東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア二子玉川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 野毛
  7. 二子玉川駅
  8. クレヴィア二子玉川ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2019-11-06 12:20:33

クレヴィア二子玉川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区野毛2丁目276番1(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩17分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩17分
東急大井町線 「上野毛」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.48平米~100.47平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング


施工会社:株木建設株式会社 東京本店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2009-12-17 16:01:23

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア二子玉川口コミ掲示板・評判

  1. 226 購入検討中さん

    ライズ携帯電話の電波が入らないようですよ

    ここは大丈夫なのでしょうか







  2. 227 ご近所さん

    ここはタワーではないので電波は問題ないですよ。

  3. 228 購入検討中さん

    227さん

    ありがとうございます。

  4. 229 購入検討中さん

    もう残りヒトケタだそうで。
    どうしようか、思案中です。

  5. 230 匿名

    >229さん
    どの部屋が残ってるんですか?

  6. 231 物件比較中さん

    希望している部屋が申し込み入ってしまったみたいです。
    考えていたらなくなった感じです。

  7. 232 契約済みさん

    フロアコーティングっていくら位かかるんでしょうか?
    誰かご存知ですか?

  8. 233 購入検討中さん

    たしか、6~7戸しかなかったと思いますよ。モデルハウスも
    結構混雑してましたね。

  9. 234 匿名さん

    >232
    部屋のタイプと広さ、保証年数によって価格が違いますが
    70㎡で(LD・キッチン・廊下)10年保証で20万前後
    エコノミーで12~14万位かと思います。

  10. 235 契約済みさん

    no.234さん
    有難うございます。参考にさせて頂きます。

  11. 236 匿名

    UV系コーティングはやめたほうがいいですよ。

  12. 237 匿名

    ↑なぜ?

  13. 238 匿名さん

    8月25日にランキングの最新版が発表されました。
    --------------
    株式会社リクルート(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO:柏木斉)が運営する不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』は、関東と関西に住む各4000名に「住みたい街」についてのアンケートを実施。調査結果を「みんなが選んだ住みたい街ランキング」として公開しました。
    ・1位:吉祥寺  1286Pt  ・2位:横浜  908Pt
    ・3位:自由が丘 622Pt  ・4位:鎌倉  466Pt
    ・5位:二子玉川 284Pt  ・5位:新宿  284Pt
    ・7位:恵比寿  258Pt  ・8位:池袋  251Pt
    ・9位:下北沢  250Pt  ・10位:大宮  247Pt

    ▼「みんなが選んだ住みたい街ランキング」関東版【総合】はこちらから
    http://suumo.jp/edit/sumi_machi/kanto/


  14. 239 匿名さん

    ↑こんなランキングに何の意味あるの?

  15. 240 物件比較中さん

    本日現地を訪問してきました。
    モノは良さそうだし、何よりも価格が魅力的なんだけれども、

    ・通勤不便:
    バス必須。 駅まで歩きはナシ。
    あの距離を歩いたあとに田園都市線ラッシュはしんど過ぎる。
    (職場へは大手町から乗り換え)
    残業で遅くなりがちなので、帰りはタクシー利用が多くなりそう。

    ・生活不便:
    スーパー近くにあると助かるんだけれども...
    クリーニングとかコンビニとかは近くにあるのかな?
    近くには板金屋とガソリンスタンドしか見当たらなかった。

    ・その他
    目の前がリハビリセンター(平成24年開院)。
    高さも同じ位みたいだから全部屋とも景観は絶望的なのでは...
    第三京浜は思ったよりうるさくないにしても、ちょっと厳しい。


    安い理由が分かった気がする。

  16. 241 匿名さん

    JTypeのリビングルームにインテリアコディネートをを考えてる方はKATASUについてもう一度、考えるべきだと思います。

  17. 242 匿名さん


    例えばどうゆう風に考えるんですか?

  18. 243 匿名さん

    次代へつなぐ「家」の役割を考えましょう!

    大昔は、「家」というのは風や動物から守ってくれて、雨に濡れないということが良い「家」でした。

    現代は「家」でリラックスができるように見栄えを充実する傾向になっていますが、
    リビングルームにつけたKATASUのせいでより一層安く感じる雰囲気や
    会社のキャビネットみたいな感じ。。。

    KATASUという収納棚があって嬉しいと思ってるのは一体、いつ頃の発想ですかね?

  19. 245 匿名さん

    ここって二子玉川じゃないよね(笑)

  20. 246 匿名さん

    >244さん

    そうです。。あなただけです。

  21. 247 匿名さん

    野毛の物件は「上野毛」とせず、「二子玉川」と冠する傾向が、、、無理すじ

  22. 250 匿名さん

    飽きたら、寄らなきゃいいじゃん

  23. 251 匿名さん

    え?ここが二子玉川だと思ってる人いるの?
    二子玉川にマンション買ったって人に言って、ここ見せたら顰蹙だと思うよ(笑)

  24. 252 匿名さん

    ↑二子玉川らしいマンションって、あるの? 笑っちゃう

  25. 253 匿名さん

    251

    こういう言い方をするから、コスギやトヨスの連中から顰蹙を買うんだよね

    二子玉川は、世田谷住民にとって、「玉高」があるから足をのばすだけ

    どう再開発しても、二子玉川は二子玉川

  26. 255 匿名さん

    トヨスって、何県ですか?

  27. 256 匿名さん

    >>255
    東京県です。
    でも何区かわかりません。

  28. 257 匿名さん

    東南アジアのどっかの街かと思ってた。

  29. 258 匿名さん

    >244さん
    >248さん

    私もって、同じ人が2回書き込みしてるのは言わなくてもわかりますよ。(笑)

  30. 259 匿名さん

    >243さん

    私も意味不明だと思います。

  31. 261 契約済みさん

    私はここを購入しましたが、
    皆さんが言われる「駅からの不便さ」「スーパー等がなくて不便」「隣にリハビリセンターが出来て眺望が絶望的」
    等のデメリットポイントはよ~く分かってます。
    購入を決めた人はみんなよ~く分かっての上で 他と比較して 何かメリット部分を感じたからこの買い物をしたんだと思いますよ。
    もう殆ど売れてきてますし、デメリット部分のみを述べる人は他のマンションの口コミ評価をした方が良いのではないでしょうか?
    もう購入を決めた人達だけの掲示板にしたいです。だって、このデメリット部分を含めて買うんですから!
    文句がある人は、自分で満足できる物件を早く見つけて下さい。
    二子玉川じゃない!? そうでしょう。住所は野毛です。マンションの名前だけで購入を決めたわけじゃありません。別にクレヴィア野毛でもいいじゃないですか。みんな現地を見た上で購入を決めたんだと思いますよ。
    もっと前向きな意見が交換できるレスにしたいですね。

  32. 262 契約済みさん

    261さんに賛成です.
    私もここを購入しましたが,いろいろデメリットはありますよね.
    個人的には,近くにできる大きな公園を楽しみにしています.
    これまで二子玉川の西側はほとんど整備されてこなかったので,これを機会に明るい場所になるとよいと思ってます.
    また,最近来客用の駐車場が一台だけですけど,用意されました.
    周りに時間貸の駐車場が見あたらなかったのでうれしいです.
    あとは,前にできる世田谷記念病院が気がかりです.
    ちょっと水色過ぎますよね...もう少し落ち着いた色になるとよいのに.
    http://setagayahp.jp/

  33. 263 匿名さん

    大手が新築中のどこかみたいに、老人施設がお隣よりは抵抗感はないのか

  34. 264 契約済みさん

    等々力の三井のことですね。
    現地行きましたが老人ホームに押し潰されそうな
    くらい立派な施設でした。さすがにあれはひいて
    検討からはずしましたが。

  35. 265 匿名さん

    たまたまちょっと覗いてみたのですが、白熱してますな。
    間取りなどはかなり良いですね。
    ただ、ここは0メートル地帯ですよ。ライズのところもそうですけど。


  36. 266 契約済みさん

    入居予定の皆様はフロアコーティングされるのでしょうか?

  37. 267 匿名さん

    老人施設と医療施設

    でも、野毛と中町を比べたら・・



  38. 270 物件比較中さん

    先着順で残8戸だそうです。
    ここもなんだかんだ、売れてるんですね。
    100㎡ももう無いようですし。
    やはり価格なんですかね。
    お部屋はよかったからなぁ。
    どこのお部屋が残っているのでしょうか?

  39. 271 匿名さん

    4階・5階だけで、5戸~6戸くらいだったかなぁ。
    先週でそんな感じだったので、もっと少ない
    かも。
    100㎡も売れたんですね。確かに部屋は良かった
    ですからね。我が家は嫁さんが実家に行っちゃって
    るので、もう少し結論は先延ばしです。

  40. 272 匿名さん

    まだ実際の建物内は見られませんかね。

  41. 273 匿名さん

    まだでしょうね

  42. 274 匿名さん

    はがきが来ました。まもなく完売だそうで。

  43. 275 近所をよく知る人

    二子玉川駅から17分??
    どう歩いても、無理ですが・・・
    そもそも、三井さんの等々力と比べるのは如何なものでしょうか?
    老婆心ながら。

  44. 276 匿名さん

    なんだかんだ言って、
    完売みたいですね。

  45. 277 匿名

    竣工前に完売!
    ライズに勝ったね(笑)

  46. 279 匿名さん

    278
    お店の方がここで宣伝活動をされるのは禁止されてます。
    一般人のふりしてるのだろうが、お店関係者ってのバレバレ。

  47. 281 匿名さん

    >278は削除されてますよ。。。

  48. 282 購入検討中さん

    第三京浜の騒音は気になるのかなぁ

  49. 283 契約済みさん

    何度か現地に見に行ってますが、第三京浜の音はそんなに気にはなりませんでした。
    一番近い部屋は分かりませんが・・・。
    1月末には内覧会で遂に中に入れるようです!楽しみです。

  50. 284 ご近所さん

    隣にもマンション建ててるよね

  51. 285 契約済みさん

    第三京浜挟んだ反対側に建設中のマンションありますね!

  52. 286 匿名さん

    隣のマンション激安みたいよ!

  53. 287 匿名さん

     ↑
    仕様設備は良くないと思いますよ。

    前が修理工場だしね。

  54. 288 匿名さん

    それがモデルルーム行ったら、結構良かったのよ〜
    あっち買えば良かったなぁ~

  55. 289 匿名さん

    ↑それはない、あんな安物マンションと比較するな

  56. 290 匿名さん

    見てないのに言うのもどうかと。

  57. 291 匿名

    見てないって誰に言ってんの?

  58. 292 匿名さん

    隣に高級感たっぷりのマンションができると、こっちはかなり見劣りがしますね。

  59. 293 匿名さん

    ライズの事?
    確かにライズはある意味凄いけど。

  60. 294 匿名さん

    アイディーコートじゃないかな?
    ここと比べたら、まあトントンでしょう。

  61. 296 匿名さん

    >294
    安物物件のマイナーデベと一緒にしちゃ伊藤忠が可哀想。

  62. 297 匿名さん

    キャンセル発生のDM来ました。

  63. 298 匿名さん

    商社系のマンションって::::::だよなあ

  64. 299 匿名さん

    ↑意味不明。

  65. 301 匿名さん

    だからそれは無い。
    アイディの営業他スレまでうざい。

  66. 302 匿名さん

    隣に同等のマンションが安くできて悔しいのはわかるが、そもそもアイディーもここも資産的な価値は期待できないのはみんな分かっているはず。
    だったら足を引っ張り合わずに早く完売してもらって、このエリアの価値を少しでも落とさないようにしたほうがいいんじゃない?

  67. 303 匿名

    ここまで安ければ資産価値云々より家賃より安いからよいかという考えで選んでるのでは?駅遠でも、表現悪いが腐ってもマイホームだし。

  68. 304 匿名さん

    駅遠のマンションは売却厳しいよ

  69. 305 入居予定さん

    一般のエンドユーザーは、
    駅近とか駅遠とか言いません。

  70. 306 匿名さん

    ふつうに言うでしょ(^^)
    じゃあ何て言うの?

  71. 307 匿名さん

    この立地じゃあキャンセルしたくなるわな

  72. 308 匿名さん

    隣にアイディーコートみたいな高級マンションがあるとかなり見劣りしますね。残念。

  73. 309 匿名さん

     ↑
    どこが高級物件なんだか・・・
    「一昨日来やがれ」って感じ

  74. 310 匿名さん

    伊藤忠と一建設はどちらがメジャーですか?

  75. 311 匿名さん

    釣られるなよ。

  76. 313 匿名さん

    >310

    一建設じゃない(笑)

  77. 314 入居予定さん

    完売しましたね。

  78. 315 匿名さん

    第3京浜側の5階の方って、うるさくないのかな?
    排気ガスも大丈夫ですか?

  79. 316 匿名さん

    東名沿い砧並み

  80. 317 匿名さん

    >一般のエンドユーザーは、
    駅近とか駅遠とか言いません。



    「エキチカ」は、ごく普通のことば・・・
    でも、営業のアカが抜けない人の書き込みはわかりますね
    技術屋さんや学者さんが、ある意味、ボキャ貧のように
    頭隠して・・・

  81. 318 匿名さん

    目の前に出来た水色の病院のまわりに最近やたらと徳島ナンバーの車がたくさん路上駐車されてるけど、
    あれってなんですか?
    警察に通報したくて仕方が無いです。
    何かの宗教団体ですか?

  82. 319 ビギナーさん

    太陽光発電、蓄電池、パワーコンバーター?などは、長持ちしないのではという話を聞きました。
    具体的に、どこのメーカー様のシステムが入っていますでしょうか。
    大手企業様で実績があるところでしょうか。
    でないと、入居して、何年かのちに、
    「入居者の皆様、電力システム保全回収のため、○○○円支払ってください」
    ということに、なるのではという心配があります。

    立地場所などは、あこがれのとことなのですが。

  83. 320 匿名さん

    319さん
    太陽光パネルはシャープ製の太陽光パネル、
    蓄電池はEnterDel製の蓄電池です。
    コストは伊藤忠の負担です。

    不安なら伊藤忠に直接言った方がいいと思いますよ。

  84. 321 匿名さん

    台風19号、すぐ隣の病院が水没して患者さんが他へ移るそうですが、こちらは大丈夫でしたか?

  85. 322 匿名

    >>321 匿名さん
    その回答を聞いてどうなるの?聞いて何かが変わるのかな

  86. 323 匿名さん

    1か月トイレを使えいないのはキツイ

  87. 324 匿名さん

    高潮&豪雨でも、東京湾に注ぐ隅田川とその支流の川の氾濫、堤防決壊はありませんでした。
    しっかりした護岸工事がなされ、強固な堤防が氾濫決壊を防いでくれたのだと思います。
    多摩川も早急にその様な護岸工事が必要だと思います。

  88. 325 匿名さん

    【個人を中傷する内容のため削除しました。管理担当】

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸