住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

最近見た物件
ヴェルデコートI区3番館
ヴェルデコートI区3番館
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉1-24-4他(地番)
交通:西鉄アイランドシティバス停 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:79.20m2-113.74m2
販売戸数/総戸数: / 71戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 2701 匿名さん 2016/07/09 02:19:16

    >>2689
    こだわりの無い人ってそうですね。なんでもレンタルでいいやって。

    レンタルってちゃちなモノしかない。スキーやスノボでもダイビングでもレンタル機材なんてろくなものが無い。
    ゴルフでもレンタルで自分に合うモノなんて無いでしょ?いいスコア出る?出ても出なくてもレンタルクラブじゃあ嬉しくないよ。
    外で肉を焼ければ良い程度のバーベキューの人はそれで満足できちゃうんでしょうね。

    このこだわりの無さが、出来るだけ多くの人に良いように造られた汎用品でしかないマンションなんかで満足できる要因なんでしょうね。

    賃貸マンションはレンタル品。でも、それは否定すると。

  2. 2702 匿名さん 2016/07/09 02:19:28

    >>2700 匿名さん

    本当に使えない奴で笑えないわ
    もう食べるだけでいいよ

  3. 2703 匿名さん 2016/07/09 02:21:24

    道具が入らないのでパスポートとカード持って海外旅行してきます

  4. 2704 匿名さん 2016/07/09 02:22:04

    >>2699 匿名さん

    ぶっちゃけ、バーベキューくらいでアウトドア?って感じ。

  5. 2705 匿名さん 2016/07/09 02:24:36

    >2692

    戸建なので自宅ガレージに置けるスペースはあるけれど、特にBBQが趣味ってわけでもなく
    簡易テントやチェアーは普通にありますが、グリルまでは持ってない感じです。

    たまたま、手ぶらで利用したのが、予想以上に便利だったので紹介したまです。
    利用したこと無いですが、宿泊用のテントのレンタルもしてましたよ

  6. 2706 匿名さん 2016/07/09 02:24:52

    マンション民だけが出来る趣味ってあるんだろうか
    思いつかないんだけど

  7. 2707 匿名さん 2016/07/09 02:24:56

    >>2702 匿名さん

    きちんと炭火にしないと、お肉やパンが美味しくできませんよ。

  8. 2708 匿名さん 2016/07/09 02:27:33

    >>2705 匿名さん

    マンションだと無理で戸建てだと出来る趣味の例だろ
    戸建てだとしてもしなくてもいいんだから
    レンタルしてるうちは趣味とは恥ずかしくて言えないでしょ

  9. 2709 匿名さん 2016/07/09 02:28:34

    >>2707 匿名さん

    何も知らないから話が噛み合わない

  10. 2710 匿名さん 2016/07/09 02:29:26

    >>2703 匿名さん

    戸建てでも出来るんだよなぁ

  11. 2711 匿名さん 2016/07/09 02:31:04

    >>2709 匿名さん

    バーベキューしたことあるの?

  12. 2712 匿名さん 2016/07/09 02:33:00

    >>2711 匿名さん

    火の見張りでもしてろ→炭じゃないの?

    この時点でもう会話が成り立ってない

  13. 2713 匿名さん 2016/07/09 02:33:35

    うちの親戚の家だと庭でBBQするけどね
    庭が広いのと近所との関係がいいので
    クレームもないらしい

    庭が狭いとBBQ場まで行ってやるのか

  14. 2714 匿名さん 2016/07/09 02:35:03

    >>2712 匿名さん

    バーベキューは炭火にしないの?

  15. 2715 匿名さん 2016/07/09 02:36:56

    マンションでしか出来ない趣味として
    管理組合の役員なんてどうかな?
    どうすればなれるのか知らないけど。

  16. 2716 匿名さん 2016/07/09 02:39:42

    >>2714 匿名さん

    いつから炭火バーベキュー限定になったのやら
    「趣味は炭火のバーベキューです」とかおかしいでしょう

  17. 2717 匿名さん 2016/07/09 02:43:35

    >>2712
    小さな子供とか火がつくと、早く焼こうよ。
    とか言い出しますが、だいの大人が。
    本当に使い物にならない奴がいたとは。

  18. 2718 匿名さん 2016/07/09 02:44:18

    マンション民はだいたいいつも同じ。
    追い詰められて枝葉末節の事柄に逃げていく。

    アウトドア道具がしまえないからアウトドア趣味は困難だねという話から逃げまくった先が炭火

  19. 2719 匿名さん 2016/07/09 02:45:58

    >2713
    都区内では、戸建て住まいでも、あまり煙が出るようなのは、常識的にしないと思いますよ。
    IHやホットプレートでならOKですが

  20. 2720 匿名さん 2016/07/09 02:47:07

    >>2717 匿名さん

    炭火の話でマンションと戸建ての優劣は決しそうですか?

  21. 2721 匿名さん 2016/07/09 02:49:30

    >>2717 匿名さん

    とりあえずウインナーですね。

    子供にも、美味しいお肉の焼き方を教えてあげましょう。

  22. 2722 匿名さん 2016/07/09 02:51:58

    マンション民はマンションでしか出来ない趣味を教えて下さいよ
    答えられないと戸建て有利のままですよ

  23. 2723 匿名さん 2016/07/09 02:56:07

    今日もマンションは白旗で逃走

  24. 2724 匿名さん 2016/07/09 02:56:46

    >>2720
    そう言えば、あのマンションさんは、
    ボーイスカウトでしたという、ふれこみ
    でしたな。
    これも経歴詐称か。

  25. 2725 匿名さん 2016/07/09 02:57:40

    庭が広いと煙だしても問題ないそれだけじゃない?

  26. 2726 匿名さん 2016/07/09 03:01:07

    >>2724 匿名さん

    大学までやってましたよ。
    ボーイスカウトの上は、シニアスカウト、ローバースカウトといいます。

  27. 2727 匿名さん 2016/07/09 03:02:09

    >>2724 匿名さん

    幼い頃に参加した炭火バーベキューが彼のアウトドアに関する唯一の経験なんでしょう
    超基本的な炭火の扱い方を披露したがってたし

  28. 2728 匿名さん 2016/07/09 03:03:30

    >>2726 匿名さん

    で、マンションでしか出来ない趣味は?

  29. 2729 匿名さん 2016/07/09 03:04:01

    >>2727 匿名さん

    炭火は基本ですね。

  30. 2730 匿名さん 2016/07/09 03:06:34

    趣味の面でも戸建て有利という結論ですかね

  31. 2731 匿名さん 2016/07/09 03:07:44

    >マンションでしか出来ない趣味

    いい景色を高いところから眺める空って広い
    ゲストルームのビューバスに入る

  32. 2732 匿名さん 2016/07/09 03:10:10

    >>2731
    一面に広がる隣のマンションをながめても

  33. 2733 匿名さん 2016/07/09 03:10:25

    >>2731 匿名さん

    自宅マンションからの景色鑑賞が趣味ですか
    へーそうですか

  34. 2734 匿名さん 2016/07/09 03:11:37

    >>2730 匿名さん

    戸建ての趣味は、なんちゃってアウトドアですか?

  35. 2735 匿名さん 2016/07/09 03:12:37

    >>2726
    それでも、火がついたらすぐに焼くわけね。

  36. 2736 匿名さん 2016/07/09 03:14:04

    戸建て民「趣味はキャンプですね。道具にもこだわってますよ」
    マンション民「趣味はマンションの部屋から空をみたりビューバスに入ることですね」

  37. 2737 匿名さん 2016/07/09 03:16:27

    >>2735 匿名さん

    炭火が基本だと書いていますが、読めませんでしたか?

  38. 2738 匿名さん 2016/07/09 03:16:49

    >>2736 匿名さん

    マンション民の趣味がリタイヤ後の高齢者臭い

  39. 2739 匿名さん 2016/07/09 03:18:07

    そらもう炭火の話続けるしかないよね

  40. 2740 匿名さん 2016/07/09 03:18:18

    なんだかいつもボロボロにされてて可哀想になってきた。

  41. 2741 匿名さん 2016/07/09 03:19:29

    >>2738 匿名さん

    老後もできる趣味はあった方が良いですよ。

  42. 2742 匿名さん 2016/07/09 03:21:19

    >>2740 匿名さん

    お肉の焼き方も知らないでバーベキューが趣味とかね。

  43. 2743 匿名さん 2016/07/09 03:21:35

    >>2731 匿名さん

    それって趣味じゃなくてただの過ごし方じゃね?

  44. 2744 匿名さん 2016/07/09 03:23:40

    >>2741 匿名さん

    若いうちから老後まで考えてビューバスに入り続けるとは筋金入りの趣味ですな

    もちろん皮肉ですよ?

  45. 2745 匿名さん 2016/07/09 03:26:09

    趣味の集まりがビューバス集合とか想像すると笑えてくる

  46. 2746 匿名さん 2016/07/09 03:28:24

    マンション自慢のビューバスってのは、どのくらいの割合のマンションに付いてるのですか?

  47. 2747 匿名さん 2016/07/09 03:33:52

    おい炭火が消えてるぞ!

  48. 2748 匿名さん 2016/07/09 03:35:00

    BBQの戸建でできるほどの広い庭に住んでないんでしょ

  49. 2749 匿名さん 2016/07/09 03:35:36

    すいません。

  50. 2750 匿名さん 2016/07/09 03:35:45

    ビューバスいいよ

  51. 2751 匿名さん 2016/07/09 03:36:40

    結局マンションならではの趣味は無いわけね

  52. 2752 匿名さん 2016/07/09 03:49:31

    BBQやらキャンプやら好きではないし、スキューバやゴルフやスノボやサーフィンも一応かじってみたが趣味にする程ではなかった。
    最初はレンタルで、好きな人だけ買えばいい。
    車もレンタカーやカーシェアリングが普及している。
    使用頻度に応じて購入かレンタルかを決めればいい。
    戸建てもマンションも最初は賃貸で、好きな方を買えばいい。
    価値観や生活習慣の違い。
    ちなみにうちはマンション派。

  53. 2753 通りがかりさん 2016/07/09 03:52:50

    >>2752 匿名さん

    引きこもりのニートそのものですね。

  54. 2754 匿名さん 2016/07/09 04:53:21

    >>2752 匿名さん

    将来新しく趣味を持つこともないと決まってるならマンション購入ですね

  55. 2755 匿名さん 2016/07/09 05:11:05

    流石に炭火は諦めたみたいだな

  56. 2756 匿名さん 2016/07/09 05:15:23

    >>2755 匿名さん

    いや、うちのタワーマンションだとベランダで炭火で焼肉出来ます。

  57. 2757 匿名さん 2016/07/09 05:16:32

    >>2756 匿名さん

    早くマンションでしか出来ない趣味出せよ

  58. 2758 匿名さん 2016/07/09 05:19:08

    戸建も庭さえ広ければ庭でBBQできますよ

  59. 2759 匿名さん 2016/07/09 05:22:41

    >>2755 匿名さん

    次にバーベキューするときは炭火も試してみてね。お肉やパンが美味しく焼けるから。

  60. 2760 匿名さん 2016/07/09 05:25:27

    こたえられずに無様な逃走が続くようですね

  61. 2761 匿名さん 2016/07/09 05:28:17

    >>2757 匿名さん

    レクサスだぞ!
    海外旅行だぞ!

  62. 2762 匿名さん 2016/07/09 05:29:27

    ここでボロクソに言われてもへこたれないところから鑑みるに、趣味はこの掲示板だろ笑

  63. 2763 匿名さん 2016/07/09 05:32:10

    >>2761 匿名さん

    確かに、旅行で長くウチを空けるときはマンションの方が安心かな。

  64. 2764 匿名さん 2016/07/09 06:26:50

    >>2679
    >>地下のトランクルームに置いてますよ。スキーボードやらBBQセットやら色々。

    スキーボードすら室内に置けない狭小マンションですか。

    wikiより
    >>スキーボードは、一般に長さ100㎝未満の板を指し、日本国内では主にファンスキー(日本だけの呼び名)やショートスキーといった呼称が広く使われる。

  65. 2765 匿名さん 2016/07/09 06:48:35

    >>2763 匿名さん

    白旗ですね

  66. 2766 匿名さん 2016/07/09 10:11:11

    >>2687 匿名さん

    例のマンションのおばあさんの事件の容疑者は、別のマンションの住人でしたね。
    容疑者は最近は仕事していなかったとか。

  67. 2767 匿名さん 2016/07/09 10:41:42

    さ、そろそろボコボコにされたマンションさんは、超富裕層になって登場しますよ。

  68. 2768 匿名さん 2016/07/09 10:44:06

    >>2607 カハラ→ハレクラニよりさん

    凄い凄い。
    何日旅行しているの? やはり仕事のないニートさんですね。

  69. 2769 匿名 2016/07/09 10:53:59

    氏素性のわからない人と
    共同住宅で同じ敷地内に住むなんて
    どんな罰ゲームですかね
    そこに大枚払うなんて慈悲深い

  70. 2770 匿名さん 2016/07/09 11:20:29

    こんばんは。

    昨日のまとめ。

    「マンションで駐車場借りる人は経済に疎く、非常識な人。CDの定価を上回る程レンタル料を払い続けるが如く。」

    で宜しかったでしょうか。

  71. 2771 匿名さん 2016/07/09 11:55:08

    >何日旅行しているの? やはり仕事のないニートさんですね。
    自分がそうだと、そう思っちゃうのかな?
    自分はハワイさんじゃないけど、この世の中働く必要のない人種というのもいるもので。
    定年まで勤め上げて、企業年金など多くもらっている人をはじめ、
    うちの親戚でも、株の配当や家賃収入など不労所得が年間1億近く?あったりという人もいますし。
    一見働いていないようでも、ニートの君とは事情が違うんじゃないかな。

  72. 2772 匿名さん 2016/07/09 12:23:28

    >>2771
    確かにその通りですね。
    でも、貴方が住民税直払いの無職の人だという事は直ぐに解ります。

  73. 2773 匿名さん 2016/07/09 12:47:52

    >>2767 匿名さん

    早速自分で自分に振って登場してるね

  74. 2774 匿名さん 2016/07/09 12:51:48

    >住民税直払いの無職の人
    意味不明ですね。私は会社勤めではないですから、住民税はもちろん直接ですよ。
    そういえば、ちょうど一週間ほど前に株式の源泉分の還付金が入金されてましたね。
    所得が多いと色々あるんですが、ニートの方は確定申告すらしたことも無いようで。
    貴方とは住む世界が違うようですな。失笑

  75. 2775 匿名さん 2016/07/09 13:06:32

    >>2774
    ああ、自営業でしたっけ。
    法人化しなくても平気と言う節税方法教えてくださいよ。

  76. 2776 匿名さん 2016/07/09 13:46:49

    当然、海外にも馴染みが深いので、自動化ゲートですよね?

  77. 2777 匿名さん 2016/07/09 14:00:57

    >>2774 匿名さん

    あ、総理大臣もサラリーマンと豪語した人ですね。

  78. 2778 匿名さん 2016/07/09 14:04:29

    あと、こちらもね
    >>2617

    個人情報をホイホイ提供する気なんて起きませんよ。羽田で使えないし。
    確かに羽田発着便だと2万ぐらいチケットは高くなるけど、
    今時、遠くて不便な成田なんてほとんど使わなくなった。

  79. 2779 匿名さん 2016/07/09 14:11:18

    マンションに住んでると子沢山になろうとは思いませんね
    車が無いと移動も不便だし、やはり少子化の一因だね。

  80. 2780 匿名さん 2016/07/09 15:23:15

    日本は面積狭いのに人多すぎ。環境に悪い。
    ヨーロッパ先進国のように6000万人くらいに人口減らした方が良い。

  81. 2781 匿名さん 2016/07/09 15:34:40

    >>2780 匿名さん

    東京育ちだけど、転勤族だった。東京に一極集中し過ぎとおもうよ。地方はそんなに住宅密集してない。、

  82. 2782 匿名さん 2016/07/09 15:35:19

    >>2779 匿名さん

    車はあるけどね。タイプが違うだけ。

    ミニバンじゃなくて、2シーターのオープンカーとか。

  83. 2783 匿名さん 2016/07/09 15:50:49

    車くらい持ってると自慢する都心住みは肝心なことを忘れている。
    車に必要なのは渋滞していない道路と立ち寄り先の駐車場。
    これが無ければ宝の持ち腐れ。
    だからバッテリーが上がるまで乗る気もしなくなる(笑)

  84. 2784 マンション検討中さん 2016/07/09 15:54:22

    >>2782 匿名さん

    レクサスだぞ!

  85. 2785 匿名さん 2016/07/09 16:14:03

    >>2783 匿名さん

    まあ、趣味のドライブ用だね。

  86. 2786 匿名さん 2016/07/09 16:17:18

    生活必需品の車をモールの駐車場に止めて
    まとめ買い

  87. 2787 匿名さん 2016/07/09 16:18:18

    >>2784 マンション検討中さん

    そうですか。

    ちなみに、ウチはMBです。

  88. 2788 匿名さん 2016/07/09 19:41:46

    >>2784 マンション検討中さん

    LSですか?

    ちなみに、うちはBMW M6クーペです。

  89. 2789 匿名さん 2016/07/09 20:02:12

    Lexus MB BMWと庶民派スレにお似合いのクルマばっかり。
    港区の一等地マンションだとフェラーリとかアストン、マセラッティ、ジャガー、ベントレー辺りが並んでるけど‥

  90. 2790 匿名さん 2016/07/09 20:05:40

    >車に必要なのは渋滞していない道路と立ち寄り先の駐車場。

    週末の別荘へ行くために車は必要ですね。時間を選べば高速は空いてるし実に快適ですよ。
    ちなみに車種は、レンジローバーのオートバイオグラフィーなので、
    リアシートテレビも左右独立で完備しているので、子供も静かにしていてくれます。
    あと妻は、日々の買い物用にFIATのチンクに乗ってます。

  91. 2792 匿名さん 2016/07/09 20:42:41

    エア富裕ですよ
    本当の富裕層はsnob感ありません

  92. 2793 匿名さん 2016/07/09 21:25:12

    >>2792 匿名さん

    君から見たらみんな富裕層なんだろうね。

  93. 2794 匿名さん 2016/07/09 21:25:53

    ネットの動画キャプチャを嫁と書いたり
    画像加工した残高キャプチャUPしたり
    ネットスピードを画像加工したり
    拾った不動産広告写真を貼ったり
    都心マンション住みとか
    sense of humorなレスをして
    ムキになって粘着する世田谷君
    をからかって面白がるスレ。


    だそうですよ。

    あと、中古に抵抗感が無いようなので、庶民的な面も垣間見えます

  94. 2796 匿名さん 2016/07/09 22:57:25

    さて、そろそろ本題に戻そうや。
    拾い画やけど、やっぱりこういう景色がマンションのメリットやろ。
    個人的に運河沿いや川辺は好かんけど、綺麗なのは認めるね。

    1. さて、そろそろ本題に戻そうや。拾い画やけ...
  95. 2797 匿名さん 2016/07/09 23:11:33

    こういうのも。

    1. こういうのも。
  96. 2798 匿名さん 2016/07/09 23:19:23

    おはようございます。

    まさに
    「マンションで駐車場借りる人は経済に疎く、非常識な人。CDの定価を上回る程レンタル料を払い続けるが如く。」
    ですね。

  97. 2799 匿名さん 2016/07/09 23:21:15

    >個人的に運河沿いや川辺は好かん
    これに尽きる
    建売だから、立地・入居時期、仕様が選べない

    新築で良いところに都合良く建たないからね
    本当に良いものは施主になって注文するに限る

  98. 2800 匿名さん 2016/07/09 23:26:30

    人の好みはそれぞれ。

    運河沿いや水辺が好きな人もいるからね。
    そして景色が好きならこういうマンション一択になるのでは。まあ高そうだけど。
    いずれにせよ、戸建では幾ら出しても得られない景色だ。

  99. ヴェルデコートI区3番館

最近見た物件
ヴェルデコートI区3番館
ヴェルデコートI区3番館
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉1-24-4他(地番)
交通:西鉄アイランドシティバス停 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:79.20m2-113.74m2
販売戸数/総戸数: / 71戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
ヴェルデコートI区3番館

福岡県福岡市東区香椎照葉1-24-4他(地番)

3LDK・4LDK

79.20平米-113.74平米

未定/総戸数 71戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,980万円~7,090万円

2LDK・3LDK

61.95平米~82.95平米

総戸数 72戸

デュ・レジア博多レジデンス

福岡県福岡市博多区比恵町193番1

2,980万円~5,740万円

1LDK

35.96平米~52.77平米

総戸数 126戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,990万円~5,740万円

3LDK・4LDK

70.38平米・75.48平米

総戸数 55戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

4,590万円

3LDK

70.95平米

総戸数 90戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

3,300万円~6,390万円

3LDK~4LDK

64.13平米~96.34平米

総戸数 220戸

ミルコマンションとよみグランゲート

沖縄県豊見城市字豊見城998他1筆

3,110万円~4,990万円

2LDK、3LDK

56.10平米~79.53平米

総戸数 91戸

アメイズ亀山ビューテラス

大分県日田市十二町12-1、15-1

2,380万円~4,180万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.84平米~83.70平米

総戸数 56戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,750万円~4,120万円

4LDK

87.43平米

総戸数 69戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,350万円~5,370万円

3LDK

70.05平米~73.26平米

総戸数 160戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

3,480万円~3,680万円

3LDK

67.30平米

総戸数 67戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,490万円・3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米・71.58平米

総戸数 56戸

ルグラン別府 The Central Luxe

大分県別府市野口元町1016-1

2,110万円~3,910万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

38.15平米~72.34平米

総戸数 84戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,380万円~6,190万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

サンレリウス三萩野

福岡県北九州市小倉北区萩崎町974-31

1,710万円~2,790万円

1LDK・2LDK

36.42平米~50.73平米

総戸数 56戸

グランフォーレ日吉プレシャス

福岡県久留米市通町7番4

3,540万円~5,990万円

3LDK・4LDK

65.10平米~83.98平米

総戸数 69戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,710万円~5,590万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

3,200万円~3,440万円

1LDK、2LDK

53.80平米

総戸数 70戸

レクシア柳丸ガーデンフォート

宮崎県宮崎市柳丸町33番1

未定

2LDK~4LDK

62.64平米~95.04平米

総戸数 87戸

オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

佐賀県佐賀市天神二丁目

3,330万円~5,200万円

2LDK~4LDK

61.45平米~86.64平米

総戸数 122戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレサンス ロジェ 名護為又アミュージア

沖縄県名護市字為又大又原904番18、870番4、870番3

未定

3LDK・4LDK

68.12平米~85.96平米

未定/総戸数 63戸

デュオヒルズ石垣真栄里

沖縄県石垣市字真栄里慶田山552番1他

未定

1LDK~3LDK

46.02平米~71.22平米

未定/総戸数 71戸

アルファステイツ野芥駅II

福岡県福岡市早良区干隈3丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

59.00平米~88.17平米

未定/総戸数 53戸

ワイズエステムコート首里儀保駅前

沖縄県那覇市首里儀保町1丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

44.04平米~75.67平米

未定/総戸数 26戸

ブランシエラ北谷アラハビーチ

沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.22平米~102.34平米

未定/総戸数 42戸

レ・シャトー泉崎

沖縄県那覇市泉崎二丁目

3,470万円~4,640万円

1LDK

34.51平米~40.04平米

5戸/総戸数 34戸

グランドパレス識名

沖縄県那覇市識名1丁目

未定

3LDK

68.38平米~76.74平米

39戸/総戸数 39戸

ミルコマンション高良プレミアム

沖縄県那覇市高良二丁目

3,898万円~4,698万円

3LDK

65.91平米~66.13平米

18戸/総戸数 33戸