東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンテラス目黒ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 不動前駅
  8. ザ・ガーデンテラス目黒ってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2018-11-21 07:11:07

売主:東京建物株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
所在地:東京都品川区西五反田3丁目440-1(地番)
交通:JR山手線「目黒」駅(正面口)より徒歩10分
   JR山手線「五反田」駅(西口)より徒歩9分
   東急目黒線「不動前」駅(駅舎)より徒歩4分

ザ・ガーデンテラス目黒について語りましょう。

【物件情報を追加しました 2016.6.12 管理担当】

[スレ作成日時]2016-06-11 05:47:22

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンテラス目黒口コミ掲示板・評判

  1. 245 マンション検討中さん

    実際のところ、次期含め、全108戸中何戸残っているんでしょうか?

  2. 246 マンション検討中さん

    >>244 匿名さん
    スミフさんは全く情報を出さないからわからないって営業の方が言ってましたね。

    ただ、スミフ方式にのっとり、竣工前の販売予定数を超えたタイミングで販売を一時止めてたので、それだけ見ると進んでいるようにも見えました。

    竣工前4割、竣工後6割でしたっけ、販売戸数の割合。

  3. 247 マンション検討中さん

    >>245 マンション検討中さん
    先週の時点で、先着順抜きでちょうど10戸くらいと言ってましたよ。もう先着順出てないですから、残数はそれくらいなのかと。

  4. 248 匿名さん

    でもホームページ見ると先着2戸と1期8次の売出しが7戸になってるよね。
    そのあと2期があるならもっと残っているんじゃないの?

  5. 249 検討板ユーザーさん

    1期で売り切れば2期ないよって営業が言ってた気がします

    先着順の2戸はすでになくなったとすると、
    今週の8次で7戸売れて、最後残り3戸ぐらい!?

  6. 250 マンション検討中さん

    確かに、現状、二期までは想定していない的なこと言ってましたねー。

    次期で7戸とは、結構多いですね、最近は小出し小出しでやってたイメージだったんですが、完売が見えてきて、要望が入ったんですかねぇ。

  7. 251 マンション検討中さん

    ○期と○期○次の違いって何なのでしょうか?

  8. 252 マンション検討中さん

    よくよく見てみると今出てる新築で、最寄駅徒歩4分、3駅6線、うち山手線2駅の物件てあんまりないんですね。しかもそれが目黒駅。普段使いよりも、土日の散策がてらに利用すれば全然問題ない距離ですし。武蔵小山の再開発も見えてきてるし、いい立地ですね。

  9. 253 匿名さん

    スミフさんの○期が変われば定価も変動するらしいよ
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20150331/441237/?P=4

    普通に考えると多分定価をそのままか、少し上げるかにするのではなないかとは思いますね。もし定価を下げるのであれば、前に買った人たちが怒りますし、そもそもわざわざ残して期を分けて売る意味もないでしょう

    それにしてもスミフさんがこんな市況でこんなに大量に在庫を抱えて大丈夫でしょうかな?今までは上昇相場で良かったのですが、いざ下がり始めると...それとも今開発している地域は絶対下がらないと相当自信を持っているのかな...

    三菱・東建さんはむしろ合弁でリスクヘッジ(?)していますし...

  10. 254 マンション検討中さん

    こちらのマンションを検討していますが、これまで北向きに住んだことがありません。
    やはり年間通して洗濯物は乾かないですか?
    毎日乾燥機を使うようになりますか?
    ランニングコストでそれも馬鹿にならないのかなと思いまして、ご存知の方いらしたらご教示お願いします。

  11. 255 匿名さん

    洗濯物乾かないでしょうね。
    でも、目黒川という永遠に建物が建築されないという立地は他の北向きのマンションとは差別化できるとおもいますよ。
    太陽サンサンでお洗濯したいですよね。都会暮らし埃や排気ガス等考えたら、雨も降るでしょうし乾燥機という便利な電化製品使っていくのも良いじゃいかな。

  12. 256 匿名さん

    そこの感覚が良くわかりませんが、
    直射日光がなくてもいつかは乾きますよね?時間が長くなりますが。

    皆さんは大体何時間以内に乾き切ることを想定しているのでしょうか?
    (朝洗濯して、夕方回収するイメージでしょうか?)

    私は個人的に仕事も忙しいので、外に24時間ぐらい置く場合が多く、
    そうなるとどんな向きでも乾きますので、今まではあまり気にしていませんでした。

  13. 257 匿名さん

    >>254 マンション検討中さん

    ここのマンションは北東向きなので、朝早くから干せるのであれば直射日光に当たりますよ!

    今現在のマンションは完全な北向きなのですが、アレルギーがあるので洗濯物は室内干ししかしたことありません。浴室乾燥などは使わず、単に部屋の中に干しているだけですが、夏以外は室内干しで困ったことは無いので、こちらのマンションでは洗濯物は問題無いかと思っています。今の時期ですと、午前中に干したものは、夜帰宅する頃には乾いています。夏は除湿機をつけていれば3時間くらいで全部乾くので、ほぼ毎日、タオルケットやベッドマットなど洗っていますが乾燥機は使って無いので、電気代もそんなに違いは無かったです。

    私の場合ですが、こちらのマンションでは、浴室乾燥も新しいので、毎日浴室に洗濯物を干そうかと考えています。

  14. 258 マンション検討中さん

    254です。
    アドバイス頂いた皆様ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
    洗濯物、大した問題にはならないようですね。
    これまで朝干して夕方取り込む生活をしていましたが、翌朝まで干したり浴室に干したり工夫次第で何とでもなりそうです。
    あとは外廊下なのも気になっているのですが、やはり立地がとても良いので引き続き前向きに検討したいと思います。
    お忙しい中ありがとうございました。

  15. 259 匿名さん

    >>258 マンション検討中さん

    朝から干したら、夕方には問題なく乾いてると思いますよ。隙間が無いくらいぎゅうぎゅうに干さない限り、心配いらないと思います。梅雨時は、外に干すと濡れるのが心配なので、そんな時は浴室に干せばいいのでは無いでしょうか。

    今時、洗濯物が乾かないくらいの悪い構造のマンションって私は聞いたことがありません…。

  16. 260 マンション検討中さん

    >>258 マンション検討中さん
    北向きの方角は気になってしまいますよね、その気持ちわかります。

    私が現在住んでるマンションは北向きなのですが、他の方もおっしゃっていたように朝干せば夕方には乾いてしまいます。お昼に干して夕方に乾くというのは厳しいですが。また、最近のドラム式洗濯機ならば、浴室乾燥機よりも安い電気代でふわふわ、かつ、短時間で乾くようですし。

    また、同じく私も外廊下が気になったものの、管理費が低く抑えられる点や、内廊下だと部屋の中で梁が出っ張る等の弊害が出てくる可能性がある点(もちろん内廊下でも梁が出ていないところもありますが、梁が目立つケースも多いかと)などから、気持ちを納得させました^ ^

    先週中目黒の桜祭りを見がてら、物件の近くまで来ましたが、あちらほど人もおらず、のんびり桜を見れました。おっしゃる通り、立地が良い点がポイントかと思います。

  17. 261 匿名さん

    お隣さんのタワーは北向きが南向きより高いですよ

  18. 262 マンション検討中さん

    258です。
    皆様アドバイス本当にありがとうございます。
    ドラム式の洗濯機を持っていなくて、、でも朝干せば夕方には乾くというご経験談を伺って何だか希望が湧いてきました。

    260さん、
    確かに管理費お安めですよね。でもせめてアルコーブ作ってほしかったです。ドアを開けたら雨が吹き込んできた!とかないですかね。笑

  19. 263 匿名さん

    シティタワーが北向き高いのは一般的な理由ではなく東京タワーや都心が見える眺望という理由なのでは?

  20. 264 匿名さん

    仰る通りに、"一般的な理由"で考えれば南向きが人気なので、北向きを高く売るにはそれなりの理由が必要です。

    "都心が見える眺望"も当然一つの理由かと思いますが、川向こうのマンションに遮断されて都心が見えたい低層も同じく北向きを高く設定しているので、むしろ"目黒川ビューのバリューが高い”が大きな理由ではないかと考えています。
    "洗濯物が乾きにくい"とかのデメリットもあるかもしれませんが、それを加味しても北向きの価値が高いと判断されたわけですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸