 45967 匿名さん

    >>45965 匿名さん

    困ってる困ってる(笑)
    あなたの体験談で書いてるでしょ。

  18. 45968 匿名さん

    大学時代の友人に誘われ、産学官連携の会合に行って来た。
    九州、関西、東北からもゲストが来ていたが、地方からの参加だと大変そう。
    こういうインテレクチュアルな集まりは、大学や省庁、大使館、ホテルなど都心で開催されることが多く、
    飲んでもタクシー数メーターで帰れる都心住まいの有り難みを実感。

    1. 大学時代の友人に誘われ、産学官連携の会合...
  19. 45969 eマンションさん

    >>45968 匿名さん

    東大卒さん?凄い人脈だね

  20. 45970 匿名さん

    【東大出て、一日中このスレで自慢話】今日も面白いよ(笑) でもスレ違いだよ

  21. 45971 匿名さん

    >凄い人脈だね

    ってか、それ全部東大出た人の典型的な職種。旧帝大の東大や東北大教授はもちろん、財団法人の理事長は多分省庁からの天下りだろうし、公使など外交官、副市長などは総務省からの出向組も多い。外資役員も8割方東大。野村證券は意外と慶応閥強いけど、現会長は東大出身。だから何だが?w

  22. 45972 匿名さん

    それにしても画像検索対策?えらく古いの引っ張り出してきたね
    日本学術会議の21期は2008年~とw

  23. 45973 匿名さん

    エリートは凄いな
    もっと名刺見てみたい
    大臣のとか有名会社の社長のとかもアップしてよ

  24. 45974 匿名さん

    >日本学術会議の21期は2008年~とw

    無知はこれだよw
    日本学士院なんかは終身会員だけど、日本学術会議のメンバーは再任不可。だから所属時期を記すもの。
    低学歴って嫌だね〜

  25. 45975 eマンションさん

    「戸建注文住宅の取得費平均4,755万円・自己資金1,318万円、住宅生産団体連合会」
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life

    調査対象エリアは、3大都市圏(東京圏、名古屋圏、大阪圏)と地方都市圏(札幌市、仙台市、広島市、福岡市、静岡市)
    ・住宅の延床面積は、昨年度より2m2狭くなり130m2。
    ・建築費は3,454万円で84万円増加し、住宅取得費合計の平均は4,755万円
    ・自己資金は1,318万円。贈与額は1,167万円。

    建築費の平均坪単価は、約87万円。
    土地取得費の平均は、約1300万円。

    注文戸建ては安く建てられるみたいだが・・。

  26. 45976 匿名さん

    >>45962
    太陽光発電は戸建てだけじゃないよ
    うちみたいにエコなマンションがありますからw

    1. 太陽光発電は戸建てだけじゃないようちみた...
  27. 45977 匿名さん

    CGじゃなく完成したらまたUpして。

  28. 45978 マンコミュファンさん

    >>45974 匿名さん

    マンション育ちだと学歴低いと言うデータですよ。

  29. 45979 匿名さん

    >>45976 匿名さん

    これって屋根のある最上階の住戸だけメリットがあって
    下層階は無し?

  30. 45980 匿名さん

    >土地取得費の平均は、約1300万円。

    東京の地価は飛びぬけて高いからね。
    23区内の普通の戸建てだと、土地取得費は上物建築費の2倍以上かかる。

  31. 45981 eマンションさん

    一軒家ってお化け屋敷みたいな古屋も見掛けるけど、何で建て直さないのかね?
    築何十年とかのボロ屋に住むとかあり得ないし、じゃあ建て替えとなっても、その1年ぐらいはどこに住むの?仮屋住まいの費用とか、往復の引っ越し代とかもったいない。

  32. 45982 匿名さん

    快適に住むなら、新築マンションを20年ぐらいで住み替えればいいだけ。最新の設備でも15年も経てば陳腐化するから、そしたらまた新築マンションに引っ越せばいい。でも売る時に値下がってると残念だから、いい立地に建つ高グレードで価値の下がらないような物件であることは必須だね。都心だと築20年経っても、分譲価格より2倍以上とかに値上がって取引されてるマンションも多い。不動産は立地を買うんだね。 20年以上建て替えてない戸建て住みさん、マンション批判する暇があったら、自分ちの水道管や配管設備もチェックした方がいいよ。配管設備は簡単に交換できずリフォーム程度では対応できない代表部分だよ。

  33. 45983 匿名さん

    根なし草理論はいいですよ。
    そういうヤドカリさんは美味しくても
    普通の人はしませんからね。

  34. 45984 匿名さん

    >普通の人はしませんからね。

    普通の人?値落ちの少ない都内一等地のマンションを買えない人のこと?
    なら、しませんではなく、出来ません、だね。
    年数が経ち20年過ぎのボロ家に住み、ただ自分の家の価値が低くなり、
    建て直すにも別に家借りて、往復の引越し代払って、更に貧乏生活の三重苦になりますが耐えて下さいね。

  35. 45985 匿名さん

    共同住宅が好きならそれで良いんじゃない

  36. 45986 匿名さん

    >共同住宅が好きならそれで良いんじゃない

    ボロくなって建て替えに手間と時間とカネのかかる戸建てになんか住めないからさ。

  37. 45987 匿名さん

    マンションは流動性も高いからサクッと引っ越せるしねw
    新築は気持ちいいよ!10年前の設備で我慢の戸建ては可哀想・・築20年越えとかボロすぎ…w

  38. 45988 eマンションさん

    一軒家ってお化け屋敷みたいな古屋も見掛けるけど、何で建て直さないのかね?
    築何十年とかのボロ屋に住むとかあり得ないし、じゃあ建て替えとなっても、その1年ぐらいはどこに住むの?仮屋住まいの費用とか、往復の引っ越し代とかもったいない。

  39. 45989 匿名さん

    共同住宅に住むのは考えた事は無いですけど
    好きならそれで良いんじゃない

  40. 45990 匿名さん

    面倒だからでしょ。
    子供が相続してor譲り受けて建て直すケースが多いと思う。

    うちも30年くらい住んで、子供に土地を譲る予定。
    その頃は子供も結婚して家を建てたくなっている時期のはずだし。

  41. 45991 匿名さん

    >45990

    無価値な土地だったらそれもいいけど、
    子供が住みたいと思うようなまともな土地でそれをやったら贈与税で大損だよ。

  42. 45992 匿名さん

    >うちも30年くらい住んで、

    耐用年数はるかに超えたボロ家に住むんだね。ご愁傷さん!
    自分は快適な最新設備の新築タワーマンション住んで上から見下ろしてやるよw

  43. 45993 匿名さん

    >>45990

    建て替えとなっても、その1年ぐらいはどこに住むの?
    仮屋住まいの費用とか、往復の引っ越し代とかもったいないと思わない?

  44. 45994 匿名さん

    >>45993 匿名さん
    通常建替は約半年で、仮住まいはハウスメーカーが近くで探してくれます。


  45. 45995 匿名さん

    >仮住まいはハウスメーカーが近くで探してくれます。
    木造の安いのなら半年だろうね。すぐ燃えちゃうけどw
    あと仮住まいの費用とか、往復の引っ越し代とかもったいないと思わない?
    マンションなら引越し代は片道分、すぐに快適な新築暮らしが出来るのに。

  46. 45996 匿名さん

    言葉使い悪い人って本当はどんな所に住んでるんでしょうね? まっ張り合う気は無いのでお好きにどうぞ!

  47. 45997 評判気になるさん

    池上さんの防災テレビ見ると、マンションは災害に最悪ですね。
    夜景と命、どっちが大切ですか?

  48. 45998 匿名さん

    阪神淡路でも東日本でも
    建物が倒壊したのは戸建て。

    命が大事ならマンションですよ。

  49. 45999 マンション検討中さん

    >>45998 匿名さん
    古い常識ですね。
    昭和世代だね。

  50. 46000 匿名さん

    >45999

    東日本大震災でも命が助かったのはマンションなんですが・・・

  51. 46001 検討板ユーザーさん

    >>45998 匿名さん
    古い常識から抜け出さないと、大変な事になります。
    と池上先生の教えです。
    頭の固い貴殿では無理かな?

  52. 46002 評判気になるさん

    >>46000 匿名さん

    津波と地震の違いすらわからないのか、、、
    マンション民の知能指数は素晴らしいな。
    東大卒なんだよね?

  53. 46003 匿名さん

    流されるし燃えちゃうし潰れちゃうし
    戸建ての方が災害リスクあるでしょ

  54. 46004 eマンションさん

    >>46002 評判気になるさん

    ここのマンション民は全員東大卒だよw

  55. 46005 匿名さん

    立地と耐震等級の問題だね!

  56. 46006 匿名さん

    NHKスペシャルでも高層建物の地震リスクやってるね

  57. 46007 eマンションさん

    >>46006 匿名さん
    台湾で起こった長周期パルスでは被害は戸建だけだったみたいだね
    地震研究の教授達の新しい予算確保方法だね

  58. 46008 匿名さん

    >>45991
    子供に土地を貸すんだよ。
    税務署に突っ込まれないギリギリの低い借地料を貰って、生前贈与で年110万円は子供に返す。
    これの一番のメリットは土地が借地になるから評価額も下がって、相続税を大幅に圧縮できる事。

    地価が高いエリアで子供に土地を渡すときの常套手段だよ。

  59. 46009 匿名さん

    >>46002 評判気になるさん

    何時もの拾い物画像と捏造さんですよ
    真に受けてどうする

    矛盾を指摘すると逆ギレ

  60. 46010 匿名さん

    >>46008 匿名さん
    実質的に贈与だね。
    税制で親子間の賃貸借は手当てしてもらわないといけませんね。

  61. 46011 マンション掲示板さん

    >>46010 匿名さん
    タワーマンションも節税対策されたので、今後の税務署指摘になるかもですね。
    マンションは節税も出来ず、負の遺産として子供を悩ます住居ですね。

  62. 46012 匿名さん

    私は千代田区港区などの都心でも、戸建てよりマンションを選びます。
    理由は単純で、戸建てでは良好な眺望が望めないから。
    オフィスから見る眺望ではないですよ。逆に東京タワーやオフィスビル群を望む眺望です。
    それから、同エリアでも、戸建てよりマンションの方がより好立地にあることが多いですし。
    更に、マンションならスケールメリットで以下が割安に実現できますね。例えば・・

    ・ジムやプール、スカッシュコートなど
    ・コンシェルジュ
    ・24時間巡回警備
    ・BBQもできる住居者専用の広い中庭エリア
    ・ゲストルーム、キッズルームなど
    ・ゲストパーキング10台以上。月極スペースも余裕があるので一人で何台分も契約可能
    ・抜群の眺望
    ・地上40階などにあるスカイガーデン
    ・プライベートラウンジやライブラリー
    ・物件によっては敷地内にコンビニやクリニックなどの利便施設も

    高級プレミアムマンションだと以下のようなサービスも。
    ・専門担当者によるバレー(車の出し入れ)サービス
    ・近隣ホテルや提携有名レストランからのケータリング、デリバリーサービス
    ・月極めのベッドメーキングや自宅クリーニングサービス

    更に耐火性能の高さや安全性、静粛性など色々ありますね。
    不便で脆弱な戸建てを選ぶ理由が全く見当たらないです。

  63. 46013 匿名さん

    >>46012

    個人的には、そういう高層マンションは避けたいですね。地震の心配もありますし。
    うちは都心部ですが、高台なので車の出入りも殆ど無く静かです。また低層マンションなので、今も窓を開けていると鈴虫やコオロギの鳴き声が聞こえて秋の気配を感じられます。これが一軒家だと、庭や敷地も狭く共有部も無いので、ドア開けたらすぐ一般道だったりと環境も良くないですし、セキュリティにも不安がありますよね。窓を開けていても余裕の広さの敷地があり、巡回警備で守られている安心感は、一軒家ではとても無理でしょう。管理費など割高に感じるかもしれませんが、やはりマンションがいいですね。

  64. 46014 匿名さん

    共同で住むのが好きならそれで良いんじゃない!

    私は自分だけの戸建が好みだけどね

  65. 46015 匿名さん

    山ビューしかない田舎なら戸建てでもいいかもね。

    都心はマンション一択。田舎は別荘でいい。

  66. 46016 匿名さん

    どうでも良いけど、都心の環境の良い住宅地知らないの?

    もしかして地方の方かな?

  67. 46017 匿名さん

    >どうでも良いけど、都心の環境の良い住宅地知らないの?
    あら?何回も出てるけど、じゃあ幾つか再アップしておきましょう!

    現在、都内の高級住宅地と言われるところは、

    1.)都心部の大名屋敷跡で、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区
    2.)郊外住宅地として、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区、
    3.)2.に隣接する地域で、その後発展した地域。

    1.)については旧華族などの上流階級の人々が好んで購入し、当時から高級住宅地として
    発展しましたが、あまりに都心過ぎるため、現在ではマンションなどが多くなっています。
    代表的なところでは、港区麻布、文京区大和郷(本駒込6)、文京区西片町、目白近衛町、
    渋谷区松濤、渋谷区大山町、品川区池田山、島津山(東五反田)などがあります。

    2.)については、分譲当時の単価も安かったため、一区画の面積が大きく、
    一般には中流サラリーマン向けの分譲でしたが、当時の中流サラリーマンは、
    現在でいうインテリ層であり、住民の意識が高く良好な環境が維持されてきた為であると
    考えられます。代表的な例としては、世田谷区桜新町(桜新町1、深沢7,8)、
    洗足(目黒区洗足2、品川区小山7,旗の台6)、大田区田園調布、
    目白文化村(新宿区中落合2,3,4、中井2)、城南文化村(豊島区向山3)、
    世田谷区成城、馬込文士村(大田区山王)などです。

    3.)については、東急大井町線の自由ケ丘~二子玉川(等々力、尾山台など)、
    京王井の頭線の世田谷区杉並区内(駒場、代沢、永福町、浜田山など)、
    大田区の東急線沿い(久ケ原、雪ケ谷など)、東急東横線目黒区内(八雲、碑文谷)などに
    点在しているようです。

    「由緒ある土地、麻布・広尾と松濤の共通点」
    https://allabout.co.jp/gm/gc/31528/

    「都心のハイグレード・マンションは、駅から離れた高台にある!?」
    https://allabout.co.jp/gm/gc/386730/

    都内高級住宅地ランキング一覧:

    S   番町、元麻布
    AAA 松濤&神山町、白金(三光坂)、麻布永坂町、南麻布、東五反田(池田山、島津山)
        
    AA  赤坂、六本木(鳥居坂、三河台)青葉台、代官山&南平台、南青山、西麻布、
        白金台、上大崎(長者丸、花房山)広尾、本駒込(大和郷)

  68. 46018 匿名さん

    なんだ 知ってるんだね、そこに共同住宅で住むか個人の戸建が良いかは好みの問題

  69. 46019 匿名さん

    あと、都心とは言えないが、都内の良好な住宅地としては以下もお薦め。

    A   北青山、神宮前、高輪、三田(港区)、砂土原町、若宮町、下落合、大山町&西原、
        西片、関口、北品川(御殿山)上目黒(諏訪山)、市ヶ谷、小石川、小日向、本郷、
        目白台、洗足、等々力、山王、成城、田園調布、上野毛、常盤台、石神井町

  70. 46020 匿名さん

    不動産は立地ですよ。自分は都心育ちなので、世田谷とか杉並とか練馬とか山手線の外側は勘弁。都心の地価は高いよ確かに。でも価値があるんだから仕方ない。いいものは高い。だから同じ広さの住居が欲しけりゃ何倍も予算が掛かる。でも収入も何倍もあるんだから何も問題ない。

    さて次に戸建てかマンションかだが、眺望の良さはもちろんの事、セキュリティの高さや耐火性、付帯設備の充実など考えると断然マンションの魅力が高い。都心は広いマンションも多いし、実際うちのマンションは全戸130㎡以上。更にどこに行くのも便利でショップもレストランも最高のものが揃ってる。高台立地だから空気もきれいで、ドーナツ現象で汚れた空気が充満している郊外エリアよりはるかに快適。データよく調べてみなよ。汚れた空気は郊外に広がって蔓延してるそうだよ。環七〜環八周辺とか最悪だ。

  71. 46021 匿名さん

    隣の部屋に他人が住んでても大丈夫なら共同住宅だね。

  72. 46022 匿名さん

    まあね、そればっかりは戸建てもマンションも運次第の側面もあるでしょうね。
    早朝から鍋叩き迷惑オバさんがいるような民度の低い住宅街の戸建てさんは大変そうだけどw

  73. 46023 匿名さん

    考え方としては、個人の為の低層マンションだと思えば良い、建物の外観やエントランスも庭の木も全て自分だけの好みで作れる
    まっ高さは無理だけどね(笑)

  74. 46024 匿名さん

    都心のRC戸建てなら、
    1戸専用の、文字通りマンション
    ってことかな。

  75. 46025 匿名さん

    マンションとは共同住宅 1戸しかないのは世間では【豪邸】と呼ばれています

  76. 46026 匿名さん

    3500万の壁を越えられない人に
    高級住宅地の話を書いても…

    戸建さん達に失礼

  77. 46027 匿名さん

    水素タウンに住民反対=安全性懸念「説明不足」―五輪選手村の東京・晴海地区
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170903-00000010-jij-pol


    土地を新たに購入するのと異なり、区分所有だと購入時に都市計画や用途地域の説明が無いのでしょうね。

  78. 46028 マンション検討中さん

    >>45915 eマンションさん

    シャアは最悪ですね。
    とマンション民が自己否定したので、このスレ問題も解決ですね。

  79. 46029 匿名さん

    私は戸建派だが マンションの50階から見る海や夜景は素晴らしいと思う
    上下左右に他人が住んでる事 庭の無い事より景色を優先したい方はマンションも有りでしょうね

  80. 46030 匿名さん

    アズナブルは赤い彗星と呼ばれ最悪と評さるている

    さて、完成も間近のようで、仮設フォトデッキには列が出来てましたね

    1. アズナブルは赤い彗星と呼ばれ最悪と評さる...
  81. 46031 匿名さん

    >>46027 匿名さん

    うちは都心部の低層住宅地域なので容積率も150%程度に抑えられているのと
    用途も制限が厳しいところです。

    良好な住環境を保てる規制のあるところが居住に適してると思います

  82. 46032 匿名さん

    >私は戸建派だが マンションの50階から見る海や夜景は素晴らしいと思う
    >上下左右に他人が住んでる事 庭の無い事より景色を優先したい方はマンションも有りでしょうね

    加えて今後30年以内に70%の確率で発生する首都直下型地震や、南海トラフ沿い巨大地震による長周期地震動の影響を無視できることが条件でしょう。

  83. 46033 匿名さん

    地震までに完成して設置が間に合うかな?


  84. 46034 匿名さん

    >考え方としては、個人の為の低層マンションだと思えば良い、

    戸建てでは、こういう守衛付きのゲーテッドとか、ゆったり取られた専有部、ジムやプールなどの付帯設備、
    あと都心で数百坪の専用内庭など実現不可でしょ。
    戸建てじゃドア門扉出ていきなり道w

    1. 戸建てでは、こういう守衛付きのゲーテッド...
  85. 46035 匿名さん

    良くできた共同住宅ですね、他人のつくった共同住宅の何十分の1の【豪室】か自分だけの【豪邸】かは予算と好みですね

  86. 46036 匿名さん

    >戸建てじゃドア門扉出ていきなり道w

    隣近所とはいえ赤の他人が通過する道といえば共用部の通路
    そこは公道と同じように、私物を置きっぱなしにしてはいけません


  87. 46037 匿名さん

    マンションはドア出ていきなり公道と同じ共用部w

  88. 46038 匿名さん

    自分だけの土地じゃなく

    安い共同住宅にしたんだからしょうがないですね

    マナーを守って仲良く共同で暮らして下さいね。

  89. 46039 口コミ知りたいさん

    >>46034 匿名さん
    当然、車もシェアですか?

  90. 46040 購入経験者さん

    >>46034 戸建ての者からすれば、マンションのエントランスは 住民の共同出資なので俺の物みたいな感じは無い。公共物のインフラにしか思えない。

  91. 46041 購入経験者さん

    マンションは一つの街

  92. 46042 購入経験者さん

    マンションはお家ではなく、あくまでお部屋

  93. 46043 マンション検討中さん

    >>46034 匿名さん
    所有欲の無いマンション民はシェアが基本ですね。
    家は区分所有、車はカーシェア、あ、マンション民に不倫が多いのも皆でシェアの精神ですか?

  94. 46044 匿名さん

    >>46040 購入経験者さん

    同意です。
    占有部分を出たら、税金か私道かの違いはあれ
    自分のものでは無い皆の物と考えるのが普通でしょう

    共有の私道の植栽を飽きたからといって勝手に変えたり
    街灯を明るいLEDに変更とか個人的にはできません

    同様に集合住宅も
    エントランスの意匠やアプローチの植栽を勝手に変えられません

    いずれも自治会や管理組合に提案して合意を得てからとなります



  95. 46045 匿名さん

    マンション民は共用部も自分の家だと思いこんでるらしい。
    恐ろしいことです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸