東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-29 02:22:15

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 9308 評判気になるさん

    >>9307 通りがかりさん
    ありきたりですが駅近の割には格安だから。
    タワマンでも29階なのでそこまで積立金は心配してません。50階クラスのタワマンに比べれば安く抑えられます。
    液状化は諦めるしかないです。心配なら台地の物件に絞って検討するしかないです。私は高くて買えませんが、、、
    イオンは前から混んでますね。新しいスーパーができれば良いのですが、、、

  2. 9309 マンション検討中さん

    台地の上だから安全というわけではないですよ。液状化の心配はないかもしれませんが。

  3. 9310 通りがかりさん

    >>9308 評判気になるさん
    そうですね、近場にショッピングモールもう一つ欲しいです。高級志向でなくユニクロとかニトリが入る複合施設があれば助かるなという感じです。欲をいうならば図書館、役所分室、子育てセンターなども…。
    個人的意見ですが人口増に対し役所も検討してもらえたらと思いました。

  4. 9311 マンション検討中さん

    そうですね。
    世の中におトクなマンションはありません。
    格安なのにはそれなりの理由があります。
    駅近なのに安いなら、なおさら大きな理由が。

  5. 9312 契約済みさん

    液状化は地域的には仕方ないとして、同じエリア内ならタワマンが一番ダメージが小さいと思う。
    イオンの混み具合は確かに懸念要素。

  6. 9313 マンション検討中さん

    東日本大震災の際は、この辺の液状化は大丈夫だったようです。
    この地域がお買得な理由の1つは、知名度が圧倒的に低いことにあると思います。あと、りんかい線も人気がないのも大きいかと思います。
    実際には、料金が高いのと本数が少ないのを除けば、りんかい線は便利かと思います。また、京急線の青物横丁も使えるので、不便を感じることは少ないかと。
    勤務地へのアクセスがいいなら、この価格で買えるのは魅力的だと思います。

  7. 9314 レジデンス住人

    >>9310 通りがかりさん

    自転車5分でニトリとホームセンターのホーマックなど複数の商業施設が入ったヴィラ大井がありますよ。
    大井町も何だかんだ近いと思いますが。

    まあ毎日使うなら品川シーサイド駅からタワー、レジデンス側にスーパーが欲しいです。

  8. 9315 通りがかりさん

    マンションは低層室はほぼ売れていて、規模の間取りだと中層階しか残っていませんでした。7000万円代で個人的に予算的に悩ましい所です。。。大井町にニトリあるのですね。教えてくださりありがとうございます。

  9. 9316 マンション検討中さん

    >>9065 マンション掲示板さん

    それ以外にもいろいろあります。例えば、
    地盤の悪さ、
    昼でも暗い囲まれ感です。

  10. 9317 評判気になるさん

    >>9315 通りがかりさん
    まだパンダ部屋を残してあるのでは?
    ニトリは勝島の方です!

  11. 9318 レジデンス住人

    言葉足らずですいません。ヴィラ大井は南下して勝島のほうです。
    大井町駅は坂を登らないといけないですがイトーヨーカドーとヤマダ電機があり、肉のハナマサや西友、阪急の食品館などがあります。

  12. 9319 マンション検討中さん

    >>9316 マンション検討中さん
    私は購入者じゃないけど、嘘は良くないですよ。
    ・ダンパー問題は全く関係なく解決済み
    ・地盤や海抜は湾岸ではマシな方
    ・飛行機は2本のルートの真ん中でそこまで影響なさそう
    ・いい庭なんか微塵も影響なし
    ってところでしょうか?
    やや前向きに購入を検討中です。

  13. 9320 通りがかりさん

    >>9319 マンション検討中さん
    私も前向きに検討中です。
    大井町も便利ですね。情報ありがとうございます。

  14. 9321 検討板ユーザーさん

    東品川、個人的に凄い良いと思います。
    今後の発展が見込まれる品川、高輪ゲートウェイ、大井町、有明、全てりんかい線か京急で直通3駅以内です。
    その割りには、品川シーサイドって比較的静かなのが良いんですよね。

  15. 9322 通りがかりさん

    ここ、けっこう売れ残ってるんですね。
    レジデンスとグランドメゾンが完売したのに、まだまだ残ってるのは何か理由があるのかな。
    リセールでも同じ状況になりそうだね。

  16. 9323 マンション検討中さん

    まだ3期で最終期にもなってないから、売れ残ってるというのは、単なる悪意しか感じないのですが

    嫌がらせをしたり人の悪口を言う人って、何か理由があるんでしょうね

    来年はいい年になるといいですね!

  17. 9324 匿名さん

    >>9323 マンション検討中さん

    レジデンス、グランドメゾンと比較したら売れ残ってると言ってもいい状況、という意味では?
    言い方が嫌なのであれば、「レジデンスとグランドメゾンは完売したのに、タワーだけ完売していない」という言い方にすれば良いと思います。

  18. 9325 評判気になるさん

    >>9324 匿名さん
    戸数が違うからね

  19. 9326 マンション検討中さん

    >>9324 匿名さん

    まだ販売していない部屋があるのに完売するわけないないという意味では?

  20. 9327 マンション検討中さん

    売り出し戸数は客入りによってデベ側が決めるし、先着順住戸もあるから、売れ残ってるといえば確かにそうなんだろう。
    でも戸数も違うし、販売ペースが極端に遅いわけでもない。MR行ってれば分かると思うけど、レジデンスを先に売りきっちゃおうとしてる節もあったしね。

  21. 9328 マンション掲示板さん

    そりゃタワーと板状の売れ行きを単純に比較したらダメでしょ。高層は単価も高いし、そもそも販売方針も違うだろうしね。

  22. 9329 住民板ユーザーさん2

    グランドメゾンは南側に新しい建物が立つから
    早く売り切った!と言って掲示板が荒れてますね。

  23. 9330 住民板ユーザーさん1

    団地はほんとヤバイね。
    こっちが正解な気がする。

  24. 9331 匿名さん

    湾岸エリアだと地盤が緩いので絶対免震の方がいいと思います。

  25. 9335 マンション検討中のひと

    [NO.9332~本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  26. 9336 名無しさん

    ここは先週また新たに発覚した、KYBの度重なるダンパー不適切行為に関しての対応はどうなってますか?
    まさかもう交換済みだから終了ということですか??

  27. 9337 マンション検討中さん

    >>9336 名無しさん
    日本語でお願いします

  28. 9338 検討板ユーザーさん

    先日 MRで聞きましたが、ダンパー取り外しての検査再調整終わったみたいですね。契約者には書面通知してると言ってました。
    都内でいくつか同じ話出てたマンションも掲示板見ると新築は再調整進んでるみたい。

  29. 9339 マンション検討中さん

    年末の営業時に確認したところ、第三者機関の厳密な再検査で品質お墨付きになるとのこと。中古マンションは対応が後手でしょうから、この対応の早さは新築竣工間近の特権でしたね。引き渡し前の発覚で本当に良かったですね。

  30. 9340 通りがかりさん

    >>9339 マンション検討中さん
    安心しました。よかったです。

    あとは新航路ルートの問題のみです。
    なんとか海側に逸れてほしいです。

  31. 9341 名無しさん

    >>9340 通りがかりさん
    心配されなくても
    ド真ん中ですよ…

  32. 9342 マンション検討中さん

    >>9341 名無しさん

    ど真ん中ではないので、ちゃんと調べた方が良いですよ笑
    運行開始してから、音の程度を確認して様子見るしかないですね?。気になるかどうかは個人間でも分かれるでしょうし。

  33. 9343 マンション検討中さん

    羽田空港に騒音体験コーナーがあるので気になる方は行ってみてはどうでしょう?匿名掲示板であれこれいうよりイメージ湧くと思います。
    直下の場合、数百m離れている場合、窓を開け閉めした場合など色々なパターンの音を確認することができます。
    私は体験した結果、このエリアも検討できると判断しました。逆の感想を持つ人もいるだろうとは思います。

  34. 9344 マンコミュファンさん

    >>9343 マンション検討中さん

    私も騒音体験コーナーに行きましたが、あまり参考になりませんでした。実際に行ったほうが参考になりますよ。
    結果、私はここの検討をやめましたが。

  35. 9345 マンコミュファンさん

    >>9344 マンコミュファンさん

    実際に飛行ルートになっている場所にいったほうが、が抜けてました。

  36. 9346 通りがかりさん

    商店街の魚富士。
    めちゃくちゃ安いですよ。
    カニもエビも。

  37. 9347 匿名さん

    >>9345 マンコミュファンさん

    具体的にどこの真下で聞いてみたんですか?

  38. 9348 匿名さん

    >>9347 匿名さん

    確かに9435さんはどこで何を聞いたのでしょうね。。。

  39. 9349 検討板ユーザーさん

    すっかり閑散としてきましたね。

  40. 9350 マンション検討中さん

    お買い得な部屋はほぼ売り切れ
    売りにくい東北向きの高層階は眺望ないのに無駄に高くてメリットないです

  41. 9351 検討中

    >>9350 マンション検討中さん
    高層階(というか26階以上)はほとんど売り切れてません?うちはこの市況にしてはまだコスパいいなと思える西向き中層、南向き中層を考えています。

  42. 9352 マンション検討中さん

    >>9350 マンション検討中さん

    地下室ライクな高層階ってにわかに信じられないけど、ここでは現実なんですよね。

  43. 9353 マンション検討中さん

    >>9350 マンション検討中さん

    検討している人が、売りにくい物件って考えるのがちょっと不思議

    私は、この価格なら買いやすいと思いますよ!

  44. 9354 マンション検討中さん

    >>9352 マンション検討中さん

    なんとかして悪口を言おうという意気込みは十分伝わりましたが、地下室ライクって、、、笑

    悪口も、過ぎたるは猶及ばざるが如し

    現地を見て研究してください!

  45. 9355 マンション検討中さん

    どなたか現地の写真アップをお願いします!

  46. 9356 匿名さん

    先週ここ見てきたけど、イメージ図とかけはなれて寸胴感満載だったな。タワー感全くないわ。

  47. 9357 検討中

    >>9352 マンション検討中さん
    意味不明

  • スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸