東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-29 02:22:15

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 6751 検討板ユーザーさん

    >>6749 匿名さん
    あなたは何様のつもり?
    あなたに理由なんか言う必要ないでしょう
    少なくともあなたのグランドメゾンより良いのは明らか
    グランドメゾンのように欠点が沢山並べ立てられることもないし、見た感じも素敵
    それだけて充分でしょ

  2. 6752 eマンションさん

    >>6751 検討板ユーザーさん
    こんな底辺タワマンでよく言うわw
    欠点を並べ立てられてないのではなく、目を瞑って見ないようにしてるだけだろ。
    過去レス読んでこいよ。
    GMもここも同レベル、底辺だよ。

  3. 6753 マンション検討中さん

    >>6752 eマンションさん
    では具体的に教えてください。
    都内の駅ペデ直結3分の免震タワーで庶民がかろうじて届くところはここくらいでしょう。
    しかも再開発エリアのラストピースです、ランドマークになります。
    あなたはここを良く理解されていないようですね。ご理解の上、投稿してはいかがでしょうか?

  4. 6754 通りがかりさん

    >>6753 マンション検討中さん
    その通り
    いいと思いますよ
    ただランドマークといっても品川シーサイドの中での話だけどね
    グランドメゾンやプライムレジデンスより良いと思うので

  5. 6755 匿名さん

    ランドマークとはこれかな

    1. ランドマークとはこれかな
  6. 6756 匿名さん

    ここのメリットは、いい庭師さんがいることだと思います。

  7. 6757 匿名さん

    ランドマークは地理上目印となる特徴的なものなので、勝島側からしか見えないここはランドマークというにはふさわしくないと思う。外観が特徴的でもないしね。
    URやイオン含めて再開発地域全体がランドマークというなら否定はしません。

    いい意味じゃないかもしれないが、イオン向かいにあった蔦に覆われた建物はランドマーク的であった←この一文でどこだかわかるよね

  8. 6758 匿名さん

    ハセコーが作った仕様が低いタワマンがランドマークになるわけないでしょう。。。UR賃貸のタワマンより多少マシなくらい。
    焦ってハセコーを使わずにもう少し時間をおいてからスーパーゼネコンに作ってもらえば良いタワマンが出来たと思います。ハセコーにタワマン作らせちゃダメですよ。

  9. 6759 マンション検討中さん

    >>6758 匿名さん

    室内梁出まくりで凸凹だしね。
    ウォールドア開けても仕切りでいまいち部屋が分けられてる感残るし。
    もう少しなんとかならなかったのかね。
    ハセコータワマンだから仕方ないのか。コスパ物件だしね。

  10. 6760 匿名さん

    すごく目立つわけではないけど、頑張ってアウトフレーム風にした残念な感じですね

  11. 6761 通りがかりさん

    >>6758 匿名さん

    ハセコーがダメって、どうして??
    何かトラブルあった??

  12. 6762 通りがかりさん

    >>6761 通りがかりさん
    タワーマンションとしての風格の問題だろうけど準大手以上なら何も問題なく充分な技術力を持っています。
    ただハセコーはお手軽なものを数多くつくり下請け従業員数も多いためレベルのバラツキが何となく不安を持たれてしまうのでは?
    イメージだけだと思いますよ

  13. 6763 通りがかりさん

    またグランドメゾンで低層階推進の書き込みが出てるけどこちらが好きですね
    たとえ長谷工でも

  14. 6764 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
    投稿削除基準
    ・自作自演の可能性があるもの

  15. 6765 匿名さん

    品川シーサイド×長谷工で妥協できる人は、価格も手頃ですし、いい買い物だったと思いますよ。

  16. 6766 マンション掲示板さん

    >>6764 匿名さん
    グランドメゾンから湧いてきた自作自演
    意味不明

  17. 6767 マンション掲示板さん

    >>6766 マンション掲示板さん
    何と言ってもここは品川シーサイドのランドマーク

  18. 6768 匿名さん

    長谷工でタワーなのに外廊下なんですよね
    普通のマンションですね

  19. 6769 マンション検討中さん

    横浜品川に比較的アクセスの良いところを所望してると、新築だとシーサイドがムサコが大井町くらいしかないかな。その中でコストと利便性とかの生活居住利便性を考えてどこにするかかなと。
    その検討の結果、ハセコーでも問題ないと判断する人は多いでしょうね。

  20. 6770 匿名さん

    スペック以前に例の住民が無理。住む前から嫌になるようなところは買えないや。

  21. 6771 マンコミュファンさん

    >>6770 匿名さん
    例の住民をだすのならグランドメゾンのポジ集団や異常ポジの方がもっと陰湿で嫌ですね。しかも何人もいるのだから。

  22. 6772 名無しさん

    >>6771 マンコミュファンさん
    今もこの人達はGMのスレでタワマンを拒否しながら遠まわしにプライムタワーのネガを書いている。

  23. 6773 匿名さん

    >>6771 マンコミュファンさん
    あまり比較はしたくないが、GMのように掲示板確認してメリット・デメリット要素がはっきり書かれているのは魅力があって人気ある物件の証拠だよ。晴海や有明も掲示板は荒れてるけど、メリット・デメリットを掲示板から読み取れますよね。一方で本物件は大規模物件にもかかわらず、それが見えない。苦戦している理由がそこに現れているのでしょうね。

  24. 6774 検討板ユーザーさん

    >>6753 マンション検討中さん

    有明すみふとかあんだろ。
    屋根なしペデの分際でランドマーク、ランドマークうるせーよ。

  25. 6775 通りがかりさん

    >>6770 匿名さん
    ナンセンス。
    あなたは興信所に全員の調査を依頼するつもり?

  26. 6776 匿名さん

    >>6775 通りがかりさん
    しっかり文章を理解した方がいい。初めから危険人物がいるとわかってる物件は、敢えて買いたくはない。マンションなんて他に沢山あるし、スペック的にもこの物件じゃなきゃという大きな特徴はないので。

  27. 6777 マンション検討中さん

    羽田が北側に発着する便を増やすらしいですが、
    品川シーサイドあたりの、飛行機の騒音はどうですか?

    またマンションの規約に民泊の規制がありますか?

  28. 6778 匿名さん

    >>6777 マンション検討中さん
    80デシベルあるから、気になる人は確認した方がいいですよ。

  29. 6779 マンション検討中さん

    >>6768 匿名さん
    シティタワー品川も、品川Vタワーも外廊下ですよ。
    ちなみに私は第2期2次に申し込みますが、例の方は全く気になりません。人の入れ替わりも多いですし、別に特別関わることもないですからね。
    すぐその話を持ち出す方はこのマンションにアンチな方だけですね。本当の検討者ではないと思いますよ。

  30. 6780 匿名さん

    >>6779 マンション検討中さん

    10年、15年の築古マンションと比べられても…
    それらは高級マンションですけどね

  31. 6781 マンコミュファンさん

    >>6780 匿名さん

    シティタワー品川なんて定借の団地タワマンだしな。

  32. 6782 マンコミュファンさん

    >>6781 マンコミュファンさん

    プライムよりは古いけどセンスいい

  33. 6783 eマンションさん

    >>6782 マンコミュファンさん
    プライムは長谷工、シティタワー品川は竹中工務店、設備を総合的に見たら新しくてもプライムが劣るかな

  34. 6784 匿名さん

    長谷工は売上や従業員数こそ大きいが技術力は準大手にも及ばない印象がある
    タワマンより低層の方が安心
    (あくまでも長谷工物件に住んだことのある個人の感想)

  35. 6785 匿名さん

    >>6784 匿名さん

    長谷工タワマン、板マンどちらに住まわれていたんですか?
    私は板マンに今も住んでいますが不満はないです。特別高級感もないですが。

  36. 6786 匿名さん

    >>6779 マンション検討中さん
    単身なら気にしなくていいでしょうね。ファミリーだと嫌でも関わる必要がでる可能性あるから話は違います。

  37. 6787 匿名さん

    神戸の砂かけババアじゃないですが、目をつけられたら最悪ですよ。SNSなどで、怒涛の攻撃されます。

  38. 6788 マンション検討中さん

    ファミリーでも別に隣人はそんなに気にしないでしょう。親しくするかどうかは自分で判断すればいいだけ。過去いくつかマンションに住みましたが同じ保育園や学校かつ同じクラスとかでもない限りは交流は無かったですし。

    それにしても、ここ、本当にアンチが多いですね。それだけ人気物件ということでしょう。売れゆきも良いみたいですし、今回も抽選住戸あるようですから。

  39. 6789 マンション検討中さん

    修繕積立金が高すぎるのでやめました。タワーだから、仕方ないのかも知れませんが、、、。

    タワーで永住は考えない方がいいのでしょうか。。。

  40. 6790 匿名さん

    >>6788 マンション検討中さん
    進捗いいなんて聞いたことないけど?

  • スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸