横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川の新築マンション価格動向」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川の新築マンション価格動向
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-02-21 07:09:08
【地域スレ】横浜・神奈川の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

神奈川の新築マンション価格動向

[スレ作成日時]2016-06-20 07:23:43

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川の新築マンション価格動向

  1. 1331 匿名さん

    >>1330

    確かに、昨年に高級マンションの販売が多かった反動が出た、と書かれてありました。
    ただ、今年に入って、新築マンション価格が下落しているのは確かです。


    首都圏の新築マンション市場動向(2016年11月度) 不動産経済研究所
    http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/266/s201611.pdf

    ●首都圏全体
    ・契約率は62.5%と低調
    ・戸当り価格は5161万円で、前年比 18.4%下落、1167万円下落 ★大幅下落★

    ●都区部
    ・契約率は61.2%と低調
    ・戸当り価格は5670万円で、前年比 31.2%下落、2574万円下落 ★大幅下落★


    2016年 首都圏全体の戸当り価格 推移グラフをつけておきます。

    下落し続けています。特に9月、10月、11月と下落幅が大きくなっています。

    1. 確かに、昨年に高級マンションの販売が多か...
  2. 1332 匿名さん

    こちらは首都圏全体の平均平米単価の推移グラフです。

    11月の下落幅が大きいです。
    平米単価でも下落トレンドです。

    1. こちらは首都圏全体の平均平米単価の推移グ...
  3. 1333 匿名さん

    こちらは都区部の戸当り価格の推移グラフです。

    10月、11月と下落幅が拡大しています。
    都区部の下落幅が大きいです。

    1. こちらは都区部の戸当り価格の推移グラフで...
  4. 1334 匿名さん

    中古は相変わらず、価格も成約数も好調を維持。
    魅力的な新築がないってことでしょう。

  5. 1335 匿名さん

    >>1334 匿名さん

    中古もどんどん値下げしてるけどね。

  6. 1336 匿名さん

    >>1335 匿名さん

    中古は堅調
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201611_summary.pdf

    新築はまともな物件がなく厳しい。

  7. 1337 匿名さん

    >>1336 匿名さん

    在庫は増加。
    値下げしている物件はどんどん増えてますよ。

  8. 1338 通りがかりさん

    マンションに詳しい人達の意見を総合すると久々にマンションの買い時が近づいているというご意見が多いようです。
    来年2月3月に狙いを定めて2割3割引を狙って行けるチャンスとも言えます。
    既にこの物件でこのデベなら十分にお得という目星を付けられている方も多いでしょう。早めにアップデートしていく必要がありますね。

  9. 1339 匿名さん

    先行指標の日経平均が完全に上昇トレンド。
    不動産は半年遅れるんで、来年からバブルですよ。
    特に一等地のランドマークマンションは圧倒的に強い。
    中古はすでに底打ちして、回復してる。

  10. 1340 匿名さん

    >>1339 匿名さん

    アホな煽りを繰り返しても、当たったことがないんだから。
    中古もまだまだ下がりますよ。
    都心は都心ほど値下がりしている。
    あと湾岸はダメダメ。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 1341 匿名さん

    中古マンションも下落中。

    中古マンション、都心部戦線に異状あり
    http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10155850R01C16A2000000?channel=D...

    中古タワーマンション価格がすでにピークから10%近く下落しているそうです。
    また成約日数は長期化し、在庫は増加しているそうです。

  13. 1342 匿名さん

    中古は堅調、上がり続けてるね。
    生データでみるべし。
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201611_summary.pdf

  14. 1343 匿名さん

    首都圏中古マンション、成約平米単価11月、49.68↑
    過去最高更新中。

  15. 1344 匿名さん

    中古マンション
    みなとみらいは急落中。

    1. 中古マンションみなとみらいは急落中。
  16. 1345 匿名さん

    中古マンション売り価格は下落していますよ。
    東京23区は下落のようです。
    特に、都心 6 区は下落率が拡大しているようです。

    10月中古マンション売り価格
    東京23区は前月比-0.4%と引き続き下落、都心や城南エリアほど下落率が拡大しているそうです。

    10月中古マンション売り価格 首都圏10カ月連続の上昇 東京23区は価格調整か
    http://www.asahi.com/sp/and_M/living/jutaku-s/CJSN2016112401.html

    三大都市圏・主要都市別/中古マンション 70 m²価格月別推移
    http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/c201610.pdf

    東京 23 区では前月比-0.4%の 5,245 万円と小幅ながら引き続き下落し、依然として 6 月をピークに下落含む展開が続いている。
    都心 6 区では前月比-2.1%の 7,046 万円と引き続き下落し、下落率も拡大している。周辺 エリアでも同様の動きが見られ、価格調整の度合いを強めている。

  17. 1346 匿名さん

    >>1345 匿名さん

    論外。
    成約価格でみましょう。

  18. 1347 匿名さん

    感度悪いね。
    9月→10月→11月と中古は強い。
    そして、トランポノミクスで円安、株高↑↑。
    今後どうなるかは、火を見るより明らか。
    北仲がメルクマール。
    坪単価600以上でくるよ。

  19. 1348 匿名さん

    >>1344 匿名さん

    坪単価で見ないと、正しい市況の判断は出来ませんね。

  20. 1349 匿名さん

    >>1347 匿名さん

    こんな煽りに乗せられる情弱はいない。

    夏に一時的に株価が上がったときも煽りまくってたけど、その後、マンション価格はさらに下落。

  21. 1350 匿名さん

    湾岸はダメダメ。
    都内も神奈川も湾岸はダメダメ。

    1. 湾岸はダメダメ。都内も神奈川も湾岸はダメ...
  22. 1351 匿名さん

    アットホームの売り出し価格を必死に貼り付けて、、
    何がしたいんだか、笑。

  23. 1352 匿名さん

    http://mainichi.jp/premier/business/articles/20161214/biz/00m/010/0010...
    くるよ、くる。
    円安、株高、不動産高騰、大歓迎ですね。

  24. 1353 匿名さん

    >>1350 匿名さん

    ほんと湾岸は暴落だね。

  25. 1354 匿名さん

    投資用不動産も下落トレンドだそうです。

    投資用不動産の価格は引き続き下落トレンドに 全物件種別で価格が下落
    http://www.jiji.com/sp/article?k=000000289.000001240&g=prt

    投資用不動産が全種別で価格下落-上昇はピークを過ぎ、下落トレンドへ
    http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=2304


    (以下jiji.comより抜粋)

    投資用不動産の全物件種別で価格が下落しました。
    中でも一棟アパート、マンションの価格は前月と比較して10%以上下落しています。

    前月には全物件種別で利回りが上昇していたことも合わせて、投資用不動産価格の上昇トレンドはピークを過ぎ、下落トレンドに転じたことが伺えます。

  26. 1355 匿名さん

    株価との連動が見られませんね。こんなものでしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  28. 1356 匿名さん

    株価は先行指標。
    不動産は横ばいでしたが、来年から上がるでしょうね。

  29. 1357 匿名さん

    2020年までに日経平均3万超えも現実味をおびてきた。円安130円こえるのは、時間の問題。
    https://s.kabutan.jp/news/n201612150353/

  30. 1358 匿名さん

    こんな煽りに乗せられる情弱はいない。

  31. 1359 匿名さん

    円安、株高は当面続くでしょうね。

  32. 1360 匿名さん

    >>1359 匿名さん

    夏に一時的に株価が上がったときも、そうやって煽りまくっていたけど、マンション価格には影響がなかった。
    その後、マンション価格はさらに下がった。

  33. 1361 匿名さん

    株価が本格的に上がり始めましたね。
    日経平均、3万は来年中に超えてくるでしょう。

  34. 1362 匿名さん

    日経平均3万超えが見えてきましたか。
    天井付近で出るコメントですね。

  35. 1363 匿名さん

    2020年に向けて、日経平均、4万いくよ。

  36. 1364 匿名さん

    株式は、明日、明後日で、全部売りでしょう。一旦利益確定して、また再投資でも良いけど。火傷しないように気をつけなければ。現在は、ジェットコースターの落下直前って感じでしょう。

    トランプさんが、ドル高に対して懸念を表明すれば、一気に円高、ドル安で、株式暴落ですね。日本株を暴落させたい人は多いですよね?

  37. 1365 匿名さん

    >>1364 匿名さん

    見る目ないなぁ。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  39. 1366 匿名さん
  40. 1367 匿名さん

    新築マンション価格
    大幅に下落しています。
    特に都区部の下落幅がとても大きいです。

    首都圏の新築マンション市場動向(2016年11月度) 不動産経済研究所
    http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/266/s201611.pdf

    ●首都圏全体
    ・契約率は62.5%と低調
    ・戸当り価格は5161万円で、前年比 18.4%下落、1167万円下落 ★大幅下落★

    ●都区部
    ・契約率は61.2%と低調
    ・戸当り価格は5670万円で、前年比 31.2%下落、2574万円下落 ★大幅下落★


    2016年 首都圏全体の戸当り価格 推移グラフをつけておきます。

    下落し続けています。特に9月、10月、11月と下落幅が大きくなっています。

    1. 新築マンション価格 大幅に下落しています...
  41. 1368 匿名さん

    次に、
    こちらは首都圏全体の平均平米単価の推移グラフです。

    11月の下落幅がとても大きいです。
    平米単価でも下落トレンドのようです。

    1. 次に、こちらは首都圏全体の平均平米単価の...
  42. 1369 匿名さん

    そして、
    こちらは都区部の戸当り価格の推移グラフです。

    10月、11月と下落幅が拡大しています。
    11月の
    前年比 2574万円下落
    前月比 781万円下落はすごすぎる!!

    1. そして、 こちらは都区部の戸当り価格の推...
  43. 1370 匿名さん

    完成在庫が急増。
    プラウドシティ阿佐ヶ谷やプラウドシティ大田六郷は値引き販売を始めたそうだし、値引き販売を待つのが得策。

    目立つ売れ残り新築マンション
    http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2016-11-29

  44. 1371 匿名さん

    東急不動産野村不動産は不振だそうです。
    野村不動産は、値引き販売をしているそうです。
    プラウドシティ大田六郷で、1割引きとか。

    東急不、野村不の中間決算に暗い影-今年こそバーゲンセールに期待か
    http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=2302

     減収減益となった東急不動産ホールディングスや野村不動産HDはマンション分譲などの住宅事業が伸び悩みました。
     マンション販売の鈍化が不動産会社の決算にも影響を及ぼし始めました。マンション分譲が主力の東急不動産野村不動産はやや苦しくなっています。
     東急不動産では、前第2四半期のマンション販売戸数が733戸だったのに対し、今第2四半期は572戸と22%減少し、営業利益は赤字となりました。
     野村不動産では、前第2四半期のマンション販売戸数が3,120戸だったのに対し、今第2四半期は1,620戸と、ほぼ半減しています。一方、完成在庫数は、前第2四半期は133戸だったところ、今第2四半期は613戸と急増しました。この意味では、東急不動産より野村不動産の方が数値が悪くなっています。

  45. 1372 匿名さん

    中古マンション価格も下落。
    中国の投資家にも売却の動きが目立つそうです。

    中古マンション、首都圏2%下落 11月売り出し価格
    http://www.nikkei.com/article/DGKKZO10956710R21C16A2QM8000/

    首都圏の11月の中古マンションの希望売り出し価格は平均3547万円(70平方メートル換算)。
    前の月と比べて2%下がった。
    購入後に実際に住む実需層が割高感から購入を控える動きが広がっている。

    実需に加えて、中国の投資家にも売却の動きが目立つそうです。

  46. 1373 匿名さん
  47. 1374 匿名さん

    >>1372 匿名さん

    中古は平米単価では上がり続けていたが、絶対価格でも上昇に転じたよ、笑。
    http://www.yomiuri.co.jp/adv/life/homeguide/wnews/detail/00008271.html

  48. 1375 匿名さん

    >>1374

    その記事の元データを作成した
    東京カンテイ 市場調査部のTwitterでは、

    価格改定(要するに値下げ)の動きに弱まる兆しは見られず、価格推移だけで判断するには難しい市況となってきています。

    とあります。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    MJR新川崎
  50. 1376 匿名さん

    >>1375 匿名さん

    生のデータみましょうね。

    首都圏の成約平米単価みればいいだけのこと。

    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201611_summary.pdf

  51. 1377 匿名さん

    中古マンションも下落中。

    中古マンション、都心部戦線に異状あり
    http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10155850R01C16A2000000?channel=D...

    中古タワーマンション価格がすでにピークから10%近く下落しているそうです。
    また成約日数は長期化し、在庫は増加しているそうです。
    さらに下落トレンドに転換していくだろうとのこと。

  52. 1378 匿名さん

    不動産バブル終焉の足音。
    ババ抜きゲームが最終局面。
    今、高値掴みでババを引いたら損確定でしょう。

    あちこちでフラグを立てながらひたひたと近づく不動産バブル終焉の足音
    http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65880019.html

    Twitterハッシュタグ##不動産屋に聞くバブル終了の合図
    https://twitter.com/hashtag/%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E5%B1%8B%E3%81...


    コメントにある、
    「素人をかき集め始めたら、それはつまり儲かる時期を過ぎたんやという事。少し前の儲かった時期の実例をエサに素人に出がらしの物件売りつける寸法。素人が簡単に儲かるならプロが買い占めて入る余地無くしてるわ。」
    というのは金言。

  53. 1379 匿名さん

    (今現在もマンションの価格は下落していますが)
    大半の指標が不動産価格サイクルのピークアウトを示唆しており、
    今後は価格下落がより明確になっていくだろう、とのことです。

    不動産価格サイクルはピークアウトへ、ニッセイ基礎研
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/nfmplus/14/555515/101300518/

  54. 1380 匿名さん

    日本の円高、株安、スランプに陥るのもトラの一声。いつやるか?
    不動産は、怖くて手を出せない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ新杉田フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸