マンション比較中さん
[更新日時] 2018-10-29 15:25:56
エアヒルズ藤沢ってどうですか。
丘の頂きで景色が良さそうですね。
利便性や子育ては便利なところでしょうか。
マンションのことや周辺の環境など、情報交換したいです。
所在地:神奈川県藤沢市藤が岡一丁目13番地(地番)
交通:東海道本線 「藤沢」駅 徒歩11分 、小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩11分
江ノ島電鉄 「藤沢」駅 徒歩13分
間取:2DK~4LDK
面積:41.86平米~99.27平米
売主:野村不動産、新日鉄興和不動産、URリンケージ、長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:日鉄コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2016.08.31 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
[スレ作成日時]2016-06-20 12:31:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市藤が岡一丁目13番(地番) |
交通 |
東海道本線 「藤沢」駅 徒歩11分 ※最寄り駅までの徒歩分数はサウスエントランスから計測 小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩11分 ※最寄り駅までの徒歩分数はサウスエントランスから計測 江ノ島電鉄 「藤沢」駅 徒歩13分 ※最寄り駅までの徒歩分数はサウスエントランスから計測
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
360戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建(カームコート・フロントコート) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年06月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [復代理]野村不動産アーバンネット株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主]株式会社URリンケージ [売主]株式会社長谷工コーポレーション
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社日鉄コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エアヒルズ藤沢口コミ掲示板・評判
-
21
マンション検討中さん
>>20 匿名さん
そうなんですね!!そう言われると納得な価格設定でした。
9月中にモデルルームオープンだからその時はちょっと下げた値段で提示してくるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
通りがかりさん
ここはあんまり人気がないのかな?それとも、このスレの存在を知らないのか。案内会も始まってるので、もう少し伸びて欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
グランドメゾン元住吉はモデルルーム開設してすぐ、客の反応が悪かったので、価格を下げたみたいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
藤沢は生活しやすいと聞いたことがあるので気になっています。
でも坂道ありで駅まで11分ですか~、考えちゃいます。
上の方のレスに高台で気持ちがいいと書かれているので、
その点ではいいなとは思いますけど。
価格帯はどれくらいで落ち着くのでしょうね。
大規模だと安めになるわけではないのでしょうか。
ところで41.86m2で2DKは狭すぎないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
マンション検討中さん
物件名はエアヒルズ藤沢に決まりました。
風通しが良い丘だから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
そういうことなのかも。
エアヒルズ、悪くないんじゃないですかね。
実際に現地に行った方の書き込みを見ると、風が気持ち良いとい書き込みがありますから、
暮らしやすさっていうのはありそう。
駅までの距離と坂…このデメリットをどう埋めて行けるかっていうのがポイントになりそう。
価格で埋めたりしないのかなぁ〜なんて思いました。
どうなんでしょうね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
周辺住民さん
風が気持ち良いとの書込みがありますが、海側の低中層階を希望される方は特に雑木林を考えてみましょう。鳥の糞害と虫で夏は窓は開けられないと思います。外観は好みですが価格と間取りは残念↓。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
マンション検討中さん
27さん、海側の雑木林というのは、サイトの絵の斜面の緑色のところですか?
鳥とか虫が沢山いるほどの広さなんですか?
そうすると、東側、西側だと大丈夫なんですか?
気になります。
将来的に雑木林に高層のたてものができる可能性はあるんだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
ご近所さん
鳥や虫の音色も良いですよ。私は好きです。人それぞれ好き嫌いもあり感じ方は違うと思いますので、前向きに検討しているなら、現地を自分で確かめましょう。朝晩日中と平日休日も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
マンション検討中さん
>>29 ご近所さん
28です。
そうですね、現地を見に行かずにはなんとも言えないですよね。
鳥の害、なんて書かれてたので驚いたのですが。ジャングルではあるまいし…
建物ができるのは、再来年くらいとのことなら、慌てないでよく見に行きます。
ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
えるさん
元々の、住民です。
ここは、団地の一部分譲だった約4000坪(確か…)の土地に老朽化に伴い立て替えを計画した物件です。
ですから、元々住んでいた方々の為の部屋も有るため間取りが細かく設定されております。
日当たりは、抜群です。東向の棟も有りますが、坂に面しているため、朝日の入りは良いと思います。
南向きの棟は、言うまでもなく抜群です。もうひとつは南西向きで、説明では11時頃から日が入ると言われました。南西向きが一番日が長く当たるのではないでしょうか?
一番の売りは(あくまでも私的にです)、土地の頑丈さです。地盤はとても良く、杭がしっかり打てて良いと工事の人がとても誉めてました。ここは、かつての陸地だった所で(ここからが日本の陸地だった)地盤がいいと調査で出ています。津波もここは来ないと言ってました。
先にモデルハウスも見学しております。
価格に関しては…ぶっちゃけ資産価値として『プラウド』みたいなブランド物件ではないので、考え方は人それぞれですが、場所や利便性、ロケーションなどを自信で考えて判断されるのが良いと思います。
何十年も前から、この場所が好きで住民の皆さんが大事にしてきた所です。年数がたち、時代が変わってもなかなか立て替えに至らなかった特別な思いがある所です。
たまたま一般のモデルハウスの日時を調べてたら、ここを見たので書かせていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
通りがかりさん
学区の中学の荒れ方がすごいらしいので、価格とその点で躊躇します。
私立中は考えてないので。。
2年ほど前にこの近くをよく通っていましたが、確かに校門前にパトカー見かけることが多かったです。
その頃教室のガラスが全部割れてると聞きましたが、今はどうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
あらら、そうなんですか?
中学校は3年で子どもたちが入れ替わるしすごく雰囲気はその年によって変わるっていうのは聞きます。
校長先生一人でガラッと変わることもあるし。
子どもたちの登下校の時間帯を見て雰囲気を知ることもできると思いますからまずはそこから自分の目で確かめて、ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
>>32 通りがかりさん
そうそう。私も教室の扉はすぐ壊されるから取り付けてないって聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
マンション検討中さん
で、結局価格はいくらくらいなんでしょうか?
本当に低階層で4000半ばからなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
通りがかりさん
>>35
今日モデルルーム見てきました。85m2程度の部屋です。リビングにテレビなく、子供部屋に学習机なく現実味のないインテリアでしたが、それでも狭く感じました。価格は東向きの棟が4000から4500万、南向きは5000万〜となっており、駅からの距離とこの広さ,設備で自分の感覚では高すぎです。南向き高台ひな壇のいい場所なんですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
>>36 通りがかりさん
私も他のマンションの85m2よりもずいぶん小さいように思いました。壁芯面積だけど、壁が分厚いのか。
あと、非分譲住戸が良い部屋をおさえているのが気に入らない。
だから、分譲住戸は、値段を付けづらい分、仕様もしょぼい。
野村のオハナ仕様なのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
私も場所が南向きひな壇のいい場所で期待していたのですが、中身を聞いて、がっかりしています。
気になる点をあげます。
・販売は野村で、サポートは新日鉄興和の分業制。野村は基本販売までしか関わらないという点。
・上であげたが、なぜか同じ85m2でも、他のマンションより狭く感じる点。
・直床など、仕様がしょぼい点。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
[ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
マンション比較中さん
クラッシィが@250万円なんてぜんぜん違うでしょ!
もっと高いよ。
そんな金額で売ってたら、バカ売れでしょう!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件