マンション比較中さん
[更新日時] 2018-10-29 15:25:56
エアヒルズ藤沢ってどうですか。
丘の頂きで景色が良さそうですね。
利便性や子育ては便利なところでしょうか。
マンションのことや周辺の環境など、情報交換したいです。
所在地:神奈川県藤沢市藤が岡一丁目13番地(地番)
交通:東海道本線 「藤沢」駅 徒歩11分 、小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩11分
江ノ島電鉄 「藤沢」駅 徒歩13分
間取:2DK~4LDK
面積:41.86平米~99.27平米
売主:野村不動産、新日鉄興和不動産、URリンケージ、長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:日鉄コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2016.08.31 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
[スレ作成日時]2016-06-20 12:31:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市藤が岡一丁目13番(地番) |
交通 |
東海道本線 「藤沢」駅 徒歩11分 ※最寄り駅までの徒歩分数はサウスエントランスから計測 小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩11分 ※最寄り駅までの徒歩分数はサウスエントランスから計測 江ノ島電鉄 「藤沢」駅 徒歩13分 ※最寄り駅までの徒歩分数はサウスエントランスから計測
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
360戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建(カームコート・フロントコート) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年06月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [復代理]野村不動産アーバンネット株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主]株式会社URリンケージ [売主]株式会社長谷工コーポレーション
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社日鉄コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エアヒルズ藤沢口コミ掲示板・評判
-
1746
マンション比較中さん
>>1745 マンション検討中さん
カーム、フロント、グリーン、全部つながってますよ。
グランドエントランスがある、共用棟がある、ゴミステーションがある、
宅配ロッカーがある、エレベーターが2個ある、これらすべてを備えている
カームコートが一番条件が良さそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1747
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1748
マンション検討中さん
フロント(南)、カーム(南西)、グリーン(東)の順かな。日照時間的に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1749
マンション検討中さん
グリーンコートは真東なので日照時間はほぼ午前中のみでかなり短め、カームコートは朝暗くてお昼過ぎから日当たり抜群、フロントは一日中。
日当たり重視の方はフロントコート一択ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1750
マンション検討中さん
グリーンコートは他のコートの住民に対して劣等感を感じて生活することになりそうだから嫌だな。何となくだけどそんな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1751
マンション検討中さん
先々週にノブレスとエアーヒルズ行ってきた。
まずノブレス、隣のボロい牛乳工場があるせいで景観が台無し。
一気にその一体が貧乏臭くなる。
部屋は一年たったけど結構余ってた。
500万値引く?と聞いたら。今は200万ぐらい。3月になったら500万は値引くと思う。
エアーヒルズ、大手企業がやってるだけあってノブレスの営業よりは高学歴で地頭良さそうな感じ。南向きで富士山眺望はほば売れてる。売れ残りは東向きが結構余ってる。坂がキツイのと、大規模なのでエレベータが混むのは確実。
マンションの基本的ことだけど。
外廊下がコンクリート製が、コストダウンで最近は皆無。胸の高さのアルミサッシが当り前。これ怖いわ!子供てパルクールとか必ずやるだろ
子供転落するわ。
と、言うことで一軒家にするわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1752
マンション比較中さん
外観がほぼ全部見えてきましたね。
居室内は今らしく、設備や素材等のグレードは文句なさそうですが、
外観のデザインや質感・価格など、みなさんの評価はどんな感じでしょうか?
個人的には、眺望に関しては藤沢で一番良く、坂道はあるものの
藤沢駅から歩ける閑静な住宅街であることは価値があると思いますが
金額が高いなあという印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1753
匿名さん
意味不明な書き込みだな
一戸建てにする?お好きにどうぞ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1754
匿名さん
江ノ島が8階から見える言われましたが、見えますかね?
ずっと藤沢に住んでる自分は見えないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1755
マンション比較中さん
エアヒルズを囲む道路から江の島が見えるので、南側の樹木が抜けていれば見えると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1756
匿名さん
一軒家推し、、、
シティテラス掲示板に住み着いている、頭おかしい人かと思いましたよ(笑)
ノブレスとエアヒルズだけを比べるとは、また場所がずれていますが?
どこに一軒家を建てるんでしょうね?
プラウドは見なくていいのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1757
マンション比較中さん
>>1753 匿名さん
一戸建てにしろですって?この方こそ意味不明な投稿ですね。
シティテラスにも同じような方がいらっしゃるとは。どこにでもいるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1758
マンション検討中さん
1751の一軒家に決断したマンション検討中に向けて言ったんでしょ。どう読んでも君向けでは無いw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1759
名無しさん
新築マンションてホテルみたいな内廊下と思いきや、ほとんどが外廊下。3階までなら外廊下でも怖くないけど、5階以上だと恐怖。
法律的には110センチ?あれば良いらしく。
例えば、外廊下に高い壁を設ける場合は、給湯器の排気の関係で消防法に引っ掛かり高い壁は☓
外廊下の柵110センチて子供が乗り越えるよな?
危ないだろ?
マンション全般に言えることだけど。
分譲予定よ藤沢で内廊下は江ノ島マンションしかない
コストダウンで子供を犠牲にするのか?
外廊下マンションに住みたい欲求で、子供を犠牲にするのか?
新築マンションで外廊下てビックリしたよ。
安い賃貸のアパートと一緒と思って
新築外廊下マンション=安い賃貸外廊下アパート
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1760
匿名さん
1758さん
全くですね。
1753、おそらく1756も1751向けコメントですよね。
ここは坂はありますが、眺望がよいですし、気持ちよく過ごせそうですね!
夏の江ノ島もよいですし、冬は空気が澄んでいて遠くまで見えるでしょうから、富士山も綺麗でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1761
匿名さん
1751マンション検討中さん
まず、ノブレスは免震構造で安全でいい物件です。基本的に値引きはないはずです。それに値引き値引き鼻息荒い口軽な人には絶対ないですよ。
きみみたい頭が可笑しい人は営業さんのレベルを評価できるか?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1762
マンション検討中さん
>>1759 名無しさん
転落事故は建物のせいではなく教育の問題。あなたのような考えの人が親ならどこに住んでも同じこと。
一戸建てでも窓やベランダから転落します。もし落ちても軽傷で済むなんて考えているなら甘々です。二階でも充分死亡します。
以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1763
匿名さん
1761さん
ここはエアヒルズですが、ノブレス検討者ですか?
1762さん
全くですね。同意見です。
このような人がご近所にならないことを祈るだけですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1764
マンション検討中さん
>>1759 名無しさん
銀行審査で断られたのかな。マンション全般を否定して自分を慰めているのでしょうか。よほどエアヒルズが羨ましいご様子です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1765
匿名さん
審査落ちでしたらかわいそうですね。
法律違反でしたら問題ですが、法律に則って建築されたマンションですから、文句を言われる筋合いはないかと。
法律に詳しくはありませんが、様々な理由から110センチという法律があると思います。
それに文句があるなら、意見するべき場所はここではないのでは。
ちなみに、6歳児平均身長が約110センチですが、実際に110センチの柵を越えるとなると、それ以上の身長が必要になるかと思います。
その年になれば、大人の話もわかるでしょうし、危ないということはわかりますよね。教育の問題ということも頷けます。
マンションがお嫌でしたら、3階建てまでのアパートに住まわれるといいかと思います。
内廊下のアパートが見つかるといいですね。
あ、江ノ島の物件があるならば、そちらにどうぞ~
審査が通るよう応援していますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件