- 掲示板
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
投資はその内容で判断する長期的な運用、不動産投資はこれにあたります。投機は短期的なタイミングで判断するものです。FXや先物は資金のない人向きです。これは年齢や時代に関係ありません。ところで一風堂が上場しましたがどうですか?
>>33646
最高税率は住民税を入れると55%くらい。
どんな税も税に変わりなし。あと健康保険もリミットまで上がる、これも強制だから税みたいなもの。
消費税、自動車税その他を入れると実質かなりの重税、重税感を和らげようと細分化して騙されてますねw
3%じゃ1億でたった300万
で、一期しか保証されないしね
どっちも長所短所がある
一方的にどちらが優れているとか馬鹿かと
>>33653匿名さん
税金のことは儲かってから考えればいいことですヨ、儲かってないときは、税金を払う必要はありませんので、損した時は確定申告すれば税金も戻ってきますよ。チャンチャン
株の配当や譲渡が総合課税でなく、分離課税になっているのは富裕層には非常に都合の良い制度です。しかし一方で庶民の多少の貯金も株式市場に参加してもらって企業活動の資金源にしたい目的ということもあるんだと思います。とりあえず普通の人は株で損しないことが重要ってことは変わりようがないですね。
>>33655
そんな面倒なことして人を雇ったり必要経費を掛けて利益は増えても、
経費が増えてそのうち業績が落ちると急には経費は削れないから赤字になる。
都心で働く場合も収入が多くても、住宅費や付き合いやおしゃれや目に見えない経費も多いので
地方で働くほうが貯金できたりするのと同じ。
普通の人が賢いプロに勝てる唯一有利な点は長期で持てるからという説もある。
他人の資金を運用しているプロは安定して利益を上げないと行けませんからね。
長期で持つには余裕の金で運用するのが鉄則ですね。
少額で不動産投資するならREITでいいでしょ
ほぼ不動産景気と連動でスリリングは同じですよw
うちもですが、余剰地を持ってる方は駐車場がお手軽でよいですよ
その土地を使いたくなったときに、あまり手間をかけずに速やかに
開けてもらえて更地にできるのがメリットとして大きかったです。
そうですね、素人でもできるのが大家さんや駐車場ですね。株みたいに難しい動きを決断する必要もなくなく普段は考えることもない、オバチャン経営も多いでしょう。下手な知識は必要ないですね
結局、住むなら戸建て、貸したり売ったりするならマンション。
当面貸す予定が無くても借り手が少なさそうなマンションは買ってはいけないということだ。
>>33663
アパート経営は難しいですよ。空室リスクに募集費用、管理委託金や修繕費など全て自分の判断で行う訳です。
まず何より、何もしなくても募集が殺到するような好物件は初期投資が膨大になります。
そういう物件ってアパートではなくマンションですからね。投資金額は土地抜きでも億単位です。
そこまで掛けないにしても、アパートの建築費用は同じ延床で普通の住宅の3倍から5倍程度です。水回り電気まわりとその設備が引き込み直後からがそれぞれ独立させなければいけないし、防火、防災設備など保安基準もクリアさせるのですから。
あまった土地であってもそこまで投資して、それをペイできるまで空室が無いという保証はありません。
家事や事故、家賃滞納や不良住人などの懸念を常に抱えなければいけない訳です。
そして、最も恐ろしいのは損切ができない事です。株なら損きりで着ますけど、アパートは建ててしまえば最期。その支払いからは逃れられません。空室になれば高額な固定資産税と募集の為の維持監理費を延々とかけ続けなければいけないのです。
駐車場がお手軽でいいよね
住宅街のコインパーキングだと平日は工事などの業務車両、休日は来訪者の車など回転率がいいからね。
路駐できない都会の土地は、契約と時間貸しをバランスよく使い分けるのがいい。
>>33667 匿名さん
コインパーキングの営業よく来ますが
不特定多数の車両が出入りするから近隣からの苦情とかあったりするのと
業者との契約とかで細々縛りや中抜きがよく分からないから断ってます
昔ながらの月極めで馴染みの不動産屋に仲介してもらった身元のはっきりした方と車両に貸すのが無難かなと思います
最近はカーシェアリングを見聞きするのですが
電気自動車が静かで近隣の方にも評判だとか
気になります
今はスマホを使って隙間時間もフル活用するらしいですよ
自宅駐車場も出かけてる間は空いてますからね。
マンションの駐車場は管理組合の駐車場なので、隙間時間活用は難しいでしょうね
さっき外に出たら雨がちょっと降ってたらしい
マンションだと外界の変化がわかりにくい
それは良くあり悪くもありだから。
>>馬鹿だろw
>>マンションのサービスは、長屋のしょうちゎ
よく意味がわからないんですけど?
軽量衝撃音は伝わりにくいが重量衝撃音は伝わりやすいってことだろ。
戸内の音は防げないのが今のマンションの構造。
音がしないのは上下左右の人の努力の賜物です。
マンションは狭いし他人の生活音が聞える集合住宅。
区分所有権も一般の所有権と比べてて制約が多いから、戸建てのほうがいい。
ミニ戸も狭いし他人の生活音が聞こえてくるほぼ長屋。売却はマンションの方がやり易い。
売却や貸し出すつもりならマンション。
だから借り手が少なそうなマンションは買ってはいけない。
マンションは売却を考えないといけないんですね。。。
長くすむと土地がないから0に近づいていきますから。
ミニ戸と言われるような小さい戸建てでも一般的なマンションよりはるかに広いんですよね。
マンション民は論破されると富裕層へ変身!
これ豆な。
地方なら戸建て!
都心ならマンション!
多摩リバーサイドならブルーシート!
これ 常識!!
>高額な都会の土地を買えないからマンション住まい。
>マンション民は議論できないの?
議論するまでもなく、同立地で同面積のマンションより戸建ての方がはるかに安いです。
論より証拠で、前に出てた実際例を以下に再アップします。
「マンション単価で言えば、単価@600-900万程度のクラスは都心エリアではお買い得です。
近年では、@2000万オーバーも出始め、直近の檜町パーマンなど@3100万超えたそうです。
330㎡=100坪の部屋が31億円ということです。狭い80㎡のお部屋でも7億5000万になります。
益々、マンションを買えない戸建て層との差が開いていきますね。
同面積での価格比較:
・松濤の三木谷邸、延べ床400坪=23億円、100坪換算5億8000万円
・赤坂檜町タワー、専有面積60坪=15億円、100坪換算25億円
・パークマンション檜町公園、専有面積175坪=55億円、100坪換算31億円
「戸建ては都心に割安に住みたい人向けの救済住宅 」
同じ広さでこれだけ価格差があるという客観的事実です。
>>33689
>議論するまでもなく、同立地で同面積のマンションより戸建ての方がはるかに安いです。
議論するまでもない。
戸建て並みの敷地と占有面積のあるマンションが、都市のあらゆる場所にあるのかね?
特殊な高額物件の例示でなく、戸建て並みの100㎡超えマンション区画が全体の1%しかない事実を踏まえて議論すべし。
マンションは狭いけど安いから、土地を買わずに手軽に住める。
まさにタイヤ接地面が極々僅かな土地代という意味だね。
でもマンションという名のキャンピングカーにはタイヤがないから移動も出来ないし、上下左右は隣と密着し、左右に窓も無い。
戸建ですけど、自宅の窓から住宅街を眺めれば100㎡未満の戸建がないのはすぐわかります。一方マンションを見れば100㎡ないことはいうまでもないです。データなんて必要もないです。ここのマンションさんで100㎡以上は自称さんでしょう
マンション住民には2σよりも外側の事象を一般化してしまう馬鹿が少なくない
同じ予算同じ立地で土地代が含まれている建売分譲より、
土地代がかからない注文住宅のほうが、良い仕様にできます
マンションの方が狭いのは自明
フラットな点etcで空間の質は平均としてマンションが高い
坪単価はマンションが高い
なので広さを求めれば戸建で
立地や質を求めるとマンションでしょう
なんでマンションさんは100㎡でトンガっているのですか?戸建ではまったく普通の面積で150㎡ぐらいで少し広い印象になるし、それ以上もたくさんあります。面積にはいらないロフトも結構あり子供は大好きですよ
隣人の生活音が伝わるのに質がよいのかよ
粘着戸建てお断り
マンションは、狭くて、生活音がして、駐車場がなくて、ロフトがなくて、管理費、修繕費が有効かもわからなくて、立地というが実態は実際は商業地域で夜もうるさくて、トイレもひとつで朝は順番待ち、・・これを上質とは不動産会社のうたい文句の事かな?
粘着マンションお断り
まだいるのね
粘着ニートww
ホントクズ
>「安マンションにしか住んだことありませーん」と言いたいのかな。4000万スレじゃあるまいし。
マンションは、狭くて安い住居というのは都会の常識。
100㎡以上の区画が1%未満のマンションを戸建てと比べることがおかしい。
同一区内でもマンションのほうが狭くて安い。
http://www.nomu.com/research/ranking/area/mansion.html
マンションが安いことに変わりはない。
たった1%のマンションが唯一平均的戸建と競えるだけで、99%のマンションは住居としての最低限の狭さであるという結論ですね。その1%のマンションさえ戸建の大豪邸との勝負は苦しいでしょう
広くて高いマンションのカタログ写真は結構ですよ。戸建は普通に広く、マンションは売り易い販売価格設定のため面積が狭くなってしまっています。
普通の人にはその広さで十分なんだろうね。
>戸建は普通に広く、マンションは売り易い販売価格設定のため面積が狭くなってしまっています。
戸建てが広いというより、マンションの方が高級なのでコストも高く、同じ予算だと狭くなるのですね。ですから予算順に並べると、普通の戸建て=狭いマンション、広い戸建て=普通のマンション、そして最高なのは広いマンション、という並びになりますね。同じ面積だとマンションの方がはるかに高額ですからね。以前に松濤の戸建てとマンションで比較例が出ていたとおりです。価格差は5倍にも及んでいましたね。
同面積での価格比較:
・松濤の三木谷邸、延べ床400坪=23億円、100坪換算5億8000万円
・赤坂檜町タワー、専有面積60坪=15億円、100坪換算25億円
・パークマンション檜町公園、専有面積175坪=55億円、100坪換算31億円
マンションは普通の人が妥協できるギリギリの広さにして数をさばいていると思われ。
自分はのべ床で60坪は欲しいが金が無いので無理。
>>33718
長屋の高級版といえばそうだね。
戸建てには共有部分の費用負担はないし、マンションに様に高層故の無駄が無いからな。
その比較に意味があると思ってるのかな?
本気なら相当残念な子だよ。
>その比較に意味があると思ってるのかな?
意味がある無いではなく、客観的事実を書いたまでです。
>マンションは売り易い販売価格設定のため面積が狭くなってしまっています。
と同じことです。残念なのは、あなたの読解力と理解力の無さのほうかと。
マンションは建築費が高いかわりに、狭い住戸を提供出来る。予算4000万くらいの庶民のボリュームゾーンが、郊外の中古などを買う。ちょっと頑張って5000万払ってもさほど広くならず駅徒歩距離短くなる程度だから、同じ地域の戸建てに憧れる。つまり郊外でもマンションが新築分譲され続ける地域は、戸建ての需要もあるということ。
>>同面積での価格比較:
・松濤の三木谷邸、延べ床400坪=23億円、100坪換算5億8000万円
・赤坂檜町タワー、専有面積60坪=15億円、100坪換算25億円
・パークマンション檜町公園、専有面積175坪=55億円、100坪換算31億円
これも何回も見ましたが、非常に変な比較の計算ですよね。この例を全体的なことにするとはなんと○○なんでしょうね、広い敷地に小さな家を建てれば数字は逆になりますよね。専有面積60坪は約200㎡は平均的戸建より少し広いだけです。延べ床400坪は1,320㎡は想像できないぐらい広いですね。広さが6倍以上違いますよね。完全なカタログペーパー比較価値観ですね。
人が住むなら第一種低層住居専用地域だろ!
また、痛ましい事故です。せめて2階だったら助かったのに・・
3歳男児、8階ベランダから転落死か 祖父が発見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170325-00000045-asahi-soci&pos=1
>広さが6倍以上違いますよね。
そうですね。なのに戸建ては60坪のマンションの4分の一の価格で建てられるのですね。
戸建ては6倍も広いのに価格は4分の一。戸建てって安いので驚きです。
33727
それは土地代を含まないからですよ
>それは土地代を含まないからですよ
もちろん松濤の土地代200坪(坪単価@650万)=13億は込みですよ。
残りの10億(坪単価@250万)は上物代だそうです。
「戸建ては都心に割安に住みたい人向けの救済住宅 」
同じ広さでこれだけ価格差があるという客観的事実です。
>・松濤の三木谷邸、延べ床400坪=23億円、100坪換算5億8000万円
>・パークマンション檜町公園、専有面積175坪=55億円、100坪換算31億円
その23億の松濤の一軒家を売ったとしても、面積が半分以下にすぎない55億のマンションは到底買えないね。やっぱ戸建ては広くて安くてお買い得だね!w
3歳だろ。なんとも痛ましいね。
8階の高さなら、泣き出さなくても少しは怖いから用心するだろうに。
慣れというか、高所平気症ってやつだよね。
たぶん、大人が外を探す時にベランダから下を覗いて探していたのを思い出しちまったんだろうな。
家族が誰もいなかったから探そうと思って…
>救済なので住民は問題にしてないようですが…
三木谷さんですらそうなのね。楽天社員や家族の運命を握っているキーパーソンなのに・・
>安い分安全を犠牲にしてますが、
確かに、安全性、防火性、静粛性など戸建てはマンションに比べ脆弱すぎる。
割安に広く安く建てられるので仕方ないが、余裕があるなら広さを多少犠牲にしても、
安全なマンションに住みたいものだね。家族のためにも。
「戸建ては都心に割安に住みたい人向けの救済住宅 」
↑決定ですね。
>>33733
戸建て23億に対して、マンション55億だからね。倍以上価格は高いし面積は半分以下になる。
マンションが割高なのか、戸建てが割安なのかは意見が分かれるところだろうが、
やはり良いものは高いとうのは定説なので、面積は半分でも価格は2倍以上高いマンションの方が、
絶対的価値が高いということで間違いない。価値に関してはマンションの圧勝といことで決定。
では、次は住み心地の比較に行きますか?それとも立地の優位性かな?
55億円のマンションは皆様のマンションとぜんぜんちがうでしょ(笑)失礼いたしました。他人のふんどしではない他人のマンション
> 55億円のマンションは皆様のマンションとぜんぜんちがうでしょ(笑)
100分の1で考えれば?同じことだよ。
同じ広さなら5500万のマンションと2300万で建てられる戸建て。
ちょっとは応用力を身に付けましょーw
あ、間違えてた。同じ広さで均すと、
>・松濤の三木谷邸、延べ床400坪=23億円、100坪換算5億8000万円
>・パークマンション檜町公園、専有面積175坪=55億円、100坪換算31億円
だから、マンションが3100万だと、戸建ては580万になっちゃうね、それも土地込みでw
まあ、どっちにせよ「戸建ては都心に割安に住みたい人向けの救済住宅 」 で間違いないよw
55億円のマンションは5500万円のマンションの100倍の価格、どこの価値が違うのでしょうね。戸建と比較している場合ではないみたいですよ(笑)
> 55億円のマンションは5500万円のマンションの100倍の価格、どこの価値が違うのでしょうね。
同立地なら広さでしょ。当たり前ですが。
そこ坪単価3100万のマンションなんだから、5500万の部屋はたった1.75坪=6畳弱だねw
あなたさまのマンションは1.75坪=6畳弱、戸建の20分の1ですか、希少価値ですね。
マンションさんが都心に来ると非常に小さな面積になってしまうので、都心には来れないか、来れても夫婦2人向きがいっぱいですね
ここに書き込むマンション民は馬鹿すぎる
>>33740
久しぶりに3億臭登場。
現実には注文戸建てのように好きな場所に自由な間取りで建つ広いマンションなど存在しないのに、架空の計算値で語るマンション民。
ここは庶民スレなので1億以上の物件は別スレ。
バブルの頃、高い買い物をした人に理由を聞くと「高いから」という人が多かった。
何がどう高級なのか語れない人はこれと同類。