東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-29 02:22:15

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 8177 匿名さん

    一般的にタワーのが人気あるはずなのに何故かこのエリアで最後まで売れ残っちゃったね

  2. 8178 名無しさん

    >>8163 匿名さん
    とても気になっていましたが遠方でなかなか確認できず…お陰様でホッとしました!ありがとうございました!

  3. 8179 マンション検討中さん

    まだ3LDKの空きあるかな?

  4. 8180 マンコミュファンさん

    >>8177 匿名さん
    ここは人気だけど?他の売らないタワー情報は分からないんじゃない?

  5. 8181 匿名さん

    品川シーサイドは閑静な新興住宅地だけど、なぜ電線を地中化しなかったのか。電線が邪魔過ぎる。再開発地域の大半は地中化して当たり前なのに。

  6. 8182 匿名さん

    建物の外観や外観も大事だけどそれ以上に私が大切だと思うのは、「暮らしやすさ」と「安心して住める」です。

    「暮らしやすさ」とは、駅・公共交通機関(バス)・職場へのアクセス、日常使いのスーパーの充実、大井町、品川にいっぱいある美味しいご飯屋さん。

    「安心して住める」とは、治安、免震、家庭財政を逼迫しないローン支払い。

    私は最善の選択をしたと思っています。
    共感して頂ける人は多いのではないでしょうか?

  7. 8183 匿名さん

    とても共感します。
    そもそも私は外観にも不満はないですし、アクセスの良さや周辺環境、今後の品川の未来を考えてもこれ以上ない物件だと思っています。

  8. 8184 マンション検討中さん

    私も満足(納得?)しています。高騰してるこのタイミングで、匹敵するような代替案がなかったんですよね。見送れば、いい物件も新しく出てきたかもしれないですが、どうしても年内中に買う必要があったので。。
    区内全域で色々見ましたが、いま売り出しの中に、同程度の立地・クオリティでこの価格帯は無いと思います。微妙な区でも、中古でさえ、今はかなりの強気の価格で売り出されていると思います。

  9. 8185 マンコミュファンさん

    >>8170 マンション検討中さん
    まぁ、何かあったら会社にクレームを言うことですね。何かにつけ自社(&自分)の事を自慢しすぎてて勤務先名簡単に判ったし。

  10. 8186 通りがかりさん

    >>8171 eマンションさん
    誰もいないのはオフィス街なので仕方ないかと思います。マンションできたら多少変わるのでは。
    イオン閉店時間後なんて全く人いませんよ。

  11. 8187 匿名さん

    喫煙所とその後ろにある柵はどうなるんでしょうか。一階にもエントランスあるけど、このままでは使い勝手が悪そう。。

    1. 喫煙所とその後ろにある柵はどうなるんでし...
  12. 8188 匿名さん

    >>8187 匿名さん
    品川シーサイド駅へのアクセスは2階がメインになるんでしょうね!2階の方がEVからの導線が近いので逆に便利かなとも思いました!
    ただ手前の喫煙所は気になりますよね。。
    ぜひ移設を検討いただきたいものです

  13. 8189 検討板ユーザーさん

    >>8187 匿名さん

    屋根作ってほしいですよね。

  14. 8190 住民板ユーザーさん5

    KYBの改ざんの件、ここの免震構造の油圧機器メーカーはどこなんでしょうね。

  15. 8191 マンション検討中さん

    >>8190 住民板ユーザーさん5さん
    気になりますね。資産価値にも影響する話ですし。

  16. 8192 匿名さん

    >>8191 マンション検討中さん

    改ざん品でも、交換されるんだから問題ないでしょ。

  17. 8193 マンション掲示板さん

    >>8192 匿名さん
    交換されるっていつ決まったの?

  18. 8194 住民板ユーザーさん5

    >>8192 匿名さん
    全国各地に無数に出荷されていますね。

    交換は国交省がお役所的にメーカーに求めたという事実だけで、交換も対応も何も決まっていませんね。


    そんな資金力ある会社に見えないし…

  19. 8195 マンション検討中さん

    今朝品川シーサイド駅を使ったのですが、平日7〜10時までは全て上り(駅〜地上)のエスカレーターのみとの事。
    改札にたどり着くまでかなり長い階段をおりました。
    エレベーターもありますが、すごい小さいし、地下の駐輪場?まで繋がってるみたいで全然来ません!
    シーサイド住民増えたら改善してくれるといいなー

  20. 8196 住民板ユーザーさん5

    >>8194 住民板ユーザーさん5さん
    全国わかっているだけで986件。東洋ゴムの偽装事件の10倍ほどにのぼります。

    ダンパーシェア首位のメーカーですから、免震構造のほとんどにここのものが入っているでしょうね…

  21. 8197 匿名さん

    >>8193 マンション掲示板さん

    既にメーカー及び国交省から発表されてますよ。

  22. 8198 匿名さん

    >>8195 マンション検討中さん
    本当ですか!!!!!それはかなり不便ですね(>_<)。。。エスカレーター動かせばいいのに(;_;)。。本当に、利用者増えると変わるといいですね!

  23. 8199 匿名さん

    直接、kYB相談窓口に電話しました!
    すでに、対象となるゼネコンや不動産などなどに通達をしているので、マンション購入などの個人のお客様には、もし対象だった場合、不動産メーカーなどからお客様にご連絡がいくと思います、との回答でした。
    すぐに、モデルルームに電話をしたら、今日はお休みでした(>_<)。

    ハラハラしますね。。

  24. 8200 住民板ユーザーさん1

    >>8198 匿名さん
    品川シーサイドで降りる人が多いからすべて登りになってるのでは?品川シーサイドで乗車する人が増えれば変わるかもしれませんが、、、

  25. 8201 匿名さん

    階段降りてから改札までも流れに逆らうので大変ですよね。引越ししたら早めに出勤しようと思ってはいますが。

  26. 8202 マンション検討中さん

    >>8199 匿名さん
    東洋ゴムの不正に関する記事です。

    免震装置のデータ改ざんにより顧客との契約を解除せざるを得なくなった。

    売買代金の2割に当たる違約金を顧客に支払った。

    https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankeibiz.jp/compliance/amp/170227/...

  27. 8203 匿名さん

    >>8202 マンション検討中さん

    これはすごい!!ありがとうございます!
    どうか該当しないことを願いたいですが、かなり気掛かりですね。。

  28. 8204 通りがかりさん

    8:30くらいに改札に向かいますが、オーバル側の出入口だと上がる人(エレベーター)と下りる人(階段)の比率は30:1くらいです。
    八潮方面の出入口から降りれば約1/3エスカレーターです。こっちの比率は5:1くらいかな。
    比率はあくまでも主観でかなり大まかです。
    階段は上って来る人が殆どいないので流れに逆らってる感はあまり感じなく、混むのは改札付近くらいです。
    タワーやレジデンスでどれだけ変わってくるか。
    地域住民としてはエスカレーターやエレベーターの増設など恩恵受けれると嬉しいです。

  29. 8205 匿名さん

    >>8204 通りがかりさん

    とてもリアルな状況を教えて頂きありがとうございます!!

  30. 8206 匿名さん

    >>8202 マンション検討中さん

    2割もらえるならお得だな笑
    5000万の物件で1000万もらえるってことでしょ。なんの手数料もないわけだから、売るよりよっぽどいい笑

  31. 8207 マンション検討中さん

    KYBの件、気になりますね…
    どなたか分かった方は書き込んでいただけるとありがたいです…

  32. 8208 契約済みさん

    これひどくないですか?!日当たりを求め南向きを買ったのに・・・・南にホテルを建てるなんて・・・南向きだけは高いなのに・・・高額の意味がなくなるよね!!!泣き

    1. これひどくないですか?!日当たりを求め南...
  33. 8209 匿名さん

    南向きだけは高いのに、、、
    南向きの低層階ってそんな高かったけ、、、

  34. 8210 マンション掲示板さん

    >>8208 契約済みさん
    酷くないしマルチすんな

  35. 8211 住民板ユーザーさん1

    南の低層は前に立つ物件の価格折り込み済みですよ。
    境目の人で、視界が意外と抜けた方はラッキーだし、予想外に抜けなかった部屋の方は不憫ではありますが。

  36. 8212 通りがかりさん

    >>8208 契約済みさん
    本当に悔しいですよね。
    まさかこんなにすぐにホテルが建つなんて思いませんよね…

  37. 8213 匿名さん

    >>8212 通りがかりさん

    公園や水辺に囲まれてないとお見合いリスクはつきまといますね。

  38. 8214 マンション検討中さん

    >>8208 通りがかりさん

    >>8212 通りがかりさん
    マンションよりよくない?

    日産側のレジデンスの前に建つらしいから、眺望も抜け感も、それほど変わらない気もします
    9階建てだし

    1階にはレストランが入って、街の雰囲気もよくなる可能性も、、、
    ホテル次第だけど

  39. 8215 マンション検討中さん

    品川シーサイドの3物件のうち、ここ以外は完売秒読みなのに、ここは隣接マンションや、免震装置疑惑など、足枷多いですね。

    免震装置の件、万が一、このマンションに採用されていたら、その瞬間、手付金放棄してでもレジデンスやGMに流れる人が出てくるでしょう。

    手付金よりも、免震装置懸念の資産価値低下の方が大きいと、推測されますから。

  40. 8216 匿名さん

    万が一、該当すれば、、、
    明日のプレスリリースで知ることになるのでしょうかね。
    私はその前に不動産から連絡ほしいです。不動産は知ってるはずなので。それが誠意ある態度だと思います。他人事のように、ネットやテレビで知るなんて悲しすぎます。
    どう対処していただけるかは、時間がかかるでしょうが、、、
    先に連絡はほしいです。

    逆に、該当しなければ、資産価値上がらないですかね?!
    ちゃんとしたマンションだった!!と殺到してくれれば。。

  41. 8217 住民板ユーザーさん5

    >>8215 マンション検討中さん
    流れるも何も、ここ以外の2物件完売してますよね。
    あと、欠陥であるので希望者には手付金返還くらいの対応はされると思いますよ。

    もしくは、居住開始を遅らせてダンパー交換&心ばかりの慰謝料ですかね。

  42. 8218 マンション掲示板さん

    >>8217 住民板ユーザーさん5さん
    どさくさに紛れてなにデマ流してんだよ
    まだどこも販売中だわ

  43. 8219 マンション検討中さん

    >>8216 匿名さん

    明日の公表は、了承取れた物件のみとのことですよ。おそらくマンション系は公表されないでしょうね。
    で、該当しているのであれば、たぶん明日あたりに契約者には通知が届くと思いますよ。

    そして該当するしないは資産価値には関係ないと思います。交換されて適正なものが入れば問題ないのであり、そのうち交換されるわけですので。

  44. 8220 マンション検討中さん

    >>8218 マンション掲示板さん

    GMは残り7戸。
    3LDKは完売っすよ

  45. 8221 通りがかりさん

    >>8218 マンション掲示板さん

    買いたい、もしくは買える物件残ってると良いですね(笑)

  46. 8222 匿名さん

    ここはGM以上の戸数が売れていたよ

  47. 8223 マンション掲示板さん

    >>8220 マンション検討中さん
    残り七戸は即ち完売なんですね、よく分かりました

  48. 8224 名無しさん

    新築を名乗れなくなるのは竣工から1年以上経った物件。
    ここは800戸超の大規模物件。
    大丈夫。他物件推しの人になんと言われようとここは売れ残り物件ではないから安心しとき。
    わらう。いくで。新築期間中に完売や。

  49. 8225 マンション検討中さん

    >>8215 マンション検討中さん
    不正な免震装置が使われている場合は売り主側の不備として、購入者に対して手付け金の2倍が支払われます。

    その場合は近くの残りもののグランドメゾンより、大井町かもっと都心の物件を選ぶでしょう。
    そもそもタワー購入者はグランドメゾンより高額の住戸が多いのですから。

  50. 8226 マンション検討中さん

    >>8225 マンション検討中さん

    正確ではないですね。不正な免震装置が使われていた場合は、交換して適正な性能として引き渡すこととなります。デベは適正な性能のマンションを引き渡すのが仕事であり契約上の責任ですから、交換すればOKな訳です。

    なので、不正な免震装置が使われているので即手付け倍返しはあり得ません。

    ただし、キャンセルして普通に預けていた手付金返還、ならあるかもしれません。

    工期遅延になった場合には遅延損害金が払われます。
    大幅な遅れによってキャンセルせざるを得ない、等なら手付け倍返しでしょうね。

  • スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸