住宅設備・建材・工法掲示板「デシカホームエア 不要?必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. デシカホームエア 不要?必要?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-08-27 01:12:16

デシカホームエアは湿度調整が付いた換気装置です。
ところが、オルゲー生気候図では、湿度により快適性を得られないこと(湿度感度の幅が広い)になっています。
むしろ温度管理が重要な項目(温度感度の幅が狭い)になっています。
どうもこの設備は不要なもののようですが、皆さんのご意見は?

[スレ作成日時]2016-06-13 21:00:27

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デシカホームエア 不要?必要?

  1. 905 匿名さん

    PPDで快適範囲を制御しましょうね。

    1. PPDで快適範囲を制御しましょうね。
  2. 906 匿名さん

    >905の図は明らかにおかしい、数値が揃い過ぎてる、実験値でなく単なる計算値に間違いない。

  3. 907 匿名さん

    図中の文も>905が書いた物、詐欺師の手口、権威が有るように見せかけてる悪質極まりない。

  4. 908 匿名さん

    >904
    その理屈だとPMV、PPD指数も1967年=49年前、もはや時代遅れですよ
    http://www.jsrae.or.jp/annai/yougo/66.html

  5. 909 匿名さん

    >904
    そんな時代遅れのデシカを地場業者とメーカーが売っていますね。
    皆さん、快適でないデシカに、騙されないようにしましょうね。

  6. 910 匿名さん

    >886によれば、我が国でも研究されていますね。

    第4図のとおり、快適な温湿度範囲は、気温は約24~27℃、湿度は絶対湿度6g/kg(相対湿度約30%)~相対湿度80%の範囲となる。
    https://www.chuden.co.jp/resource/corporate/news_67_N06719.pdf

  7. 911 匿名さん

    >905
    またいい加減な表ですか?
    次の夏季条件では湿度60%で26℃ですよ

    お茶の水女子大学助教授
    http://www.jusoken.or.jp/pdf_paper/1996/023-02.pdf
    夏季を想定した,0.5clo,1.2met,60%rhの場合,快
    適温度は24.5°Cで,-0.5<PMV<+0.5(PPD<10%)
    の範囲は作用温度で23°C~26°Cである。

  8. 912 匿名さん

    湿度は45~55%が良いです。
    >905の嘘つきは皆さん分かってるようですね。
    一人だけ言い張ってるようですからメーカー等に依頼された削除屋ですかね?

  9. 913 匿名さん

    >911
    文献紹介ありがとう。
    ご紹介の文献から、改めてデシカが不要ということが分かりました。
    皆さんをミスリードしないでくださいね。
    ---------------------
    ・結論的にいうと温熱的「湿度の許容範囲は広い」
    ・ハウスダスト・ダニ:アレルギーを引き起こす。ダニの繁殖の最適環境は気温25℃,相対湿度80%である。

  10. 914 匿名さん

    >913を信じるとダニに侵されます。
    湿度60%以上でダニは増殖します、気持ち悪い、>913みたい、ウッ。

  11. 915 匿名さん

    >911
    >次の夏季条件では湿度60%で26℃ですよ

    ついでに解説してあげると、ご紹介の論文は「気流速度0.1m/s・着衣量0.5clo・活動量1.2metの条件で、湿度60%で26℃」となっています。

    >905の図は「気流0.15m/s・着衣量0.5clo・活動量1.1metの条件で作成されています。
    もう少し勉強してくださいね。

  12. 916 匿名さん

    >914
    >>913を信じるとダニに侵されます。

    913の「・ハウスダスト・ダニ:アレルギーを引き起こす。ダニの繁殖の最適環境は気温25℃,相対湿度80%である。 」は、貴方のご紹介の論文内の文章です。
    この論文が信用できないのでしょうか?
    信用できない論文を貴方は、皆さんに紹介したのでしょうか?

  13. 917 匿名さん

    >913
    強力なアレルゲンのコナヒョウダニは湿度65%でも増殖可能ですよ
    http://www5.kcn.ne.jp/~obk-s/makoto.163/framepage3.html

    ダニ屋敷で余生をどうか静かにお過ごしください

  14. 918 匿名さん

    >917
    人間が寝る布団内は、個人差もありますがダニ増殖の適度な温度湿度になりやすいのが特徴です。
    布団などの寝具類では、適度な湿度があるので、室内湿度調整のデシカのみでは、完全にダニを防げません。
    いつものようにミスリードしないでね。

  15. 919 匿名さん

    >914
    ついでに言うと、
    ・結論的にいうと温熱的「湿度の許容範囲は広い」
    も貴方がご紹介の論文内の文章です。
    この論文でもデシカの開発思想が否定されていますね。

  16. 920 匿名さん

    >918
    家から布団に論点をずらして誤魔化すのですね?
    布団は防ダニの高密度繊維のカバー等の対策がありますよ

    ダニ屋敷で余生をどうか静かにお過ごしくださいね

  17. 921 匿名さん

    人を欺く商売、>913はどんな気持ちでやってるのでしょうね?
    金が全てですかね、依頼主が知りたいです。

  18. 922 匿名さん

    夏に外から湿気を取り込んでしまう家ならWB工法とか思い出しますが・・・

  19. 923 匿名さん

    布団内の湿度が高かったら寝られないですよ、布団をはぐよ。
    何のため羽毛布団とか湿気を通し易い素材にしてるの?
    http://www.nishikawasangyo.co.jp/sleep/knowledge/10.html
    >夏は涼しく、冬はあたたかいことは快適な睡眠のための大切な条件です。
    >日本睡眠科学研究所の実験によって、理想的な寝床内気象条件は、温度が33±1℃、湿度が50±5%(RH)であることがわかりました。
    衣服内気候も参考に。
    http://www.toyobo.co.jp/seihin/ifukunai/1c.gif

  20. 924 匿名さん

    寝床内気象、衣服内気候が快適範囲32~33℃になるように室温や衣類などを調整するのが正しい。
    湿度は50%。

  21. 925 匿名さん

    >924
    自爆状態だね。
    笑っちゃいますね~
    ------------
    ついでに言うと、
    ・結論的にいうと温熱的「湿度の許容範囲は広い」
    も貴方がご紹介の論文内の文章です。
    この論文でもデシカの開発思想が否定されていますね

  22. 926 匿名さん

    >924
    勉強してね。
    ---------
    梅雨のこの時期、ジメジメが大好きなダニの繁殖期でもある。「家の中のダニワースト3のソファに1300匹、じゅうたんに2000匹、布団にはなんと1平方メートルあたり10万匹といわれています。このジメジメした時期に卵を産んで、秋には300倍の数になっていくんです」
    http://www.j-cast.com/tv/2013/06/12177129.html?p=all

  23. 927 匿名さん

    知らないうちに、布団は高湿度
    室内の低湿度では、カビを防ぐことができません。
    ----------------
    ふかふかの布団に身を沈めるのは気持ちが良いものですよね。
    おまけに、私たちの汗(一晩に約200cc)でしっとり高湿度。
    エサとなるフケや垢もたっぷり落ちているので、ダニが大好きな場所です。
    1m2あたり、なんと10万匹いるというデータも!
    http://www.dani110.com/category1/entry3.html

  24. 928 匿名さん

    >926
    924じゃありませんが、自宅のソファ生地は超極細繊維の人工皮革ラムース
    ダニも通れませんからご心配はいりません

    ダニ屋敷で余生をどうぞ静かにお過ごしください

  25. 929 匿名さん

    >布団にはなんと1平方メートルあたり10万匹

    布団に注意してね

  26. 930 匿名さん

    >927
    布団内のダニは、デシカの住宅内の低湿度のみでは、防げないってこと?
    難しいですな

  27. 931 匿名さん

    結局のところ

    デシカは不要ですね。

  28. 932 匿名さん

    ダニが繁殖する第一条件は高温多湿。温度20~30℃、湿度60~80%を好み、日本の梅雨明けから夏にかけての気候は好環境で、爆発的に繁殖します。
    http://matome.naver.jp/odai/2140305841006870401

  29. 933 匿名さん

    >927
    高湿ダニ屋敷の方は高密度繊維の寝具をご使用ください
    http://www.microguard.jp/

  30. 934 匿名さん

    高高で有名な一条工務店やスウェーデンハウスはデシカなんて採用して無いですよ

  31. 935 匿名

    ダニも自然淘汰され湿度が低くても生きられる個体がふえるのでは。
    工業地帯のモンシロ蝶は色が白いと目立ち鳥に食べられてしまうため、羽根の色が灰色の個体だけが増えるとのこと。ほんの数年で起きるそうです。ダニのライフは短いので変化も早いのでは。

  32. 936 匿名さん

    どうでも良い事だけど高密度繊維の防ダニ寝具が個人的に信用できない。
    羽毛布団の側生地は高密度でカバーも防ダニの高密度とダブルの高密度繊維に包まれている筈の羽毛がたまにベッドに落ちているのは何故?

  33. 937 匿名さん

    沖縄・奄美等を除く、本日の最低気温ランキング
    横浜が一位でした、6位の東京は数年前に大手町から北の丸公園に移設されてのこと
    移設前なら横浜を超えていたかもしれませんね。

    ヒートアイランド恐るべし

    横浜__27.7℃ 06:26
    鹿児島_27.6℃ 04:50
    長崎__27.4℃ 05:47
    福岡__27.0℃ 05:19
    徳島__26.7℃ 06:02
    東京__26.6℃ 05:14
    牛深__26.6℃ 04:42
    佐世保_26.5℃ 06:04
    千葉__26.4℃ 05:07
    静岡__26.4℃ 04:59

  34. 938 匿名さん

    >934
    高気密の大手メーカーがあるのに、デシカが売れないのは何故?
    大手メーカーの設計屋さんは、技術力があるから、お客さまに無駄なデシカを勧めないのでしょうね。
    地場工務店は、技術力ないのを隠して、お客さまを騙してデシカを強引に勧めているのでしょう。
    賢いお客さまは、事前にネットで調査するので、デシカを採用せず、SWHや一条を選択するのでしょう。

  35. 939 匿名さん

    >938
    通常の大手も国策のHEAT20 G2レベルを出すようになってきています。
    http://www.heat20.jp/
    もはや高高はSWHなどだけの売りではなくなってきています。
    2020年になったら、ほとんどすべてのHMが高高に普通に対応しているでしょう。

  36. 940 匿名さん

    >936
    ダニは手ごわいですヨ。
    ダニ問題は空気中ではなく、布団・衣類などの固形物がダニの温床です。

    空気中の湿度は下がっても、浴室や台所からの湿気、電気ポット、植物、洗濯物などの湿気もあります。
    一晩寝た後の布団は、湿気を十分に吸って、ダニを引き寄せてしまいます。
    布団は一度干しただけでは、ダニを死滅させるほど完全に中の方まで乾燥しません。
    湿気を保った場所が残ってしまいます。
    せっかく布団を干しても、ダニは湿気の残った奥の方へ一時的に避難して、湿気が戻るのを待つだけです。
    なかなか死滅させることろまでいきません。

  37. 941 匿名さん

    >940
    湿度70%以下なら、あまり気にしなくても・・・・
    -------------
    家庭でよく見られるチリダニは高温・多湿な環境(25℃、湿度75%)のもとで卵から成虫になるのに約1ヶ月、メスは2~6ヶ月生存し約100個の卵を産みます。ネズミ算ならぬ“ダニ算”で、短期間に増殖します。年間を通してみられますが、通常、湿度の高い梅雨時に増えはじめ、夏期の7月下旬から9月上旬に最も数が多くなります。
    http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/allergy/allergy/shitunai/

  38. 942 匿名さん

    >940
    ■ダニの発生原因として
    ・室内温度が20℃~30℃で、湿度が60%~80%である。
    ・栄養となる塵や老廃物(髪の毛やフケなど)がある。
    ・外敵にさらされることがなく、卵を産める場所があること。
    上記の3つが揃うことによって、ダニは大量に繁殖します。

    この条件がバッチリと合うものと言うのが、枕・布団・毛布などの寝具類なのです。
    空気の低湿度改善では、内部までなかなか乾燥できないので困難性が伴い、危険性が懸念されます。

  39. 943 匿名さん

    ハイ、ダニの効果的な対策!!

    ためしてガッテン!
    いま、ダニアレルギーに悩む人は急増!
    なんと4人に1人、2900万人とも。
    ダニは特に夏に大増殖するため、
    何もせず放っておくと症状が悪化してしまいます。

    家の中で、最も対策が必要なのが「寝具」。
    ダニは人の皮膚カスが大好物なうえ、
    適度な湿気と温度が保たれているため、どんどん増殖!

    しかも、洗濯でも、日干しでも簡単には死なないことが判明。
    さらに掃除機でも生きているダニはあまり吸い取れない。

    ところが、そんなダニにも弱点が。
    それは『50度以上の熱』

  40. 944 匿名さん

    >942
    部屋の湿度が高い → 布団の湿度はより高い → ダニが大繁殖する
    部屋の湿度が低い → 布団の湿度も低めになる → ダニの繁殖が抑制される

    増殖したダニを退治するよりもダニの予防です
    ダニの予防の第一は、部屋の湿度を低くしておくことです
    http://m3q.jp/t/2138

  41. 945 匿名さん

    デシカより布団乾燥機とレイコップ買った方が良いね。

  42. 946 匿名さん

    この季節、電熱器の布団乾燥機で温めてどうする効率も悪い

    そもそも、湿気無い環境に常時あるから、レイコップだけて良い

  43. 947 匿名さん

    布団乾燥機よりデシカはもっといらないけどね。

  44. 948 匿名さん

    確かにデシカではダニは退治できないが、布団乾燥機の熱ならダニは死滅するわな。

    デシカより、エアコンと布団乾燥機とレイコップで十分だな。

  45. 949 匿名さん

    そもそも、いないのであまり関係ない

  46. 950 匿名さん

    >949
    検査はしましたか?
    チリダニ(ヒョウダニ)は目に見えませんよ

  47. 951 匿名さん

    ダニは一ヶ月くらいで成虫になるらしいから布団乾燥も月に一度くらいで十分効果があるんじゃない?
    レイコップはいらないけど。

  48. 952 匿名さん

    レイコップの真実。
    これは意外に知らない人が多いよね。
    購入検討してる人は見た方が良いかも。

    http://netgeek.biz/archives/43095

  49. 953 匿名さん

    ダニは乾燥に強いの湿気に強いのがいるから、デシカによるダニの駆除は、どうやっても無理だね
    ----------------------
    ■ダニ
    ほとんどのダニは善玉、現在地球上には4万種にも及ぶダニが生息しています。しかし微小な生物で研究者も少なく実際には50万種ほどと推測されています。日本には約1700種の固有種がいてほとんどのダニは人とのつながりがなく森の中で落ち葉を肥料に変えるなど環境に有益な働きをしています。研究者の報告では森林部で1平方メートルあたり約10万というダニが生息しているといわれています。平均的な住宅の中でも地方都市の人口程度のダニが生息していてダニのいない家なんて存在しません。躍起になってダニ退治…というのはナンセンスです。
    ■多くは有益、わずかなダニが憎まれ役
    ダニはとても有用な生物でダニがいなければ森や林の木々は枯れてしまいます。また人知れずカビ退治をしてくれています。従って人に危害を与える「害虫」は何万種というダニの中で十指で数えられるほど。その中で顕著に害を与えるのはアレルゲンとなる「コナヒュヒダニ」と「ヤケヒョウヒダニ」
    ■お肌の弱い方には大敵のダニ
    ①コナヒョウヒダニ⇒デシカの低湿度には注意!!
    乾燥に強く北米、東欧、韓国と中国北部など内陸的な気候の国々で猛威を奮っています。最近のわが国のヒートアイランド現象で都市部に多く、比較的乾燥した集合住宅に生息し、マンションなどでは高層階では優越しています。配合飼料や食品にも付着しています。住居内のダニは圧倒的な割合でヒョウヒダニが繁殖しています。
    ②ヤケヒョウヒダニ
    コナヒョウヒダニとともに地球規模で住環境に分布しているアレルゲンの元凶。ヤケと冠が付いていますがある程度の湿度を好みます。わが国をはじめヨーロッパや東南アジアで優越しています。木材を多く使う在来工法の住居に多く生息、また寝床にはほとんどヤケヒョウヒダニが優越。なおコナとヤケはほとんど見分けられないほどで大きさもほぼ同じ。動物の毛などにも付着しペットには要注意です。

  50. 954 匿名さん

    >953
    >躍起になってダニ退治…というのはナンセンスです。

    低湿度に強いコナヒョウダニも臨界平衡湿度は65%
    40~60%くらいをキープすれば増殖は不可能、極めて少ない生息数になるでしょう
    ダニ予防が出来、ナンセンスなダニ退治をしないで済みます

    http://www5.kcn.ne.jp/~obk-s/makoto.163/framepage3.html
    66%ではヤケヒョウヒダニの増殖が顕著に抑制されるが、コナヒョウヒダニの増殖はやや遅れるものの、増殖が可能であることを報告している。なお43%では両種とも増殖がみられなかった。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸