大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2025-02-16 21:54:27

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘についての契約者と入居者専用のスレです。
有意義な情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583976/

所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、
   JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

[スレ作成日時]2016-06-23 14:28:40

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘口コミ掲示板・評判

  1. 586 住民板ユーザーさん8

    >>585住民板ユーザーさん1さん

    A棟、B棟でも入居までまだ1年ありますね。
    この次は入居説明会でしょうか?

    最大の楽しみは、マンション前の商業施設の発表ですね。
    あれこれ推測するのも楽しいです。


  2. 587 住民板ユーザーさん1

    >>586 住民板ユーザーさん8さん
    うちはE,Fなんで、少し先です。
    まだ、壁紙とかのオプションもあった気がします。

  3. 588 契約済み

    そうですね。
    まだインテリアオプションもありますね。
    来年の今頃は新居。楽しみです。

  4. 589 住民板ユーザーさん1

    めちゃくちゃどうでもいいことなんですけど、「リバーガーデン」をみなさんどう略して家族と話してますか?
    うちは、リバガです!笑

  5. 590 住民板ユーザーさん2

    うちはそのまま「リバーガーデン」です!書類とかにマンション名を書くときに「木漏れ日の丘」まで書くのがなんだか恥ずかしいな、とは思います…

  6. 591 住民板ユーザーさん5

    他のサイトで、目の前の敷地に高層マンションが建つ、と、周辺の住人に説明会があったという書き込みを見たのですが、本当になんでしょうか。
    EF棟なのですが、可能性が0%では無いことは承知していますが、ちょっとショックです…

  7. 592 匿名さん

    >>591 住民板ユーザーさん5さん

    ジオですよね?20階ですよ。

  8. 593 契約済みさん

    ジオとは100mくらい離れますから、影響はないと思います。

  9. 594 住民板ユーザーさん5

    ああ、シオのことですか…
    「目の前」と書いてあったので、道路のこっち側かと…
    ありがとうございます。安心しました。

  10. 595 契約済みさん

    何がシオですか。購入者でもないよそ者は出ていって欲しいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 596 住民板ユーザーさん1

    >>594 住民板ユーザーさん5さん
    E棟の前に建つとしても少しずれてるんで、眺望は変わらないと思ってます。

  13. 597 住民板ユーザーさん5

    >>596 住民板ユーザーさん1さん

    周りに高い建物が建つ可能性がある事は承知しているつもりなのですが…
    とりあえずは安心しました。
    ありがとうございます。

  14. 598 住民板ユーザーさん1

    >>597 住民板ユーザーさん5さん
    そうは言え、タワーマンションたったら、嫌ですね(T-T)

  15. 599 住民板ユーザーさん8

    この物件の高層階は眺望は良さそうですよね。
    南向きもジオが建ちますが、距離はありますし、
    西向きは遮るものがないですから。

    ジオは南側の阪神電鉄本社ビルなど、眺望面ではイマイチです。

  16. 600 住民板ユーザーさん1

    >>599 住民板ユーザーさん8さん
    そうなんですよね。
    ジオはいいとこ沢山あるんですが、眺望はかなり上にいかないと確保できそうにないですね。

  17. 601 住民板ユーザーさん7

    現地を見ればわかるけど眺望がいいのは西側くらいだと思いますよ。東側も18F以上じゃないとキツいと思います。淀川花火だって屋上に上がったところで北側のマンションに隔たれて半円になりますよ。

  18. 602 契約済みさん

    本日の現地です。
    南側の道路を渡ったところから撮りました。

    1. 本日の現地です。南側の道路を渡ったところ...
  19. 603 住民板ユーザーさん1

    >>602 契約済みさん
    ありがとうございます。ますます、進んでますね。E F棟の鉄筋枠ができはじめてますね(^_^)

  20. 604 住民板ユーザーさん2

    >>601 住民板ユーザーさん7さん

    淀川花火は東側からなら路上でも見えます。
    15階以上ならもろに見えるでしょう。

  21. 605 住民板ユーザーさん2

    近くだとグリーンシティオオサカのNo.1、2、3が高い建物ですね。Googleマップでみるとそれぞれ15階建てぐらいかなぁ。基本的にカーテンは閉めっぱなしになりそうですね。

  22. 606 近くに引っ越し済

    >>602 契約済みさん
    写真ありがとうございます。
    かなり上層階まで建ってきましたね。

    淀川堤防まで歩いてすぐですから、花火は部屋から見えなくてもちょっと歩けば迫力満点で見えます。

    海老江八坂神社夏祭りもとても盛大です。
    だんじりもすごい迫力で、野田駅周辺は1日中お祭り一色です。
    http://nihonguide.net/maturi/27109.html
    http://www.danjirigoya.danjiri.info/dnjr/look17/ebie/index3.html

  23. 607 HMJ

    私はサンディ側からパチリ!

    1. 私はサンディ側からパチリ!
  24. 608 契約済みさん

    >>607 HMJさん

    角度がイマイチですね。上手く撮れていない写真は無理にかぶせてアップする必要は無いでしょうに。

  25. 609 マンション検討中さん

    初めて見る視点だし良いと思いますよ

  26. 610 住民板ユーザーさん1

    >>607 HMJさん

    よくわかる写真ですよ!!
    感謝してます、ありがとうございます!

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 611 住民板ユーザーさん1

    まあどっちもどっちかな。
    人の写真にクレームつけるのもよくないし、前の人が褒められてるのを羨んで、直ぐに写真を上げるのもマナーに反しているよ。
    でもどちらも良い写真ですよ。また上げてくださいな。

  29. 612 契約済みさん

    >>607 HMJさん

    違う角度の写真があると、現状がさらによくわかります。
    ありがとうございます。

  30. 613 契約済さん

    >>610さんと>>611さんは名前が(匿名の選択肢から選んだものならかぶるのわかるけど、そうではない名前なのに)全く一緒だけど別人かな?
    610では素直に感謝といった書き込み、611では上から目線なような書き込みで
    同じ人だったらちょっと驚きますね。

  31. 614 住民板ユーザーさん1

    >>611 住民板ユーザーさん1さん
    クレームはよくないでしょうけど、写真あげるのはいいでしょ。

  32. 615 住民板ユーザーさん1

    >>613 契約済さん
    別人ですよ!
    なんの悪意もない人を非難しているのを見るのは不快でしたので投稿しました。

  33. 616 住民板ユーザーさん2

    クラスに一人は?な人がいるわけですから800世帯になると多少はね

  34. 617 契約済みさん

    あなたみたいな人も含めて何人かはいましたね。?な人が。でも同じマンションには住みたく無かったですが、残念です?

  35. 618 住民板ユーザーさん8

    商業施設はなかなか公表されませんね。
    あれこれ予想するのは楽しいですが、リバー、ジオともに、販売価格に反映されていますから、期待外れの内容にはなってほしくないです。

  36. 619 住民板ユーザーさん8

    >>591 住民板ユーザーさん5さん

    EFの前(東側)の更地のことでしょうか?

  37. 620 契約済みさん

    第3街区の販売はどうでしょうか?
    ジオが販売を開始したので、スピードダウンしている感じがします。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ブランズ都島
  39. 621 住民板ユーザーさん1

    >>620 契約済みさん
    見に行かれて、ダウンしてるなら、そうなんではないでしょうか。

    上層はすぐに売れたと聞きました。

  40. 622 通りすがりさん

    >>621 住民板ユーザーさん1

    この物件は高層階と低層階の価格差がそれほどないので、高層階にお得感がありますよね。
    高層階はプレミアムフロアで設備もいいですし。

  41. 623 住民板ユーザーさん1

    >>622 通りすがりさん

    私も高層階ですが、お得感を感じて購入しました。でも逆に、価格差があまりないのに低層階しか購入できなかった人達は、それだけ金銭的にも余裕が無い方々と言うことで、住民のモラルとかが気になります。

  42. 624 匿名さん

    あらあら☆自称お金持ちさん。
    高所恐怖症や階下への音が気になるなど事情は人それぞれ。
    これくらいの価格差で低層階のモラル云々の前に
    ご自身のモラルを考えられた方が賢明ではないでしょうか。

    どちらを購入しようか迷っていますが、もう一つの方にしようかな。

  43. 625 住民板ユーザーさん5

    スピードダウンってことは中国人にも見限られたのかな

  44. 626 住民板ユーザーさん1

    >>623 住民板ユーザーさん1さん
    大きな釣り針ご苦労様です(^-^)/

  45. 627 契約済みさん

    契約者で中国人はほとんど居ないって聞きましたよ。

  46. 628 匿名さん

    >>627 契約済みさん
    営業担当に中国語が堪能な人がいますよ。
    そのような営業担当を雇うくらいですから、中国人の関心も高いと思います。
    どの位購入しているかは分かりませんが、ほとんど居ないということはないと思います。

  47. 629 住民板ユーザーさん1

    仮に中国人がわざわざ日本の物件を買うとしたらそれはプロ中のプロなわけですからそんな人が買わない物件というのもそれはそれでショックかもしれない。
    要はあの人達は自分が住む所じゃないから立地と見栄えさえみて安ければ買う人達です。そんな人が買わなかったとしたら我々が気づかなかったところに気づいた訳です。一般人が見ないようなところ。民泊はないにこしたことないですが。

  48. 630 住民板ユーザーさん1

    >>628 匿名さん

    またまた大きな釣り針ご苦労様です(^-^)/
    もう誰もそんな陳腐なデマに騙されませんからね。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  50. 631 住民板ユーザーさん1

    中国語が堪能どころか、中国人の女性の営業がいたんじゃなかった?私もモデルルームで中国人を見たこともあるし、購入者もいたって聞いたけど。

  51. 632 住民板ユーザーさん1

    >>631 住民板ユーザーさん1さん
    そうですね。 中国のかたの購入者もいらっしゃるみたいです。全うな人ならいいのですけどね。

  52. 633 住民板ユーザーさん1

    一口に中国人といっても、日本で仕事してて、住人として私たちと同じようにローン組んで買うような一般の人なら問題ないでしょ。彼らは日本の慣習やルールをきちんと理解している。中にはおかしい人もいるかもしれないけど、そうなったら日本人も同じ。

  53. 634 住民板ユーザーさん1

    以前に営業の方に確認しましたが、中国の方への営業も積極的に行っていて、全体の25%分の戸数くらいは売れたとおっしゃられていましたよ。私は個人的には国際色が豊かになって良いかと感じております。

  54. 635 住民板ユーザーさん1

    中国だけで国際色ってのもね。もっとインドやヨーロッパ、アフリカが息子の同級生になれば面白かったのに。
    たった数分の電車にのっててもすぐに中国人ってわかることもあるし、ヨドバシやドラッグストアにいくと分かりやすいですね。そういう方々です。
    文化の違いは争いのもとですからちょっとビクビクしています。

  55. 636 住民板ユーザーさん2

    以前ていつ頃でしょうか?
    全体の80%が売れていて、
    その以前から25%が中国の方とは…人気の秘訣が気になりますね‼︎

  56. 637 住民板ユーザーさん1

    >>634 住民板ユーザーさん1さん
    全体の25%はあまりにも・・ではないでしょうか?

    MRには、若干中国系の人はいらっしゃいましたね。

    契約後に気になったのですが、
    ゴミ捨て場は1階にしかないのでしょうか?

  57. 638 匿名さん

    >>634 住民板ユーザーさん1さん

    さすがに25%はないでしょう。
    数%ではないですか。

  58. 639 住民板ユーザーさん1

    中国の下りはほとんど自作自演なので、聞き流すだけでいいですよ。

  59. 640 住民板ユーザーさん8

    この物件はタワーマンションではなく、ファミリー向けの板状ですから、少ない方がいいと思う人が多いんじゃないですか。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ブランズ都島
  61. 641 契約済みさん

    他のリバーのマンションみたいに、毎朝、玄関前にゴミを置いておけば、回収してくれるサービスはないのでしょうか?

  62. 642 契約者さん

    他のリバーにもありませんよ。

  63. 643 匿名さん

    それではみんなで契約済みの家の前にゴミを置きましょう。

  64. 644 匿名さん

    >>641
    「毎朝」はありません。
    週に1.2回程度、玄関前のアルコーブに出しておけば回収されます。
    回収の頻度はリバーのマンションによって違うのでは。ここも同じだと思いますよ。
    24時間ゴミ出し可能だし生ゴミはディスポーザーで処理しているので回収は個人的にはほとんど利用しませんが、時折出しているのを見かける時もあります。

  65. 645 住民板ユーザーさん1

    >>644 匿名さん
    リバー関連に住まれたことがあるということですか?

  66. 646 匿名さん

    >>645 住民板ユーザーさん1さん
    昔ジオに住んでいましたが、リバーには住んだ事はありません。ジオでは回収してくれたので、ここもしてくれるでしょう。してくれなかったら、そおっとジオに置いとけば回収してくれるでしょう。

  67. 647 匿名さん

    >>645さん
    現在リバーのマンションに居住しています。
    回収に関しては>>644でOKですよ。ご参考まで。

  68. 648 住民板ユーザーさん1

    >>647 匿名さん

    リバーからリバーに引っ越すというのは意図的にですか?だとしたらかなり気に入ったと思われますが、どの点で気に入られましたか?

  69. 649 匿名さん

    >>648さん
    リバー関係ということで>>641さんと>>642さんのコメントに補足させていただきました。
    住み替えるということではありません。
    現在の居住環境はとても良好ですが、ここもきっと素敵なマンションになるのでしょうね。

  70. 650 住民板ユーザーさん1

    >>649 匿名さん
    何を仰っておられるのか全く意味がわかりませんでした。ここの説明を聞いた訳では無いのに推測でコメントされたという事ですか?

  71. 651 住民板ユーザーさん1

    >>649 匿名さん
    ご回答ありがとうございます。

  72. 652 住民板ユーザーさん2

    >>649 匿名さん

    ご回答ありがとうございます。

  73. 653 住民板ユーザーさん3

    >>649 匿名さん

    異なるリバーでしたら回収のルールも同じとは限らないでしょう。何か根拠があるのでしょうか。

  74. 654 住民板ユーザーさん1

    >>649 匿名さん

    余計な情報ありがとうございます。

  75. 655 住民板ユーザーさん8

    >>649 匿名さん
    人のマンションへの上から目線のコメントありがとうございます。

  76. 656 匿名さん

    >>653
    ここ数年のリバー物件の仕様はほぼ同じで、管理会社も同じでしょうから、ゴミの回収システムも似ていると思われます。
    なので他のリバー居住の方のご意見は十分参考になると思いますよ。

  77. 657 契約済みさん

    気になるのであれば、直接リバーへ聞いたらどうですか?
    助言の真贋が気になるのであれば、なおさらです。
    皆さん、情報を提供してくださっているのであって、その真贋はご自身で確かめるべき話です。

  78. 658 住民板ユーザーさ1

    >>656 匿名さん

    思われます、思いますってやんわりあてにならないと言ってます?

  79. 659 住民板ユーザーさん1

    荒らしたくて仕方のない人の熱意って凄いね。ウケる。

  80. 660 住民板ユーザーさん3

    >>649 匿名さん

    ご回答ありがとうございます

  81. 661 住民板ユーザーさん1

    住民じゃ無いのに書き込む荒らしに、それを煽る荒らし。どっちももう要りませんから。

  82. 662 住民板ユーザーさん1

    神戸製鋼関係ないですよね?

  83. 663 住民板ユーザーさん1

    久しぶりに20階からの景色です。

    1. 久しぶりに20階からの景色です。
  84. 664 契約済みさん

    >663
    いつも写真をありがとうございます。
    EFの基礎もでき、順調に進んでおりますね。
    楽しみです。

  85. 665 契約済みさん

    >663 さん
    ありがとうございます。
    全体がよくわかりますね。

    先にB棟が進んでるのかな。
    A棟の方が後?

  86. 666 住民板ユーザーさん5

    >>665 契約済みさん

    A棟の方が進んでますね。
    一番奥がB棟です。

  87. 667 口コミ知りたいさん

    これだけ日が経つとマンションを買ったことを忘れてしまいそうですがこういう写真をみると改めて実感がわきますね。ありがとうございます。

  88. 668 住民板ユーザーさん1

    >>662 住民板ユーザーさん1さん
    神戸製鋼もアスベストもあなたの妄想だけで、このマンションには関係無いです。

  89. 669 契約済みさん

    >>666 さん

    ありがとうございます。

  90. 670 契約済みさん

    東側に更地が出来たとのことですが、何が建つかお存知の方
    いらっしゃいますか?
    高い建物じゃなければいいな~と思います・・・

  91. 671 契約済みさん

    >670
    以前営業マンが駐車場といってました。
    真偽のほどは直接確認してみてください。

  92. 672 契約済みさん

    >671さん

    ありがとうございます。
    その営業さんに聞いて、更地になったことを初めて知りました。
    私の担当の営業さんはご存じなかったようです。。

    また折を見て現地見てきます。

  93. 673 住民板ユーザーさん1

    >>672 契約済みさん
    そうなんですね。
    結局東向を買わなかったんで、忘れてました。お役にたてずすいません。

  94. 674 契約済みさん

    >>673 住民板ユーザーさん1さん

    忘れるの早すぎでしょう。

  95. 675 契約済みさん

    >673 住民板ユーザーさん1 

    672です。
    情報ありがとうございます。駐車場だと願いながら、確認してきます。(^^)

  96. 676 契約済みさん

    >675 673です。そうですね。駐車場であることを祈ってます。
       個人の所有であれば、そこまで高い建物はないと思います。

  97. 677 住民板ユーザーさん1

    DEタイプを購入された方、大体おいくらくらいでしたか?

  98. 678 契約済みさん

    前の商業施設は決まったみたいですね。

  99. 679 住民板ユーザーさん1

    >>678 契約済みさん
    ソースがないんで、正式にでたら、またお願いします。
    自分でも探しますね

  100. 680 住民板ユーザーさん8

    公表はまだみたいですね。
    契約が締結された段階でしょう。
    恐らく、イオン系列ではないですか。

  101. 681 住民板ユーザーさん7

    商業施設期待外れな結果となりましたね。

  102. 682 契約済みさん

    >>681 住民版ユーザーさん7さん

    商業施設は半分(7,000㎡)がイオンリテール、もう半分(7,000㎡)が大阪トヨタみたいです。

    イオンリテールの商業施設は、最近はイオンスタイルで展開していますから、駅前のイオンとは
    店舗の中身で棲み分けるのでしょう。
    7,000㎡と小さめの敷地ですが、是非、充実したイオンスタイルを作ってほしいです。

    ただ、イオンモールにならなかったのは非常に残念です。

  103. 683 住民板ユーザーさん1

    ジオが決定して大型ショッピングセンターの夢が消えショックを受け、まあ半分面積でも我慢して良いショッピングセンターを作ってくれと気持ちを切り替えた矢先、さらに半分の4分の1面積がショッピングセンターです、と言われても…
    第1期購入でわくわくしてたんですが悲しいですね。阪急には怒りを通り越して呆れです。
    一気に1300世帯増えるこのエリアに何が必要なのかわかんないんですかね…金に目が眩んだのか。
    これだけ世帯を増やした責任を取って欲しいものです

  104. 684 住民板ユーザーさん1

    マンションの横のすでにあるトヨタはどうなるんでしょうかねぇ。マンションですかねぇ。

  105. 685 匿名さん

    >>683 住民板ユーザーさん1さん

    なぜ、阪急がリバーの購入者に怒られて責任取らなければいけないのか謎すぎ笑笑
    金に目が眩んだのかって企業ですからお役所ではないんですよ笑

    私も購入者ですが周辺なんてラッキーアンラッキーなんですからあまり文句はみっともないです。サンディだけでもラッキーです

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
クレアホームズ住ノ江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸