大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2025-02-16 21:54:27

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘についての契約者と入居者専用のスレです。
有意義な情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583976/

所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、
   JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

[スレ作成日時]2016-06-23 14:28:40

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘口コミ掲示板・評判

  1. 4841 入居済みさん

    あと共用部は廊下だけでなくバルコニーもなんですけどね。
    ここって常識ない人が多いから共用廊下からバルコニーに移動するおバカさんとかいそう。笑

  2. 4842 住民さん4

    早速、朝から共用廊下に物を戻されてる方がいましたね。さすがです。ご苦労様です。

  3. 4843 入居済みさん

    占有権の有無を同一で考えるところが、イタイよねー

  4. 4844 住民さん8

    >>4842 住民さん4さん
    きっと「ご自由にお使いください」ってことなんやと思います。
    優しいご家庭なんですよ。

  5. 4845 住民さん2

    溢れかえって迷惑かけてるとかならともかく、ベビーカーぐらいならいいと思いますけどね。
    そんなことにいちいちイライラしてて生きにくそうな方だなーと思いました。

  6. 4846 入居済みさん

    > 4845
    ですよね。私たちは、掲示に従っただけでそれについてとやかく言われる筋合いはないです!!
    管理側の掲示の写真も撮っておきました。
    こちら、ルール違反ということは全く書かれていません。
    認められている証拠だと思っています!!(^^)!

    1. ですよね。私たちは、掲示に従っただけでそ...
  7. 4847 住民さん8

    なぜ迷惑がかかってないと思ってるの?
    直接クレームがないから?
    こういう人達ってあらゆる場所で色んな人に迷惑かけてるのに気付けてないんでしょうね。
    結局、クレームが来ても屁理屈言って正当化するのが目に見えてる。

  8. 4848 マンション住民さん

    >>4846 入居済みさん
    この人の小判鮫感が凄い。笑
    うん!あなたは正しい!!
    自信を持ってください!

  9. 4849 入居済みさん

    >>4848 マンション住民さん

    あなたが私のことを快く思っていないことはわかりましたが、
    人格否定・煽りはやめてください。

    この掲示板は有意義な情報提供をする場であって、
    誰かを貶める発言はよくないかと(T_T)

    管理者から、ルールとして共用廊下に物を置くなと言われたら従いますよ。
    4847さんは、クレームが来ても正当化すると仰っていますが、
    ほとんどの方がルールということであれば従うんじゃないですか。
    私だって、隣人から白い目で見られるのは嫌ですからね(あ、4848さんの言う通り、コバンザメ感、ハンパない(笑))。

    しかし現実を見てください。
    共用廊下に自転車、バギー車、傘などを置く行為は常態化しており、
    過半数の住人が玄関前の共有廊下を私有化しています。
    実際、私の部屋の両隣とも共用廊下に物を置いています。

    残念ながら、4847, 4848さんのようなお考えの方が、
    少数派なのです。現状を打開したいのであれば、是非、声をあげてください。

  10. 4850 住民さん3

    >>4849 入居済みさん
    赤信号 みんな(ルールを軽視する人達)で渡れば怖くないですね。注意されなければ置き続けるのですかね。 ここで書かずに共有廊下に私物を置けるように理事会の議題にのせて 変えるといいのでは。

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  12. 4851 契約者さん3

    >>4696 住民さん1さん

    なぜか投稿したらすぐに消されるんですが、その日、深夜転落事故がありました。

  13. 4852 住民さん1

    >>4851 契約者さん3さん
    亡くなりはったのですか?

  14. 4853 匿名ちゃん

    ホンマですか?

  15. 4854 住民さん2

    >>4849 入居済みさん

    少なくとも自転車を置く行為は規約違反なのではないでしょうか。

    1. 少なくとも自転車を置く行為は規約違反なの...
  16. 4855 住民さん8

    >>4854 住民さん2さん
    そうなんですよ、規約に記載してるのになんですよ。室内に入れなさいよ、と。タバコもですけどね。

  17. 4856 住民さん9

    遠慮がちに置いてたら別になんとも思わないですけどね。

  18. 4857 住民さん8

    >>4856 住民さん9さん

    アナタはでしょう。たぶん私物置いてるな。。皆が同じではないですよ。

  19. 4858 住民さん1

    こんなに廊下に私物溢れるマンション他にありませんよ

  20. 4859 住民さん1

    廊下の私物、明らかに多すぎですよね?
    前住んでたマンションでも置いてたら注意されるし、こんなにみんな置いてなかったです。
    近くのジオにもお友達いるので遊びに行きますが、その階だけかもですが全然置いてませんよ。。

  21. 4860 住民さん1

    他のマンションも置いてるとか、気にしないとか。いやいや、規約にあるんだから守りましょうよって事。注意喚起の張り紙見たことないんかな。

  22. 4861 匿名ちゃん

    そうだ。そうだ。

  23. 4862 住民さん

    規約違反なので何日までに廊下から私物を室内に移動してくださいと注意喚起して その後でも置いてる家には管理会社が直接注意してほしい。
    4849さんも注意あれば従うとあります。

  24. 4863 住民55

    管理会社もそこまで暇じゃないでしょ笑
    今まで一回も本気注意がない時点でそこまで気にしてないってことでは?
    ルールはルールですけど絶対に守らないといけないルールなのかと問われると結構微妙かと?

  25. 4864 住民さん4

    >>4863 住民55さん
    私物置いてる人の圧が凄い(苦笑)。アナタも私物置いてますね。アナタがよくても 皆んなが困る。微妙どころか管理規約や消防法にありますけど。

  26. 4865 入居済みさん

    4849です。

    皆さんの書き込みを見て、共有廊下に私物を置く行為に対して、
    思いの外、不快に思われている方が多いことに気付きました。

    置いていた私物の詳細に関しては伏せさせてもらいますが、
    近いうちに知人に引き取ってもらおうと思っています(常時、部屋に入れておくには手狭-_-)。

    私には子供がいますが、規律を遵守できないような親の背中を見て育ってほしくないと心から思いました(もう少し成長すれば、規約に関して耳にすることもあるかもしれませんし)。

    同じフロアの皆さんにはご不快な思いをさせてしまったことを反省したいと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  28. 4866 匿名さん

    マンション前の信号を赤信号で渡る人が多発してますよね。
    先日はたまたま巡回中の警官に注意されたのにも関わらず、ガン無視で信号無視する若い女を目撃しました。
    子供がつられて渡る可能性もあるのでやめてほしいです。

  29. 4867 匿名ちゃん

    気をつけます。

  30. 4868 入居済みさん

    まぁ、赤信号を無視したり、横断歩道以外を渡ったりしたことがない人はほとんどいないでしょう。ルールは守るべきですが、過剰に制限かけるとろくなことはないです。
    文化の違う国外の人も住んでいるので、ある程度は許容する心をもつしかないと思います。ストレスになるばかりです。

  31. 4869 住民さん5

    >>4868 入居済みさん
    外国人だからルールを守らないという考え方はよろしくないかと思いますよ。

  32. 4870 通りがかり

    >>4859 住民さん1さん
    ジオ住民です。
    (居住者専用のところすみません)
    ジオはどこの階も廊下に私物なんてありませんよ~。
    リバーもせっかくいいマンションなのに私物置きまくりで、自分たちでマンションの価値下げててもったいないなって思います…

  33. 4871 住民さん1

    >どこの階も廊下に私物なんてありません

    はいダウト~。

  34. 4872 住民

    本当ダヨ。荷物置いてる一世帯あって問題になってたよ。

  35. 4873 匿名ちゃん

    あらら。
    一世帯が置いたら次々置き出すんじゃないの?

  36. 4874 住民さん1

    ジオはちょっとでも廊下に子供用三輪車など置くと、すぐ管理人に注意されるらしいです。
    リバーもそうしてほしいです。もう私物に直接注意書きの貼り紙貼るとかダメなんですかね?
    自転車ならサドルに貼るとか。

  37. 4875 住民さん8

    >>4854 住民さん2さんが規約の該当箇所をアップしてくださっていますが
    ベビーカーについてはどうなのでしょうか?
    うちは、小さい子がいるのでベビーカーありますが、廊下に出さずに家の中に置いています。
    もちろん狭いし、邪魔になります。でも廊下に置くのはどうかと思って家の中に入れています。
    しかし現状ではベビーカーを廊下に置いてる方、たくさんいますよね。
    規約には自転車や三輪車しか書かれていませんが、ベビーカーもそこに含まれると思っていたのですが、違いますか?
    モヤモヤしています。
    ベビーカーはokなのでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    デュオヴェール豊中曽根
  39. 4876 住民さん3

    三輪車"等"、なのでベビーカーも含まれると解釈可能です
    うちはトランクルームにいれています

  40. 4877 住民さん1

    マナーを守って廊下に私物を置かない人が
    損をしないようにしてほしい。
    置いたもの勝ちになっている。
    違反してもお咎めなしでは皆置くでしょう。

  41. 4878 住民さん5

    >>4877 住民さん1さん
    別に置かない事が損とは思わない。
    理由があって禁止されているという事を理解してほしい。例えば災害時に避難する際、廊下に自転車やベビーカーが倒れていたら子供やハンディキャップのある方は避難が遅れたり別の怪我に繋がる恐れがあります。そういう想像力を働かせずに己の利益を優先する人達が多いという事が嘆かわしい。

  42. 4879 住民さん4

    >>4878 住民さん5さん
    本当に自己中心的な人が多くて嘆かわしいです。

  43. 4880 入居済みさん

    細かな話もよいですが、まずは修繕計画、管理費未払いへの対応、不法投棄への対応を最低限進めて欲しいと思います。そっちの方が大きな問題です。これらの対応が完了できた後に、細かな対応は進めてもらえればよいです。

  44. 4881 住民さん3

    どちらもマンションの為には
    大事だと思う。

  45. 4882 匿名ちゃん

    思います。

  46. 4883 住民さん8

    そうですよね。廊下の私物問題は
    理事会で話し合ってるのでしょうか。。

  47. 4884 住民さん6

    >>4883 住民さん8さん
    廊下に私物置いてる人同士で話し合っても、どうなんでしょうね。

  48. 4885 住民さん7


    理事会の方々の中で 私物置いてるケースあるのでしょうか。ホント?

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    サンクレイドル塚口レジデンス
  50. 4886 住民さん3

    うちの階で理事会の方いますが置いてますね。端っこのほうにですけど。

  51. 4887 住民さん8

    ありゃ~

  52. 4888 匿名ちゃん

    ありゃ~

  53. 4889 住民さん3

    私物置いてる人も 規則はご存知なのですから不公平ないよう廊下には何も置かないようにしませんか。


  54. 4890 住民

    傘立てはいいんですか?

  55. 4891 匿名ちゃん

    傘立ても私物になりますよね。

  56. 4892 住民さん3

    新聞入れる所に傘をかけるのはどうですか?

  57. 4893 匿名ちゃん

    ダメです。

  58. 4894 入居済みさん

    ダメダメ言ってても、きりないので。消火器の前に置いたりは論外ですが、室外機の設置場所の横や上など直接的に影響しないのなら、多少は許容範囲と思って、おかれている人の場所は見てます。そんなことより、直接的に問題となる迷惑を早く解消してほしいですね。

  59. 4895 住民さん1

    自転車で歩道を走っては行けません、
    エスカレーターは歩いては行けません、
    どれも規則。
    あなたはちゃんと守れてます?守れてませんよね。
    シチュエーションや程度にもよりますね。
    新聞立てに傘を乾すひとにまで突っかかってたらキリがない。

  60. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  61. 4896 管理担当

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  62. 4897 住民さん5


    自分に甘い人のコメントばかり(笑)。そりゃガチャガチャごちゃごちゃなるね

  63. 4898 住民さん2

    >>4897 住民さん5さん
    ここで話し合っても解決しないのにね。
    規約で決まっているのだから、守れるように努力することが大前提。それ以上のことは、ごく一部の住人しか見ないこの掲示板で話し合っても意味ないと思うんですが。

  64. 4899 住民さん3

    >>4898 住民さん2さん

    そうそう ここで書いてもね。  廊下は共用部分だから管理会社だよね。理事会と管理会社で 規則あるんだからこのままではいかんでしょとしてもらいましょ。

  65. 4900 住民さん

    >>4894 入居済みさん
    勝手に許容範囲にするのやめてもらえませんか?
    キリがないとかじゃなくてルールで決まってるんだから
    ダメなものはダメ、それ以外にありません。
    こんな考えの人だらけだから団地マンションになるんですよ。
    廊下に傘立て、靴箱、自転車、キックボード、何でもかんでも起きまくりで大目に見ましょうって
    こんな廊下グッチャグチャのマンション他にあります?
    毎日それを目にしてるこっちは直接的に迷惑なんですけど、早く解消してください。

  66. 4901 住民さん

    >>4900 住民さん
    完全に同意見です。

    改善する為にはどうしたら良いのでしょうか?

    【管理会社から、あるいは理事会から】
    違反家庭へ個別に「◯日までに撤去してください」というようなポスティングしてもらう。
    もしくは、違反している実物に張り紙をしてもらう。

    というのが現実感もあり、効果も高いような気がします。

    ただ既に『廊下に物を置く』ということが当たり前化してしまっているので、果たしてその空気感を変えるだけの効果があるかはわかりません。

    私は以前に中古マンションを検討していたことがありますが、その際に廊下に物を置いているマンションはほとんど見たことがありませんでした。そういうマンションに出くわした際には、即候補から外しました。誰かを招く際に恥ずかしい思いをしたくなかったからです。

    廊下に物を置くことは、本当に資産価値を著しく下げるだけで、良いことが無いと思っています。

    自分たちの大事な資産として、良い改善策があれば、ここをご覧になっている皆さまのお知恵をお借りしたいです。

  67. 4902 住民さん5

    >>4901 さん
    同意見です。
    例えば部屋探しするなら 高額なのにガチャガチャ私物だらけの団地みたいな廊下歩いて見て部屋を買ったり借りますか? 価値を下げられてるのは 本当に残念です。規則守ってる人に罪悪感ないのでしょうか





  68. 4903 入居済みさん

    少し前に東隣のトヨタ駐車場でボーリング調査やってて何ができるのか気になってたんですが、心配していた高層階の建物ではなく低層階(4,5階程度)の建物らしいので安心しました。

  69. 4904 匿名ちゃん

    そうなんですぬ。

  70. 4905 住民さん3

    >>4901 住民さん
    全家庭にポスティングし、エレベーターにも貼り紙をして○月○日までに撤去するよう明示した上で
    期日が過ぎても置いている家庭には警告書をポスティング、さらに放置物品に直接貼り紙。
    改善なければ管理人が直接訪問。
    これでどうでしょうか?

    本気でどうにかしたいし、どうにかしてほしいです。
    あまりにひどい。感覚が麻痺してますよ。

  71. 4906 住民さん3

    >>4905 住民さん3さん
    同意見です。それから理事会に要望書を渡せば検討してくれますよ。ガチャガチャした廊下は どんどんルーズになり どう考えてもよくないですよね。

  72. 4907 住民板ユーザーさん8

    >>4906 住民さん3さん

    置いてる人はお構いなしに、大人の自転車や子供の自転車やキックボードや天井からs字フックにかけて、おもちゃが入っている網袋や中に何か入れている大きい段ボール箱が数個置かれていたり、掃除道具や傘立てなど、私有化どころか、廊下が粗大ゴミ化してます。
    しかもそういう玄関は、たいてい角部屋ではないですよね。角部屋の100平米の家の方は玄関タイルでも、置いていないですよ。
    月額の駐輪場代も払いたくないのでしょうか。
    大人の自転車なんか、縦で置いてますから、通る時も邪魔で仕方がないです。最初に購入時に規約を読んで、守るからと、契約して住んでいるはずです。
    それが出来ないなら契約違反ですよ。
    そんなに、玄関に置きたいのであれば庭付きの一軒家にでも住めばいいのに。
    とても迷惑です。置いている方、直すかいらないなら、捨ててください。
    管理会社さんにお願いすべきですね。

  73. 4908 住民さん2

    >>4907 住民板ユーザーさん8さん
    私もゴミ置いてる家、見ましたよ。
    多分、翌日の朝に捨てるために置いてたんでしょうがモラルの無さに呆れました。
    今はどうか知りませんが共用廊下の壁に勝手にフックなようなものを付けてる家もありましたね。

    言い出すとキリがないですが、共用廊下を走ってる子供もここでは当たり前のようにいますが、以前のところではいませんでしたね。
    酷いのは注意する立場の親が子供と一緒に競争をしてるってとこが情けない。

  74. 4909 住民板ユーザーさん1

    >>4908 住民さん2さん
    相変わらず噴水の辺りの出入り口?から自転車に乗った子供が飛び出してきたり、ロビーでキックボード類に乗ったままの子供もいる
    別に子供が嫌いなわけではなく、親に問題があると思うんですよねー

    親が親なら子も子、子が子なら親も親
    出来てる家庭は親子で出来てるし、その辺りは見てるとよく分かる

  75. 4910 匿名ちゃん

    確かに。

  76. 4911 住民さん

    >>4909 住民板ユーザーさん1さん
    私もそう思います。
    やっぱりそういう親はポスティングなりで厳しく言われないと分らないんですよ。
    だから理事会は早く何かしらの対応を取ってほしい。

  77. 4912 住民

    ステーキガスト閉店しますね そのあと何できるか知りませんか?

  78. 4913 匿名ちゃん

    閉店するのですね。

  79. 4914 入居前さん

    本当に廊下にごちゃごちゃ物置のように使うのやめてほしいですね。        キックボードや自転車に乗った子供が飛び出してくるのも危ないですし、ロビーの椅子の上で飛び跳ねていたり自由すぎるのできちんとマナーは守ってほしいなと日々ストレスを感じます。

  80. 4915 住民さん4

    >>4914 入居前さん
    エントランスの椅子は汚すぎて座りたくないレベル。
    もっと大事に使ってほしいわ。
    今日も子供数名がゲームしながら占拠してるし。

  81. 4916 住民さん6

    >>4915 住民さん4さん
    大事に使えないなら撤去でいいと思う。
    何が恥ずかしいって、来客に同じこと言われたことがある。
    座って待っててもらおうとしたら、汚いから立って待ってたと…
    汚すぎて使えないって住人がいて、もはや管理ができているとは思えない。

  82. 4917 住民さん1

    こうして欲しい、ああして欲しい、管理会社がどう、とか言っている方たちは全員、来期の理事会に立候補して役員になり、その意見を反映させてください。
    毎月、自分や家庭の時間を割いて理事会に出席できるのであれば。
    ここに書いても何も変わりません。

  83. 4918 住民さん1

    イルミネーションやロビーのツリーが素敵ですね。
    引っ越してきて初めてのクリスマスなので、素敵な飾りつけをみてうれしくなりました。

  84. 4919 住民さん8

    >>4917 住民さん1さん
    現理事会役員か経験者の人?
    立候補はできないって言われたんですが、どうすればいいですか?
    管理事務所に何度か意見はしてますが改善されません。
    どうしたらいいですか?
    共用廊下に物を置くのは明らかな規約違反なんですが、なぜ改善しようとしてくれないのでしょうか?
    ここに書いても何も変わらないのは皆さん理解してると思いますが、意見してもスルーされるから書いてるんじゃないですかね。

  85. 4920 住民さん

    >>4917 住民さん1さん
    マンション暮らししていると 良い事や嫌だなと思う事出てきます。気づきは大切だと思います。こちらで同じ思いの方がいると知りもう一歩踏みだして管理会社や理事会に相談するなど行動するきっかけになります。意味ないとは思わないですよ。

  86. 4921 住民さん3

    >>4917 住民さん1さん
    来季の理事会に立候補しろって、そんなことできるんですか?
    立候補した人が理事になれますか?
    あなたは理事会に毎月参加されたことがあるのですか?
    まさか理事会のシステムを何も知らずに立候補しろなどと仰っている訳ではないですよね。

  87. 4922 住民さん7

    毎年エントランスにイルミネーション
    ロビーにクリスマスツリーを飾ってくれている管理人さんに感謝です。季節を感じさせてくれて嬉しいです。

  88. 4923 マンション住民さん

    >>4917 住民さん1さん
    まともな管理会社が入ってるなら普通は立候補は禁止にしますよ。
    収支報告書とか見てます?
    恐らく殆どの人が見てないでしょうけど、マンション管理って色んなことにそれなりの額のお金が動いてるんですよ。
    立候補する人が全員「マンションを良くしたい!」なんて人ばかりではありませんから。
    勘のいい人なら後は説明しなくても分かりますよね?

  89. 4924 住民さん2

    自転車の平面駐輪場を申し込みしたいが、なかなか空き出なくて。何かいい情報あるかな。子供がまだ小さいから、ママチャリで下段でもすごく不便です

  90. 4925 住民さん4

    >>4924 住民さん2さん
    下段は不便ですよね。
    乱暴にスライドするから自転車、破壊されるし。。

  91. 4926 住民さん1

    自転車下段の方のさすべえがひっかかって動かない時あります。つい力が入ってしまいます。
    噴水の周りでワンコにうんちさせないで欲しい。今日はペットが乗れるEV内にシミ。まさかオシッコ?全てワンコは悪くなく飼い主のモラルの問題。
    缶やらペットボトル入のゴミ袋をそのままゴミステーションに置く方おられますが、袋から出すように書いてますよね?日本語読めないお国の方かと疑ってしまいます。
    多国籍の方が住まわれる大規模マンションなので、モラルに頼るよりもちゃんとルールで縛る。廊下の大量の荷物も然り。守れないなら厳重注意しないと崩壊してしまう気がしてます。ちゃんとやっておられる方がバカを見ることがないようにしないと。

  92. 4927 住民さん

    Nuro光でネットが切れることが度々あり在宅勤務する際に支障があるのですが、同じような方いらっしゃらないでしょうか。スピードとネットワークの安定を期待してベイコムから乗り換えたのですが、正直Nuroでもルーターを設置していない部屋ではネットワークが弱すぎますしベイコムのままでよかったと思うレベルです。

    NTTの評判がよさそうなので検討しようと思うのですが、月額いくらで使用されているか参考までに教えていただけないでしょうか。(Yモバイルの携帯使ってます) NTTに問い合わせるべき内容だと思いますが。。。

  93. 4928 住民さん8

    >>4927 住民さん
    最近のキャンペーンは知らないけど、うちは
    >>2232
    のあたり。

    >>2240
    前後にあるように、IPv4overIPv6対応のプロバイダで該当サービス(v6プラス)に申し込まないと速度安定しない。

  94. 4929 入居済みさん

    >>4927 住民さん
    nuro光をこのマンションで2年弱使用しています。うちではネットが切れるといった症状はほとんどありません。極々まれにスマホがWi-Fiに繋がってないなって事がありますが年に数える程度です。テレビやPC、ゲーム機などWi-Fi接続していますが切れて困ったことはないです。速度も500Mbpsほど出るし料金も安いので満足しています。提供されているルーターは下駄箱に収納されておりリビングまでは届かないことはないのですが弱くなるため、うちでは以前使用していたルーターをブリッジモードにして再利用しています。棟によって違いがあるのでしょうか?

  95. 4930 住民さん1

    >>4927 住民さん
    NURO光 めちゃくちゃわかります。切れる時間が多く
    使えない時が多いです。問い合わせて遠隔で見てもらっても特に問題はないと言われました。モデムも一度交換してもらってますが変わらないです。どうしようか悩み中?

  96. 4931 マンション住民さん

    ここに書いていても何も解決しません。モラル等意見のある方は、総会の用紙に書くのが一番いいと思います。

  97. 4932 住民さん1

    近くの家が廊下に自転車を縦に置きはじめてさすがに笑う。
    邪魔でしょ普通に。周りの迷惑とか考えないのかな?
    そこの家日本人だしどれだけ常識ないんだろう。
    通る時毎回蹴っ飛ばされてもいいのかな。

  98. 4933 住民さん1

    >>4931 マンション住民さん
    何度も書いてるけど改善されないんですよねー

  99. 4934 住民さん5

    >>4932 住民さん1さん
    南向きのE棟かな?
    かなり酷いですよ。
    縦置き+2台置きが数軒、、
    ゴミ置いてる人までいる始末、、
    それでも注意しない管理体制、、
    規約ってなんのためにあるの?笑

  100. 4935 住民さん4

    >>4933 住民さん1さん
    以前住んでた分譲マンションは 入居時に犬猫禁止と説明受けてるのに飼ってる方達いてトラブルになってました。注意され引っ越した人いましたが 決まりを無視してるのに言い訳ばかりの人の為に マンション全体で飼えるマンションにするか採決し 多数決で犬猫禁止マンションに決定!罰金.罰則強化され見なくなりました。マンション全体の問題として私物の件は考えなければ解決しないかなと。

  101. 4936 住民さん1

    ブックラウンジいる?

  102. 4937 住民さん4

    縦置き自転車で、大人の自転車と子供の自転車2台置きですよね。
    使用する時もタイヤも雨で泥とかついてたまま、廊下やエレベーターやホールを自転車で通って汚すんでしょ。
    それでタイルも前に全面割れて変えたりしてるのに、同じ管理費はおかしいです。
    それで、周りは規約を守っているのに自分たちがよければそれで良しな自己中心的な考えでありえません。
    管理会社に電話すればよいのでは。
    浪速管理会社さんは、徒歩でもいけるほど近くにありますし。

  103. 4938 住民さん7

    タイル割れはゴムタイヤの自転車より、
    ベビーカー、キャリーカート、運送業者のプラタイヤじゃね。
    知らんけど。

  104. 4939 住民さん3

    知らんのかい。

  105. 4940 住民さん3

    >>4928 さん

    >>4928 住民さん8さん
    教えてくださりありがとうございます!
    3000円位なのですね。
    IPv4overIPv6対応のプロバイダで該当サービス(v6プラス)に申し込まないと速度安定しない等も知らなくて助かりました。
    ありがとうございました。


  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
ブランズ住吉長居公園通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸