住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 21801 匿名さん 2016/11/04 10:44:14

    同じエリア同じ広さだと戸建てよりマンションの方が高額。
    下に見られてるのは戸建てです。

  2. 21802 匿名さん 2016/11/04 10:47:27

    都心ですが子供の小学校は
    マンションがスタンダード
    戸建は地元の商店街出身というのが多かったですね

  3. 21803 匿名さん 2016/11/04 10:49:02

    >21793
    で田舎に住んでいるのはリアル田舎者ってオチですか(笑笑)

  4. 21804 匿名さん 2016/11/04 10:54:40

    >21802
    都心もマンションが建ち始めたのが1970年前後から。
    今都心のマンションに住んでいるのはほぼ全員が土地を所有していない田舎者でしょう。

  5. 21805 匿名さん 2016/11/04 11:18:04

    >>21801 匿名さん
    誰も坪単価辺りで比較なんてしてくれないと思いますよ?笑

  6. 21806 匿名さん 2016/11/04 11:22:08

    >>21803 匿名さん
    よ、本物のおのぼりさん。 爆笑

  7. 21807 匿名さん 2016/11/04 11:33:45

    >>21802 匿名さん
    貧乏人しか居ない地区なんですね。

  8. 21808 匿名さん 2016/11/04 11:43:28

    都心の邸宅街にお住まいのお偉いさんも、元は薩長の田舎侍ですからなぁ

  9. 21809 匿名さん 2016/11/04 12:00:27

    砂の塔は視聴率が良く、タワーマンションの実態をうまく表現していると評判ですね。
    あ、このスレのマンション民は低層マンションだから関係無いか。

  10. 21810 匿名さん 2016/11/04 12:03:39

    三億臭の写真貼り付けとセレブ自慢は木嶋佳苗と同じですね〜

  11. 21811 匿名さん 2016/11/04 12:04:18

    視聴率悪くて打ち切りかって記事は出てたね。

  12. 21812 匿名さん 2016/11/04 12:05:31

    田舎とか都会とか都心とか郊外とかの区分にやたらこだわりを持ってるのは、間違いなく田舎者。郊外や田舎を卑下するのも、間違いなく田舎者。

  13. 21813 匿名さん 2016/11/04 12:10:53

    てことで粘着戸建が暴れてますね
    きもいね

  14. 21814 匿名さん 2016/11/04 12:12:04

    >21807
    おまえに言われりゃおしまいw
    粘着

  15. 21815 匿名さん 2016/11/04 12:14:18

    >21805
    家の値段を坪単価で計算しないアホもいるんだね

  16. 21816 匿名さん 2016/11/04 12:32:50

    >>21815 匿名さん
    坪単価500万の30坪と坪単価300万の100坪
    どっちが上でしょうか?
    総額の方が大事でしょ。笑

  17. 21817 匿名さん 2016/11/04 12:38:29

    >>21815 匿名さん

    本当、呆れるよね。都心厨は。

  18. 21818 匿名さん 2016/11/04 12:42:09

    >21816
    人によって必要な広さが違うので、坪単価で比較するんでしょうね。

  19. 21819 匿名さん 2016/11/04 12:45:17

    4000万の壁越えてない方はあちらへ

  20. 21820 匿名さん 2016/11/04 12:45:52

    >21815
    坪単価で言ったら、ビルゲイツの軽井沢の戸建(80億円)は100万円だ。
    それよりマンションのほうが坪単価で上で良かったですね。

  21. 21821 匿名さん 2016/11/04 12:48:52

    坪単価500越えないと都心とは言えない。

  22. 21822 匿名さん 2016/11/04 13:35:19

    ビル・ゲイツもってくるアホもいる
    しかもセカンドの話

    都心派はセカンドの戸建オススメしてますよ



  23. 21823 匿名さん 2016/11/04 13:42:30

    >>21807
    世帯所得で日本全国上から並べたら間違いなく
    最上位層のエリアの話ですけど

  24. 21824 匿名さん 2016/11/04 13:56:18

    >>21823 匿名さん
    昔からの土地持ちの人しか建てられないくらい土地が高いってことでしょ?新しい戸建の人がいるなら確実にマンションより上ってことだね。それをマンションの方が上みたいに書くのはさすがに恥ずかしい。

  25. 21825 匿名さん 2016/11/04 13:57:44

    >>21823 匿名さん

    日本全国で最上位層エリアは、どの商店街なのかな。

  26. 21826 匿名さん 2016/11/04 14:28:58

    どうせ買えない家の話をしてもしょうがないでしょう。そんなに必死にならんでも。自分の予算をオーバーしてたらどこでも一緒。

  27. 21827 匿名さん 2016/11/04 14:52:44

    軽いな。エアーならではの箴言と言うのは。

  28. 21828 匿名さん 2016/11/04 14:56:45

    >>21823 匿名さん
    でも貴殿は最下層ですね。

  29. 21829 匿名さん 2016/11/04 15:02:31

    >>21823 匿名さん

    久しぶりにネットで吹いたわ。
    お前、笑のセンスあるよ。 苦笑

  30. 21830 匿名さん 2016/11/04 15:05:16

    1億超の本物さんには別のスレがありますから、このスレで都心とほざいてるのは富裕層気取りだけ。プロ野球の投手が素人相手に「オレのストレートは150キロだぞスゲーだろ!」とか自慢しないでしょ。プロにはプロ同士の世界があるように、富裕層には富裕層同士の世界があるから、わざわざこんなところで自慢する必要はありません。

  31. 21831 匿名さん 2016/11/04 15:09:05

    >>21830 匿名さん
    傷ついてしまったの???

  32. 21832 匿名さん 2016/11/04 15:11:35

    さあ都心くん、そろそろ4000万スレに帰ろうか、、、泣かなくてもいいよ。大丈夫だから。

  33. 21833 匿名さん 2016/11/04 15:14:00

    今日も粘着戸建て一人負けw

  34. 21834 匿名さん 2016/11/04 15:23:13

    マンションくんが、戸建て(商店街)を全国最上位層とリスペクトして終わる失笑エンディング。
    今夜も笑わせてくれて、ありがとう。

  35. 21835 匿名さん 2016/11/04 15:30:54

    >>21833 匿名さん
    失笑

  36. 21836 匿名さん 2016/11/04 16:57:03

    ということで、
    今日もマヌケな粘着戸建が1人で張り付いてただけでしたw

  37. 21837 匿名さん 2016/11/05 04:04:02

    マンション民のメッキが剥がれ、貧乏スレで本領発揮してるね。
    シロンの辺りが最高に面白かったわ。

  38. 21838 匿名さん 2016/11/05 04:47:11

    まともなマンションさんはいないのでしょうか?

  39. 21839 匿名さん 2016/11/05 05:06:40

    マンションは色々メリットもあるけど、基本的には戸建に敵わないから、対抗するにはより高額なマンションを持ってくるしかない。
    ですが、1億超の富裕層スレ、4000万未満の低予算スレ、そして中間層の本スレに予算階層が分けられたことから、その論法が使いづらくなっている。
    都心マンの最近の凋落ぶりはそれが原因ですね。4000万以下のスレを立ち上げ方はかなりの策士とお見受けします。

  40. 21840 匿名さん 2016/11/05 05:10:44

    >>21838 匿名さん

    まともな人間が集合住宅なんて選択しませんよ。
    子供虐待するのがマンション住民。
    砂の塔はタワーマンションの実態を的確に捉えていると大絶賛です。

  41. 21841 匿名さん 2016/11/05 05:17:05

    貧乏戸建てさん、あなたがここに居ると4000万以下スレが過疎っていますよ。
    早く巣にお帰りくださいw

  42. 21842 匿名さん 2016/11/05 05:17:52

    >>21841 匿名さん
    構って欲しいのか? 失笑

  43. 21843 匿名さん 2016/11/05 05:36:23

    >>21842 匿名さん

    まさか、嘲笑
    あなたウザいので二度と声掛けないで下さい。構う気もないので。

  44. 21844 匿名さん 2016/11/05 05:46:26

    マンション民の敗北宣言が出ました。 爆笑

  45. 21845 匿名さん 2016/11/05 06:07:45

    昨日から軽井沢に来ているのですが、アストンのDB11に遭遇しました!
    前にここで話題に出ていたので、もう走っているのか疑心暗鬼でしたが、
    品川ナンバーでしたので、こちらの別荘に来られてる方がオーナーなのでしょう。
    実車はとてもカッコよかったです。もうデリバリー始まっているようですね。
    やはり富裕層しか得られない情報もあるようです。

    1. 昨日から軽井沢に来ているのですが、アスト...
  46. 21846 匿名さん 2016/11/05 06:19:19

    早く雪降って欲しい。軽井沢では足慣らしにしかならないけど。

  47. 21847 匿名さん 2016/11/05 06:40:42

    >>21845
    納車は来年からだとか、無知な貧乏連中がネットの知識だけであれこれ言ってましたっけねw
    富裕層ビジネスというのは当然、優遇や優先という差別化が重要で、
    ここでも一般、庶民以下、富裕向けとクラス分けがされていますよね。
    とは言え、越境している愚か者も数人居られるようですが、
    匿名板なので仕方ないですかね。節度を弁えたいものですね。

  48. 21848 匿名さん 2016/11/05 06:48:09

    シロンと比べたら軽自動車並の安さだけどね。

  49. 21849 匿名さん 2016/11/05 06:53:18

    >>21848
    結局あの人が持ってたとは証明はされませんがね。
    ショーの写真で個人のって主張が通ると思ってる人のほうが恥ずかしい。

  50. 21850 匿名さん 2016/11/05 06:59:54

    粘着戸建てくんは一生入れないパーティーのワンショットです

    1. 粘着戸建てくんは一生入れないパーティーの...
  51. 21851 匿名さん 2016/11/05 07:10:48

    >>21845
    軽井沢は別荘ですか?>21850さんは別の方かな?
    富裕層の方結構いるのかもですね。
    戸建て、マンション、どちらにお住まいなんですか?

  52. 21852 匿名さん 2016/11/05 07:47:35

    何時ものネット写真貼り付けが始まったな。
    シロン君、もう良いよ。 爆笑

  53. 21853 匿名さん 2016/11/05 07:52:51

    富裕層の方は1億超のスレがありますのでどうぞ。こちらに居るのはニセモノですね。

    プロ野球の投手が素人相手に「オレのストレートは150キロだぞ、スゲーだろ!」とは言わないよね。プロにはプロの世界があるように、富裕層には富裕層の世界がありますから、わざわざここで披露する必要はありません。

  54. 21854 匿名さん 2016/11/05 07:55:26

    >>21443
    人の合格証張り付けて恥ずかしくないの?

  55. 21855 匿名さん 2016/11/05 07:58:55

    >>21850
    ガラス越しに見るパーティー??

  56. 21856 匿名さん 2016/11/05 08:15:00

    マンションか戸建かを検討されている方にとりまして、クルマの話はスレチなのでお控えください。

  57. 21857 検討板ユーザーさん 2016/11/05 08:17:27

    >>21850 匿名さん

    全然関係ないので車のスレでも作ってください。
    マスクメガネ男さん。

  58. 21858 匿名さん 2016/11/05 08:37:03

    >21853

    ホームにお仲間が待ってますよ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/544554/

  59. 21859 匿名さん 2016/11/05 10:25:18

    >>21858 匿名さん

    you?

  60. 21860 匿名さん 2016/11/05 10:50:11

    >>21845 匿名さん

    今日から浅間モーターフェスティバルですね。昔の車から最新の車まで色々な車の観覧できて楽しいですよね。

  61. 21861 デベにお勤めさん 2016/11/05 11:19:52

    >21853
    共同住宅だと富裕層の中では恥かしいので、このスレで自慢するしかないのですよ。

  62. 21862 匿名さん 2016/11/05 11:26:27

    こんなスレで富裕層自慢って、、、
    精神疾患に人ですね。

  63. 21863 匿名さん 2016/11/05 11:40:46

    野村総研調査による富裕層の定義は純金融資産1億から五億が富裕層、それ以上が超富裕層でした、
    案外低いか?高いか?

  64. 21864 匿名さん 2016/11/05 11:59:43

    >>21863 匿名さん
    その、日本の数パーセントしか存在していない超富裕層がこのスレに常駐して、差別主義の金持ち自慢を繰り返しています。
    ネットから写真を拾い集め、他人を罵る人間が超富裕層とはとても思えませんがね。

  65. 21865 匿名さん 2016/11/05 12:19:10

    >>21864 匿名さん

    私も皆さんもわかってると思いますよ、
    このスレの名物ですねw

  66. 21866 匿名さん 2016/11/05 12:41:27

    >>21865 匿名さん
    ですね。マンション民に超富裕層がおり、その一名でマンションの社会的地位が失落していますよね。

  67. 21867 匿名さん 2016/11/05 12:53:55

    戸建て民は富裕層すらいない。にも関わらず低脳、低学歴と揶揄されている。
    ああ、低学歴だから富裕層にもなれなかった成れの果てか。なるほど。

  68. 21868 匿名さん 2016/11/05 12:57:28

    >>21867 匿名さん
    マンション派ですが、貴方の発言は気分が悪いです。

  69. 21869 匿名さん 2016/11/05 13:15:07

    >>21868 匿名さん
    so what?

  70. 21870 匿名さん 2016/11/05 13:31:16

    プロ野球の投手が素人相手に「俺のストレートは150キロだぞスゲーだろ!」とか自慢しないよね。
    ここのスレで富裕層を気取っているのは100%ニセモノ。

  71. 21871 匿名さん 2016/11/05 13:33:31

    ここは4000万の壁を越えただけの
    敷居の低いスレですよ〜

  72. 21872 匿名さん 2016/11/05 13:59:44

    >>21867 匿名さん

    大好きなクルマの話題をスルーされたからプンプンなの?ああ、なるほど。

  73. 21873 匿名さん 2016/11/05 14:12:57

    24時間粘着戸建は貧困ニート郊外が確定済み
    ああ言えば上祐というか
    負のエネルギーだけは凄い


  74. 21874 匿名さん 2016/11/05 14:22:10

    でもしっかり作られてるマンションて静かで良い!

  75. 21875 匿名さん 2016/11/05 14:26:47

    どもしっかり上下左右から生活音がだだ漏れ。 爆笑

  76. 21876 匿名さん 2016/11/05 14:29:19

    >>21875 匿名さん

    それじゃ会話にならないよ 戸建さんw

  77. 21877 匿名さん 2016/11/05 14:35:11

    >>21876 匿名さん

    いや〜、マンションは暖かいんですね。
    上下左右から生活音と暖気がだだ漏れだから。自慢していたからね。 爆笑

  78. 21878 匿名さん 2016/11/05 14:39:41

    形は違えど シロンといい勝負だね!

  79. 21879 匿名さん 2016/11/05 14:40:51

    マンションが暖かいというより、戸建てが寒い。
    特に居室以外。風呂とかトイレとか。ヒートショック注意。

  80. 21880 匿名さん 2016/11/05 14:41:04

    >>21873 匿名さん

    24h365d常駐コンシュルこと都心マンションさんはニセ富裕層で確定済み。
    郊外戸建に対する執着心は筋金入り。
    このスレに費やすエネルギーと時間だけは誰にも負けないと自負している。

  81. 21881 匿名さん 2016/11/05 14:41:37

    おいおい粘着戸建、4000万以下スレが手薄になってるぞ。
    お前一人しかいないんだから、こっちは来なくていいから貧乏スレにお戻りw

  82. 21882 匿名さん 2016/11/05 14:44:40

    >>21879 匿名さん

    マンションも戸建も設備を調えたら暖かいよ 要は戸建の場合どれだけ費用をかけられるかがポイントですよ

  83. 21883 匿名さん 2016/11/05 14:47:20

    粘着戸建は4000万以下の予算しか無いんだから、ここ来ちゃダメだろ。
    越境は見付かり次第、即射殺だぞ。分を弁えてもう来るなよ。

  84. 21884 匿名さん 2016/11/05 14:48:47

    >>21882 匿名さん
    今やローコストで樹脂のlow-eガラスの窓で吹きつけ断熱も珍しくない。そんなにコストかからないでしょ

  85. 21885 匿名さん 2016/11/05 14:51:44

    >>21883 匿名さん
    どこぞのお国の様ですね。
    4000万スレの方に富裕層マンションが紛れ込んでることがあるんですが同処置してよいでしょうか?

  86. 21886 匿名さん 2016/11/05 14:51:58

    越境して来てるのはすぐ分かるから放置

  87. 21887 匿名さん 2016/11/05 14:53:17

    今時の新築戸建てでも築30年のマンションより寒いけどね。

  88. 21888 匿名さん 2016/11/05 14:53:40

    >>21885 匿名さん
    お前みたいな金持ちはこっち来んなと叩き出せば良いですよ!

  89. 21889 匿名さん 2016/11/05 15:03:03

    4000万だと、建売かマンションが買えるエリアならラッキーな予算。

  90. 21890 匿名さん 2016/11/05 15:03:06

    >>21881 匿名さん

    あなたが粘着戸建といってる人が実は複数人いるってことご存知ですか?

  91. 21891 匿名さん 2016/11/05 15:05:01

    >>21882 匿名さん

    床暖房を入れたら全然違いますね。風呂場は浴室乾燥機を入れて、カビ知らずです。

  92. 21892 匿名さん 2016/11/05 15:06:28

    親が戸建に住んでるのってこの時期心配

  93. 21893 匿名さん 2016/11/05 15:09:31

    >>21887 匿名さん
    床暖房入れてるのに?寒がりなのか虚弱体質なんじゃないですか?養命酒とかのんだ方がいいですよ。

  94. 21894 匿名さん 2016/11/05 15:12:09

    >>21892 匿名さん

    あなたが親にかけてる心配よりましだから、どちらかというとご自身の心配をされた方が、、、

  95. 21895 匿名さん 2016/11/05 15:13:19

    >21893

    現実は厳しい。
    http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/yobitisiki-02.htm

    とくに戸建てはヒートショックに注意。
    交通事故で無くなる方より多いらしい。

  96. 21896 匿名さん 2016/11/05 15:14:49

    >>21879 匿名さん

    今時の戸建てはそんなに寒くはないよ。
    マンションはベランダの蓄熱と押しくら饅頭で、生暖かいようだね。
    冬でも冷房入れないと気分悪くなりそう。

  97. 21897 匿名さん 2016/11/05 15:19:26

    戸建てはこの時期、炬燵でミカンから抜け出せなくなる。
    布団に入ったら、便所行くのも我慢しちゃう。
    屋内なのに、生活範囲が狭くなっちゃうんだよね。
    ほんとストレス。
    マンションなら年中変わらず、どこでも歩き回れるんだけどね。

  98. 21898 匿名さん 2016/11/05 15:20:19

    マンションは朝、窓とカーテンがぐっしょり濡れて、昼には押しくら饅頭効果でぬくぬく。
    カビにとっても優しい環境ですね。

  99. 21899 匿名さん 2016/11/05 15:22:44

    >>21897 匿名さん

    なんだ戸建てと一緒なんだ。
    でも戸建ては、窓もカーテンもサラサラですけど。

  100. 21900 匿名さん 2016/11/05 15:37:08

    暖かい自慢とかほのぼのして良いですね。
    私の家は戸建ですけど床暖房のおかげでコタツはありません。
    生まれ育った実家は古民家なので、婆ちゃんは確かにいつもコタツにいた。自分は子供だったからあまり寒かったという記憶はないけど、石油ストーブを焚いていたのは覚えてますね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア川越新宿
    メイツ川越南台

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    ソルティア川越

    埼玉県川越市菅原町7-38ほか

    未定

    1LDK、2LDK

    32.56m²~47.99m²

    総戸数 44戸

    プレディア川越新宿

    埼玉県川越市新宿町五丁目

    1LDK+2S~4LDK

    62.07㎡~75.72㎡

    未定/総戸数 64戸

    ヴェレーナ大宮櫛引町

    埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

    5298万円~5998万円

    3LDK

    70.2m2~72m2

    総戸数 48戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.83m2~87.97m2

    総戸数 337戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~5500万円台(予定)

    3LDK

    67.07m2~73.6m2

    総戸数 117戸

    ユニハイム所沢

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.48m²~71.35m²

    総戸数 40戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    4,798万円

    2LDK

    52.16m²

    総戸数 36戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸