- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2017-02-21 07:09:08
神奈川の新築マンション価格動向
[スレ作成日時]2016-06-20 07:23:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
神奈川の新築マンション価格動向
-
301
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
>> 300
古すぎるよ笑
2年前と比較って笑
しかも、直近半年間は値下がりしていることを隠すためか、
成約分譲対比にすり替わっているし笑
しかも、おそらく調べた中なか、パークシティ武蔵小杉GWだけをピックアップしたんだろうけど、
これだと、
> 横浜駅〜元町中華街、武蔵小杉は圧倒的に強い。日吉も東戸塚ももちろん大幅アップ。
はおろか、
武蔵小杉だけに限っても証明できていない。
データ出しなおし!!
一つ分かったのは、武蔵小杉のマンションの購入者ってことぐらいかな。
しかも、おそらくパークシティ武蔵小杉GWじゃない、どこか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
>> 301
そして、新築マンションの販売戸数は24年ぶりに低水準になった。
2016年上半期(1~6月)の首都圏マンションの発売戸数は、前年同期比19.8%減の1万4454戸となり、バブルが崩壊した直後の1992年以来24年ぶりの低水準となったそうです。
首都圏マンションの平均価格は、5,686万円となり前年比で8.2%上昇し、割高感が出てきました。また海外投資家が円高の影響で購入に慎重になってきているのも影響しているのかもしれません。
というのは、新築マンションの話で、
中古マンションについて、神奈川県の成約価格は1年前とほぼ同じ。半年前と比較して下落中。
レインズ 6月 月例マーケットウォッチ
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/MW_201606data.pdf
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
新築は供給を減らしても契約率は絶不調。
売れないから、供給を減らさざるをえないんだよ。
中古はそういうわけにもいかないから、在庫がだぶつきまくっているけど。
首都圏の新築マンション、契約率7割切る 割高感で
http://www.asahi.com/articles/ASJ7G5DBDJ7GULFA01H.html
首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)で今年上期(1~6月)に売り出された新築マンションは1万4454戸で、前年同期より2割減った。上期では、1992年の1万959戸以来の低水準。契約率は68・4%で、7年ぶりに好調の目安とされる7割を切った。
不動産経済研究所が14日に発表した。1平方メートル当たりの価格は81・7万円となり、前年より約7万円高かった。4年連続で値上がりしており、割高感から消費者の動きが鈍くなり、開発業者が売り出し戸数を絞っているという。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
>>303 匿名
横から失礼しますが、エリアごとに成約分譲対比でみると、皆が知ってるような有名なマンションは上昇〜せいぜい横ばいですよ。
そして、株価の動向からいくと、不動産市場も再活性化すると思います。
とりあえずは、日銀と経済政策の発表待ちでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
もう自分たちの営業努力ではどうにもならない
他力本願ということですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
データって言うのは、数字のマジック、
何とでもなりそうですな。都合の良いデータだけを引っ張ってくるって事はよくあります。数字に騙されず、肌で感じる事が大切ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
>> 307 匿名さん
> データって言うのは、数字のマジック、
> 何とでもなりそうですな。都合の良いデータだけを引っ張ってくるって事はよくあります。数字に騙されず、
> 肌で感じる事が大切ですね。
そうですね。肌で感じるのが大切。
あと、自分で客観的なデータを調べたければ、不動産屋に行って、レインズの成約価格を見せてもらうのがよいでしょう。直近1年間、徒歩*分以内とか指定して。
中古に関しては、現状、売値は相場からかけ離れているものが多いので、売値を基準にしないように。
あと、同じマンション、同じ条件でも、成約価格は驚くほどバラつきがあって、
新築マンションのモデルルールで見せられる成約事例は高いほうの価格で、売り側に都合のよいデータばかりだから、相場はレインズの成約価格を一通り見て、自分で判断するのがよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
>>304 匿名さん
貴重な情報ありがとうございます!
確かに幾つか物件見ましたが成約率は高く無いですね。
中国の鉄鋼需要も落ち着いてる事から資材価格は下がる様です。
私は焦らず様子見ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
速報!新発表物件を見ると
神奈川は2件しか有りませんね。
デベはマンション売る気無いのかなあ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>>311 匿名さん
どうみても上がり続けてるじゃん。
まあ、政策次第で、バブルが来るというのは事実。秋にははっきりするでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
>>312 匿名さん
いやいや、色々とデータを見てるとゆっくり下がってますよ
304さんのデータも然りです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
天井感は間違いないが、建築費が高止まりしてオリンピック後も後ろ倒し案件ワンサカでしばらく顕著な低下が見込まれないんだから、新築の売値は下がりにくいよ。結局デベは供給を減らして需給を調整するだけ。中古はよくわからんけど。そもそもマンションなんて儲からないんだし、大手は利益削ってまで事業を手掛けることもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
今みたいにマンション価格が高止まりしてると
戸建てでも良いかな?って気になりますね。
マンション買ったら住んでいる間ずっと管理費や修繕費を払い続けないといけない訳だし。
30年住んだら相当な金額になりますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
なんだか、神奈川の新築マンションさっぱりです。みなとみらいの次は、北仲に期待!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
>>316 匿名さん
以前、記事で昨今の資材高騰の影響を受けマンションが必要以上に
高くなっているが一軒家は木材を使用するので鉄鋼と比べ高騰して
おらず割安感があると読みました。
またマンションは広告費がバカにならず価格に転嫁されています。
なるほど、と思いましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
そういえば東神奈川のコットンバーバ近くの3連タワーの開発計画は3年延期だったっけ
つまり白紙に戻ったってことだけど、北仲もそうなる可能性大なんだよなあ
なんだかんだでみなとみらい最高の眺望という地位はみなとみらいの新築2棟に譲るし北仲はアクセスも悪い
さてどうしたもんだか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件