住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 18401 匿名さん 2016/10/16 02:56:37

    18397はいつものほら…郊外戸建てのホラ吹きさんですから相手しないほうがいいかと…w

  2. 18402 匿名さん 2016/10/16 02:56:49

    都心の土地持ちは固定資産税がすごいでしょう。普通のサラリーマンでは維持できなさそうですね。

  3. 18403 匿名さん 2016/10/16 02:59:38

    >>18397
    へええ、都心の戸建て住まいですか。凄いですね!
    ちなみに何坪ぐらいなんですか?固定資産税の納税通知書アップされたら、
    みんなビックリで信用してくれるでしょうから、ぜひアップされたらどうですか?

  4. 18404 匿名さん 2016/10/16 03:04:08

    >>18401 匿名さん

    都心って仰ってますけど。
    まあ真偽は別にして、維持費は凄そう。

  5. 18405 匿名さん 2016/10/16 03:04:39

    >>18403 匿名さん

    絶対に出さないよ、毎度のパターン

  6. 18406 匿名さん 2016/10/16 03:06:45

    >18397
    30年前のマンションより寒いじゃん。

  7. 18407 匿名さん 2016/10/16 03:06:51

    都心マンションと都心戸建てが、それぞれ毎年の固定資産税の通知書をアップすればいいんじゃないの?

  8. 18408 匿名さん 2016/10/16 03:10:29

    このスレッドでは妄想だと思われる書き込みがほとんどだが
    これは本物かも!! と思うような書き込みは、以前戸建ての人が腕に高級時計をした写真だけじゃないかな。

  9. 18409 匿名さん 2016/10/16 03:16:30

    >まあ真偽は別にして、維持費は凄そう。
    もちろん広さにもよりますが、
    マンション管理・修繕費と比較してどうなんでしょうね?
    長い目で30年単位とかでみると、実際どうなんでしょうかね?

  10. 18410 匿名 2016/10/16 03:24:25

    >>18406 匿名さん
    どういう基準?
    別ですが今の戸建は暖かいですよ。

  11. 18411 匿名 2016/10/16 03:25:30

    >>18408 匿名さん
    私もそう思います。
    ここ嘘が多いので、写真をリクエストした状態であげてくれないと嘘だと思って見てます。

  12. 18412 匿名さん 2016/10/16 03:27:03

    本物だったら話聞いてみたいけどホラ吹きじゃ会話するのも馬鹿らしい!

  13. 18413 匿名さん 2016/10/16 03:29:26

    >>18408 匿名さん

    信用できるのは、戸建の紳士さんだけですね。
    シロン、リシャール、高級タワマン、おフランスは、ぜぇーんぶ嘘つきホラくんの自演だね。

  14. 18414 匿名さん 2016/10/16 03:33:34

    >>18413 匿名さん

    あれ?駐米20年さんは?

  15. 18415 匿名さん 2016/10/16 03:34:13

    因みにうちの会社、パリ遠いのに、平社員はビジネスしか使わせてもらえない。

  16. 18416 匿名さん 2016/10/16 03:34:27

    >>18413 匿名さん

    そう思わないとやってられませんかw

  17. 18417 匿名さん 2016/10/16 03:35:48

    あの社長もこの富豪も、
    孫さんも柳井さんも三木谷にもみんな一戸建ての豪邸に住んでます。
    マンションも持っていますが、貸していたり仕事で使用してたりメインではない。
    何でなのかは自分で考えろと。

  18. 18418 匿名さん 2016/10/16 03:40:27

    >>18417 匿名さん

    他人を出しても意味ないよ。
    威を借る狐さん?w

  19. 18419 匿名さん 2016/10/16 03:45:37

    >>18418 匿名さん

    キミは、妄想の他人を作りだして、投稿かい?

  20. 18420 匿名さん 2016/10/16 03:47:50

    >>18417 匿名さん

    個人的な見解ですが、経営者は基本的に良い意味で個性的でわがままな一面があります
    他人の企画したものでなく全てを自分の好みにしたいんじゃないでしょうか?
    勿論自宅に無頓着な方もいらっしゃるとは思いますが、

  21. 18421 匿名さん 2016/10/16 03:49:54

    >>18420 匿名さん

    だから、戸建を買う!

  22. 18422 評判気になるさん 2016/10/16 03:58:05

    >>18420 匿名さん

    マンションに住む人間は、没個性で非文化的な大衆と言う事ですね。

  23. 18423 匿名 2016/10/16 04:21:34

    >>18418 匿名さん
    誰がどこに住んでたとツラツラ書いてた都心の人にも言ってやって下さい

  24. 18424 匿名さん 2016/10/16 04:31:52

    まま、Far Eastの都心か郊外かの争いなんて、欧米からすればどんぐりの背比べ。

  25. 18425 匿名さん 2016/10/16 04:58:51

    >>18402
    余剰部分を貸したりして不動産収益で相殺してるから
    さほど負担無い感じです。
    駐車場がお手軽でお勧めです。

    こじんまりとしてますが、少なくとも集合住宅よりは広くて快適な住まいが新築出来たと自負しています。

    分譲価格や間取りが比較しやすい分
    妬みや嫉みは集合住宅に多い気がしますね。

  26. 18426 匿名さん 2016/10/16 05:07:45

    なあんだ。
    駐車場貸さないとやってけないんだ。

  27. 18427 匿名 2016/10/16 05:17:00

    >>18426 匿名さん
    余ってるなら貸した方がいいでしょw
    マンションさんも投資で都心に部屋を買って賃貸にしてもいいとか書いてましたし

  28. 18428 匿名さん 2016/10/16 05:32:36

    >>18427 匿名さん

    都心マンさんひとこと。

  29. 18429 匿名さん 2016/10/16 05:34:03

    >>18424 匿名さん

    かぶれてますねぇ

  30. 18430 匿名さん 2016/10/16 05:45:57

    >>18427
    余っているというか税金払うため仕方なくなんでしょ?

  31. 18431 匿名さん 2016/10/16 05:46:21

    >>18429 匿名さん

    都心かぶれは「井の中の蛙」と言うことです。

  32. 18432 匿名さん 2016/10/16 06:01:05

    パリに駐在していた頃は日本でもらってた給与は1割カットされるがほぼ全額貯金。
    駐在員手当てがユーロで支給されて、それだけで、十分、食べていけるから。
    日本の自宅マンションも貸してたので、貯金が一気に増えました。

  33. 18433 匿名さん 2016/10/16 06:01:48

    マンションじゃあ車を何台も所有できないしね

  34. 18434 匿名さん 2016/10/16 06:06:07

    何台もって言いながら、ワンボックスと軽じゃないですよね?

  35. 18435 匿名さん 2016/10/16 06:09:52

    通勤時間30分を分析すると、
    自宅から駅まで5分、駅で5分(改札から階段、ホームにいる乗車までの時間)、乗車時間10分(1駅から3駅が限界)、降車駅での改札出口までの通過時間3分、駅から職場まで5分として28分になる。
    つまり、職場が最寄り駅まで7分以上離れている場合は、乗車時間をその分減らさなければいけない。
    また、「乗り換え」がある、あるいは駅で入りに時間がかかる「地下鉄」では30分はほぼ不可能。

    これが最低条件? そんな時代は永遠に来ないよ。

  36. 18436 匿名さん 2016/10/16 06:11:24

    車持ってないよ、今まで車の写メ投稿した人居た?

  37. 18437 匿名 2016/10/16 06:13:40

    マンションも戸建もないね。けどここは家のスレだしなくて当たり前。
    あ、マンションはショーの写真を使うというみっともないのはいたな

  38. 18438 匿名さん 2016/10/16 06:16:59

    >>18437 匿名さん

    自慢話も良いとおもうけど、全部嘘だから、正直、本当の金持ちの話聞きたい、

  39. 18439 匿名さん 2016/10/16 06:18:21

    >>18453
    30分経験すると辞められない。
    タワマンなので部屋からエントランスまで3分。
    駅まで4分。ホームまで2分。
    乗りたい電車の10分前に出てます。
    地下鉄は2駅で4分。駅からオフィスの席につくまで5分。
    20分かからないです。

  40. 18440 匿名さん 2016/10/16 06:20:39

    正直、通勤で電車10分以上乗りたくないね。

  41. 18441 匿名さん 2016/10/16 06:26:15

    信用できる富裕層の投稿って無いんでしょうか?

  42. 18442 匿名さん 2016/10/16 06:28:06

    >>18435 匿名さん
    マンションだと、それに
    「各戸口からエントランスまでの時間 2〜5分」
    が加算されますね。

    私は都心住まいでもマンション住まいでもありませんが、

    ・玄関から地下鉄改札口まで7分(信号ないのでいつもぴったりこれ。積雪時除く(笑))
    ・地下鉄改札口からプラットフォームまで1分(都心じゃないのでそんなに深くない)
    ・列車到着待ち1分(余裕見て)
    ・地下鉄移動5分(2駅)
    ・プラットフォームから改札まで2分(こちらはちょっと深いし混雑するので)
    ・改札から職場の門まで12分。
    ・職場のビル入り口からマイデスクまで4分

    で32分。最後の引いてようやく30分切るくらい。
    これを縮めようとすると、ホントに電車乗らない徒歩圏に住むしか…。

  43. 18443 匿名さん 2016/10/16 06:33:48

    >>18439 匿名さん
    > 駅からオフィスの席につくまで5分。

    駅直結ビル?

  44. 18444 匿名さん 2016/10/16 06:34:26

    田舎の話は参考にならないね。

  45. 18445 匿名さん 2016/10/16 06:35:15

    >>18444 匿名さん
    > 田舎の話は参考にならないね。

    私は都心の話こそ参考になりませんが。

  46. 18446 匿名さん 2016/10/16 06:35:39

    >18443
    目の前。

  47. 18447 匿名さん 2016/10/16 06:36:57

    田舎なら正直、好きにすれば良い。

  48. 18448 匿名さん 2016/10/16 06:38:45

    >>18447 匿名さん
    > 田舎なら正直、好きにすれば良い。

    それ、あなたにとってね。
    そして、あなたにとって

    > 田舎の話は参考にならないね。
    > 田舎なら正直、好きにすれば良い。

    であれば、スルーすれば良い。
    ここはあなた専用のスレではないので。

  49. 18449 匿名さん 2016/10/16 06:40:47

    田舎は選択肢ないからね。

  50. 18450 匿名さん 2016/10/16 06:43:46

    >>18446 匿名さん

    良いですね。私の品川イーストに職場があったころは、
    「新幹線に乗る5分前に自席を発つ」
    でした。

  51. 18451 匿名さん 2016/10/16 06:47:26

    土地をもってなくて集合住宅しか選べないよりは、
    土地をもっていて、貸したり思い通りの仕様で新築したり自由に選択できたのは、贅沢なことなのかも

  52. 18452 匿名さん 2016/10/16 06:48:35

    >>18450 匿名さん

    そんな奴いないよ。

  53. 18453 匿名さん 2016/10/16 06:49:21

    >>18451 匿名さん

    それは仰るとおり。

  54. 18454 匿名さん 2016/10/16 06:51:08

    >>18452 匿名さん

    失礼。新幹線が発つ五分前と見間違えました。

  55. 18455 匿名さん 2016/10/16 06:51:13

    >>18452 匿名さん

    いえいえ。
    まぁ、確かに職場の同僚からは
    「おまえ、ギリギリすぎ!先行っとく!」
    ってよく言われましたが、乗り遅れたことはありませんでした。

  56. 18456 匿名さん 2016/10/16 06:52:00

    >>18454 匿名さん

    あ、はい、了解です。

  57. 18457 匿名さん 2016/10/16 06:52:39

    田舎はどうでもいい

  58. 18458 匿名さん 2016/10/16 06:53:37

    色々な書き込みがありますが、購入するならマンション?それとも一戸建て?で検討してる方には全く参考にならないスレですな。

  59. 18459 匿名さん 2016/10/16 06:54:44

    都心は住んでよし、貸してよし、売ってよし

  60. 18460 匿名さん 2016/10/16 06:54:54

    ですね。
    とは言え、
    ・都心どうでもいい
    ・田舎どうでもいい
    の意見が出揃ったところで、都心?都心以外?はどうでもよく、議論終了でいかがでしょう?

  61. 18461 匿名さん 2016/10/16 06:56:01

    だね
    おしまい

  62. 18462 匿名さん 2016/10/16 06:59:54

    「都心マンションと郊外戸建はほぼ同格」

    この原理に反する書き込みは全て荒らしかスレチになる。

  63. 18463 匿名さん 2016/10/16 07:00:34

    >>18459
    同感。地方転勤中だけど月35万で東京の自宅マンション貸してる。
    思ったり高く貸せて良かった。

  64. 18464 匿名さん 2016/10/16 07:22:38

    おや、また同じような、くだらない話題をループで飽きませんか?(笑)
    せっかくのいいお天気なのにお散歩でもしたら如何ですか?

    さて、ご近所で長らく建て替え工事をしていたお宅が、
    ほぼ完成したようです。建築計画の看板によると敷地200坪、
    上物は延床300坪という、この辺りは敷地120坪が平均ですが、
    その中でも一見低層マンションかと見紛うほどの大規模なお宅です。
    ただ、最近の流行りなのでしょうか、内庭が広く取られているようですが、
    外観は窓を排してまるで要塞のような意匠で、
    こういう無機質な感じのお宅が増えてますね。
    郊外住宅地では如何ですか?

  65. 18465 匿名 2016/10/16 07:29:09

    >>18464 匿名さん
    モラルないね。人の家でしょ?
    グーグルアースをスクショしたり店内の写真(人に向けて撮って加工もせずアップ)したりこのに写真あげる人って全員どうかしてる

  66. 18466 匿名 2016/10/16 07:35:15

    >>18464 匿名さん
    さて、じゃねーよ

  67. 18467 匿名さん 2016/10/16 07:36:28

    blog等ネットで公開されているものからの引用ですから問題ない

  68. 18468 匿名さん 2016/10/16 07:46:41

    引用のルールも知らないのかね。

  69. 18469 匿名さん 2016/10/16 07:48:20

    >18467
    >blog等ネットで公開されているものからの引用ですから問題ない

    3億臭と同じ理屈ですね
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/602360/res/409-447/

  70. 18470 匿名さん 2016/10/16 07:51:16

    >>18464 匿名さん
    また不動産屋に輪廻転生か。
    合掌。

  71. 18471 eマンションさん 2016/10/16 07:52:55

    >>18467 匿名さん

    通報します。

  72. 18472 匿名さん 2016/10/16 08:08:45

    >>18467 匿名さん
    > blog等ネットで公開されているものからの引用ですから問題ない

    これ、引用じゃなくて、盗用ね。

  73. 18473 匿名さん 2016/10/16 08:09:03

    >>18465-18471まで、スレ趣旨や家と関係無いコメばかり。
    >18464は「郊外住宅地では如何ですか? 」と聞いているのに。
    ここって家の話をしたい人はいないの?
    他人の中傷や粗探し、スレ趣旨と関係無い騒音ばかり立ててる。
    雑談もいいけど、真面目な購入検討者にはいい迷惑ですよ。
    少なくとも>18464の写真は都心住宅地の家の様子が分かり参考になる。
    それ以降のコメは、自分の感情をコントロールできない幼稚園児以下のゴミ相当。

  74. 18475 匿名さん 2016/10/16 08:14:42

    >>18473 匿名さん
    幼稚園児以下のゴミ相当、という書き込みはお控えくださいね。

  75. 18476 匿名さん 2016/10/16 08:16:53

    >>18473 匿名さん
    畜生道にお帰りなさい。
    合掌。
    早く解脱できるとよいですね。
    合掌。

  76. 18477 匿名さん 2016/10/16 08:20:58

    本当に引用の仕方も知らないのかね。

  77. 18478 匿名さん 2016/10/16 08:23:15

    >>18473 匿名さん
    今更遅い。
    連絡来るの楽しみに。

  78. 18479 匿名 2016/10/16 08:23:34

    >>18473 匿名さん
    参考になる?
    本当に検討しているなら自分で見に行くなりのんなりするでしょ
    それより自分の家が勝手に掲示板に晒されてたらどう思う?
    看板に書いてたって延べ床とか土地面積まで晒されてさ。
    マンションは売るために公開しているからその辺の認識まで鈍るのか?

  79. 18480 匿名さん 2016/10/16 08:25:08

    >>18473 匿名さん

    郊外戸建さんは不動産屋の営業はお断りみたいですよ。おたくさまに用事はありませんので、しつこい営業は控えてください。

  80. 18481 匿名 2016/10/16 08:25:21

    >>18467 匿名さん
    引用というならそのページを貼ってください。
    ここに書いてあること全部そこに書いてるんだよね?
    あなたの書き込みでは看板の情報みたいだけど。

  81. 18482 匿名さん 2016/10/16 08:28:15

    というか看板に延べ床とか普通書いてないよね?
    施主の名前と建築業の許可みたいなのしか見たことないけど。
    なんらかの関係者っぽい。

  82. 18483 18473です 2016/10/16 08:31:21

    >>18479 匿名さん
    >参考になる?

    なりますよ。うちは関西なので、東京のそれも都心の住宅地とか縁がないし。
    建築計画書は表示義務があるんだから、必ず掲示しなくちゃならんものでしょ?
    それに住所が書かれているわけでもなし、グーグルアースなんかの方がよっぽど具体的やろ?
    皆さん関東人、首都圏住みなん?どうにかならんのそのネチネチした性格?

  83. 18484 匿名さん 2016/10/16 08:31:29

    三億円スレでも人の別荘を散歩してて見つけたと勝手に写真あげてた事あったね。
    持ち主から訴えられてほしいわ。

  84. 18486 18473です 2016/10/16 08:33:35

    >>18480 匿名さん
    不動産屋の営業って何やねん?
    おたくどこに目ん玉つけとんの?アホちゃう?大笑い!

  85. 18487 匿名さん 2016/10/16 08:35:04

    >>18483 18473ですさん
    個人の家で延べ床の表示義務ありましたっけ?

    で、自分の家が晒されてたらどう思う?に対しては?
    参考にしたい人がいたらどうぞと言えるならどうかしてる

  86. 18488 匿名さん 2016/10/16 08:35:30

    急に白々しいほどの関西弁笑える

  87. 18489 匿名さん 2016/10/16 08:36:55

    >>18486 18473ですさん
    大笑い?いつも都心大好きな人が書いてるやつ!
    そして写真あげてないあなたがなんでそんなムキになるの?
    参考になる人もいると思います、くらいでしょ普通

  88. 18490 匿名さん 2016/10/16 08:39:24

    >>18487
    あるでしょ普通に。あなた家建てたことないの?
    無いならネットでも調べてみたら?
    確か何㎡って、㎡表示されるはず。
    何でも人に聞かずに自分で動きなさいな。

  89. 18491 匿名さん 2016/10/16 08:40:03

    引用の意味理解してるんですかね。

  90. 18492 匿名さん 2016/10/16 08:40:11

    >>18483 18473ですさん
    関西の人がなぜ都心の情報を参考にするのかまず疑問。縁がないと書いてるので移住するわけでもないようだしw
    あと郊外住宅ではどうですか?の質問に答えないことにお怒りのようですが、ご自分が答えれば?
    他の人はモラルのない人に呆れてるので、そんな人に応えることはないと思いますので。

  91. 18493 18473です 2016/10/16 08:41:34

    >>18489 匿名さん
    アホくさ。勝手に人を不動産屋呼ばわりするからやろ。大笑い!

  92. 18494 匿名さん 2016/10/16 08:42:24

    >>18490 匿名さん
    で、載ってるものだからって家の画像とともにアップしていいっていうのは何判断?
    持ち主に確認とってるの?笑
    あと引用と言い張るならURLはよ。
    もちろんアップしたご本人ですよね?
    こんな主張してるんだし。

  93. 18495 匿名さん 2016/10/16 08:42:54

    >>18486
    だれが不動産屋やねん
    どこに目だまついとんやコラ。なめとったらしばくぞワレ!アホンダラ!
    が正しい引用です。なめとったらしばくぞワレ

  94. 18497 匿名さん 2016/10/16 08:46:27

    何故かアップした人は身を潜め、参考になるだろう!何が悪い!と急に関西人が出てきた
    関西人のふりしてやり過ごそうとしてるの?笑

  95. 18498 匿名さん 2016/10/16 08:49:16

    >>18495
    おいおい、ガラ悪すぎだろヤーさんかw。どこ育ちだよ?

  96. 18499 匿名さん 2016/10/16 08:49:48

    近所を散歩して見つけたみたいな書き方してたのにモラルないと指摘されたらネットからの引用と言い張るw滑稽だね

  97. 18500 匿名さん 2016/10/16 08:51:11

    >>18464 匿名さん

    あれ?
    近所で建て替えが、何故ブログ?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    ユニハイム小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸