- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-23 21:18:44
第一種市街地再開発事業により整備される建物(都市計画決定)は、総延床面積約179,600㎡、北街区は延床面積約108,200㎡、南街区は延床面積約71,400㎡です。用途は北街区は共同住宅(約790戸)、事務所、店舗、南街区は共同住宅(510戸)、店舗です。高さの限度は、北街区は北側道路沿いが55m、南側は165m、南街区は西側が125m、東の公園側が80mです。
北街区は地上45階の住宅A棟と地上10階の事務所棟、南街区は地上33階の住宅B棟と地上16階のC棟の組み合わせです。つまり、住宅A棟は地上45階建て、高さ165m以下、事務所棟は地上10階建て、高さ55m以下、住宅B棟は地上33階建て、高さ125m以下、C棟は地上16階建て、高さ80m以下ということになります。共同住宅は約1,080戸となっていますが、都市計画では1,300戸が目標です。
スケジュールは平成29年度(2017年度)の本組合設立、着工は平成31年(2019年)、完成は平成35年(2023年)を目指す。
参加組合員(予定)は三井不動産レジデンシャル、新日鉄興和不動産、三菱地所レジデンス、首都圏不燃建築公社
事業名 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業
施行者 三田小山町西地区市街地再開発組合
所在地 東京都港区三田一丁目3番 他
主要用途 共同住宅、事務所、店舗等
住宅戸数(予定)約1450戸
事業推進コンサルタント 株式会社アール・アイ・エー
北街区
共同住宅、オフィス、店舗
地上44階、地下1階、塔屋2階
南街区
共同住宅、店舗
地上29階、地下1階、塔屋2階
[スレ作成日時]2016-06-17 19:33:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区三田一丁目 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?
-
3941
検討板ユーザーさん
-
3943
匿名さん
-
3944
通りがかりさん
-
3946
匿名さん
論文読みました。
三田小山西が古川池だという事くらいしかわかりませんでしたが、もう少し読み込めば三田小山埋立地がさらに理解できますかね?
-
3947
匿名さん
-
3948
匿名さん
なんともどぎつい佇まいの下町風景が残っている。
→激しく同意します。ようやく再開発されてよかった。
古くは大正時代に永井荷風が「日和下駄」の文中にて「ス◯ム」だと評するほど、低所得者層が住まい木賃宿が立ち並ぶ、劣悪な地域だったとされる。
→永井荷風さんが言ったのは古川橋からの光景と書いてあり、三田小山ではないとの共通認識のはずだけど、アホネガさんだけ理解できていません。
-
3949
マンション掲示板さん
-
3950
匿名さん
-
3951
匿名さん
三田小山西は、埋立地といっても古川ワキといっても首都高大高架下といっても、一応港区なんだし坪600はするだろ
-
3952
マンション掲示板さん
麻布十番アドレスの場所よりは高いだろうね三田なら。
-
-
3953
匿名さん
-
3954
匿名さん
アホネガさん、ペーパーの意味って何?
アホネガさんは日本語の理解が足らないから、論文を理解できないんだろうね。
-
3955
匿名さん
ペーパーっていうのはこういつやつですよ。
2つのペーパーを以下にまとめてみました。
① 筑波大学・名古屋大学により発行された論文が示す古川池が存在していたとされるエリアには、ともに三田小山西地区が含まれている。
② 古川池は埋め立てられた。
(サーバーへの負荷を考慮し、httpのhは外させて頂きました)
筑波大学
ttps://www.tokyo-geo.or.jp/technical_note/bv/No39/29.html
名古屋大学
ttps://gentosha-go.com/articles/-/20612
-
3956
名無しさん
>>3955 匿名さん
だからペーパーの意味をググるってどういう意味だよ。
-
3957
匿名さん
また続いているんだね古川池の埋め立て地の話。もうあきたよ。やめてくれ。
-
3958
マンション掲示板さん
アカデミックペーパーの意味くらい知っとるわアホか。そしてその論文の中身に書かれてない三田小山町が埋立地と言ってるネガはアホだって言ってるのだ。
-
3959
匿名さん
>>3958 マンション掲示板さん
これ以上 これらの大学を侮辱するようでしたら、何らかのエビデンスをご提示ください。
① 筑波大学・名古屋大学により発行された論文が示す古川池が存在していたとされるエリアには、ともに三田小山西地区が含まれている。
② 古川池は埋め立てられた。
(サーバーへの負荷を考慮し、httpのhは外させて頂きました)
筑波大学
ttps://www.tokyo-geo.or.jp/technical_note/bv/No39/29.html
名古屋大学
ttps://gentosha-go.com/articles/-/20612
-
3960
eマンションさん
論文は皆んな理解できてるだろうからもういいよ。
ポジにしても、三田小山が古川池の埋立地なのは変えようがないわけだし、むしろ埋立地のイメージが少しでも良くなるように埋立地の良い点をアピールしていった方がまだマシだと思うよ。
-
3961
口コミ知りたいさん
>>3960 eマンションさん
論文が理解できないアホネガさんみたいなアホネガさんがまた一人現るwww
-
3967
匿名さん
フリーハンドの図を未だ信用してるんですね。
現代の綺麗な地図で挙げないと誰も信用しないよ
-
3968
匿名さん
>>3967 匿名さん
現代版の綺麗な地図では、東麻布が古川池跡になってるから、ネガさんには都合悪いんだろうね
-
3969
通りがかりさん
-
3970
匿名さん
>現代版の綺麗な地図では、東麻布が古川池跡になってる
名古屋大学の論文ですよね。
三田小山西地区の他に、東麻布も含まれていますよ。
麻布十番の北方も同じく含まれます。
筑波大学の論文では、三田小山西地区以外には麻布十番の東方が含まれています。
つまり、この両方の論文が古川池のあった場所だとするエリアは、三田小山西地区のみとなります。
-
3973
口コミ知りたいさん
>>3970 匿名さん
アホネガさん、真面目に三田小山の位置間違えているっぽいね、いや100%間違えてる、、
-
3974
匿名さん
古川池跡はココですって書かれてるけど
-
-
-
3975
匿名さん
-
3976
匿名さん
>>3974 匿名さん
古川池跡を示す円を削除しましたね。
こういう卑劣なことをしてまで三田小山が埋立地だということを隠したいのでしょうか。
さすがに理解しかねます。
-
3977
マンコミュファンさん
>>3974 匿名さん
発行機関の許可なく論文に手を加える行為は、著作権法違反で刑事罰の対象です。
直ちに削除しなさい。
-
3979
匿名さん
-
3983
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件