横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル小田原本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 小田原市
  6. 本町
  7. 小田原駅
  8. サンクレイドル小田原本町ってどうですか?
契約済みさん [更新日時] 2018-11-26 23:44:35

サンクレイドル小田原本町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県小田原市本町3丁目283番1他(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン・東海道新幹線・小田急小田原線・伊豆箱根鉄道「小田原」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.21㎡~90.26㎡
売主:株式会社アーネストワン
施工会社:株式会社上滝
管理会社:伏見管理サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-16 22:54:43

[PR] 周辺の物件
リビオ川崎大師ステーションサイト
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル小田原本町口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2016/07/02 05:19:53

    マンションギャラリーがオープンしてるようですね。
    盛況してるんでしょうか。
    こちらはファミリー世帯がメインのマンションになるのかな。
    海に近いだけあって別荘として使う方もいるのかしら。
    毎日の生活を考えると駅に遠いのが若干引っ掛かりますね。
    買い物も駅の方まで出なきゃいけないので大変かも。
    とりあえず間取りがいくつか見たい所ですがもう少し待ちでしょうか。

  2. 2 匿名さん 2016/09/03 15:22:54

    第1期販売がたった4戸はなかなか出だしがよくないですね‥

  3. 3 マンション検討中さん 2016/10/02 07:47:22

    このマンションって海が見えるのでしょうか?

  4. 4 匿名さん 2016/10/10 15:28:02

    5階以上なら見えるそうです。

  5. 5 匿名さん 2016/10/20 00:37:10

    49戸もあるのに一期が4戸だけってどうなんでしょう。
    一期〇次として出てくる分もあるのかな?物件概要を見ると二期分の案内もあるんですよね。
    ちょっと変わった売り方ですね。

    こういった立地ならやっぱり海が見たいですよね。
    四階以下が海が見えないという条件があるなら
    その分お安めの値段で出てくるのかどうか気になります。

    入居は11月とありましたが、建物自体はもう完成してるんですかね?

  6. 6 匿名さん 2016/10/22 14:03:05

    来年の11月です。

  7. 7 匿名さん 2016/10/25 09:36:05

    ここ販売価格高く無いですか?
    小田原駅前のマンションより販売価格が高い
    ような気がします
    設備も特に良い訳でも無いし買い物するにも
    不便で販売価格に見合わないと思いました

    他のマンションも見ましたが、ここは
    立地も微妙で割高に感じました。



  8. 8 匿名さん 2016/11/05 08:45:26

    現在小田原で販売している新築マンションはここだけみたいですよ。
    箱根が近いので、週末に温泉などへ行くには便利かもしれないですね。

  9. 9 匿名さん 2016/11/21 01:22:34

    小田原まで来て、売れてないような、マンションって見る価値あるのかなぁ?中古で安いところ探すか、戸建てをかったほうが、よさそう。

  10. 10 匿名さん 2016/11/26 07:55:12

    昨日、ファミリータイプが2800万円台のチラシが入っていました!

    リゾートマンションっぽいチラシでしたが、やっぱり小田原だったら海が見えるマンションがいいですねー!

    ここは、部屋によっては海も小田原城跡公園も一望できるのでしょうか?


  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ新横浜
  12. 11 名無しさん 2016/11/28 15:51:26

    販売員の対応が横柄なので…辞めました。隣もマンションに挟まれた感じですね!

  13. 12 匿名さん 2016/12/01 12:03:24

    >11さん
    それが理由かな?
    販売会社が今週から?変わりましたね。

  14. 13 匿名さん 2016/12/09 07:57:12

    ここは海が一望できるんですね。
    小田原ってお城のイメージしかなくて候補に入っていなかったけど、ちょっと興味持ちました。
    熱海まで行くと高いし。

    モデルルームで眺めが分かる資料とか見せてもらえるのかな??
    都内から行くので、その辺まで分かるとうれしいですね。

  15. 14 通りがかりさん 2016/12/30 08:22:32

    ここは、書き込みが少ないですね。あまり売れてないのかなぁ?

  16. 15 検討中 2017/01/03 14:18:12

    今のところ契約は6戸のようですね。
    価格と設備、場所が一致していない感があります。

  17. 16 匿名さん 2017/01/04 11:54:49

    夏頃から売り出して、半年たって6戸しか売れてないんですか?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  18. 17 匿名さん 2017/01/07 12:13:35

    海が見える階数の所はけっこう売れてるみたいよ。

  19. 19 匿名さん 2017/01/18 12:38:18

    [NO.18と本レスは前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  20. 20 匿名さん 2017/01/19 01:33:31

    契約者ですが、失礼な事書き込まないでもらえますか?
    書込みが少ないのは、我々のようなあまりネットを使わないリタイア組もある程度多いからだと思いますよ。
    暖かい気候で海も見えて複数の保養地も近く、余生を楽しむには非常に良い立地だと思います。
    明治天皇の記念碑が隣接しているのもありがたい立地に思えました。

  21. 21 匿名さん 2017/01/24 00:25:50

    シニア層の住み替え需要もあるってことかしら。別荘とだとちょっと違うかな。
    間取りからすると若いファミリーさんも多いような気がしましたがどうでしょうか。
    物件概要を見ると結構細かく販売するようですね。
    価格差は抑えめだと思いましたが、ロケーションによっては抽選があったりしたんでしょうか。
    リビングから海が見えるのはやっぱり良いですし。3期の販売そろそろあるのでしょうか。

  22. 22 匿名さん 2017/01/24 03:23:37

    先日マンションモデルルームを見学させていただきました。
    当方、既に住む家もあり、海が見えるセカンドハウスも良いかなと思っての訪問。
    こちらの状況を分かってか、無理に勧められることもなく、とても感じの良いご対応でした。
    事情がありすぐに決断はできませんが、暖かくなったころに希望の部屋がまだあれば改めてお伺いしたいと思っています。

  23. 23 匿名さん 2017/01/28 23:52:13

    南を向いている向きで、陽当たりは凄く良さそうですが、海に近か過ぎて、洗濯物を外に干すと、潮風でベダベタになりそうですね。

  24. 24 匿名さん 2017/01/29 01:53:48

    東口の再開発、決定したみたい。
    http://www.asahi.com/articles/ASK1T2T3GK1TULOB001.html

    ますます観光客が増えそうですね(笑)

  25. 25 マンション検討中さん 2017/01/30 15:29:10

    この状況で最後まで売れないと値引きしてもらえるものですか?

  26. 26 マンション検討中さん 2017/02/01 13:34:38

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 27 通りがかりさん 2017/02/02 14:34:31

    売れないので販売代理も変わるでしょうが…そのくらいが狙い目で1割くらいの値引きでしょう?

  29. 28 匿名さん 2017/02/03 01:37:51

    完成した段階(と言っても1年くらい先みたいですが…)で残っている部屋があれば、聞いてみたら良いのではないですか?
    さすがに海が見えるような上の階は残ってないでしょうけど。。

  30. 29 通りがかりさん 2017/03/05 16:05:26

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  31. 30 マンション検討中さん 2017/03/29 02:18:17

    書き込みが削除されてるのは、販売会社がチェックして削除依頼してるのかな?
    購入検討してる人間からすると良い情報も悪い情報も無いと意味が無くないですか?
    前向きな情報交換って販売会社に都合が良い事も悪い事も両方無いと意味が無いのでは?

  32. 31 匿名さん 2017/04/03 00:17:51

    100万円住宅購入資金応援キャンペーンは4月に入ってからのキャンペーンですか?
    現金提供ではなく、売買代金から差し引く購入応援券を邸用だそうですが
    実質100万円の値引きと捉えてよろしいのでしょうか。
    残っている全戸対象だと思っていたら、キャンペーン対象住戸があるのですか?

  33. 32 匿名さん 2017/04/06 01:36:29

    100万円キャンペーン、私も見逃してました…。
    GWあたりで行こうと思っていたんですが、早めに行った方がよいですかね?

  34. 33 匿名さん 2017/04/06 05:17:03

    もう値引きをしてるんですか。完成までだいぶ時間がありますよねぇ。ホントにあと少ししたら、1割引もありえますね?

  35. 34 通りがかりさん 2017/04/08 13:35:06

    値引きをするには売れないからです!売れないには理由があります!

  36. 35 匿名さん 2017/04/10 02:09:17

    契約している者です。
    契約者の皆さん、お部屋のカラーなどは決めましたか?担当の方はモデルルームのカラーがやはり人気と言っていましたが。
    私は何度かモデルルームに足を運びましたが、まだ決められず。
    期限までもう少しあるのでじっくり考えます!

  37. 36 匿名さん 2017/04/14 03:09:29

    100万円の住宅購入資金応援キャンペーンですが、売れ行きが芳しくない場合、
    キャンペーン期間を延長するのでは?
    全く保証はできませんが、長期に渡り売れ残っているマンションでは、
    いつ見に行ってもキャンペーン中で期間延長を繰り返していました。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    リビオ新横浜
  39. 37 匿名さん 2017/04/30 09:38:40

    小田原も新幹線が止まりますし、都内への通勤も可能かも知れませんね
    都内に比べたらとても安くていいのでは
    観光地でもあり海もありゆったりしているイメージです。マンションは海に近いので別荘として使われる方もいるかもしれないので静かかなと。車は必須という感じですが意外と注射料金が高い設定ですね。

  40. 38 匿名さん 2017/05/09 09:01:31

    100万円の住宅購入資金応援キャンペーン、まだやってる!と思ったら、小さく4月30日までと書いてありました。期間が延長になったのか、ただ単にサイトの更新を怠っているのか定かではありません。
    海が見えてお手頃価格で南向きでいいなあと思いました。でも都内までの通勤がネックかな。せいぜい遠くても横浜あたりに勤め先があれば良いのですが。
    モデルルームのカラー素敵だと思います。人気があるのがわかる気がしました。駐車場料金はほんと、安くは無いなと思います。このへんの相場っていくらくらいなんでしょう。

  41. 39 こま 2017/06/19 05:12:03

    小田原でマンション探しているものです。
    市内に同じ施工会社での物件をマンション完成してから見学に行きました。
    外観も室内もとても3000万以上するような内容ではありませんでした。

    このマンション、海は見える部屋は3500万越えしてますし、駅からも遠く、既に売れなくて値下げしてるような物件、よく検討したほうがいいと。
    この金額出すなら、中古でも駅近の物件の方が価値があると思います。

  42. 40 マンション検討中さん 2017/06/19 07:25:33

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  43. 41 マンション検討中さん 2017/06/19 07:35:42

    我が家も1年以上前から小田原に物件探ししていますが、特に価格が高い‼
    駅から遠く設備も新しいだけで、特に良い訳でも無いし買い物するにも 不便で販売価格に見合わない物件だと思います。

    私も駅近に中古マンションの物件の方が、価値があると思います。


  44. 42 匿名さん 2017/06/19 08:15:41

    駅近の中古物件って具体的にどこでしょう?
    そりゃあ、駅近で質の良い物件があればいいけど、同じような金額で築浅物件なんてあります??

  45. 43 マンション検討中さん 2017/06/22 14:13:49

    >>42 匿名さん

    小田原は中古駅近物件が出ると、すぐ売れてしまうほど人気です。値崩れしないほど価値があるんです!
    不動産に声をかけておくと、売り物件が出るとすぐ連絡くれます。このマンションくらいの金額出すなら、駅近物件をお薦めします。

  46. 44 匿名さん 2017/06/26 11:19:26

    今日チラシが入っていて、クオカード2000円プレゼントと書いてあるが、行けば貰えるのかな?

  47. 45 匿名さん 2017/06/27 02:03:47

    行くなら予約してから行った方がいいですよ。
    あまりに露骨に「クオカードもらいに来た」だと断られますよ笑

  48. 46 匿名さん 2017/07/13 03:05:01

    Cタイプが2LDKで60㎡あるので広めだなぁと思ったんですが、浴室のサイズは小さめだし、居室の広さも普通?
    リビングの広さと収納の広さに面積は充てられているという感じになってきているのかもしれないなと感じました。
    キッチンの広さは標準的かな。大体3帖暗いのところが多いから。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 47 マンション検討中さん 2017/07/19 03:38:52

    駅から6分の場所に新築マンションが建つみたいです。
    駅から15分歩くなら南町辺りに戸建を買った方が環境も良いし満足出来ると思うので駅から6分の新築マンションに期待します。

  51. 48 マンション比較中さん 2017/07/21 09:53:12

    徒歩6分って伊勢治の跡のやつですよね?
    3LDKは一番安くても4000万円以上するって聞きました。
    あの交差点そばでうるさそうだし、さすがに高いですよ。

  52. 49 匿名さん 2017/07/27 00:59:21

    Aタイプはすごい変わった形をしていますね。リビングが長くなっていて、
    廊下も長く、リビングに行くまでに距離があることや細長い形をしているので、家具の配置が想像できません。

    どちらかというと、生活スタイルが違う家庭には住みやすくなっているのかもしれませんが、リビングにみんな集まって団らんするという面ではマイナスな設計になってくるのかな

  53. 50 匿名さん 2017/08/07 05:39:46

    Cタイプはエレベーターのスペースが食い込んできているのですね。エレベーターの音とかっていうのは室内に響いてきたりということはないのでしょうか。
    新しい物件ですから
    さすがにそこまで…ということはなかったりするのかな。

    幸い、居室が壁一枚で隣接しているというわけではなくて、トイレとか玄関がクッションにはなっています。

  54. 51 匿名さん 2017/08/22 05:11:03

    モデルルーム使用住戸は600万円のディスカウントがあったようです。公式サイトのトップに書かれていました。
    そこまで下げるのっていくらモデルルーム使用住戸でも珍しいと思います。
    もともとの値付けが強気だったっていうのがあったのかもですね。

    3LDKで70㎡ちょっと割り込むという感じではありますが、
    間取り効率が良いからかそこまで狭苦しい感じではない用に感じられます。
    お値段が妥当だったら、需要はあるかもという感じ。

  55. 52 匿名さん 2017/09/12 07:00:31

    Aタイプは2面バルコニーになるんですね。メインのバルコニーってどっちになるんだろう
    リビング側のバルコニーのほうが狭いです。
    北側のバルコニーの方が広いですが、居室を必ず通らないと行けないので、向きの関係もあって、基本的にはバルコニー側のほうがメインとしては使いやすそうです。
    洗濯物の乾き方も違うでしょうから。

  56. 53 匿名さん 2017/09/21 02:02:03

    モデルルームって何ヶ月くらい使った部屋なんでしょうね。
    現状での引き渡しが条件でしょうから、それなりに使ってるとなると壁紙やフローリングの汚れや傷がちょっと気になるかなあ。
    600~650万の大幅値引きは魅力的だと思いますけどね。

    しかしここのマンション、間取りが面白いというか変わっているというか。
    Eタイプのような間取り、全国的にも珍しいのではと思います。。

  57. 54 匿名さん 2017/09/26 05:20:51

    もう外側は出来てる感じですが、もうすぐ完成するのかなぁ!楽しみです。

  58. 55 通りがかりさん 2017/09/26 10:20:33

    2290万円と価格が出てたので、問合せたところ、モデルルームにする部屋だから、今は売れないと言われた。売れない部屋を掲載していいのか?ご存知の方教えてください。消費者センターに聞いたほうがいいのか?おとり広告では?

  59. 56 匿名さん 2017/09/28 04:07:52

    ホームページ見たら「棟内モデルルーム使用予定住戸」って価格の上に分かりやすく書いてあるじゃん笑
    これが書いてなかったら「おとり」なんだろうけど。

  60. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  61. 57 匿名さん 2017/10/03 09:59:49

    最低価格の物件があるのは事実であれば、記載は仕方ないのかも。
    おとり広告といえば言葉に語弊ありますが、モデルルームを兼ねているとなると
    何ともいいがたいのかなとは思いました。

    でも、最高価格でも4110万円とあるので、
    全体的に高い物件ではないなという印象を受けました。
    内容次第で考えるしかないようには思います。

  62. 58 匿名さん 2017/10/28 00:09:34

    モデルルームにしている部屋は最後までモデルルームで使う予定だったりするから、入居時期が指定されていたりするみたいですよね。でも、そういうのを知らないとかなりびっくりするのは確かだと思います。
    それにしてもモデルルームで使っているとは言え、かなり思い切って値下げされている。売り出したらあっという間難じゃないの?なんて思いました。

  63. 59 匿名さん 2017/11/01 12:47:48

    もう少し待てば1000万値引きしそう?

  64. 60 匿名さん 2017/11/01 12:56:37

    >>55 通りがかりさん

    >>55 通りがかりさん
    明らかに違反だと思います!県庁の建築指導課に言えば指導.行政指導で処分かと…確認して下さい!

  65. 61 匿名さん 2017/11/02 20:14:21

    まとめると、一番安い部屋が2290万円。ただしモデルルームだから売れない。では次の価格帯はいくらなんでしょう?

    3LDKは2790万円ですよね。これもモデルルーム?2290万円の部屋は買えなくてもモデルルームじゃない部屋にするのもいいかと思いました。値引きは使用するから?

    60さんも違反だとおっしゃっているし、行政指導が入るか聞いてみるのもいいでしょうね。

  66. 62 匿名さん 2017/11/24 04:03:56

    軒並みかなり値下げしていますね…
    モデルルームにしている部屋は、入居日時がかなり遅く設定されていたりするのでそれて安くなるということはあるみたいです。
    あちこちの部屋をモデルルームにするのではなくて、あくまで特定の住戸をモデルルームにするって言う感じで。
    値下げの理由をモデルルーム仕様住戸だからという場合は
    かなりホイホイ販売しているような気もします。

  67. 63 匿名さん 2017/12/03 08:44:16

    モデルルーム使用住戸は買ってから期限まで待てばいいってもんじゃないのですか?販売開始をしないとそもそも買えないってことなんでしょうか。となると、待つつもりの人が多いかもしれませんね。たぶん抽選でしょうけど、どれだけの倍率になるんだろう。
    あれ、でも、物件概要を見たら、先着順に2,290万円の物件が含まれているようです。てことは、買えるんじゃないんですか?

  68. 64 匿名さん 2017/12/07 05:28:05

    久しぶりに近くを通ったらだいぶ出来上がってますね。
    まだ中は見せてもらえないんですかね?
    通常実際の部屋は、引っ越しが始まらないと見られないのかな。
    海の見える部屋を見てみたいなぁ。

  69. 65 匿名さん 2017/12/12 13:23:23

    専有面積が狭いこともあってでしょうけれど、廊下が少ないというのか細いのかしら。

    その分、掃除はすごく楽ではあるのですが

    家全体が狭く圧迫感があるのではないのかなと感じなくもないです。

    収納スペースなどしっかりと工夫されているのは良いのですが、

    3LDKで60㎡台だと無理があるのかなと思いました。

  70. 66 匿名さん 2017/12/25 11:53:17

    もう完成したんですか?

  71. 67 匿名さん 2018/01/01 04:36:02

    期間限定で100万円の購入資金プレゼントって、もう追い込みをかけているのでしょうか。
    残っているプランかなり値引きされていますが。
    MRがある場所に建設されていたら駅から近くて便利でしたね。
    地図を見ると道はほぼ真っ直ぐでわかりやすいけれど、距離があるなぁって。
    その分、静かなのかもしれないですけど。

  72. 68 匿名さん 2018/01/17 04:51:36

    間取り図を見ていると、基本的には田の字タイプのプランが多いのだなと感じました。
    ウォークインクローゼットがある、というように書かれていますがそこまで大きくはなく、少し奥行きがあるクローゼットという感じです。
    完全にもっと大きなウォークインクローゼットだと、通路を作ってあげないと行けないので、そこまでしなくて良い分、収納効率は良いのかもしれません。

  73. 69 匿名さん 2018/02/01 03:41:02

    専用庭って、テラスの先が芝貼りとかかれていますが
    これって天然芝ということなのかしらと思いまして…

    天然芝、すごくきれいですけれどお手入れって難しかったりするのでしょうか

    お隣との境界のフェンスは、
    どういうものになっているのでしょうか。
    プライバシーは考慮されている、ということなのでしょうか。

  74. 70 口コミ知りたいさん 2018/02/12 15:36:46

    >>67 匿名さん

    お城を見ながらの散歩がてら、問題なく歩ける距離です。また、バスが駅から10分おきにあり、マンション前がバス停ですので、タクシー代わりに使えて利便性抜群だと思います。

  75. 71 匿名さん 2018/02/16 11:43:11

    小田原駅まで徒歩13分は、毎日の電車通勤を考えると
    ちょっと遠いのかなという印象を受けます。

    ただ、窓から海が見れる眺望は、都内では考えられないくらいに魅力的!
    癒しをマイホームに求める人にはぴったりな物件だと思いました。

  76. 72 匿名さん 2018/03/06 08:22:39

    海に近い生活、ということを考える人向けなのかもしれないですね。駅までは近くはないでしょうけれど、自転車だと特に負担にならない距離、と考える方も多いのかなと思いました。駅周辺に駐輪場があるのならば、わざわざ歩かず、皆さん自転車で行くようになるかと思いました。
    高層階からだと海は見えるそうですが、まだ高層階はあるのでしょうか。

  77. 73 匿名さん 2018/03/19 07:06:56

    収納は、ウォークインクローゼットではなく、ウォークインクロークなのですね。名前が違うだけで、あまり違いはないのだと思いますが
    大型のものを収納できるという点で、かなり有能な収納だと想像できます。
    分譲マンションですから、大きな収納があるのは魅力だと思いました。

  78. 74 匿名さん 2018/03/19 09:18:47

    ロマンスカーか新幹線か湘南高崎ラインか選べるこの物件はいいですね、しかも休日は湯本の温泉!

  79. 75 匿名さん 2018/03/19 11:45:41

    温泉無いんですか?わざわざ湯本じゃ勿体ないですね‼

  80. 76 匿名さん 2018/03/20 23:21:41

    温泉の水が出るかどうか、購入の決め手になるかもしれないですね。
    いくら値引きしているとはいえ、天然温泉で敷地内源泉がある中古マンションに購入希望者が流れる可能性もあります。

    別荘にするなら税金を払うより温泉に行った方が効率的でしょうか。定年後に住むなら毎日入りたいですよねえ。

    値引き物件もあってお得感もあります。設備は食洗機、ミドルスペースのシンク、浄水器の水栓などあって、充実しています。収納も広いです。

  81. 77 匿名さん 2018/04/09 23:58:23

    別荘として使われる方もいらっしゃるのかな?
    小学校も近いですし、駅までは自転車だったら何も苦もなく行くことができる距離ですし、実需で、という風に考えている方が多いマンションなのかな?なんて思っておりました。
    温泉が出たりすると、完全に別荘マンションって言う感じですが…
    サンクレイドルというブランド自体は、普通に実需要のマンションというイメージが強くあります。

  82. 78 匿名さん 2018/04/22 06:12:10

    高層階から望む風景が云々、ということが公式トップに書かれているのですが
    これはもしかして、
    高層階が販売対象になっていますよ、ということなんでしょうか。
    かなりディスカウントしているみたいですが、
    もうそれで販売が終了するからということなのかしら??

  83. 79 匿名さん 2018/04/23 13:16:48

    部屋から北条祭りのパレードは見えますか?

  84. 80 マンション住民 2018/05/03 11:38:30

    ベランダからパレードが凄く良く見えましたよ。安心してください。

  85. 81 通りがかりさん 2018/05/04 15:00:00

    周りの環境を良く見たほうがいいな。
    出足が悪い理由がわかるかもよ

  86. 82 匿名さん 2018/05/10 00:58:24

    バルコニーからの景観は海を一望できて気持ちよさそう
    小田原といえば小田原城で観光地になってることから、休日や観光シーズンはにぎやかになりそうですね。

    駅も人にあふれそうなので、日常住むには観光客が多いシーズンは住みにくくなってしまうのかしら。

    通勤もロマンスカー利用すれば、楽々都心まで行けちゃうので、そこまで不便ではないのかな

  87. 83 匿名さん 2018/05/29 06:25:20

    プランは5タイプ有るということ。
    郊外型のファミリーマンションだからなのか、専有面積はとてもゆったりとしたものだなぁなんて思いました。
    ただ、結構細長い!?
    どうしてあんなに細長くしているのでしょうね?
    マンションの幅が有るからなのかしら。

  88. 84 匿名さん 2018/06/18 04:19:27

    一番高層階からの長めは、すごく素敵ですね。
    景色が良いから、と買うわけではないですが、こういうのってプライスレスナノではないかなぁとは思います。

    お値段はお高くなってしまうのでしょうか。というか、どの程度の部屋の選択肢が今のところ残されているのでしょうね??

  89. 85 匿名さん 2018/06/18 09:18:37

    駅までの距離を心配していましたが、そんなに遠さを感じませんし、平坦な道のりなので、結構楽です。海まで近いのが魅力です。

  90. 86 匿名さん 2018/06/22 01:39:53

    小田原周辺は栄えていますし買い物も不便しない点は暮らしやすそう。
    少し行けば箱根で自然を感じることができるこの辺りはゆったりとした暮らしが実現できそうでうらやましいなと思います。

    通勤も少し金額はかかってしまいますが、ロマンスカーで座っていけますし
    ファミリーからDINKS世帯まで幅広い世帯に住みやすいのかなと思いました。

  91. 87 匿名さん 2018/07/10 06:33:19

    ロマンスカーで通勤、いいなぁと思いつつ、自腹で払わないといけない部分が出てくるんで、毎日はさすがに厳しそうですね^^;

    本当にのんびり暮らしたい人向けというか
    セミリタイアしていたり、後は元々このあたりが地元の人だったりすると
    すごく需要はあるんだろうな、と思いました。

  92. 88 匿名さん 2018/07/27 06:12:24

    駅まで13分。
    皆さん、駅まではどのように行っているのでしょうか。駅の近くに駐輪場があるのかなぁ。
    駐輪場があるんだったら、迷うことなく自転車で行くことになると思います。
    雨が降っていたら
    仕方がないので歩いていったりすればいいのでしょう…。

  93. 89 匿名さん 2018/08/17 04:33:18

    300万円、プライスダウンしています。6月末から値下げしていたんですね…

    駅まで10分超えると、毎日歩くにはちょい遠いな…という印象になってくるかと思いあmす。
    小田原も調べたら駐輪場は駅の近くにあるようですが
    空きがあるかまではわかりませんでした。
    直接行って購入前でも空きがあるものなのか質問してみてもいいのかも。

  94. 90 匿名さん 2018/08/27 01:40:43

    ロマンスカーで通勤できちゃうので座って行けちゃうというのは魅力的。
    ネットで予約さえしておけば、とりあえずは座って良き帰りができるのは良い。
    ただ、その分交通費がかかってしまうので出費は多くなりますが混雑してる電車に乗らなくていい、朝食を食べながら行けるし、帰りも寝れるというのがとても魅力
    当日予約は、時間帯によっては予約が取れないということもあるかもしれませんが、ネットから予約とれちゃうので1か月前からとっておけば、安心して通勤できますね。

  95. 91 匿名さん 2018/09/19 03:32:39

    今販売されている中だと、Bタイプがよくある田の字タイプの間取りのプランです。
    AタイプとEタイプについては、かなり独特です。
    ものすごく細長い物件です。
    細長いけれど、両面バルコニーになっているので、まだいいのかなという風に推察されます。明かりを取り入れることができますから。

  96. 92 購入経験者さん 2018/09/20 15:50:15

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  97. 93 匿名さん 2018/10/10 12:31:18

    こんな細長い間取り初めて見ました。廊下が長く、高齢になるとトイレも遠く移動が面倒になりそうですね。でも両方にバルコニーがあり眺めを楽しむことができます。2LDKで78㎡は贅沢な広さです。せっかくリビングもひろいので納戸とつなげられる間取りだったらなお開放的だったでしょう。

  98. 94 匿名さん 2018/10/29 06:27:31

    間取りは不思議な感じです。本当に細長いですが、
    そこまで非効率な間取りではないように思いますよ。
    居室の独立感が高いのは良いのではないかと感じられます。
    リビングインの部屋も、リビング以外からも出入りできるので、リビング側のドアも普段は使わないようにしてしまってもいいかも。

  99. 95 匿名さん 2018/11/26 14:33:15

    両面バルコニーだから、風通しはとても良いのでしょう。
    陽の光が、真ん中あたりの、ちょうどサービスルームになってしまう辺りまでいかないので、その点が気になる人は気になると思われます。
    値下げされた価格かなり大胆に下げられていますが、
    いきなりそこまで行ってしまったんですか?

  100. 96 マンション検討中さん 2018/11/26 14:44:35

    小田原はオワコンだからやめとけ

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,068万円・5,668万円

3LDK

75.62m²・75.63m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸