東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-29 02:22:15

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 9411 マンション検討中さん

    2階で坪単価280万か
    一期購入者は低層240万だったので実質値上げですよ
    でも品川区で坪単価280万から買えるデッキ直結駅近タワマンは他にない
    過剰供給だろうが立地は良いわけで需要はあるよね
    津田沼の南側向きと価格が変わらないんじゃプライムの方がいいわ

  2. 9412 検討板ユーザーさん

    >>9411 マンション検討中さん

    まあ地下室のような部屋ですからね。

  3. 9413 マンション検討中さん

    坪単価240って北側とか極端に条件悪い部屋で、南側とかはもともとこの辺の価格帯だったと思う。平均坪単価も310くらいだったと思うし、値付けは変えてないと思うな。

  4. 9414 住民板ユーザーさん3

    コンビニって1階のどの辺りに出来るのでしょうか。

  5. 9415 マンション掲示板さん

    >>9413 マンション検討中さん
    坪240からは北もそうだけど、のらえもんも紹介してた変形角部屋もそうで
    特に北西向きなんかは抜けも日照も得られるし、かなりお買い得だった

  6. 9416 契約済みさん

    マンマニと価格スレの比較。(低層階のみ)
    北と東の値上げが目立ちます。 

    ------------------------------------------------
    Nd2タイプ 2LDK 56.82㎡
    2階 4790万円 坪単価278万円

    4F - 北 2LDK 56.82 平米 4190万円 243万円
    5F - 北 2LDK 56.82 平米 4310万円 250万円
    6F - 北 2LDK 56.82 平米 4470万円 260万円
    7F - 北 2LDK 56.82 平米 4560万円 265万円
    8F - 北 2LDK 56.82 平米 4630万円 269万円

    ------------------------------------------------
    Edタイプ 3LDK 63.6㎡
    3階 5590万円 坪単価290万円

    4F - 東 3LDK 63.60 平米 4990万円 259万円
    5F - 東 3LDK 63.60 平米 5130万円 266万円
    6F - 東 3LDK 63.60 平米 5230万円 271万円
    7F - 東 3LDK 63.60 平米 5290万円 274万円
    8F - 東 3LDK 63.60 平米 5330万円 277万円

    ------------------------------------------------
    Wfタイプ 3LDK 67.86㎡
    2階 5790万円 坪単価282万円

    3F - 西 3LDK 67.86 平米 5570万円 271万円
    4F - 西 3LDK 67.86 平米 5590万円 272万円
    5F - 西 3LDK 67.86 平米 5690万円 277万円
    6F - 西 3LDK 67.86 平米 5790万円 282万円
    7F - 西 3LDK 67.86 平米 5890万円 286万円

  7. 9417 通りがかりさん

    2階 Nd2 2LDK 56.82㎡ +15%up
    3階 Ed 3LDK 63.60㎡ +12%up
    2階 Wf 3LDK 67.86㎡ +5%up
    8階 Ef 2LDK 60.08㎡ +8%up

    大凡の実質値上げ率はこんなところでしょうか。16階、20階は据え置きのようですね。

  8. 9418 匿名さん

    この環境下で値上げって。。。勇気ある決断だね。これで売り切ったら大したものだよ。

  9. 9419 検討板ユーザーさん

    抽選になるほど需要あるなら物件なら、このまま売れれば今が適正価格で、先行が初回購入特権でのお値引きだったと事実上なる。全ては結果論。

  10. 9420 匿名さん

    >>9418 匿名さん
    競合物件なくなったから値上げしやすくなったのと値上げしておいた方がリートやファンドにも高く売れる。ここはJV物件なので持ち切りは無いから最後誰か業者に売る時の価格を想定の上値上げしたんだと思ってるよ。

  11. 9421 検討板ユーザーさん

    >>9420 匿名さん

    前半は仰る通りですが、
    後半のリートやファンドは
    絶対にないですよ。

    民事再生になった会社じゃあるまいし、
    事業主が健在で、且つ電鉄系の面目もあるので
    完成在庫を業者に抱かせることはないですよ。

    同じ不動産業界の人間として断言できます。

  12. 9422 匿名さん

    >>9421 検討板ユーザーさん
    同じ不動産業といっても中堅クラスでしょ?

  13. 9423 マンション掲示板さん

    優しく指摘修正をされてるのに
    それでもまだ自分が正しいと思いたいとは
    悲しい人ですね。

  14. 9424 匿名さん

    低空飛行を叫んで絶対に間違いを認めない国と似ています

  15. 9425 匿名さん

    羽田新ルートでは低空飛行される地域ですが住民が威嚇脅威と感じたら日本政府は改善策を検討していただけるのでしょうか?

  16. 9426 マンション掲示板さん

    >>9425 匿名さん
    うーん、支離滅裂。

  17. 9427 検討版

    >>9425 匿名さん

  18. 9428 マンション検討中さん

    低空飛行による轟音は気になる問題ですよ
    かの国の飛行機が低空飛行したら訴えるべきでは?

  19. 9429 匿名さん

    >>9428 マンション検討中さん
    大丈夫、そんなに気にならないから。
    だから直下の白金も大井町もあんなに売れてる。
    あなたも私と同じく許容できて検討したいからここに居るんでしょ?

  20. 9430 マンション検討中さん

    マンション広告見たら最寄駅まで3分で品川駅まで2分と書いてあるから品川まで10分かからず行けるんだと思ったのですが、実際は相当厳しそうですね。

  21. 9431 マンション検討中さん

    ばちこんハマれば可能でしょう?
    そう上手くはいかないのは確かですが。
    広告の分数記載なんてそんなもんかと。

  22. 9432 マンション検討中さん

    >>9430 マンション検討中さん
    品川まで3分で行ける青物横丁までは徒歩10分ですよ
    ちゃんと見もしないでわけのわからない批判はやめてください

  23. 9433 マンション掲示板さん

    >>9432 マンション検討中さん

    誤認させるような広告ってことなのでは?

  24. 9434 マンコミュファンさん

    >>9433 マンション掲示板さん
    そういうルール。乗り換え時間0分で計算してる物件もあるくらいなので

  25. 9435 名無しさん

    >>9430 マンション検討中さん
    最寄駅表記は駅の「出入口」までの記載と決まっています。品川シーサイド駅は改札まで地下深くて長いから余計に時間かかる。
    品川駅まで2分は「青物横丁駅」からと書かれてるでしょ
    まぁ紛らわしい表記ですが笑

  26. 9436 GK

    近隣住民ですが青物横丁は電車待ちが多い印象なので品川駅まで行くとしたら30分は見ておいた方がいいかと思います

  27. 9437 名無しさん

    >>9436 GKさん
    ひょっとするとバスのほうが早いですかね?体力に自信あれば自転車なら長くて15分です。

  28. 9438 GK

    どちらも大差ないかと
    品川シーサイド駅前からのバスだと乗車時間にして20分くらいですね
    ただ、立地的にはバス停の方がやや近いと思います

    品川まで自転車通勤してますがシングルギアのピストで12分です
    シティサイクルでも15分あれば行くと思います

  29. 9439 マンコミュファンさん

    >>9436 GKさん
    平日の朝ならそんなに待たないですが、土日はそれくらいのイメージです。品川から少し歩くところが勤務先なら自転車の方が早いとは思いますが。

  30. 9440 通りがかりさん

    >>9437 名無しさん

    品川駅が最寄りの職場ならバスもありですが、品川駅で乗り換えをするならバスはおススメできません。
    なぜなら降車から駅のホームまで距離があるからです。
    青物横丁駅で電車待ちが多いという書き込みが出てますが朝の時刻表確認してますか?
    2?3分待ちで電車来ますし、長い間隔でも5?6分です。
    そんなに待ちが長いと感じたことはありません。待ち時間よりも混雑が酷いです。(8時前後)

  31. 9441 住民板ユーザーさん2

    品川駅が最寄りの職場です。午前8時台のバスは混んでますか?

  32. 9442 デベにお勤めさん

    青物横丁は、特急、急行とまるからかなり便利なはずでは?

  33. 9443 匿名さん

    朝は青横からだと特急、急行、各駅乗れるので1本逃しても次のがすぐきますよ。
    品川からの帰りは快特が多いので少し待ったりしますが。
    品川港南口側の職場ならバスとか自転車もありだと思いますが、
    乗換えだとするとホームまでの歩く時間考えると電車の方がいいと私も思います。

  34. 9444 マンション検討中さん

    あと何住戸ほど残っているかご存知の方いらっしゃいますでしょうか? これから検討しても遅いでしょうか?

  35. 9445 検討板ユーザーさん

    まだ100くらい残っていると思いますよ。
    最終期にもなっていないし余裕でしょう。

  36. 9446 デベにお勤めさん

    何戸残っているかは正確にはわかりませんがこれからの検討で遅いということはないと思いますので、まずは資料請求またはモデルルームに行かれてはどうでしょうか。(1/21のマンションマニアさんの記事の内容を見た感じ、完売はそう遠くないがまだ残っていると思われる)

  37. 9447 マンション検討中さん

    >>9445 検討板ユーザーさん

    まだ100も残ってるの?

  38. 9448 検討板ユーザーさん

    未供給も43戸あるんだから、それくらいは残ってるでしょ。
    3月末までに残り60くらいになって、4月以降を最終期にして3ヶ月から半年くらいで売り切る感じだと思うよ。

  39. 9449 マンション検討中さん

    えっ!内覧会やってるこの時点で100戸も残ってるんですか?まさかそこまでとは。

  40. 9450 匿名さん

    700契約、100残り

    まだ
    もう

    人の感性はそれぞれですね

  41. 9451 匿名さん

    未供給が43戸、先着順が22戸(11/23時点)で、残り合計65戸です。かなり順調だと思います。
    恐らく夏までには完売するでしょう。

  42. 9452 マンション掲示板さん

    いずれにせよデベ的には損益分岐点超えてるでしょうし、まさかこの戸数を今期末で全戸計上してないでしょうから
    ダラダラと一年くらいかけて多少値引きもしながら売り切るんでしょうね
    低層は安いから買えた人はラッキーでしたが、中高層を定価で買っちゃった人は残念なことになるかも

  43. 9453 匿名さん

    さすが長谷工、安っぽい。

  44. 9454 匿名さん

    結局売れ残りになるの?

  45. 9455 匿名さん

    スミフ方式かな

  46. 9456 匿名さん

    >>9451 匿名さん

    「かなり順調」とはとても言えないのでは、、、笑
    グランドメゾンとレジデンスは完売してますよ?

  47. 9457 マンション検討中さん

    元から営業さんも竣工前の完売は無理だろうと言ってましたよ。この戸数ですもん。グランドメゾン竣工までには売り切るでしょうね。

  48. 9458 マンコミュファンさん

    デベの利益最大化を考えれば竣工前に完売する必要はない。竣工後1年くらいで売るつもりでしょう。その証拠に低層階は値上げしてるし。グランドメゾンも完売したしこれから売れていくのでは?

  49. 9459 匿名さん

    このエリア、子供の教育環境としてはちょっと不安なんですよね?

  50. 9460 マンション掲示板さん

    羽田新ルートで米と基本合意=横田空域管制は日本-政府
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000110-jij-soci

  • スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸