- 掲示板
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
>>11800 匿名さん
実費は実費で払って然るべきですか、それに対して手数料が高すぎるんですよね。
成約率低くって、成約しなかったお客さん対応の営業経費を一緒に払わされている感じ。
転売で得するか損するかなんて、
ただの博打だよね。
自分の住む場所を使ってギャンブルなんて、
威勢はいいけど賢い選択だとは思えない。
資産運用は自宅以外の不動産か金融商品でやるべきだよ。
郊外の負動産買えば、そんな悩みもない。
価格下がるようなエリア買うと、
住人層も下がるので、要注意。
資産運用ではなく、住み替え前提でマンションライフを楽しんでいるだけ。
地に縛られることなく、自由に買い替え出来るのがメリットだと考えています。
同じ場所、同じ設備だと飽きる。
常に最新設備で暮らしたい。
自宅の老朽化とか考えた事ないです。
>>11801 匿名さん
うちは、人気のある物件だったので契約時手数料抑えてくれたし、積極的に動いて短期で成約決めてくれたので、払わされている感じはしませんでした。
プラスで売却出来たし、客との駆け引きも上手にやってくれて、助かりましたね。やはり、プロだなと思いました。
>>11806 匿名さん
良かったですね。私は同感できませんが。
そして、私以外にあなたに同感できる人が居るでしょうか。
あぁ、売り手からすれば、
「売ってくれてありがとう」
だからありなのかもしれませんね。
そう言う意味では、買い手から取らずに売り手からガッツリ取れば良いんですよね。
住んだ家に愛着とか湧かないんですか?
既製品に愛着は中々湧かないのでは?
今は楽しいかもしれないけど子どもが大きくなったら実家ないってなんか複雑な気持ちになりそう
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160913-00049680-gendaibiz-b...
都心でマンション「大暴落」、売れ残り続出…
そうですよ、大量生産の工業製品に愛着は有りません。
個性の有る物等に愛着は湧きます。
大量生産の工業製品を思い出にする人は珍しいです。
一戸建てですと柱1本にも節、色、ひび割れ、キズ等が有り個性が有りますから思い出になります。
建て物自体もそうだけど、地域、場所に対する愛着もあるよね。
マンションだと共有部分が多いからそれが愛着を邪魔するのかもね。
でも、私は前に住んでた賃貸マンションに愛着あったよ。
長年住んだ住いを簡単に利益目的で売買できちゃう人って人格だと思う。
幼少期に引っ越しを繰り返してたとか不遇な環境でできた人格なんじゃないの。
手数料とか諸費用云々じゃなくて、売却と購入を同時にしている限りは利益は出ないという話だよ。
1億のマンションを買って1億のマンションを購入しても環境は何も変わらない。諸費用と引っ越しの手間を無駄に費やしただけ。
次に新しい物件を購入なんて狭くなるか立地が悪くなるかで確実に暮らしの質が落ちる
例 「築7年」90平米駅徒歩5分で1億 同じか同等のエリアで 「新築」90平米駅徒歩5分だと幾らになる?
同じ金額で買うには同じエリアなら「駅から遠くなる」か「部屋を狭くする」です。あるいは「設備の劣るマンションにする」しかないですね。
あとは 「郊外エリアに移る」ですか。
諸費用分含めて値上がりしたとしても同じです。その場合は今まで住んでいたマンションは1億300万の価値があるマンションです。次に買うマンションが1億のマンションであれば300万円分劣る理由のあるマンションだということです。
さらに言えば、1億で売ったマンションを業者が買った場合は数百万上乗せして販売します。この場合は市場価格より安く売ったことになります。でも、次の物件を購入するときは市場価格でしか買えません。つまり、購入時より高かったと思っても、実際の価値より安く売ってしまうわけです。次に市場価格で同額のマンションを買えば確実にグレードダウンしてしまう訳です。
「よい業者さんのおかげですぐに売れた」本当に適正価格だったのか疑う余地があります。
オノボリさんは、土地を持ってないし
小さい頃から慣れ親しんだ地元って意識も無いからなのでは?
業者さんもボランティアじゃないからね