京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 向日市
  6. 寺戸町
  7. 東向日駅
  8. グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?
住み替え検討中さん [更新日時] 2018-08-31 12:42:20

売主:南海不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、南海電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:南海ビルサービス株式会社
所在地:京都府向日市寺戸町小佃15番他(地番)
交通:阪急京都線「東向日」駅(西改札口)より徒歩2分
   JR京都線「向日町」駅(駅舎)より徒歩9分

[スレ作成日時]2016-06-14 23:26:45

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ大津におの浜
ウエリス京都 東山五条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランマークシティ東向日駅前口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん 2016/10/04 11:33:16

    東向日にまともな土地なんて残ってない。
    ギャンブルで成り立ってる街だから。

  2. 182 匿名さん 2016/10/04 11:56:52

    >>181
    東向日は競輪場から離れてるない?
    それよりも葬儀会場が近いのはマイナスかも。

  3. 183 匿名さん 2016/10/04 13:41:59

    東向日はギャンブルってイメージはまだないな。

    ただ、駅の近くも駐車場やら墓やら葬儀場やらショボいもんと商業施設しかない。土地は余ってるよ。

  4. 184 通りがかりさん 2016/10/04 14:16:00

    競輪場からは離れているけれど。
    競輪の開催日、電車から乗り降りする方々を
    一度ご覧頂きたい・・ギャンブルの町感出てます。
    同じ向日市だが東向日と洛西口とは雰囲気が全然違う。

  5. 185 物件比較お悩み中さん 2016/10/04 14:36:07

    駅近のマンションを買いたいのですが、予算は約3500万くらいで検討中です。
    広さは3LDKで70~80m2くらいで考えてます。
    ちなみにこのマンションって3500万で該当する部屋って買えるのかなあ?
    桂川は狭くて高いから山科かここで決めようかなって思ってます。

    そこで質問ですが、皆さんなら山科東野駅徒歩3分のマンションとこちらのマンションとではどちらがリセールが良いと思いますか?もしくは買うならどちらがいいですか?
    ご意見下さい。よろしくお願いします。

    ※郊外は嫌だからどちらもパスってご意見はご容赦願います。あくまでもサラリーマンが買える駅近マンションという事でのご意見でお願いします。

  6. 186 匿名さん 2016/10/04 14:58:43

    東野のマンションは強烈な環境ですよ。1号線も近く、ゴミゴミしてる。

    こちらはギャンブルのイメージが強いが、気にしなければ、山科よりはのんびりしてて、子育てに向いてそう。まっ、東京の府中だってギャンブルと刑務所の街だが、それなりの地位を確保してますしね。

  7. 187 匿名さん 2016/10/04 16:32:34

    >>186 匿名さん

    のんびりの裏返しは不便という事では?

  8. 188 通りがかりさん 2016/10/04 16:54:09

    >>187 匿名さん

    >>187 匿名さん
    その通りです。総合スーパーすら有りません。無いものづくしです。

  9. 189 匿名さん 2016/10/04 16:58:50

    >>188 通りがかりさん
    向日町よりも山科の方が利便性は高いと思いますよ。
    http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/43167/

  10. 190 匿名さん 2016/10/04 17:36:26

    >>186 匿名さん
    子育てに向いてる?
    とんでもない、とんでもない。

  11. 191 マンション検討中さん 2016/10/05 03:39:37

    >>185 物件比較お悩み中さん
    こちらだと思います。
    ただし10年後世の中どうなってるかわかりませんし、周辺にもたくさんマンションがありますので、リセールが出来るので、安心だと、考えて買うのは、気をつけたほうが良さそうですね。
    ローンで買うなら将来残金出るかもしれません。
    いずれにせよ、未来のことは、わかりません。

  12. 192 匿名さん 2016/10/05 04:02:36

    >>188 通りがかりさん

    桂川も再開発される前は不毛の地でしたからね。

  13. 193 匿名さん 2016/10/05 04:06:21

    なら持ち出し(支払い額)が少なく済みそうな山科の駅近マンションの方が無難ではないのかな?

  14. 194 通りがかりさん 2016/10/05 07:45:21

    >>193 匿名さん
    支払い額が少ない方が良いです。借り入れはできるだけ少ない方が良いです。支払い利息も少なくなります。消費税も少なくなります。

  15. 195 匿名さん 2016/10/05 12:44:11

    ギャンブル街より山科のほうが断然いいかと

  16. 196 匿名さん 2016/10/06 00:21:00

    刑務所の街かギャンブルの街か。
    難しい問題やな。

  17. 197 eマンションさん 2016/10/07 09:53:34

    東向日という選択は不幸になるだけだ。駅前だけでは不幸になるだけだ。他に何があるのか。パチスロ?パチスロでは空腹は満たされない。赤ちゃんからお年寄りまでが充実できる町ではない。

  18. 198 eマンションさん 2016/10/07 10:34:00

    >>185 物件比較お悩み中さん

    予算内で希望の広さの部屋を買うなら桂川はちとキツイかな。
    東向日もなんだかんだ言って桂川とは余り変わらない価格帯で来そう。
    結論から言うと山科なら希望に叶うんじゃない。ただ買いやすい駅近マンションみたいだから余り選べない状況かもしれないけど、、、

  19. 199 名無しさん 2016/10/07 11:41:48

    もう東野の話はいいってば。

  20. 200 eマンションさん 2016/10/07 12:21:57

    東向日に必要なものはマンションではなく、多様性のある施設だよ。的外れな計画だ。

  21. 201 通りがかりさん 2016/10/07 14:18:02

    >>199 名無しさん

    京都市内で駅近マンション坪単価140-150万って東野だけだぜ。
    予算からして妥当なアドバイスじゃないの?
    199は相談者じゃないんやし黙ってれば?

  22. 202 匿名さん 2016/10/07 14:42:46

    >>200 eマンションさん
    的外れかどうかは売れ行きを見ないと分からんね。

  23. 203 物件比較お悩み中さん 2016/10/08 04:31:10

    185です。

    皆さん大変参考になるアドバイスありがとうございます。

    予算的には山科かなって感じてます。
    中古も見てるんですが中古だからって駅近は安くないですし、それならやはり新築マンションの方がいいかなって考えています。

  24. 205 マンション検討中さん 2016/10/08 05:06:45

    他物件の議論は、そちらのスレッドで深めて欲しいですよね。

    今日から優先案内会でしたよね。
    行かれた方のご感想が気になります。

  25. 207 物件比較お悩み中さん 2016/10/08 05:10:52

    >>205 マンション検討中さん
    だいたいの価格帯や坪単価ってどれ位になりそうでしょうか?

  26. 208 匿名さん 2016/10/08 05:13:26

    [No.204~本レスまでスレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため、削除しました。管理担当]

  27. 209 評判気になるさん 2016/10/08 07:03:23

    東向日には自動車販売店、ファミレス、家電量販店、衣料品店ないね。不便だよね。

  28. 210 匿名さん 2016/10/08 07:49:19

    >>209 評判気になるさん

    >>209 評判気になるさん
    東向日には必要がありませんからね。
    若い人は車で買い物に出掛けるし。
    ギャンブルで勝った人が呑む居酒屋があればいいのでは

  29. 211 評判気になるさん 2016/10/08 08:37:56

    >>210 匿名さん
    必要です。人生をすごす場所なのに。あなたは投資家ですね。

  30. 212 匿名さん 2016/10/09 04:38:33

    競輪場の正面、バスが乗り入れるスペースや駐輪場所が整備され綺麗になりました。
    撤廃はなさそうですね。これからも東向日の駅からたくさんのバスが出ますね。

  31. 213 評判気になるさん 2016/10/09 07:14:24

    >>212 匿名さん

    >>212 匿名さん
    時限的措置にすぎませんよ。

  32. 214 マンション検討中さん 2016/10/09 08:33:32

    こちらは小中学校まで、結構距離あるんですかね?

  33. 215 匿名さん 2016/10/09 10:05:04

    巨大パチンコ、競輪場…子供を歩かせるには不安かな。

  34. 216 評判気になるさん 2016/10/09 12:00:44

    >>215 匿名さん

    子育てにするには向いてない町です。洛西口、桂川なら良いです。あちらの方が魅力が大いに有ります。生活しやすい。

  35. 217 匿名さん 2016/10/09 16:53:34

    >>215 匿名さん

    競輪場はむしろ警備員をたくさん雇っているので安心。
    無料バスもあるから、競輪場に行く人たちもそんなに歩いていないし。

  36. 218 マンション検討中さん 2016/10/10 00:03:09

    誰かも言ってたけど、府中市なんか財政良くて色々手厚いから人気の街だけどなぁ。
    向日市はどうなんだろ。

  37. 219 評判気になるさん 2016/10/10 00:38:54

    >>217 匿名さん

    >>217 匿名さん
    そういう状態にせよ、道幅は狭いし、危険。金に目がくらんだヤツが多く来やがるから町の雰囲気が悪い。以前に競輪客どうしでケンカしていたよ。住民ではない、労働に来ていない人が来るから駄目だよね。

  38. 220 匿名さん 2016/10/11 01:22:51

    ギャンブルがどうのこうのってネガいれてる輩がいるが、駅前のマンションは心配せずとも需要が多く完売は必至だよ。

  39. 221 評判気になるさん 2016/10/11 04:58:15

    メリットが駅前だけでは駄目で、総合的に判断して、生活しやすいかで決めるべき。

  40. 222 匿名さん 2016/10/11 08:20:40

    >>221
    あなたの意見より大多数が阪急線駅前マンションに興味があるんだから勝手にネガってろって感じだよね。

  41. 223 eマンションさん 2016/10/11 09:03:34

    向日市政は洛西口、桂川地域に開発力を注ぎ、今後、将来的にも力を注ぐ方針です。一方、東向日地域に対してはそのようにはなりません。東向日地域では現状も将来的にも生活しにくい状態が続きます。しかし、駅前は移動に便利だという点に目を奪われ、長期的な観点について熟慮せずに購入する事を非常に危惧しています。マンションは高額な物です。購入した後からでは取り返しがつきません。後悔のないように慎重な判断をお願いいたします。

  42. 224 マンション検討中さん 2016/10/11 10:10:21

    現地を見れば家族連れは躊躇するかもしれません。

  43. 225 匿名さん 2016/10/12 15:06:23

    立地はまだしも、間取りが残念。
    そろそろモデルルームの報告とかあってもいいと思う

  44. 226 通りがかりさん 2016/10/12 15:17:03

    タワーマンションではバルコニーに洗濯物が干せないから、その辺も問題だ。

  45. 227 匿名さん 2016/10/15 03:54:20

    駅から100mはいいですね。

  46. 228 匿名さん 2016/10/15 03:55:49

    >>223 eマンションさん
    向日市が洛西口に力を注ぐということのソースはどこですか?

  47. 229 通りがかりさん 2016/10/15 08:33:14

    >>228 匿名さん
    向日市政情報誌に掲載しています。

  48. 230 検討板ユーザーさん 2016/10/15 11:56:10

    向日市に長期ビジョンがあったら洛西口あんなけったいな地割しますかいな。ともかく町内会強制加入で体振と子供会と向日神社の氏子で翻弄されます

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランマークシティ東向日駅前]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ウエリス京都 東山五条通

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    未定

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    未定

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸