- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
神奈川の新築マンション価格動向
[スレ作成日時]2016-06-20 07:23:43
神奈川の新築マンション価格動向
[スレ作成日時]2016-06-20 07:23:43
マイナス金利だから、みんな買うんだなと思いましたが、逆に作用するんですね。価格が高騰しちゃって、様子見になるとは。世の中上手く行かないもんですね。開発者にとっては、ますます厳しくなるような。
株価もぶっ下げて、どうしようもないね。
年内にかけて、局地的なミニバブルが来る可能性が高いようです。
一等地は強いですよね。
「2020年まで持たなかった」wwww
榊。
あわわ
748さん
都内の一等地の話しですよ
都内を基準に考えると神奈川は一等地には成りえないんですよ
749さんのレポート衝撃ですね
ただ今まで高過ぎでデべが儲け過ぎたんでしょうね
普通に考えてサラリーマンが買える値段じゃないですよ
価格が元に戻る或いは適正価格になっていくと言うのが正しいのではないでしょうか
1,000万から2,000万くらい下がれば、買えるようになるでしょう。
だんだん調整されていきます。
平米数と仕様を抑えて見掛け値下げしても、もう遅いでしょうね。
根本的に見直し価格です。
高い土地取得費が負担に。
タイミング待っても悪化するだけのような気がします。
インフレ経済なのに、下がるわけない。
10年前から高値と言われ続けている。多少の調整はあれど、基本的に上昇トレンド。
黒田君が必死こいても、さっぱりインフレにならんのだが?
願望と現実を取り違えてはいかんよ。
日本軍はそれで大敗した。
>749
もう少しリテラシーを持とう
2ページ目のグラフは
元ネタがこっち
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/256/s201607.pdf
縮尺変えて、都合のいい場所を切り取っただけだな
価格は落ち着いてるけど下がってないよ
>首都圏のマンション市場動向
-2016年7月度-2016.8.16
◎ 発売は30.7%減の3,317戸。契約率は63.3%、2カ月連続の6割台。
◎ 戸当り価格5,656万円、㎡単価80.6万円、ともに2カ月連続のダウン。
2%の目標にさえ届かないインフレなんてねえぞ
2%無理でしょ。
これ以上こだわると玉砕かも。
不動産経済研究所の8月版出ましたね。
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/258/s201608.pdf
価格自体は相変わらず高原状態維持だが、新規販売戸数がだいぶ絞られているにも関わらず契約率は6ヶ月連続の70%割れ(あくまで首都圏全体の話)。
また、新規発売戸数よりも全売却戸数が上回ったおかげで全残戸数は前月比微減となったが、時系列で見るとこの新規発売戸数の少なさは異常なので、供給側は予定していた新規発売スケジュールをかなり後ろ倒しにしている可能性がありそう?(素人意見です)
株価もダメ、どうしようも無いね、こりゃ。またデフレに逆戻りですよ。
不動産バブル、なんだかんだで、一瞬でした。
東京も横浜も(大阪も)役人が建設し、運行する
地下鉄は運賃が高い。
何故か役人が担当すると建設費も運賃も馬鹿高くなる。
甘さと腐敗を感じる。
インフレ来ない。
所得増大来ない。
オリンピックは来ても好景気にはならない。
なのに最近の中古マンション、高いと思いませんか。
年収500万でも首都圏内ではゴミみたいなマンションしか買えないぞ
年収500万ってこのご時世にあってはそこそこ稼いでるひとですよ
そりゃ中古マンション余りまくるし新築マンションも売れ残るし暴落もしますわい
500万では稼げてないですょ…
サラリーマン平均が450〜460万ですから。
ローンで購入なら、4000万台物件は厳しいと思います。
景気はこれから数年で上向いていくでしょう。
不動産市況は日経平均に連動して動いてますから、春先の煽りを受けて今は下がってるだけです。
所得差はこれからもっと広がっていくでしょうから、高所得者層は新築物件、それ以外の層は中古物件又は賃貸物件となっていくのではないでしょうか?
相続や譲渡によってはもちろん変わりますが(^^;;
不動産市場が暴落するとは考えにくいです。
庶民の景気はガタガタだろうけど、駅近マンションの利便性を求める需要は拡大し続ける。
車やバスが必要な不便な立地の戸建から移行が殆ど完了するまでマンション価格が暴落することはない。
ただ23区内は過熱気味だから庶民は身の程をわきまえた方がよさそう。小杉周辺も過熱気味。
個人的には溝の口あたりはポテンシャルある割に割安感が残っている方だと思う。
昨年に新築マンションを買ってしまった
大失敗だったかな?
因みに小杉
中古も8月上がってますね。
まあ、当分はジリ高でしょう。
ガラは瞬時に来る。
だが、それがいつかは誰にもわからない。
今年3月との比較で、
8月の中古は、
価格 2,747万円→2,607万円 5.4%下落
平米単価 40.1万円→40.3万円 0.05%上昇
在庫 9587件→9632件 0.5%増加
都心でマンション「大暴落」、売れ残り続出…要注意エリアはここだ! 2020年まで持たなかったhttp://news.livedoor.com/article/detail/12011135/
いまさら、当たり前のことですが、成約ボードのバラは嘘が多いそうです。
今時、騙される人はいないと思いますが。
モデルルームの契約の花は嘘?
http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=8116
販売開始前から成約ボードにバラの花のウソ
http://asyura.net/mansyonnouso.htm
新築マンションモデルルームの演出過剰な販売方法
http://suma-saga.com/how_t
詳しくはGoogle「マンション モデルルーム バラ」で検索。
首都圏の中古マンション、8月の成約平米単価は過去最高を更新。
中古は値上がり、新築は高値横ばい。
これが現実。
>>781
間違い。
首都圏 8月の成約平米単価は過去最高ではない。
これが現実。
首都圏 中古 8月、今年3月との比較。
価格 3,056万円→3,009万円 1.6%下落
平米単価 47.8万円→47.7万円 0.02%下落
成約件数 3,590件→2,384件 50.6%下落
在庫 40,675件→42,278件 3.8%増加
そして、これが神奈川の現実。
神奈川 中古 8月、今年3月との比較。
価格 2,747万円→2,607万円 5.4%下落
平米単価 40.1万円→40.3万円 0.05%上昇
成約件数 929件→594件 56.4%下落
在庫 9587件→9632件 0.5%増加
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/MW_201608data.pdf
でも、結局売れるマンションはバブルじゃなくても高く売れるし、売れないマンションはいつの時代も
売れないのが現実だよなぁ。。
それにしても、碌な新築ない。
聞いた事ない名前、マイナーな場所ばかり。後は郊外。駅近、モール近でもそそられない。第一、少な過ぎ。
逆に中古が有り余ってしょうがない。
一番盛り上がらない時期だな、こりゃ。
スーモ新築マンション情報誌みても、目につくのは武蔵小杉くらい。でももうタワマンの時代じゃないし、そうかといって、近隣の元住吉や日吉じゃ、しょうがない。新横浜、横浜エリア何とかしないと、みんな品川エリアに持っていかれる。とりあえず、中間の武蔵小杉の行方を見守るしかない。
武蔵小杉
神奈川最後の砦
希望の星ですか
武蔵小杉や川崎は、品川と横浜の真ん中だから、いいんでしょうね。
どっちつかずか、どちらにも属したい人向けです。良い立地です。
都内なら豊洲が先行していますから、勉強になります。あそこは、オリンピックだの、市場の移転、子育て、介護だの、数多くの問題を抱えていますが、
武蔵小杉や川崎も工場跡地の土壌汚染の今が心配です。
もうとっくに降りてます。
今は、低層マンションです。5階くらいがちょうどいいです。
グランドメゾンの元住吉かは別として、ノーステラスくらいで。
低層マンションは高級品以外は
貧乏たらしいので嫌じゃ
まあ、高層に超したことは無いか。
引っ越したことも無いけど。
団地が縦になっただけのような。
なんだ輝きって。あほか。
タワーマンション1棟のうち、2020年までに
3割が、投資回収の売りに、3割は、永住で、3割が、どちらともいえないでしょう。
1割くらいは、賃貸に出されるか、空き家か、外国人の方の居住に変わるのか、
これは都内の話か。
いろいろ考えても、今からのタワーマンション購入、悩みどころです。
まあ、エントランス、ロビーは豪華にするけど、中身は結構、普通マンションですよ。
神奈川は、ほとんど永住目的だと思います。
現在の新築物件は、ごく普通の中級マンションです。
私だったら、低層マンションしか建てられない高級住宅地の新築マンションを狙います。今は、皆無。そのうち出るでしょう、山手町か、紅葉坂エリアに。
交通の面では、紅葉坂。
みなとみらいは、タワマンばかり。
グランドメゾン向かいの空き地に最近車が入っています。
測量しているようです。
いよいよでしょうか?
低層マンションで高級品は良いけど
私の属性では、門前払いです
>>807 匿名さん
スケールメリットで、高級なものを安く買えるから、購入者にお得ってことですか?
高級なものを高く買うなら、購入者にメリットないですけど、
メリットがあるのは、デベってこと?
>>809 匿名さん
おっ、プレシス来ましたか。
官舎跡地もそろそろ入札か、
隣りと合わせて分譲マンションか。
紅葉坂上の職業技術校跡も、マンション候補地ですかね。
閉鎖されてから早7年経ってるし。
紅葉坂はレジデンスとグランドメゾンの二択。
これ常識。
確かに。
ここは新築マンションについて語るスレだな。
中古マンションについて語りたい人はよそへ行け。
新築マンション・・・
今後、日吉に出てくるアピタ跡地の物件に注目していますっ
値段が高くないと良いんだけど
ちなみに、中古マンションは下落中。
神奈川の中古マンション 8月のデータ、今年3月との比較。
価格 2,747万円→2,607万円 5.4%下落
平米単価 40.1万円→40.3万円 0.05%上昇
成約件数 929件→594件 56.4%下落
在庫 9587件→9632件 0.5%増加
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/MW_201608data.pdf
都心でマンション「大暴落」、売れ残り続出…要注意エリアはここだ! 2020年まで持たなかったhttp://news.livedoor.com/article/detail/12011135/
住宅ローンで破産する人がここ10年で1.5倍に跳ね上がっているそうです。
自分の収入を考えずに、無理して買っている人が多いんでしょうね。
住宅ローンの適正は年収の4倍以内といいますが。
住宅ローンで破産する人が増えている⁉︎ので破綻しないコツに答えます
http://sennich.hatenablog.com/entry/2016/05/27/183639
新綱島の駅直マンションはどうでしょう?
駅直は良いけど
新綱島?どこそれ?
なんですよねえ
馬車道駅近の北仲狙います。
綱島は内廊下?エクラスが外廊下だから気になります。
>>827
横浜市、川崎市の中古マンションのデータ。
横浜市だけで見ると、さらに下落してますね。1年弱で10%、276万円の下落は大きい。
●横浜市の中古マンション 8月のデータ、去年9月との比較。
価格 2,940万円→2,664万円 10.4%、276万円下落
平米単価 42.9万円→41.5万円 3.4%下落
成約件数 366件→312件 14.8%下落
在庫 4,792件→4,737件 1.2%減少
川崎市だけで見ると、さらにさらに下落してますね。半年で11.8%、369万円の下落は大きい。
●川崎市の中古マンション 8月のデータ、今年2月との比較。
価格 3,500万円→3,131万円 11.8%、369万円下落
平米単価 50.94万円→48.78万円 4.4%下落
成約件数 216件→127件 70.0%下落
在庫 1,796件→1,849件 2.9%増加
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/MW_201608data.pdf
神奈川なんて日本最低レベルの行政。
ここであれこれ自慢している人はエリートのつもりか何か知らないが
妄想もたいがいにして目を覚ました方がいい。
これ↓でも見なさい。
【画像集】まさか地方に劣るなんて!神奈川県の道路事情はこれほど劣悪だった
▼田舎の地方都市に負けるJR横浜駅「駅前通り」の窮屈さ
▼同じ「国道1号線の橋」なのにレベルが違いすぎる
▼格下の福岡、仙台にさえ抜かれた!未だない「環状道路」
http://matome.naver.jp/odai/2146165007973067901?&page=1
生活保護とかホームレスには手厚いのですが
>834
道路が広いのは都市開発上マイナスっていうのが既に明らかになってますよ。
歩行者が不便な地域は町が廃れていきます
その証拠に立派な道路がある地域の駅前はショボイ店ばかりで
郊外のイオンが栄えてる。
神奈川のマンションは、ほとんど神奈川県民での検討ですよ。都内やら、その他の地方が良ければ、ここのスレには見向きもしませんよ。
地方は、移住者誘致であの手この手で大変ですよ。とにかく、人が集まる所でないと、衰退します。
新築購入は、2〜3割の価格下落でも平気な人は、買いですよ、実需で必要ならば。将来10年、15年経って、半値になってもへっちゃら、永住覚悟。将来も人気な街の駅近、駅直マンションで。
要らないのに投資対象なら、止めておいた方がいい。普通に株式、債券投資で、コツコツと。アパート経営や不動産投資に乗せられないように。
去年8月や今年3月に比べれば大幅に上がってるじゃん。全体としては上昇トレンド。
ワンポイントでみても意味がない。
まあ、みなとみらいなら、間違いない。
きっとまた新築マンション建ちますよ。
北仲、みなとみらいで、また新築検討、
盛り上がるでしょう。2020年かな。