東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-29 02:22:15

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 5204 匿名さん

    >>5200 匿名さん
    問題のキッカケとなったいい庭さんの >>5168 ですが、お金払えばなんとでもできるとか考えちゃう人だから、今頃お金で解決しているんじゃないですか?自らの物件を持ち上げ、周りの物件を落とし、いやぁ、上手く世の中を立ち回っていく方法として確かにタメになりますね。

  2. 5207 マンション検討中さん

    こんなんでよく有明民の民度が低いとか言えたな。

  3. 5208 マンション検討中さん

    昨日、青横の駅前の看板が落ちて小学生に衝突
    怖いです

  4. 5209 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる話題が散見されるようです。

    当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
    そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
    本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
    予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  5. 5210 いい庭

    近隣情報です。
    当方も最近知りましたが、大崎図書館が今年の6月、北品川5丁目に移転する予定です。

    ◆大崎図書館移転における縮小開館(3月1日から3月31日まで)のお知らせ
    https://library.city.shinagawa.tokyo.jp/tabid/243/Default.aspx?itemid=...

    “今の大崎図書館(大崎2丁目4番8号)は平成30年3月31日(土)に閉館します。
    大崎図書館は北品川5丁目2番1号(区立御殿山小学校の隣)に平成30年6月に移転する予定ですので引き続きのご利用をお願いします。”

  6. 5214 マンション掲示板さん

    >>5213 匿名さん
    気にしないことですよ。荒らしてるのが本当に検討者なのか、契約者なのか、わかりませんし。
    グランドメゾンが荒れてると思ったら今度はこっちですか。
    契約者でも検討者でもなく、愉快犯的に荒らす第三者だと思われますがね。

  7. 5216 匿名さん

    マンションモデルルーム 新しいプレミアムタイプのやつに改装されるそうですね。モデルルームの一角が工事感丸出しでした。

    営業いわく、大抵一期から来場客は減少傾向なのに、第2期を控える今でも来場客は維持しているそうです。契約率は知りませんが。。。

    この間、日曜に行った感じですと、お子様連れの方がほとんどでした。

    ちなみにマンションは10階くらいまできてます
    低層ご購入の方は一度見に行かれるといいかもしれません

    1. マンションモデルルーム 新しいプレミアム...
  8. 5222 匿名さん

    >>5216 匿名さん
    最近数回行きましたが、待合室には自分を外して0〜1組、中もスカスカで明らかに一期より人は減ってましたよ。あなたが行かれた時はどうでした?あまり営業の言葉に流されず自分の目で判断されると良いかと思います。どこが空いているかの価格表も出さなくなり、先着住戸も百数十戸を超えて、なのに2017年上半期一期一次の供給数no1というだけのA4?のチラシまで作って配ってますからね。ちょっと信用しづらいです。

  9. 5223 匿名

    先着順住戸が百数十戸と記載されていますが、HPなどに記載されている情報でしょうか?確認しようとしたのですがHPに見当たらず・・・
    教えていただけると助かります。

  10. 5224 マンション検討中さん


    先着順、、、の話は、単なる荒らしだと思うよ。
    世の中には、嫌な人や変な人がいるから仕方ない。

    気にせずにスルーしまそょう!

  11. 5225 マンション検討中さん

    >>5222 匿名さん

    何をしに最近数回も行ったんですか?

  12. 5226 マンション検討中さん

    しかも、1期から通い続けてるなんて、、、

  13. 5227 匿名さん

    >>5223 匿名さん
    もらった価格表です。具体的な数字を避けると先着住戸は130戸から150戸の間でしたね。こちらを検討されている方は価格表をお持ちでしょうから数えてみてください。

  14. 5228 匿名

    回答ありがとうございます。今度モデルルームに行く予定なので価格表はその際に確認してみます。(おそらく先着順住戸、第2期1次の話も聞けると思います)

  15. 5229 マンション検討中さん

    >>5227 匿名さん
    私も価格表もらいましたが、そんなにありませんよ。販売済み住戸や、販売時期未定住戸などと見間違えているかと思います。

  16. 5230 マンション検討中さん

    二期が始まるということでアラシも増えましたな。単純だな。本当に検討されてる方たち、惑わされないようにしてくださいね。

  17. 5232 匿名さん

    >>5229 マンション検討中さん

    一度行ったことがあれば、価格表は送られてきますよね??

  18. 5257 匿名さん

    そして誰もいなくなった。
    怖くて書き込めないですね笑

    このスレは、一旦消してリセットした方が良いのかも。

  19. 5258 匿名さん

    >>5257 匿名さん
    元々、下火になりつつあったからなあ。
    二期はじまったら、販売状況とか多少話題がでるでしょ。

  20. 5262 匿名さん

    現時点でまだ販売済みが半分で、2期も1次2次とか分けているようだと、販売が好調とは言えない状況でしょうね。

    1期対象住戸は、先着分でまだ販売しているのでしょうか。

  21. 5263 匿名さん

    とりあえず、シーサイドビュータワー全部埋まらんかな、、、

  22. 5275 匿名さん

    [直近の一連のレスを、主旨逸脱および、削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]

  23. 5276 匿名さん

    >5263
    あとどれくらい残ってるんですか?

  24. 5277 匿名さん

    >>5263 匿名さん
    シーサイド1分のビュータワー、賃貸の空室が何年も前から40室くらい、いつもありますから、これがタワーなど増えますからますます将来、供給過多になるのがいやですよね。

  25. 5278 マンション検討中さん

    いろいろなマンションを見て来ましたが、都心へ出やすく駅も近く価格も抑えめなこちらに魅力を感じています。
    売れ行きが良くないとのコメントもありますが、周辺施設も便利だし、間取りも使いやすく平米も都心のタワマンにしては広くて、売れないのが不思議です。
    埋め立て地だから??
    品川シーサイド駅は、新宿方面への朝のラッシュはどんなものなのでしょう。気がかりはそこくらい。
    プレミアム住戸を検討していたので、モデルルームが改装中で残念でした(改装完了は2月中旬ごろらしいです)
    皆さんはどこに魅力を、またデメリットを感じていますか?

  26. 5279 匿名さん

    >>5278 マンション検討中さん

    魅力は低層階の価格でしたが、もう低層はほとんど売れちゃったので、今はロースペックの普通の価格のマンションという感じかな。立地としては品川シーサイドと青物横丁が使え、イオンも近いので便利だとは思う。

    住みたいかと言われたら微妙ではあるけど、、、これは個人の価値観次第。埋立地は別にいいんですけど、品川シーサイドという駅が、既に開発がほとんど終わっちゃってて、今以上の発展性を感じない、そして土日の閑散とした感じも気になっちゃう。

  27. 5280 マンション検討中さん

    >>5279 匿名さん

    何を言いたいの?
    あ、憎まれ口か、、、w
    ご苦労様

  28. 5281 マンション検討中さん

    >>5279 匿名さん
    なるほど。
    その辺は確かに好み、ライフスタイル次第ですね。

    土日、私が行った日はたまたまオーバルガーデンでイベントをしていてごった返していました。
    イオンもレジが長蛇の列。
    帰りも、国際展示場でイベントがあったようでりんかい線がぱんぱんで……。

    また別の日にも見に行ってみようと思います。

    低層のお得感はすごいですね。
    ただ、90平米超のプレミアムの部屋もかなり安いと感じます。

    不勉強でスペックの低さというのがイマイチわからないのですが、それは外廊下や柱の構造のようなところですか?

  29. 5282 匿名さん

    >>5278
    苦戦している理由は

    ①立地(京急、りんかい線はJRやメトロより格下)
    ②設備(悪くはないけど極端にハイスペック化した湾岸タワマンに比べると格下)
    ③価格(品川に近いのが売りだが品川は新宿や東京に匹敵する価値はまだない、それなのに高い)

    かと思います

  30. 5283 マンション検討中さん

    ブリリアのシーサイド1分20階70平米が5000万割って数ヶ月経っても未だに残ってるのみると
    このマンション買ってる人は余程新築好きなんだろうなと思うけれど、
    比較検討した方はおられますか?
    プライムパークスの決め手は何でしたか?

  31. 5284 匿名さん

    >>5278 マンション検討中さん
    低層が割安だったので今更高層を買う気になれないのと、品川シーサイドという地が微妙だと思っちゃう人たちがいるからではないでしょうか。

  32. 5285 マンション検討中さん

    >>5283 マンション検討中さん

    ブリリアって借地権じゃなかったっけ

  33. 5286 マンション検討中さん

    >>5285 マンション検討中さん
    そうです、定期借地権で、仕様が低いため、検討外の方が多いと思われます。

  34. 5287 マンション検討中さん

    >>5286 マンション検討中さん

    ブリリアとここの仕様上の違いは何でしょうか?こちらの方が仕様が上なのでしょうか?

  35. 5288 マンション検討中さん

    >>5287 マンション検討中さん

    そうじゃなくて所有権と定借じゃそもそも比較できないでしょ。普通借地でもないんだし。

  36. 5289 匿名さん

    >>5288 マンション検討中さん

    「定期借地権で、仕様が低いため、検討外の方が多いと思われます。」ということだったので、ブリリアタワーは仕様が低いんですよね?

    所有権が借地かという話は別として、建物仕様の比較はできるじゃないですか。

  37. 5290 匿名さん

    品川シーサイドかなり良いよ。
    これから有明の開発始まるし、お台場、天王洲アイル、大井町と栄えてる場所までりんかい線ですぐ。
    でも、繁華街自体には住みたくない。自分がそうなんだけど、そういうタイプにはピタし

  38. 5291 脱退さん

    シーサイド、ホームまで遠すぎる
    どんだけ下ればいいんですかね(苦笑)
    もし大井町で乗り換えるならそれ以上の昇りがあるし、帰りは地下五階だし・・・
    あのエスカレーターに乗ってる間、後悔ばかりが押し寄せそうでやめました

  39. 5292 マンション検討中さん

    >>5291 脱退さん
    大井町が目的地だとそうだよね
    大崎、新宿が目的地の人は気にならないかな

  40. 5293 マンション検討中さん

    >>5292 マンション検討中さん
    大江戸線よりはマシ。慣れれば全然気にならない。

  41. 5294 マンション掲示板さん

    ランキング、さらに少し上昇しましたねー。2期に向けて活性化することを期待してます!
    https://toushi-beginner.jp/2018/01/21/suumo_ranking20180103/

  42. 5295 マンション検討中さん

    >>5294 マンション掲示板さん

    ん?なんか、例の彼のにおいがします、、、

  43. 5296 匿名さん

    品川シーサイドのエスカレーターは慣れると言うより、耐えるですよね(笑)

  44. 5297 匿名さん

    >>5288 マンション検討中さん

    で、ブリリアタワーは仕様が低いっての、説明は??

  45. 5298 マンション掲示板さん

    >>5297 匿名さん
    ブリリアタワーに興味あります?
    定期借地権も、そことの仕様比較も無意味では?そんな情報欲しい人いないと思いますよ。
    2期の販売住戸知りたいです。やっぱりモデルルームに行かないとですかねぇ。。

  46. 5299 匿名さん

    品川シーサイドの使い勝手の悪さは、ここを候補に入れた方なら織り込み済みでしょう
    利便性を求めるなら大崎、大井町にされるでしょうし
    りんかい線という選択自体が、妥協の産物そのものなわけですしね
    余裕があればそりゃJRの人気路線にしますよ

  47. 5300 匿名さん

    >>5299 匿名さん

    通勤駅がりんかい線だぜー

  • スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸