東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-29 02:22:15

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    中層以上は大幅な価格改定でもない限り、竣工後も売れ残り確実だろうしね。天王洲の住友みたいに。

  2. 852 検討板ユーザーさん

    低層階のみで検討していて、営業担当にもその旨伝えている私のところにもアンケート来ましたよ。
    【資料請求者様限定】って書いてあるので、資料請求せずにモデルルーム予約して行ってる人には来てないのでは?あと、アンケートはメールで来ているので、メールアドレスを記入していない方には当然来ようがない。
    客の検討具合でわけるなんて手間が増えますし、たぶん資料請求して メールアドレス登録されている人には一斉送信かと。

  3. 853 匿名さん

    みなさん状況教えて頂いてありがとうございます。

    うーん、冬季休業のお知らせとか来てるしメアドは登録されてるはずなんだけどなぁ。
    いづれにしても価格改定があるならありがたいですね。今よりもうちょい上の階が狙えるようになるかもですし。

  4. 854 匿名さん

    >>851 匿名さん

    天王洲に限らずスミフは竣工までにどんなに売れても半分以下までしか放出しない方針のデベだから、素人予測の指標にされてもここの参考には全くならない。

  5. 855 マンション検討中さん

    エレベーター全部で12台あるんですね。ペデストリアンデッキに2台、自転車用が2台、フロア用8台。敷地内のペデストリアンデッキに2台も必要なのでしょうか。

  6. 856 匿名さん

    >>855マンション検討中さん

    アクセシビリティの観点から必要かと

  7. 857 マンション検討中さん

    どなたかメールの内容転記していただけませんか。

    私も値段の要望出します。

    私要望書だしてるからなのか、メール来てないみたいなので。
    不公平な扱いは勘弁です。

  8. 858 匿名さん

    >>857 マンション検討中さん
    デベに要求すれば?

  9. 859 マンション検討中さん

    低層階要望書提出済みだけどアンケートのメールきてるから、低層階だから、とか要望書出してるから、とかは関係ないと思いますよ。

  10. 860 匿名さん

    私も来てないけど、アンケート取る取らないで不公平な扱いとまでは言えないでしょう。

  11. 861 匿名さん

    なんで不公平じゃないの?不公平じゃん

  12. 862 匿名さん

    >>861 匿名さん
    アンケートなんて回りくどいことしないで、いくらなら買うって営業に電話したほうが早い

  13. 863 匿名さん

    基準は分からんが、客を選んでいるんだろうね。

  14. 864 マンション検討中さん

    アンケート出す出さないで不公平とか意味わからんし。
    なんの恩恵もまだ受けてません。

  15. 865 匿名さん

    意見を表明する機会を平等にしてほしいって気持ちはわからなくはないけど、アンケートって販売施策考えるためにデベが勝手にやるもんだからね。

  16. 866 匿名さん

    そらさ要望書前にそれをやるなら、わかるんだけど、価格が概ねでてて、要望書受け付けしだしてから、価格の要望を聞く人聞かない人がいるのは、不平等でしょ。

  17. 867 匿名さん

    価格の要望だけを聞いているわけではないからね。
    利益の出る範囲出で、色々検討するだけで価格は変わらないんじゃない。嫌なら他の物件を探した方が精神安定上いいと思うけど。今はどこも高いよね。

  18. 868 マンション検討中さん

    低層しか予算的に買えないのですが、やはり低層階の外廊下側の部屋は真っ暗なのでしょうか?
    タワーの外廊下を見学したことがないので、気になってきてしまいた。

  19. 869 匿名さん

    あんまりデベの肩持つのもあれだけど、お客には価格をどうこうする権利はないから仕方ないですよ。価格を決めるのに誰にアンケ取ろうがデベの勝手。
    我々にあるのは決められた価格を見て買うかどうか判断する自由だけです。

  20. 870 匿名さん

    電気つければいいじゃん。LEDなら電気代もほとんどかからないし。

  21. 871 マンション検討中さん

    最上階を除き廊下側は暗いですよ
    言わば廊下という名の巨大な梁がせせり出てるわけですから

  22. 872 マンション検討中さん

    アンケート来てない、不平等の考えが理解できない…。
    アンケート来た人だけ希望価格で買えるならともかく、そんなことないわけだし。
    私はアンケート来てるけど、面倒だし返すつもりもないですからねー。

  23. 873 マンション検討中さん

    担当営業に聞いてみたらどうでしょう?
    なんらか手違いがあって来てないだけでは。
    不公平を騒ぐのは、確認を取ってからでよいと思いますよ。

  24. 874 匿名さん

    年収と年齢でフィルターかけてアンケート出しているんだな。

  25. 875 匿名さん

    >>868 マンション検討中さん

    百聞は一見にしかずなのだから、気になるなら似たような物件を実際に見学に行ったらいいと思いますよ。

    数千万円の買い物をするのだから、気になるのはどんどん足を運んで調べた方が良いですよ。

  26. 876 マンション検討中さん

    内廊下よりは廊下の空調費用がかあからないので、管理費の面では良いですよね?換気もできますし。

  27. 877 住民板ユーザーさん4

    そらね。高級なものとは経費もかかるものなんですよ。

  28. 878 匿名さん

    天王洲や鈴が森のタワーに比べると、断然利便性が高いね。ライバルはグランドメゾンくらいか。

  29. 879 マンション検討中さん

    まあそうなんだけど、本来タワーが得られるべき眺望はほぼ得られないし、天井ガタガタだし、間取りもへっぽこだから悩むのよね

  30. 880 匿名さん

    柱の食い込みはわかるけど、下がり天井って生活に影響はどうなんだろう。

  31. 881 匿名さん

    >>880 匿名さん

    照明に気を付けないと、変な影が出る。それと招待した客から、天井がガタガタと思われる。

  32. 882 マンション検討中さん

    ギロチンもいくつか見受けられるし、しっかり図面見とかんと内覧時に結構うわ〜ってなりそうな感じよね

  33. 883 匿名さん

    ギロチンとは何ですの?

  34. 884 匿名さん

    >>883 匿名さん
    部屋の真ん中に梁があること

  35. 885 匿名さん

    いくらなんでもこの下がりは酷い。
    MRだから造作家具で誤魔化したりしてるが他の部屋も梁も隠しきれてない。

    1. いくらなんでもこの下がりは酷い。MRだか...
  36. 886 匿名さん

    >>878 匿名さん
    利便性は人それぞれだからなんとも。東京までなら天王洲の方が利便性はいいよ。
    ここは買い物と子育てが便利でいいよね。家族向きな物件だと思う。

  37. 887 匿名さん

    まるで耐震タワマンみたいな酷い梁だな。

  38. 888 匿名さん

    >>885 匿名さん

    積み方間違えたテトリスだな。

  39. 889 匿名さん

    何で二段下がりしてるんだ、ウォールドア届いてない...

  40. 890 匿名さん

    >>886 匿名さん
    品川シーサイドと天王洲アイルの交通利便性はほぼ同等
    生活利便性はイオンが全てだけどシーサイドに軍配をあげたいね
    眺望重視だったりや生活感を感じさせない暮らしをしたければ天王洲
    イオンの隣という利便性を享受したいならシーサイドかな
    もっと予算があるなら大井町だけどね

  41. 891 匿名さん

    マッチョな造りで頑丈なんだよ

  42. 892 匿名さん

    MRで体感すると梁の下がりで圧迫されるのがよくわかるのよね。リビング側はもう少し頑張って欲しかったけど、予算がないのでここの低層申し込みします。

  43. 893 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  44. 894 匿名さん

    これは衝撃的な差ですね。。
    タワー買いますけど。

  45. 895 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  46. 896 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  47. 897 マンション比較中さん

    ウォールドアじゃなくてここまでくると、ただの引戸ですね。

  48. 898 匿名さん

    免震ならもう少しどうにかならなかったのだろうか。

  49. 899 マンション検討中さん

    両物件とも2度ずつモデルルーム行ったけど、やっぱりこうやって見比べるとタワーの梁きついですね。インフレームしてる柱の占有面積もあるし、やっぱりこれはタワーの価格見直しが必要となるはず。具体的には各住戸3-5%(高層階は8%)程度の見直しで適正かと。
    グランドメゾンのナロースパンにも文句いいたいですが。72平米でスパン5900mmはちょっと…。モデルルームでもやっぱり縦長に感じました。

  50. 900 匿名さん

    柱と梁の分、お安く提供しますということにすれば、品川エリアで圧勝だよ。

  • スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸