横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ノブレス武蔵小杉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. ノブレス武蔵小杉ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-07-01 14:48:11

ノブレス武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子251番1(地番)
交通:JR横須賀線「武蔵小杉」駅徒歩10分(新南改札・横須賀線口)
   東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩13分
間取:3LDK・4LDK
面積:61.14m2~72.23m2
売主:ナイスエスト株式会社
施工会社:馬渕建設株式会社
管理会社:ナイスコミュニティー株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-17 20:49:52

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ノブレス武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2016/06/17 12:07:02

    南に竣工一年過ぎてもまだ完売して無いマンションがありますね。
    新幹線と横須賀線の間にあるので、価格次第では苦戦しそうですね。スミフも近くに建てますが、小杉にはもうこんなところしか無いのでしょうか?

  2. 2 匿名 2016/06/19 11:52:15

    こんなところで5000万円くらいするけどな。

  3. 3 匿名さん 2016/06/28 10:23:11

    価格はこのあたりの相場なのだろうと思います。
    駅も近いとは言えず、間取りも広くはないようですが。
    免震がウリのようです。
    武蔵小杉あたりって、地震はどうなのでしょう。
    地盤としてはあまり良くなさそうな情報がありましたが。
    ただ、建物を建てる場合はそれなりの対策がとられているだろうとも。
    7階建ての免震は初だとのこと。
    一般的に7階建て以下の免震は少ないということなのでしょうか?

  4. 4 匿名さん 2016/07/03 10:50:26

    免震は大型物件で採用されることのほうが多いですね。

  5. 5 匿名さん 2016/07/10 11:49:48

    >>免震がウリのようです。
    >>武蔵小杉あたりって、地震はどうなのでしょう。

    ハザードマップで、地域を調べていくしかないと思いますが
    今は、どこも安心ということはない気がします。
    だからこそ、少しでも安心を買いたいという気持ちに
    誰しもがなるのでしょう。
    免震と聞くと安心して購入できる気がします。

  6. 6 匿名さん 2016/07/10 13:52:02

    免震って建物を軽く作る必要があるタワーがほとんどで、低層で免震を作るのはナイスくらい。

    あと、免震って揺れないけど、それを前提に建物の強度は落としてるから、壊れやすさとしては実は一緒だったりする。今は、免震だと住宅性能評価の耐震等級の判定対象外だけど、以前は判定してた。その頃の免震物件ってほとんどが耐震等級1。ここも、モデルルームができたら、耐震等級がいくつに相当するかを確認しておいた方がいい。

    免震のタワーで3・11の時、乾式壁が壊れたりしてた。

  7. 7 匿名さん 2016/07/10 13:56:43

    武蔵小杉というか周囲の東横線沿線って、表層の揺れやすさ(表層地盤増幅率)が大きいところ。

    免震であっても地盤がいい方が安全だよ。

    免震の例は知らないけど、横浜駅周辺の同じゼネコン。同じ構造、竣工時期もほぼ同じ2つの制震の物件で、3・11の時に一方は被災、もう一方は無傷だった。被災したほうは液状化したエリア。

  8. 8 匿名さん 2016/07/10 14:17:40

    ナイスって以前は強耐震(耐震等級2)を売りにしてたんだけど、免震を売りに変えたんだね。

    で、その免震が耐震等級1相当だったら本末転倒だけど。

  9. 9 匿名さん 2016/07/10 14:23:33

    揺れないってことと、建物が壊れないてのは別ってのは知っておいて損はない。営業は説明しないと思うけど。

  10. 10 匿名さん 2016/07/12 00:40:39

    免震うんぬんよりここの場合は立地でしょう、新幹線近すぎ
    しかも在来線も隣・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオタワー品川
  12. 12 匿名さん 2016/07/15 14:21:23

    新幹線に近いのは、確かに揺れや騒音が気になるかなと思います。
    保証って、あってないようなものだから心配かもしれない。
    なのに、この価格帯はちょっと高いではないかなと感じました。
    相場なのだとしたら、地元の人だとそうではないのかな。

  13. 13 匿名さん 2016/07/15 16:41:54

    外国語に疎いのでマンション名のnobleness調べてみたら、、
    貴族の構成員、とか高貴な生まれ、とかそんな意味らしいです。
    なんでそんな恥ずかしいネーミングにしちゃうんだろう…

  14. 14 匿名さん 2016/07/15 17:57:35

    立地の悪さを名前や設備で挽回しようとしてますが、完売まで時間かかりそうですね。頑張れナイス

  15. 15 匿名さん 2016/07/19 00:19:14

    70㎡で4LDKなどはちょっと無理があるような…。
    ナイスのマンションってこういうの多いですが。
    こういった間取りのマンションが続いてるってことはそれなりに需要あるんでしょうね。

    地図を見ると近所に買い物するところがなさそうな感じ。
    この辺りの方はどこまで買い物に行くんでしょうか?やっぱり駅前まで行くのかしら。

  16. 16 匿名さん 2016/07/19 00:31:19

    ナイスは今後マンションより戸建にシフトしていくと宣言しています。
    ナイスのマンションは希少になっていくかもしれません。

  17. 17 匿名さん 2016/07/21 09:41:31

    常識的なことなのかもしれず、恥ずかしい質問になるのかもしれませんが・・・
    7階建て免震がウリの一つのようで、7階なのは何か意味があるのですか?

    3LDK・4LDKで61.14m2~72.23m2、全戸7m超のワイドスパンとは、
    いったいどんな間取りになるのやら、いろいろと想像してみてます。
    たしか、コンパクトな間取りが得意な会社でしたっけ?

  18. 18 匿名さん 2016/07/23 10:04:53

    見学に行きましたが、線路の意外と音は気になりませんでした。
    むしろ、価格は武蔵小杉にしてはかなり安いのては?

  19. 19 匿名さん 2016/07/23 12:46:21

    免震で7階ってのは特に意味はないと思う。低層で免震ってのが特徴のはず。

    7階建てってことはおそらく高さ制限が20m。ただ、20mで7階建てだと階高が3m確保できない。高さを抑えるために直床かもしれない。

  20. 20 匿名さん 2016/07/23 12:50:42

    ナイスは部屋数を多くして、狭い部屋を作るのがお得意。

  21. 21 匿名さん 2016/07/23 13:02:40

    >16

    もともと木材の会社。マンションに参入するなら無垢板のフローリングとか木にこだわればいいのに、ポイントがずれたことしてるからね。

  22. 22 匿名さん 2016/07/23 14:15:16

    新幹線近っ!

  23. 23 匿名さん 2016/07/23 14:19:23

    免震って風で揺れるといわれてる。新幹線って風圧すごいよ。どうなるか、できてからのお楽しみ。

  24. 24 匿名さん 2016/07/23 23:09:04

    あのあたり新幹線沿いのマンションだらけですが、新幹線の風でマンションって揺れるのでしょうか?
    確かに木造だと揺れそうですが…
    知ってる方いたら、教えて下さい。

  25. 25 匿名さん 2016/07/25 12:49:32

    よくここに建てる気になったわ。

  26. 26 匿名さん 2016/07/25 13:01:35

    流石に新幹線では揺れないでしょうけどこれだけ近いと25000ボルトの電線の影響が気になります。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 27 匿名さん 2016/07/25 13:05:49

    耐震構造だと風圧では揺れないでしょ。免震ってゴムの上に載ってるだけだから、風圧で揺れる可能性はある。

    以前、菊名で新幹線の近くに住んでたけどドーンって音が結構すごかった。

  29. 28 匿名さん 2016/07/25 13:14:32

    新幹線の音うるさいからね。
    窓なんか絶対開けらない。

  30. 29 匿名さん 2016/07/26 04:45:49

    3LDKを5000万円台で買えるのはここだけ。
    他の新築マンションは高騰しすぎてて我が家には買えない。
    真剣に検討してます。

  31. 30 匿名さん 2016/07/30 08:58:46

    ほんとだ。まどり上手ですね。
    3LDKのBとCタイプなんて、狭いのに6畳が2つもあって素敵。
    キッチンやら浴室やらLDやら玄関が普通より狭くても、その分部屋が広い。
    しっかり南向きのワイドスパンになってたりもして。
    ほぼ真四角なのも可愛いです。
    収納が少ないので、物を少なく上手に暮らさないといけないですけどね。

  32. 31 匿名さん 2016/07/30 23:05:06

    収納を増やすプランなど間取り変更を無料でできるみたいですよ。
    どんなプランになるか楽しみです。

  33. 32 匿名さん 2016/08/01 11:18:27

    そんなプランがあるなら私は断然、収納を増やす方向ですね。
    収納が少ないと、片付けが大変で、部屋の中が散らかったようになってしまって、
    やっぱり収納は多いに超したことはありませんね。
    まぁ、私の理想の話ですが。

  34. 33 匿名さん 2016/08/01 12:41:09

    チラシに67平米の3LDKでウォークインクロゼットが2つあるプランが載ってました。
    ナイスらしからぬ、いい間取りですね。

  35. 34 匿名さん 2016/08/01 13:41:04

    ウォークインクローゼットって、ウォークインする部分は荷物が置けなくてデッドスペースになる。狭い部屋にデッドスペースを作るのがいい間取りなのか。

  36. 35 匿名さん 2016/08/01 15:05:57

    ウォークインクロゼットがあると、ウォークインする所に収納や大きなものを入れることができ、部屋がすっきりします。
    好みかもしれませんが、私は欲しいですね!

  37. 36 匿名さん 2016/08/02 07:45:44

    ウォークインするところに荷物置いちゃったらウォークインできないでしょ。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 37 匿名さん 2016/08/02 08:56:01

    チラシに載ってたウォークインクロゼットはそんなウォークインするスペースなかったですよ>_<

  40. 38 匿名さん 2016/08/02 13:15:13

    やっぱり免震マンションは安心!
    東日本大震災で被害のあった仙台のマンションでは免震が標準になってるみたいですよ!

  41. 39 匿名さん 2016/08/02 13:22:32

    3・11の後、仙台で免震装置を調べたら交換が必要って結果が出てる。長期修繕計画って自然災害は考慮してないから、計画外の費用をどう調達するかってのが問題になる。

  42. 40 匿名さん 2016/08/02 13:26:38

    来年の4月に長周期の耐震基準が強化される。今の免震物件は旧基準に。それだけでなく今回の変更の特徴は、既存物件に対しても調査と必要な場合、対策が求められる。あと、5階建て以上の免震が対象ってのもポイント。免震は長周期が弱点ってのを裏付けた形。

  43. 41 匿名さん 2016/08/03 01:41:32

    耐震基準が強化されるのは高さ60メートルを超える超高層ビルですよ。
    耐震、免震かかわらずね。
    40さん、ちゃんと勉強して

  44. 42 匿名さん 2016/08/03 01:43:12

    それから、東日本大震災後の免震建築物は交換一切必要なかったみたいです。
    交換が必要なのは東洋ゴム物件だけ。

  45. 43 匿名さん 2016/08/03 02:20:56

    ごめん、免震は4階建て以上だった。


    超高層建築物等における南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動への対策について

    高さが60mを超える建築物及び地上4階建て以上の免震建築物・・・

    http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000620.html

  46. 44 マンション検討中さん 2016/08/03 02:47:24

    >>43 匿名さん

    ごめん

  47. 45 匿名さん 2016/08/03 06:33:46

    >42

    3・11の一年後くらいにニュースでやってた。東洋ゴムの問題はもっと後の話。

  48. 46 匿名さん 2016/08/04 07:01:08

    少なくても、ブリジストンの免震装置で交換事例はありませんよ。
    工場見学して、話聞いてきました。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンリヤン横浜二俣川
  50. 47 匿名さん 2016/08/04 13:28:19

    免震って揺れないことを前提に建物の強度を落としてるんで、耐震等級が同じなら壊れやすさって同じ。

    耐震等級2を売りにしていたナイスとしては、スペックダウン。

  51. 48 匿名さん 2016/08/04 23:08:35

    耐震だと大地震で中破する。
    免震だと大地震で軽微な被害におさまる。
    建築基準法ではこの様に規定されています。
    耐震構造は怖い。

  52. 49 匿名さん 2016/08/04 23:10:55

    国の重要文化財や首相官邸も免震。
    霞ヶ関の官公庁も免震化がすすんでますね。
    大地震でも免震は機能維持ができるから。
    果たして耐震はどうですか?

  53. 50 匿名さん 2016/08/05 02:14:19

    >>49 匿名さん

    免震がいいのは分かるけど、建築コストが高い

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ノブレス武蔵小杉]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ
    デュオセーヌ横濱二俣川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    グランリビオ恵比寿
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ横浜鴨居

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定・4,900万円台予定

    1LDK・2LDK

    35.28m²・44.28m²

    総戸数 70戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    5,148万円~5,688万円

    3LDK

    70.80m²~72.00m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

    2LDK~3LDK

    54.20㎡・62.60㎡

    未定/総戸数 23戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台~6600万円台(予定)

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    サンリヤン横浜二俣川

    2LDK~4LDK

    57.46㎡~80.53㎡

    未定/総戸数 188戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~6348万円

    3LDK

    70.95m2~77.82m2

    総戸数 215戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,078万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,998万円~5,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸