住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 14101 匿名さん

    >>14100 匿名さん

    管理組合の収益性を改善させた結果、コンシュルジュが24時間無休になったり、生活の質が目に見えて改善したから住民の支持が集まったのでしょうね。

  2. 14102 匿名

    最近ちゃんとした管理組合でやってる
    管理の最適化ですね〜

  3. 14103 匿名さん

    結局自分たちで手間かけないと満足のいく生活の質は得られないという点では戸建てもマンションも一緒って事か。
    管理会社の担当が当たりなら管理費の支払いだけで十分なサービスを適正価格で受けられるだろうけど、なかなかそううまくはいかないからこそ管理組合の独自活動がテレビで特集されるわけだし。

  4. 14104 匿名さん

    マンションは立地と管理が全て!ですよね。
    上階からの騒音や煙草の煙は運試し!

  5. 14105 匿名さん

    >>14100
    町内会以上に面倒なことになってるね
    なんというか一心同体とか共同生活という言葉が出てくる

  6. 14106 匿名さん

    マンションいいなと思うけど>>14100みたいなところは勘弁だわ

  7. 14107 匿名さん

    なんだかんだ人任せ(管理会社まかせ)は楽になる分、無駄も多くなるってことですね。

  8. 14108 匿名さん

    自治管理に熱心な人達は終の棲家だと思っているんじゃないかなぁ
    マンションだって住み替える人達ばかりじゃないからね。
    売らないからこそ管理に熱心。

  9. 14109 匿名さん

    何かあれば家族は救急車呼んでそのまま入院
    結局終の棲家は病院のベッド。

  10. 14110 匿名さん

    もう1つの事例は、大規模修繕で積み立てが足りなくて、一戸当たりの不足額が100万円になったという話でした。

  11. 14111 匿名さん

    現在起きてること

    10年前       現在
    住居:
    新築千葉マンション -10%~-30%
    新築都心マンション +30%~+70%
    車:
    新車クラウン    タダ
    中古フェラーリ、NSX +10%~50%

  12. 14112 匿名さん

    貧富の差、拡大しまくりやね!

  13. 14113 匿名さん

    だから、郊外物件は負動産だって。
    不動産は8割立地ですから。

  14. 14114 匿名さん

    オリンピックさまさま

  15. 14115 匿名

    安全で住み心地がいいのでマンションだけ上がる

  16. 14116 匿名さん

    >>14113 匿名さん

    必死ですね。
    今後、都心でも値下がりするのにね。

  17. 14117 匿名さん

    >>14115 匿名さん
    同立地の戸建より安いからでは?

  18. 14118 匿名さん

    >>14111 匿名さん

    必死ですね。
    都心は暴落。

  19. 14119 匿名さん

    都心は高止まりでしょ
    あまり売れてなさそうですが大して下がらない

    無理に売る必要ない人が多そうな感じです

  20. 14120 匿名さん

    先の事は公共事業や開発の情報が入る関係者でもない一般人には予想は無理でしょう。
    だからそんなのを当てにせず、住み続けて悔いのない自分に合った住まいを選ぶのが正解。

  21. 14121 匿名さん

    しかし、少しでも有利な所を選びたいのも1つの心理じゃないでしょうか?

  22. 14122 匿名さん

    資産価値は住民層に直結なので、非常に大事。

  23. 14123 匿名さん

    子供が小さいうちは自然に近い郊外の戸建が良いと思って去年買った。20年後ぐらいに子供が出て行ったら兵庫の地元に帰りたいので土地代ぐらいはキープしてくれると良いのだが。

  24. 14124 匿名さん

    >>14119 匿名さん

    半年以上も下落傾向に歯止めがかからないから、もはや高止まりとは言えないな。
    でも東京オリンピックまではなんとか持ち堪えるのかな。
    暴落があるとすれば、東京オリンピック以降でしょう。

  25. 14125 匿名さん

    すでに暴落してる可能性もあるよ。マンションの中古在庫が急激に増えてるから。

  26. 14126 匿名さん

    下町とか埋立地とか、便利は便利だけど地元民は購入しないね。そういう普通の実需がイマイチならさがるかも。

  27. 14127 匿名さん

    都心の暴落を心より願ってる粘着さんがいるようだが
    当分下落する理由もないよね

    売れないのはぼり過ぎな値付けが多い
    暴落したらまた買うだけだしね
    両方どちらにも対応できるようにしとくよ

  28. 14128 匿名さん


    真面目にぶっちゃけ正直なところ、以下の記事の見解をお聞きしたい。

    ● 都心でマンション「大暴落」、売れ残り続出…要注意エリアはここだ! - 週刊現代

    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49680

  29. 14129 匿名さん

    こちらのほうが正しい見方だとおもいます
    http://wangantower.com/?p=12549

  30. 14130 匿名さん

    >>14129 匿名さん

    この記事でもマンション価格のピークは昨年の夏だと書いてますね。

  31. 14131 匿名

    二つの記事に目を通してみたけど、要は世田谷みたいな郊外や、湾岸エリアのタワマンは止めておけ、と言うごく当たり前の記事だよね。東京育ちなら誰でも知ってる常識だよねw
    益々都心エリアの一人勝ち状態が続く訳かね。固定資産税考えると、もうそろそろこの辺で落ち着いて欲しいがね。

  32. 14132 匿名さん

    すでに都心エリアの一人負けが起きてるのに…

  33. 14133 匿名さん

    >>14128 匿名さん

    こんな記事を真に受けるとは、
    真面目にぶっちゃけ正直なところ、
    あんた東京のこと何も知らない人だね。

  34. 14134 匿名さん

    >>14132 匿名さん

    だったら固定資産税も下がって欲しいんですが、ここ10年以上上がりっぱなしですよ。それが事実です。

  35. 14135 匿名さん

    >>14134 匿名さん

    確かに固定資産税は上がり続けてますね。
    この10年だと2割以上は上がってるかと思います。
    確か10年前は年額40万ぐらいでしたが、今年は50万近くだったような。

  36. 14136 匿名さん

    遂に、豊洲の土壌から環境基準値の2倍近いベンゼンとヒ素が検出だってね。汚染物質のことは既知の事実だったが、湾岸エリア終わったね。人が住むべきエリアではないと再確認された格好だな。

  37. 14137 匿名さん

    地元民は絶対買わない地域でも、流入者には需要あるかなぁ。
    土壌汚染なんて庭いじりや家庭菜園やりたい人以外は気にしないでしょ。

  38. 14138 匿名さん


    >>14133 匿名さん
    > あんた東京のこと何も知らない人だね。

    結局、一般庶民が買うようなマンションは、資産価値が期待できない。
    資産価値ぐらいしかメリットがないマンション、すなわち、多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義式共同合同集合住宅を買う必要はなく、戸建て一択。

    と、言うことですね。

  39. 14139 匿名さん

    売れないのに固定資産税だけ上がるなんて最悪でしょう。

  40. 14140 匿名さん

    固定資産税が下がるのは、目を覆いたくなる位に暴落してからでしょう。
    少なくとも東京オリンピックが終わってから。

  41. 14141 匿名さん

    >>14137 匿名さん
    気にしない人いるんだ。私は無理。

  42. 14142 匿名さん

    マンションが優位に立てるのは都心億ション。
    そりゃそうだ、金かかってっから。
    でもそれを指摘すると、富裕層が登場して、一般庶民を揶揄。

    そう、彼の名前は3億臭。
    そう言えば、最近見ないね。

  43. 14143 匿名さん

    3億臭って何?

  44. 14144 匿名さん

    高級マンションが暴落してるのは、
    庶民が買えない価格帯だからね。
    もう少し手が届く価格帯まで落ちれば良し。
    年収割合からして、購入層なんてそこまで居るわけないのに建て続けるんだから、売れ残るのは当たり前。買える財力ある層は、買い替えばっかりするから、高級中古が溢れる。高級中古は、庶民には買えないからね。
    億ションなんて、要らないんだよ。
    購入層が少な過ぎるから、余るのは必然。

  45. 14145 匿名さん

    >>14144 匿名さん
    暴落はしていないし庶民をターゲットにしていないと思いますよ
    高級マンションは1%の富裕層がターゲットかと

  46. 14146 匿名さん

    都心マンションは中国の購入層が手を引いたのと、節税目的の購入に待ったが入ったから、だいぶ価格は落ちてる。

  47. 14147 匿名さん

    うちの5000万のマンションも億ションにならないかな?

  48. 14148 匿名さん

    本来、マンションを取り壊したり敷地を売却したりする際、権利を持つ人全員の同意が必要ですが、被災マンション法の適用を受けると、8割以上の同意で可能。熊本の19棟のマンション取り壊しが出来て良かったね。

  49. 14149 匿名さん

    マンションはローンの他に管理費、積立金、駐車場代がずーっと取られるからやだなぁ

  50. 14150 匿名さん

    中古マンションを買った友人が売り主が滞納していた修繕積立金やらを100万近く
    請求されたらしい。どうして滞納していた売り主に請求しないのでしょうね。

  51. 14151 匿名さん

    >そう、彼の名前は3億臭。そう言えば、最近見ないね。
    ビニールプールで満足とか言ってるここの戸建てとは、
    生活レベルも合わないし、話も合わないから呆れ果てたようですね。

    >高級マンションは1%の富裕層がターゲットかと
    ここは貧乏庶民向けスレですから、貧乏庶民同士で仲良くやりましょう!

  52. 14152 匿名さん

    >>14151 匿名さん
    マンションさんこんにちは。

  53. 14153 匿名さん

    >>14148 匿名さん
    何が良かったの?

  54. 14154 匿名さん

    >>14149
    管理費はサービスに納得できれば気にならないし、修繕積立も長く住むなら必要経費と思える。
    でも駐車代がずっとかかるのが嫌なのは同じく。
    玄関扉から遠く駐車用途以外には使えず良い場所や二台目を契約できるかは他住人の使用状況次第。
    近所の月極に駐車するのと大差ないよね。
    逆に住人の多くが使わないと修繕費が使用料では賄えなくなって車が無くても支払い義務が発生と。

  55. 14155 匿名さん

    >>14154 匿名さん
    きちんと管理してくれるなら払う価値あるかもしれないけどそんな事もないみたいだよ

  56. 14156 匿名さん

    機械式駐車場なんて大変。
    数年前の大雪の時に故障して出勤時に車が出せず混乱したよ。

  57. 14157 匿名さん

    今年も病院行ってないのに健康保険料は払う。
    マンションは互助の精神で。

  58. 14158 匿名さん

    マンションの駐車場代を勘違いしてる人が多い。
    マンションの駐車場代は外に出ていくお金ではない。
    管理組合の収入。修繕費や管理費として使われる。

  59. 14159 匿名さん

    それを外に出て行くお金と世間ではいふ

  60. 14160 匿名さん

    機械式駐車場の維持管理費は車を所有していない世帯も負担している。
    全交換時には莫大な金額になる。

  61. 14161 匿名さん

    >>14158
    それなら積立とかしないで、生活費含め給料全額を駐車場や管理組合に払えばいいのになんで誰もしないの?

  62. 14162 匿名さん

    >>14160 匿名さん

    でも、使用してない方はしてる方から賃料貰ってるので当たり前。その賃料で駐車場の修繕してる。駐車場使用Siteitemoしてなくても駐車場のオーナーですから。使用している人はオーナーでもあり借り手でもある。

  63. 14163 匿名さん

    >>14162
    だから、駐車場代は外に払うお金じゃない、オーナーである自分たちのお金なら、月20万でも30万でも喜んで払うはずなのに、なんで払わないの?自分だけでも何十万か払ってるの?
    払うと損だからじゃないの?
    オーナーなのに幾ら支払っても、何千万集まっても、自分にはたった一円も利益が出ないからじゃないの?

  64. 14164 匿名さん

    >>14163 匿名さん

    使用してない方はプラスですね。使用してる方はマイナスですね。ただし、賃料に対する所得税がかからないので近隣の相場より安く借りれるのでお得です。

  65. 14165 匿名さん

    >>14164
    所得税が掛からないって事は所得じゃないって事ですよね?
    他人である住人が自分の駐車場にお金を支払って来たらそれは所得税の対象ですよ。
    あるいは、自分の経営している賃貸駐車場なら事業税を支払わないと脱税です。
    どちらも掛からないという事は、貰う立場ではなく、支払っている立場だからじゃないんですか?
    つまり、全住人が「貸している側」ではなく、「借りている側」だから税金が掛かっていないって事ですよね?

  66. 14166 匿名さん

    >>14164
    >>使用してない方はプラスですね
    そのプラス分はいつ支払ってもらえるんですか?
    管理会社から現金で渡されるんですか?
    それとも、自分の口座に振り込まれるんですか?

  67. 14167 匿名さん

    >>14165 匿名さん

    マンション住人に貸す場合、所得税かからないんですよ。合法。

  68. 14168 匿名さん

    >>14166 匿名さん

    管理費、修繕費に当てられます。

  69. 14169 匿名さん

    >>14168 匿名さん

    それを外に出て行くお金と言うんですよ。
    プラスにも何もなっていません。
    駐車場を借りている人も借りていない人も、結局は駐車場の維持管理費を負担しているだけです。
    駐車場を借りている人がより多く負担しているにすぎません。

  70. 14170 匿名さん

    >>14169 匿名さん

    駐車場の維持管理費だけではありませんね。建物の修繕費や警備、植栽の管理費等に使用されます。駐車場部分だけを取り出せば、プラスです。

  71. 14171 匿名さん

    >>14170 匿名さん

    取り出せないお金なのでプラスでもないんですよ。
    それは一時プールしているだけで、修繕や管理代として業者に支払われるお金なので、外に出て行くお金に違いはないです。

  72. 14172 匿名さん

    >>14148 匿名さん
    何が良かったの?

  73. 14173 匿名さん

    >>14171 匿名さん
    それはその通り。言いたかったのは駐車場代はそとに払うものでなく、管理組合(住民)の収入になるってことだから。

  74. 14174 匿名さん

    >>14173 匿名さん

    認識の問題ですね。
    それは払った維持管理費の使途の経過に過ぎません。

    管理組合は住民の払ったお金を一時的に集めてプールしているだけなので、外に出て行くお金(支出)として計上しなければいけません。

  75. 14175 匿名さん

    >>14174 匿名さん

    それで良いよ。マンションの駐車場代がまるっきり赤の他人の収入だと勘違いしてる方がいるみたいなので、そこを質したいだけなので。駐車場の所有者は住人なので、組合に駐車場代が入るの当たり前なんだけどね。

  76. 14176 匿名さん

    自治会と同じ。集めたお金は自治会としては収入だが、住民としては支出。
    マンションも集めたお金は管理組合としては収入だが、住民としては支出。

    払ったお金は住民のために使われるが、それがお金として住民に戻ることはない。

  77. 14177 匿名さん

    >>14173
    >>管理組合(住民)の収入になるってことだから
    それでその収入は100%管理会社と修繕業者の収入になる訳ですね。
    って事は、やっぱり「住人の出費」でしたね。

  78. 14178 匿名さん

    100世帯のマンションで、駐車場が80台あるとする。
    →1世帯当たりのオーナーとしての持ち分0.8台。

    マンション周辺の駐車場代の相場が11,500円とする。
    →住人に貸す場合、所得税がかからないので、仮に所得税が15%ととすると、マンションの駐車場代は10,000円程度になる。

    マンション1世帯あたりの管理費・修繕費を10,000円とする。

    車を使用していない住人が管理組合に払うお金は毎月2,000円で済む。(10,000-8,0000(駐車場収入の持ち分))

    車を使用している住人が管理組合に払うお金は毎月12,000円(10,0000-8,0000(駐車場収入の持ち分)+10,000(駐車場代))管理・修繕費に2,000円プラスするだけで駐車場が使える。

  79. 14179 匿名さん

    >14177

    そりゃ修繕も管理も放棄してスラム化を目指す戸建てのようなマンションは少ないですから・・・

  80. 14180 匿名さん

    駐車場の話題はもうたくさん

  81. 14181 匿名さん

    >>14178 匿名さん
    理論値ではそうなっても、実際に2千円で駐車場を貸すことはしないですよね。
    そして2千円以上の賃料をとれば管理費に余剰益が出ることになりますが
    その余剰分が住民にお金として還元されることもないです。

  82. 14182 匿名さん

    >その余剰分が住民にお金として還元されることもないです。

    その余剰分はどこへ行くのですか?

  83. 14183 匿名さん

    結局は管理組合の積み立てが多くなりいくら貯めても、住民にとっては支出が収入に変わることはありません。
    あるとすれば、それは管理組合が解散する時ですね。

  84. 14184 匿名さん

    >実際に2千円で駐車場を貸すことはしないですよね。

    貸しますよ。駐車場代は、周辺の相場-所得税ですから。
    それより高く設定すると、使用しない人が得だし、それより安く設定すると使用する人が得して、
    不公平が生じますから。

  85. 14185 匿名さん

    >結局は管理組合の積み立てが多くなりいくら貯めても、住民にとっては支出が収入に変わることはありません。

    積み立てが増え続ける場合、管理費安くなるね。

  86. 14186 匿名さん

    >>14184 匿名さん
    >マンション周辺の駐車場代の相場が11,500円とする。

    周辺の相場が11,500円なのに、2千円で貸すんですか?

  87. 14187 匿名さん

    >14186

    貸しますよ。
    正確には10,000(駐車場代)-8,000(オーナとしての収入)で、実質2,000円ということですが。

  88. 14188 匿名さん

    >>14185 匿名さん

    積み立てが増え続けるということは、住民の誰かが、適正な管理修繕費より多く払っているということになります。

  89. 14189 匿名さん

    >14188

    だから、管理修繕費、安くするんでしょ。

  90. 14190 匿名さん

    >>14187 匿名さん

    管理組合に入るだけなので、オーナーとしての収入は全世帯で割らないといけないのでは?

  91. 14191 匿名さん

    結局、駐車場代は住民の出費で結論です。
    使い方が修繕積立金になるだけです。
    払えば払うほど住民のお金が減り、管理会社と修繕業者が儲かるのです。

  92. 14192 匿名さん

    >管理組合に入るだけなので、オーナーとしての収入は全世帯で割らないといけないのでは?

    割った額です。

  93. 14193 匿名さん

    >>14189 匿名さん

    そこですよ。
    管理修繕費が安くなるということは、駐車場代を払っている人が、より多く負担していることに気づきませんか?

  94. 14194 匿名さん

    >14193

    当たり前じゃないですか。

    車使用してるんだから、その対価でしょ。

    車使用できない方は、そのぶん不便なので、負担が少ない。

    ウィン-ウィンです。

  95. 14195 匿名さん

    >>14194 匿名さん

    全世帯の管理修繕費が安くなるほど積み立てがあるということは、駐車場代を対価以上に負担していることにもなります。

  96. 14196 匿名さん

    >>14177 匿名さん
    わかっていないな
    それ以外にも電気代や水道代にもつかわれる
    余ったお金はプールされる





  97. 14197 匿名さん

    >>14194

    そのとおり。
    マンションの良いところは、その時、その時のニーズで車を所有したり、手放したりできるところ。
    例えば、子供が小さいころは車を所有、大きくなったら手放す。手放せば、賃料が入る。
    子供が大学生の間だけ、2台借りるってこともできる。

    戸建ての場合、車手放しても、賃料入らない。
    他人に自宅の敷地の駐車場貸すの嫌でしょ?
    玄関開けたら、他人の車が止まってるなんて想像できる?
    仮に貸したとしても、所得税かかるし。

  98. 14198 匿名さん

    >>14196 匿名さん

    だから管理組合のお金は住民からお金を集めてプールする組織であり、組合としては収入ですが、住民としては支出でしかありません。

  99. 14199 匿名さん

    >14195

    何が言いたいかよくわからないけど、
    駐車場代は、周辺の相場-所得税で決まるものです。
    相場より割安で借りることができます。

  100. 14200 匿名さん

    >14198

    組合として支出することで規模の経済が働いて一戸建てより遥かに安く、手厚い修繕・管理ができる。
    いいことしか無いですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸