横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エアヒルズ藤沢【旧称:(仮称)藤沢大規模邸宅プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 藤が岡
  7. 藤沢駅
  8. エアヒルズ藤沢【旧称:(仮称)藤沢大規模邸宅プロジェクト】
マンション比較中さん [更新日時] 2018-10-29 15:25:56

エアヒルズ藤沢ってどうですか。
丘の頂きで景色が良さそうですね。
利便性や子育ては便利なところでしょうか。
マンションのことや周辺の環境など、情報交換したいです。

所在地:神奈川県藤沢市藤が岡一丁目13番地(地番)
交通:東海道本線 「藤沢」駅 徒歩11分 、小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩11分
   江ノ島電鉄 「藤沢」駅 徒歩13分
間取:2DK~4LDK
面積:41.86平米~99.27平米
売主:野村不動産、新日鉄興和不動産、URリンケージ、長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:日鉄コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2016.08.31 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/

[スレ作成日時]2016-06-20 12:31:26

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアヒルズ藤沢口コミ掲示板・評判

  1. 685 通りがかりさん

    HP情報ですがシエリアは本当に完売寸前みたいですよ。今週の土曜に17戸/25戸の抽選予定。抽選してるから残りも結構早いと思いますよ。

  2. 686 匿名

    >>683 マンション検討中さん
    あなたはシエリアの名前が出ると嬉しそうですね。

  3. 687 匿名さん

    >>683 マンション検討中さん
    >>684 マンション検討中さん

    近隣マンションの悪口ではなく、エアヒルズの良さをアピールしないと逆効果です。あなたがエアヒルズを荒らしていますよ。

  4. 688 名無しさん

    エアヒルズのモデルルーム見た時に、担当さんがクラッシィの悪口を言っていたのでてっきりエアヒルズ業者さんが近隣マンションのスレを荒らしまわってるのかと思ってましたけど、違うのですかね?
    クラッシィ検討してたのでとても不愉快な気持ちになりました。

  5. 689 マンション検討中さん

    >>685 通りがかりさん
    エアヒルズは残り50もあるので勝ち目が無いですね。

  6. 690 マンション検討中さん

    >>688 名無しさん
    垢BANされた事がある人は名前でバレるので書き込まない方がいいですよ。
    クラッシィ購入者さんですか?

  7. 691 マンション検討中さん

    今期の販売は15戸くらいですかね?

  8. 692 マンション検討中さん

    >>690 マンション検討中さん

    クラッシィにもほぼ同じ時間に書き込んでますね。ただ荒らしてる人では?

  9. 693 通りがかりさん

    >>684 マンション検討中さん
    シエリアは完売間近。
    エアヒルズは竣工時売れ残りほぼ決定。
    この話題が挙がると困るのはどっちでしょうか?

    足腰強い人はシエリア選ばないし、
    一方で藤沢希望者はエアヒルズだろうから、
    競合とは言えないね。
    無駄な書き込み、失礼

  10. 694 匿名さん

    >>626 匿名さん

    1日の書き込みが多過ぎて流されてしまうのですが、純粋に本来の趣旨であります物件の検討がしたいです。

    日当たりに関して写真を見ますと、奥の廊下からも日が差していてとても日当たりの良い物件だと思います。このような明るい部屋はどのタイプの部屋でしょうか。また、時間帯も知りたいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 695 マンション検討中さん

    >>694 匿名さん
    写真は南西棟の2階の部屋のものですが、日当たりを示すための写真ではないので加工してある可能性があります。
    >>659 >>661 >>668 あたりも見ておくと良いかもしれません。

  13. 696 匿名さん

    >>693 通りがかりさん
    競合ではないですね。駅近で近隣公園とオーナーズガーデンが充実してるが、所詮人工の緑。
    駅が遠く自然の緑が豊富だからオーナーズガーデンなんて不要なエアヒルズ。シエリアは競合にはならないね。

  14. 697 契約者

    >>696 匿名さん
    契約者です。
    エアヒルズは自然の緑が豊富ですが、緑の部分は崖になっているので子どもが遊んだりとかはできませんよ。検討する方はご注意ください。

    近くに広めの公園があるので、そこではのびのび遊ぶことができると思います。

  15. 698 匿名さん

    >>697 契約者さん
    緑の部分は崖なんですか?緩やかな斜面ではないのでしょうか。
    近くに公園があるのは良いですね。

  16. 699 匿名さん

    >>698 匿名さん
    土砂災害警戒区域の崖ですよ。
    子供が落ちないか、心配になります

  17. 700 匿名さん

    >>699 匿名さん

    そこまで危険な崖なんですね。子供達がふざけあって落ちることも考えられますね。
    それは心配になります。

  18. 701 匿名さん

    エアヒルズ購入者です。
    施工写真等が見られるURLを教えて頂けませんか?
    どうやら、頂いた用紙等を紛失してしまったようです。
    又、パスワード等、改めて設定できるのでしょうか。

  19. 702 通りがかりさん

    >>121さんの写真に写っている様な柵があるので、普通に生活する分には転落など無いかと思いますが、予想外のことをするのが子どもなので、日々言い聞かせる必要はあるかもしれませんね。
    元気なお子さんや、好奇心旺盛なお子さんがいるご家庭は注意した方がいいかもしれません。

  20. 703 マンション検討中さん

    >>700 匿名さん

    そこは土砂災害警戒区域じゃないんだなぁ。


  21. 704 マンション検討中さん

    >>701 匿名さん
    どうぞ。IDが分かるのであればパスの再設定も可能じゃないですかね。
    https://www.nomura-re-cc.jp/login

  22. 705 マンション検討中さん

    空き部屋と価格が公表されてますね。
    エアヒルズで最も売れ行きの悪いグリーンコートで残り27戸。価格帯は4100万。
    残り総計で50戸だと年内完売は無理かな。これだけ良いマンションで一年以内の完売は無理なのですね。

  23. 706 マンション検討中さん

    エアヒルズの売り上げが伸びたのは、マンマニなどでの紹介もあるでしょうね。
    https://www.sumu-log.com/archives/5593/
    ここで優良物件と紹介されると大体はあっという間に完売しますからね。

  24. 707 匿名さん

    土砂災害警戒区域の崖の真上に建っている時点でかなり尖った特徴がありますからね。万人受けはしないと思います。

  25. 708 匿名さん

    >>706 マンション検討中さん

    古い情報だし広告料大変ですね。
    効果あったんですか?

  26. 709 マンション検討中さん

    >>708 匿名さん
    このサイトってお金出せば載せて貰えるんですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    クレストフォルム湘南鵠沼
  28. 710 匿名さん

    裏事情はやめましょうよ。

  29. 711 マンション検討中さん

    >>709 マンション検討中さん
    出さなくてもほぼ全てのマンションを回ってレビュー書かれますよ。
    その中で個人的に欲しいと思ったものをこのようにブログに載せてくれるようですね。

  30. 712 匿名さん

    >>711 マンション検討中さん

    甘ちゃんか。これで稼いでる人だよ。これを業者と言わずに何を業者と言うのか。(笑)

  31. 713 マンション検討中さん

    まあ確かに即売れする物件にわざわざお金出す業者は無いですね。

  32. 714 マンション比較中さん

    >>709さん

    大手不動産は見向きもしません。地場中小は別ですが。

  33. 715 名無しさん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  34. 716 マンション検討中さん

    >>715 名無しさん
    クラッシィを購入されようとしてる方は駅近希望なのでそのままエアヒルズに移るとは考えづらいですが、藤沢駅にこだわりがある場合はそうかもしれませんね。

  35. 717 通りがかりさん

    クラッシィとエアヒルズじゃあ購入する層が違うでしょ
    比較するならエアヒルズはノブレス、プラウドで、クラッシィはシティテラスじゃない?

  36. 718 匿名さん

    >>704 さん

    ご丁寧にありがとうございます。
    チャレンジしてみます!
    感謝いたします。

  37. 719 匿名

    >>704 さん
    >>718 さん
    購入者同士のやりとりは、住民板で行なってください。
    よろしくお願いします。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 720 名無しさん

    エアヒルズ検討者は、富士山、湘南の海が見渡せる生活、海抜の高い土地を望んでいる人が多いのではないでしょうか。
    であれば大変いい物件だと思います。

  40. 721 匿名さん

    >>720 名無しさん
    マンション選びでの最優先事項が眺望ならダントツですね。藤沢駅でこの価格帯で買えるなら即決ですね。他の要素も加わると変わってくるかもしれませんが。

  41. 722 マンション検討中さん

    入居後コミュニティ形成支援プログラムとはどのようなものなのかご存じの方いらっしゃいますか?具体的に教えてくださると嬉しいです。

  42. 723 マンション検討中さん

    エアヒルズの周りは道がきれいだし高級感のあるマンションも並んでるし散歩するだけでも気持ちが良かったです。
    坂を下りてケーヨーデーツー方面に歩くと、非常に美味しいパン屋さんがありました。ぜひみなさんにも食べていただきたいですね。お店もとてもお洒落できれいでした。

  43. 724 地元民

    >>723 マンション検討中さん
    Nanoshですかね?柄沢にあるブーランジュリー・ユイというパン屋さんも美味しいですよ!

  44. 725 マンション検討中さん

    >>724 地元民さん

    どこにあるんですか?

  45. 726 マンション比較中さん

    >>725さん

    柄沢橋周辺です。

    http://boulangerie-yui.com/

  46. 727 匿名さん

    >>726 マンション比較中さん

    コーヒーが無料でいただけるのは良いですね。
    ただ駅からはだいぶ遠いので、行くとしたらエアヒルズに引っ越ししてからですね。

  47. 728 匿名さん

    >>727 匿名さん
    コーヒー無料は良心的ですね。ましてや美味しいパン屋さんとは。素晴らしい

  48. 729 マンション検討中さん

    ハチに刺されて亡くなった方のニュースがTVでやっていましたが……
    エアヒルズの前の森はハチとか大丈夫なんでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    リビオ新横浜
  50. 730 マンション検討中さん

    崩れるような土砂もないです。このレンガが割れて落ちてくるなら、建物も崩れるレベルですね。
    写真はグリーンコートですがこの日当たりの良さなら、南や西じゃなくても十分ですね。

    1. 崩れるような土砂もないです。このレンガが...
  51. 731 マンション検討中さん

    敷地も広いです

    1. 敷地も広いです
  52. 732 匿名さん

    >>729 マンション検討中さん
    斜面に巣を作られる可能性がありますね。
    すぐ駆除してもらえるだろうけど、
    気づいたときには手遅れって可能性もあり得る。
    ベランダへも虫はたくさん来そうです。

    >>730 マンション検討中さん
    この写真を見てゾッとしました。
    崖ギリギリに建ってるんですね。
    倒壊の危険性だけでなく、
    高所恐怖症の自分には辛いかもしれません

  53. 733 マンション検討中さん

    これは友達を呼びたくなりますね。
    遮るものがなにもないですね!

  54. 734 匿名さん

    >>730 マンション検討中さん

    この崖の写真を見ると杭の深さが重要かと思います。この崖の高さを見ると本当に大丈夫なものでしょうか?

  55. 735 匿名さん

    >>734

    設計上はもちろん大丈夫です。
    設計した人は専門家です。素人が適当に作ったわけではなく、地盤調査して強度計算をして、多少の雨や震度7の地震程度では崩れないように設計しています。もちろん国の基準もクリアしています。
    さて、あなたは設計を信じますか?信じませんか?

  56. 736 マンション検討中さん

    そもそもここの土地は団地が立ち並んでました。安全であることは何十年も前から証明されてます。
    姫路城のように石畳の上にマンションが建っているなんておしゃれですね。

  57. 737 マンション検討中さん

    >>730 マンション検討中さん
    写真ありがとうございます。
    やっぱり階段つらそうですね…

  58. 738 匿名さん

    >>736 マンション検討中さん

    熊本城は大地震で石垣が大きく崩れ、上に建つお城も大変危険な状態になりました。

    ここのマンションは他と違い崖っぷちに建っているので杭の深さが気になります。

  59. 739 マンション検討中さん

    >>730 マンション検討中さん
    やはり立地がいいですね。とても住み心地が良さそうです。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ブランシエラ横浜瀬谷
  61. 740 匿名さん

    斜面が気になる方はカームコートがおすすめですね。ただしあちらはフロントコート同様に人気があるので残り10戸と余ってませんが。。

  62. 741 評判気になるさん

    カームコートの方が崖っぷちじゃないですか?木があってわかりにくいだけで

  63. 742 匿名さん

    >>741 評判気になるさん

    それはフロントコートです。
    建物の間には庭エントランス、道路、公園を挟み距離はあります。おっしゃる通り植林もあるので入ることも崩れることも困難です。

  64. 743 匿名さん

    >>742 匿名さん
    なおフロントコートは一番人気なのでもう購入は無理なので気にする必要はないと思います。

  65. 744 マンション検討中さん

    >>730 マンション検討中さん
    めちゃめちゃ気持ちよさそうですね!引っ越しが本当に待ち遠しいです!
    プランブックよりも本物のほうがきれいに見えますね!


  66. 745 マンション検討中さん

    グリーコートの問題は他と比べた時の日当たりだと思いますがそれ以外はフロントとカームとも大差ないですね。

  67. 746 名無しさん

    日当たりだけではない。日々崖を見下ろす際の高所恐怖症との戦いも追加で。

  68. 747 名無しさん

    眺望で海や江ノ島が見えないのもマイナス。なんのための藤沢マンションなのか。

  69. 748 マンション検討中さん

    ノブレスでも買ってください。。

  70. 749 マンション検討中さん

    なんか検討者のスレというより、購入者らしき方の褒めあい(とそれに反発する外部のディス)が目立ちます。

    そういう投稿は色メガネがかってて良くないので、もっとデータが欲しいです。
    各コートの残戸数など、あると検討しやすいですよね。

  71. 750 マンション検討中さん

    >>749 マンション検討中さん
    グリーンコート27戸(確定)
    カームコート10〜15戸(およそ)
    フロントコート5〜10戸(およそ)

    です。今期は15戸程の販売でしょうが、カームとフロントコートは客寄せパンダで3〜4戸ずつの販売。メインはグリーンコートを10戸程度。
    といった感じです。

  72. 751 マンション検討中さん

    >>750 マンション検討中さん

    なお私は今期この中からグリーンコート購入予定です。

  73. 752 マンション検討中さん

    褒め合い?というか確定情報ですよ。
    眺望や日当たり、閑静で高級感のある住宅街は変わる要素が無いですからね。
    正直私自身もこのマンションについてたくさん褒めたいですよ。

  74. 753 通りがかりさん

    余談になりますが、熊本地震で崩れた熊本城の石垣の大半が江戸時代後半以降に補修されたもので、築城当時からある石垣の大半は崩れずに残ったそうです。

    新しければよい、とは簡単に言えそうにありませんね。

  75. 754 マンション検討中さん

    駅距離や丘に関してはバスや電動自転車でいくらでもカバー出来ます。最悪車やタクシーも車回しがあります。
    しかし眺望、日当たり、閑静、空気のきれいさ、に関しては5000万積もうが手に入る物ではありません。色々物件を回りましたが、完全にエアヒルズには一目惚れでした。
    きっとこちらの物件を買われた方達は私と同意見なのでしょうね。

  76. 755 匿名さん

    >>754 マンション検討中さん
    まあ、そう思える人が買えばいいだけの話。
    そう思えない人は検討の土俵にすらあがらないマンション。

    これが事実。

  77. 756 マンション検討中さん

    眺望、日当たりはマンションを選ぶ時の条件になりますが、見える眺望(海など)も重要ですし、住んでいくうちに眺望の良さや日当たりよりも駅近のが良かったと感じるのではという不安もあります。しかし、エアヒルズは、価格と価値がバランス良く適正と感じているので検討していますし、売れ行きが良い理由はそのあたりからでしょうか。ただし、一番気になるのは、自然に発生している丘の表面は強化出来ますが、地下の状況は不明なので、他の方が気にされていたり藤沢市が土砂災害警戒区域に指定している事実は不安になりますね。

  78. 757 評判気になるさん

    画像だと土砂災害警戒区域になってるのは周辺の斜面のところで、マンションが建つところは指定されてないように見えるんだけど
    それでも気になる人もいると思うけど、建設前には地質調査とか必ずしてるだろうから地下は大丈夫なんじゃないだろうか。

  79. 758 マンション検討中さん

    そういえばいつの間にか6200万のルーフバルコニー付きの部屋も売れてますね。
    高い部屋は後まで残ると思ってましたが買える人は買うものですねぇ。

  80. 759 マンション検討中さん

    グリーンコートに関しては、今期から角部屋と中央の2列の部屋が販売開始になってるようですね。
    恐らく一番人気の出る部屋を後まで取っておいた感じでしょうか。残り27戸のようです。

    1. グリーンコートに関しては、今期から角部屋...
  81. 760 匿名さん

    >>758 マンション検討中さん
    買える人は買いますね。そういう方の使い道は不明ですが、メイン居住地でなく眺望の良さで別荘地として購入してるかもしれませんね。
    そういう購入が出来る余裕があるなら理解出来ますね。

  82. 761 匿名さん

    >>759 マンション検討中さん
    完売まで目玉物件を取って置き客引きするという事ですね。213/240が売れたんですね。

  83. 762 マンション検討中さん

    >>761 匿名さん
    これはグリーコートのみの販売状況なのであとはフロントとカームも残ってますよ。
    190/240です。

  84. 763 マンション検討中さん

    >>759 マンション検討中さん

    南と東向である角部屋は瞬殺で売れそうですね。

  85. 764 匿名さん

    >>762 マンション検討中さん
    まだ50戸も残ってるんですね。ただ14ヶ月で190戸売れてるので、残り11ヶ月で50戸は余裕そうですね。

  86. 765 マンション検討中さん

    >>764 匿名さん
    10ヶ月で190戸ですよ〜
    12月までに売れれば一年以内での完売です!どちらにせよ売れ行きは非常に良いです!

  87. 766 匿名さん

    >>765 マンション検討中さん
    販売初期は勢いありますが、この時期の50戸は倍以上の戸数を売るのと同じ位大変ですよ。

  88. 767 マンション検討中さん

    >>766 匿名さん
    そうなのですね。では今期の販売は5戸くらいしか売れないのかな。
    前回が20戸でしたし、購入予定者のストックも切れたかな。

  89. 768 マンション検討中さん

    >>767 マンション検討中さん
    売る側からしたら、最初は広告費かけて集客しますが後半になればなるほど、広告は減りネット広告とこういうサイトのみになるので新たな集客が得にくそうですね。実際どの位大変かは不明ですが感覚的に初期の倍以上を売る労力はかかるという感じではないでしょうか。

  90. 769 マンション検討中さん

    >>768 マンション検討中さん

    確かにここ半年エアヒルズの広告を一切見なくなりましたね。駅前の広告はいつも辻堂の物件広告ばかりで、街角でエアヒルズの宣伝してる方も全然見かけません。
    シエリアに関しては先月は横浜にまで大きな広告を出してたのに、エアヒルズは売る気がないというか宣伝を疎かにし過ぎでは無いでしょうか。

  91. 770 匿名さん

    >>769 マンション検討中さん
    ただ、販売期間的に2年以上ありまだ11カ月もあるので、完売余裕と見ているのか営業担当だよりなのではないでしょうか。広告より営業マンに意識があるのでしょうか。

  92. 771 マンション検討中さん

    洪水や津波の逆流があった際には家に帰れなくなることも考慮。プラウド湘南藤沢テラスよりは良いですが、念のための考慮。

    1. 洪水や津波の逆流があった際には家に帰れな...
  93. 772 マンション検討中さん

    >>771 マンション検討中さん

    土砂災害警戒区域であったり、洪水や津波による影響など平地物件に比べ考えるべきことが多い物件ですね。その分眺望は良いですが。

  94. 773 匿名さん

    >>771 マンション検討中さん
    どこから帰るかにもよりますが、東海道線で都内などに通勤する人はそもそも電車が動かなそうですね。大船戸塚横浜と周辺に川がある駅が多いですから。

  95. 774 eマンションさん

    元団地があった場所を高級住宅街と呼ぶのに違和感があります。

  96. 775 マンション検討中さん

    このスレを見てると「褒め合い」が多いですが、広告宣伝が減ってきて、褒め合いが増えてきているのは、何か関係があるのでしょうか。疑念も出てしまうほどの褒め合いなので・・・

  97. 776 マンション検討中さん

    >>750 マンション検討中さん
    残戸数のコメントありがとうございました。

    購入者さんの単なる褒めあいコメントが増えないことを望みます。
    購入者さんは住民スレで褒めあってください。

  98. 777 マンション検討中さん

    >>774団地と一口に言えど、ここは高度経済成長期の団地ブームの時にできた分譲団地ですからね。
    建て替え物件で、この土地に元々住んでいて戻ってくる人も多いから褒める人が多いのではと思ってます。
    私としては近くの森が懸念材料ですかね、虫や鳥の害がどれほどになるかと。。

  99. 778 通りがかりさん

    正直このマンションのどこが良いのかさっぱり分からないです。
    駅から遠くてしかも急坂。オリンピック後の値が下がる時期には真っ先に下がる条件が揃ってます。

  100. 779 匿名さん

    >>778 通りがかりさん
    オリンピック後に値下がりする根拠はなんでしょうか?当分は市況は変わらなそうですが、下がる要因が今のところないですよね。

  101. 780 匿名さん

    >>779 匿名さん

    今はオリンピックの影響で建築価格が一番高い時期ですよ。マンション価格はどこも上昇していたものの、急激に売れ行きが鈍り始めているのはご存知では無いのかな。今はそういう下り坂の潮目の市況に入っていますよ。購入一択の地権者さんならご存知無くても無理は無さそうですが。。

  102. 781 通りがかりさん

    >>780 匿名さん

    その推察されている状況が正しいとすれば、今は買い時でなく、そう判断する人が増えれば、今売りに出ている高値の供給物件が売れ残りますよね。
    すると、デベロッパーが興味をなくし、新築物件が供給されにくくなる、という仮定も成り立ちますよね。
    まして人口減少社会が来ますし。

    今売りに出されている大型物件は、入居時期が2019年のものもありますから。
    だとすると建築コストが安くなる頃には新築物件が少なくなるという事態もあるかも、ですね。
    そうなったら、かなり深刻な建築不況が来ますね。


  103. 782 匿名さん

    ここの残戸数はどれ位でしょうか?

  104. 783 マンション検討中さん

    >>781 通りがかりさん
    いずれマンション購入したいと考える人は、早めの購入が良いですね。
    5年後にマンション価格が下落してもそれまで5年間賃貸コストがかかります。その賃貸コスト以上のマンション価格が下落であれば良いですがそこまで下がるでしょうか。
    また、仮に新築マンションが減るもしくは、マンションを建てなくなると、中古物件のみになり、賃貸料金が上がるかもしれませんし、中古物件しかなくなるかもしれませんね。
    後者は、非現実的ですが。
    いずれにしても、買おうと思った時が買い時ですね。

  105. 784 匿名さん

    どうせ買うのならこの場所はちょっと・・将来的には駅前マンションの半値程度の資産価値ってとこでしょうか。賃貸も難しそうな場所ですし・・

  106. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    エアヒルズ藤沢 契約者・入居者専用スレへ

  • スムログに「エアヒルズ藤沢」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸