中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MJRザ千早ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. MJRザ千早ってどうですか?part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-06 04:18:55

JR・西鉄千早駅から徒歩1分!平成20年11月販売開始。
情報交換しましょう。

施工会社:株式会社淺沼組・九鉄工業株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2009-12-16 15:41:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJRザ千早口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    づづき

    千早は福岡を代表する副都心です。ある意味都会です。

  2. 2 匿名

    そういう見方もあるでしょうね。自分は利便良い郊外に住んでるとは言えても、今のところ都会に住んでるとは恥ずかしくて周囲には言えませんが、争う気はないですからそれで良いです。お互い千早が良い街になるようがんばりましょう。

  3. 3 匿名さん

    正直、これからの街ですよね。
    そこが良かったり良かったり、、
    めぼしいところで、東区民センターの引越予定は、いつでしょうか?

  4. 4 匿名

    >>1
    何か必死なの?

    「ある意味」って一応つけたね

    ある意味まだまだだから

  5. 5 匿名さん

    ド田舎から来た人にとっては都会ってことで(笑)

  6. 6 匿名さん

    多分、ここを都会という人は、東京の多摩方面や、浦安、さいたま市あたりも、都会と表現する人でしょう。
    逆に、ここを郊外と言う人は、上記は郊外と表現する人でしょう。

  7. 7 匿名さん

    ギャー 都会とか言って!
    書いた本人恥ずかしスw


    俺だけど… 凹○

  8. 8 匿名さん

    千早は東京でいうところの中野、赤羽です。
    そして中野や赤羽を郊外と言う人は少ないでしょう。

  9. 9 匿名さん

    中野、赤羽を郊外と言う人より、
    千早を東京でいう所の中野、赤羽と思う人の方が少ないと思いますけど。

    しかし、中野、赤羽か~~w

  10. 10 匿名さん

    >>9
    訂正します
    千早は東京でいうところの品川でしたね
    開発経緯が似ていますし、何より雰囲気がそっくりです

  11. 11 匿名さん

    >>10

    良いよ、、そんなに必死にならなくても

  12. 12 ご近所さん

    千早は昔も今も
    東区・千早
    名島のちと手前だよ

  13. 13 匿名さん

    千早の一部は香椎商店街。(5丁目辺り)
    昔は、千早=香椎みたいになってましたね。

  14. 14 匿名サン

    千早は千早。時代が流れても悲しいかな千早。

    いもむしが蝶に変わるとて、千早が品川になる事はなし。

    所詮、千早なのだから。

  15. 15 匿名さん

    なんでも東京に例えたがる人が
    一番田舎っぽい。

  16. 16 匿名さん

    郊外=田舎
    ってイメージの人が居るから、話が混乱するんでしょうね

  17. 17 匿名さん

    郊外でも生活するには便利だからどっちでもいいです。

  18. 18 匿名さん

    なんかみんな凄いですね。
    東京だの品川だのって。
    確かに千早周辺は便利になって頑張っていますが
    そんなに惚れ込む所じゃないと思う。
    所詮ち・は・やです。
    西鉄電車路線のイメージ。

  19. 19 匿名さん

    田舎か都会かなんてことはどうでもいいのです。
    重要なことは千早は郊外ではなく副都心ということなのです。

  20. 20 匿名さん

    千早が副都心開発であることは確かで、
    惚れ込むか惚れ込まないかはそれぞれ。

    ただ、開発が土地や街のブランドを上げると
    決め込んで手を出して失敗するケースも多々
    あるので妄信しないようにしたいもの。

    県庁が移動した後の馬出や吉塚、
    人工島、ももち浜もいまいち冴えない。
    キャナルシティ周辺もまたしかり。
    大開発が必ずしもだれもが「惚れ込む」
    土地になるかは大きな賭けだと思う。

    交通の利便性や周辺のインフラ整備だけでは
    片手落ち。教育環境や住環境、家族のライフスタイル
    、住居用か投資用か。気持ちが安らぐ場所であるか、、。

    千早はそれが問われる開発だろうから、
    東区のイメージをぐっと変えて不動産価値を大いに
    上げてもらいたいものだ。人工島から和白、新宮、古賀…
    大自然に恵まれたエリアだと思うのだが。

  21. 21 匿名さん

    千早は百道浜とは潜在力が全然違う
    百道浜の二の舞にだけはならないでしょう

  22. 22 匿名さん

    百道関連のスレを見ると、勘違いしている方がたくさんいますね
    千早の方が住みやすそうです

  23. 23 周辺住民さん

    >>22
    同感です。
    交通の便はいいし、周辺環境も整備されつつあり、千早は住みやすいですよ。

  24. 24 匿名デス


    >>20

    千早ごときで、惚れ込む惚れ込まないって、笑っちゃうんですけど・・・

    それと質問なんですが、私が無知ならすみませんが、「副都心」っていう表現って合ってるんですか?
    どんなに時が経とうとも、博多や天神にはならないから、妙なポジションで住みにくい街になりそうな気がするのは・・・私だけですね、ハイハイ

    惚れ込むのは自由ですものね…w…

  25. 25 匿名さん

    NO.24を書いてる人をかわいそうに思います。

  26. 26

    こいつも勘違いしてるアンチのようだな

  27. 27 匿名

    政治力がある地域だし千早は道州制の九州州都として候補に上がるでしょうね

  28. 28 匿名

    書いてて恥ずかしくないのかな?
    千早が州都の候補になる可能性は0%だろ
    道州制になる前に千早は福岡市から独立でもするつもりかい?

    個人的に千早の発展は期待してるんだけど、
    こういう発言は恥ずかし過ぎて読むにたえません

  29. 29 匿名

    >>28
    九州州都として福岡市は当然有力候補
    市内で纏まった土地は箱崎九大跡地・千早・人工島
    現政権中枢のお膝元
    何か間違ってますか?

  30. 30 周辺住民さん

    >>24
    あまりにも無知ですね。
    市が「香椎副都心開発地域」として位置づけています。
    千早に来てみればあちこちに看板立ってます。

    ちなみに天神・博多駅のような治安の悪さ、警固断層、水害も無いですし、
    博多駅周辺ほどに学区の悪さも無いです。
    埋立地でもないので地盤沈下も無いです。

  31. 31 匿名

    私は、例え州庁舎が千早に出来たとしても、「州都は千早です」なんて答えないですね。

    29は「福岡県の県庁所在地は?」って聞かれて「千代です」とでも答えてるのかなぁ?

    そういった感覚が私にはありません。

  32. 32 匿名さん

    千早ってどうですか?に変えればいいのに。
    JR関係ないじゃん。

  33. 33 匿名さん

    千早州都話しも、おもしろいから別にいいじゃん

  34. 34 匿名さん

    MJRに電気が点れば、向いの大和さんのマンションみたいに
    存在感が大きくなるでしょうね。

    駐車場は、完成したらもっとおしゃれになるのかな?

  35. 35 匿名さん

    覆いも取れましたし、写真を撮って来ました。

    1. 覆いも取れましたし、写真を撮って来ました...
  36. 36 匿名さん

    香椎・千早地区は比較的若い世代の人が多く、学生の街としても知られています。

    そこでなんですがおそらくコルテオ終了後は兵庫県西宮市尼崎市のような住宅街にブティックやデパート(阪急西宮ガーデンズ)といった副都心らしい町並みが形成されてもおかしくはありません。

    よく香椎駅の2階の化粧品売り場に高校生や20歳ぐらいの子がたかっていますがVIVREやギャル系ショップ、メンズ、レディース等のお店ができればそれだけで街は変貌しますね!!

    特に学校帰りの学生を中心にですね!!!

  37. 37 匿名さん

    コルテオの跡地は東市民センターが出来る予定と聞きました。
    大型商業施設はスバルの隣りに建設予定です。
    そういえば、福岡スバルとポルシェセンターは来月8日に開店するみたいです。
    いずれにしても楽しみですね。

  38. 38 匿名さん

    駐車場はどうやらあれで完成らしいですぞ。。。
    結構ちゃちく感じてしまうのですが…

  39. 39 匿名さん

    え~あれで・・・?
    鉄骨むき出し・・・
    高級マンションの駐車場とは思えない
    しかしマンション側は相変わらず寂しい。

  40. 40 匿名

    ここ、高級マンションなの?

  41. 41 物件比較中さん

    うう〜ん。話題の物件そうだから今日見に行ったけど、駐車場を含めて価格の割にちゃちいすね。

    北東や北は騒音や線路、駐車場の密接が気になります。南西南東は快適そうだけど価格が高い。諸経費込みで約4000〜5000万でしょう?だったら西新や六本松、高宮あたりのマンションの方が断然良いかなあ。


    しかも小学校遠いね〜。駅前は繁華するならセキュリティも気になるし。


    千早駅周辺の整備は良いけど、これと言ったモノが無くて決め手に欠けます。公共施設と大和のショッピングセンター(千代とか姪浜に有る奴かな) なら周辺の大型店と合わせたら買い物には困らないけど。


    とにかく、少し様子見すね。駅前中古も検討しようと思います。いくら千早でも駅前じゃなけりゃそれこそ価値無いすもんね。

  42. 42 匿名

    >>40サンに激しく同感!

    >>39は購入者サンですか?
    千早信仰者は多いですね

  43. 43 周辺住民さん

    >>41さん
    千早駅近くの(築浅)中古ってほとんど出回ってません。
    慢性的に駅近くは物件不足してるみたいです。
    徒歩10分以上の千早1~3丁目辺りはたまに見かけますが、だいぶ古いです。

  44. 44 契約済みさん

    >>42
    39さんは購入者じゃないと思います。
    駐車場の完成図なんてパンフレットにも載ってるし購入者ならちゃんとわかってます。
    私は契約者ですが、このマンションが高級なんて思ってないし
    私以外の契約済の人で高級マンションなんて思っている人はいないと思います。
    大げさに千早やこのマンションを持ち上げてる書き込みや39の書き込みに悪意を感じてます。

  45. 45 匿名さん

    モデルルームで値切って断られた人たちの書き込みでしょう。
    最初から「値引きは?」って聞いてくる人が何人かいたみたいです。

  46. 46 匿名

    千早の中古物件が出て来るのはこれから数年後。コンスタントに供給されるから心配無い。大和のタワーマンションを含めて戸数は増えると仮定して、長引く構造不況、過剰在庫による価格調整に期待したいところ。今のこの物件の契約者の中からも、ローン支払いが見込めず手放す可能性は充分ある。そもそも現段階で価格を市場に問うには千早はあまりにも情報が少な過ぎで、不確かな期待値だけが独り歩きしがちで適正が確定しにくい。要は、契約者は高値掴みしている可能性が高い。副都心構想の中で順調に開発が進めば良いが、あまり期待できそうもないのが実感。駅前周辺なら人工島よりかなりリスクは低いが、あれだけの空き地があれば数年の間状況を見守りながら、ゆっくり待って検討した方が得策。それよりも今は頭金をしっかり貯めてその時に備える時期だろう。

  47. 47 契約者

    結局デベが一人勝ちってことですかね…。

    新築プレミアと値下げ無しに振り回されて、周辺の中古市場価格よりかなり割高で購入させられたねは何となく理解できます。

    うちも、まだ景気が良かった昨年度の所得証明書で何とかローンがおりてしまいましたが、この冬のボーナス減や残業カットで年収がガクッと落ちて返済できるか不安です。子供の教育費や老後資金など、購入前は浮かれて気にならなかったんですけど…。

    今からでも考え直すべきでしょうか?

  48. 48 匿名さん

    39ですが・・・
    このマンションを高級とは思ってません。
    高級感を出そうとしているエントランス
    に比べて駐車場は寂しい。
    以前MRに行ってはみましたが値切るところか
    魅力を感じませんでした。
    皆さん色々と想像たくましくてなによりです。
    これが私の感想です。

  49. 49

    魅力を感じなかったのに、わざわざ検索してカキコミされてご苦労様です。

  50. 50 49

    ↑の場所間違えました。申しわけございません。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

64.86平米~98.18平米

総戸数 532戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,190万円~3,240万円

3LDK

68.28平米

総戸数 81戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億1,600万円

2LDK~4LDK

69.12平米~126.79平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,890万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,398万円・3,598万円

1LDK

34.43平米・37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

未定

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,780万円~4,390万円

1LDK・2LDK

30.04平米・44.02平米

総戸数 78戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

6,490万円

3LDK

73.20平米

総戸数 262戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

3,390万円予定~5,460万円予定

3LDK

65.00平米~75.18平米

総戸数 115戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

未定

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

未定/総戸数 52戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

未定

2LDK・3LDK

62.91平米~135.80平米

未定/総戸数 45戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

未定

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

未定/総戸数 56戸

クレアホームズ松山大街道ザ・プレミアム

愛媛県松山市大街道1丁目

未定

1LDK~4LDK

46.93平米~128.83平米

未定/総戸数 44戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

未定

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

未定/総戸数 41戸

アクタス城南地区 グランミライプロジェクト

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

未定

1LDK~4LDK

48.86平米~91.24平米

未定/総戸数 41戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

44.24平米~72.85平米

未定/総戸数 90戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

未定/総戸数 60戸