横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エアヒルズ藤沢【旧称:(仮称)藤沢大規模邸宅プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 藤が岡
  7. 藤沢駅
  8. エアヒルズ藤沢【旧称:(仮称)藤沢大規模邸宅プロジェクト】
マンション比較中さん [更新日時] 2018-10-29 15:25:56

エアヒルズ藤沢ってどうですか。
丘の頂きで景色が良さそうですね。
利便性や子育ては便利なところでしょうか。
マンションのことや周辺の環境など、情報交換したいです。

所在地:神奈川県藤沢市藤が岡一丁目13番地(地番)
交通:東海道本線 「藤沢」駅 徒歩11分 、小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩11分
   江ノ島電鉄 「藤沢」駅 徒歩13分
間取:2DK~4LDK
面積:41.86平米~99.27平米
売主:野村不動産、新日鉄興和不動産、URリンケージ、長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:日鉄コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2016.08.31 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/

[スレ作成日時]2016-06-20 12:31:26

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアヒルズ藤沢口コミ掲示板・評判

  1. 405 匿名さん

    契約しようと考えてますが、
    南側の斜面が土砂災害警戒地域で
    東側の御所ヶ谷公園は急傾斜地崩落危険区域になっているのを
    とても気にしています。

    土砂崩れや崩落が直接影響しないとは思ってますが
    評判や資産価値を気にしてます。
    皆さん、どう考えてますか?
    契約者さんはポジティブな意見しかないと思いますので
    検討中の方にお答えいただけると良いかなと思います

  2. 406 マンション検討中さん

    >>405 匿名さん
    土砂崩れが起きれば一時的に通勤に支障が出ますが、資産価値や評判は落ちません。
    むしろ坂下は土砂をかぶったり、冠水したりで岡上に引っ越してくる人も出るかもしれませんね。
    土砂崩れは後片付けが大変です。藤が丘の土砂が崩れれば川や風で藤沢駅周辺が泥だらけになりますが、エアヒルズは丘の上なのでその心配はいらないですね。
    繰り返しますが通勤には支障が出ますので、それが嫌なら藤沢では無く辻堂あたりをお勧めします。

  3. 407 匿名さん

    >>406 マンション検討中さん
    資産価値や評判が落ちない理由は何でしょうか?
    精神論ではなくロジカルな理由を教えてください

  4. 408 マンション検討中さん

    >>407 匿名さん
    単純に土砂崩れで丘の下が価値が下がれば相対的に丘の上に借りての需要が増えるからです。

  5. 409 匿名さん

    >>408 マンション検討中さん
    単純ですね。
    皆が藤が丘を選ぶならそうですが、
    丘上も丘下もセットで避けられるというのが
    普通の考え方です。

    普通は丘上であっても崖のすぐそばは避けられて
    土地の値段も安いものですよ。
    私は藤沢、辻堂周辺で考えてますが、
    この掲示板は藤が丘を大好きな人が多くて
    事実のネガティブを書くと視野の狭い反論がかえってくる印象です。

    良いところもたくさんあると思うので
    視野広く書き込まれた方が良いと思います。

  6. 410 マンション検討中さん

    >>409 匿名さん
    そりゃあこのマンションは藤沢をよく知ってる方々が購入するマンションですからね。
    駅近のデメリット等もよく知ってて丘上を購入するわけですしね。初めて藤沢に来られる方は駅遠よりも駅近を選ぶのは当然の事だと思いますよ。

  7. 411 名無しさん

    >>408 マンション検討中さん

    住む場所が藤が丘の上と下しか選択肢が無いなら、他に住む場所が無くなるのでそうかもしれませんね。
    でも世の中には藤が丘以外の選択肢があるので、丘の下はもとより上まで需要が下がる可能性が無いか皆さん心配しているのでは無いかと思います。

    この物件は崖っ淵に建っているので、足元の崖が崩れたら大抵の人は怖い印象を持ちます。下の方が崩れてもここだけは絶対に大丈夫といくら自分に言い聞かせても心理的に怖いものは怖い。安全と分かっていてもジェットコースターは怖いみたいなものですかね。

    実際に土砂崩れが起きた場合には上は安全であっても、何か崩れたら怖いという心理が人々に働くので、少なともマンションの需要にはマイナス要因かと思います。

  8. 412 マンション検討中さん

    >>411 名無しさん
    結局どのデメリットを許容できるかですね。
    駅近の場合は冠水して下水で大腸菌まみれになるし、川沿いは川の氾濫が懸念されるし、丘の上は土砂災害の恐れがある。
    災害を気にし出したら賃貸しか住めませんよ。

  9. 413 マンション検討中さん

    >>412 マンション検討中さん

    大腸菌まみれとは…ちょっと表現が悪くないですか?
    藤沢駅も魅力的ですが、こういったデメリットを回避するなら辻堂方面で物件を探した方が良いかもしれませんね。

  10. 414 マンション検討中さん

    >>413 マンション検討中さん
    表現の仕方はともかく、水害後の感染症の問題は大きいと思いますよ。
    土砂災害や河川の氾濫が気になるのであればエアヒルズはやめておいた方が良いかと思います。ただ、辻堂は津波や地盤沈下などの心配があるかと。
    日本にいる限り、どんな災害も避けられる土地というのは難しいかと思うので、結局は自分が何を許容できるかですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 415 通りがかりさん

    花火についてですが、
    グリーンコート・フロントコートからは、南東向きに鎌倉と逗子が、
    フロントコート・カームコートからは南西に茅ヶ崎と平塚が、
    カームコートからは西向きに厚木などが、
    そして全ての棟からは南向きに江の島が見えるハズです。
    ただし、いずれも目前の緑地を抜ける高層階に限定はされますが。。

  13. 416 評判気になるさん

    他のマンションで話題になっていたので見つけました。県の津波ハザードマップです。興味のある方はご参考にどうぞ。
    http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/759956.pdf
    http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/759958.pdf
    http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f532320/p892444.html

  14. 417 マンション検討中さん

    >>416 評判気になるさん
    被災地にいた宮城県民です。
    県のハザードマップは全くもってあてにならない事を認識しておいてください。見たところ1キロ程度しか津波の被害がないように記載されてますが、宮城県では平均でも6キロ近くまで浸水してます。宮城県でも全くそこまでの津波は想定してませんでした。
    https://www.fdma.go.jp/neuter/about/shingi_kento/h23_shingi/01/1-4/07....

    藤沢のハザードマップでは1キロ程度しか津波の被害が書いてないように見えますが、それを信じてたら宮城県と同じ死傷者が出ますよ。
    建物などが大きい地域ほど津波の勢いと到達地は伸びます。
    私も海から4キロ離れた家でしたが、浸水しました。間に産業道路と県道も挟んでるのにそれでも到達しました。
    辻堂と藤沢の川沿いは呑まれると可能性が高いことは認識しておいてください。県のハザードマップほど当てにならなかった事は思い知らされてるので。

  15. 418 評判気になるさん

    震災後に何度も改訂見直しされたハザードマップらしいですよ。

  16. 419 匿名さん

    どうやら駅前までは津波来なそうですね。

  17. 420 名無しさん

    今まで散々他のマンションには津波が来ると情報操作をしてユーザーの不安を煽っていましたよね、、嘘をついて他のマンションをおとしめるのがエアヒルズの営業方針ですか?

  18. 421 マンション検討中さん

    エアヒルズ夏季休暇長すぎだろ

  19. 422 匿名さん

    >>365 マンション検討中さん
    分譲用の供給戸数は170/240戸とのことですが、
    契約戸数もほぼ同じなのでしょうか?
    野村の方針でどこにも先着順の戸数が明示されないので
    ご存知の方がいれば教えてください。

  20. 423 匿名さん

    >>421 マンション検討中さん
    モデルルームが夏休みなのであって
    そのまま社員の夏休みが長いわけでもなかろうよ。

    休まない方が美徳という、日本の悪い慣習に縛られるのはもうやめましょう(笑)

  21. 424 マンション検討中さん

    >>423 匿名さん

    だったらずらすとかさぁ。夏季休暇とかお客さんも1番入る時期だと思うんですけどね。

  • スムログに「エアヒルズ藤沢」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸