府中市議会だよりにビルの名称が決まったと書いてありますね。
「ル・シーニュ」って覚えにくい。。
http://www.city.fuchu.tokyo.jp/gikai/dayori/dayorisaishin.files/283.pd...
店舗状況。市議会議員の報告より
再開発ビルの入居状況ですが、先ほどの再開発ビルの地下の階数表示の見直しにより、事業計画では地下2階としておりますが、館内表示上の地下1階では、店舗区画数の合計は3区画で、クリーニング店、スーパーマーケット、もう1区画は選定中となっております。
次に、1階は、店舗区画数の合計は36区画で、けやき並木側には、1・2階を使用するハンバーガー店や、新たにカフェ等を配置し、中央には、飲食系で、ちゃんぽん、四川料理、卵料理などの店舗配置としております。
2階は、店舗区画数の合計は29区画で、けやき並木側には、ハンバーガー、スーツ、雑貨の店舗、中央には、アパレル、雑貨の店舗、南東には、めがね店、カフェなどの店舗配置としております。
3階は、店舗区画数の合計は12区画で、中央には大型雑貨店、交通広場側にはスポーツシューズ店など、南東は飲食店ゾーンの店舗配置としております。
4階は、店舗区画数の合計は18区画で、サービス店舗、クリニックゾーンとしており、各種の医療科目、カルチャー教室、エステ、薬局などの店舗構成としております。
ビル全体で、地下1階から4階の全体の店舗区画数は98区画で、予約契約締結店舗が73区画、予約契約協議中店舗が12区画、選定中店舗が9区画、自家自営店舗が4区画となっております。
セントラルのスレッドに店舗情報が多く出てます。
コピペさせてもらいます。
以下の他にリラク(マッサージ)が入店するみたいです。
・無印良品、Cafe&Meal MUJI
・マイカリー食堂(松屋のカレー業態)
・吉祥寺菊屋(雑貨)
・三日月百子(雑貨・アクセサリー)
・T.G.C.(カジュアル眼鏡)
・梅の花(和食)
・テラコッタ(カフェイタリアン)
・タリーズコーヒー
・ファイテンショップ
・Eyelash Salon Blanc(?)
・アイデザイナー(まつげエクステ)
・チケットエンジェル
☆店名不明
・パンケーキ専門店
・ハンバーガー店(マクド?)
・スポーツシューズ店
いや、こんなところをいちいち見たり利用してる住民は少ないってことでしょ。自分を含め、こんなとこ見てるのは賃貸暮らしの暇な独身リーマンばかりだろうから。でも内覧の感想は気になるわな
もう少し先に引越しですがハイブリットカーに買い換えようと思いましたか通電の電気スタンドが設置されてい無いとの回答にガッカリ!これからは自動車業界でも電気自動車にシフトされて来ているとの報道に新しいマンションは当然電気自動車にたいおうがされているとおもっていたのですがすたんどなしにはどうしてかなとぎもんです。今後設置の方向性があるのかなあと心配です。数年後にはどうなるのかなぁ?どなたか情報ございますか?