づづき
千早は福岡を代表する副都心です。ある意味都会です。
そういう見方もあるでしょうね。自分は利便良い郊外に住んでるとは言えても、今のところ都会に住んでるとは恥ずかしくて周囲には言えませんが、争う気はないですからそれで良いです。お互い千早が良い街になるようがんばりましょう。
正直、これからの街ですよね。
そこが良かったり良かったり、、
めぼしいところで、東区民センターの引越予定は、いつでしょうか?
ド田舎から来た人にとっては都会ってことで(笑)
ギャー 都会とか言って!
書いた本人恥ずかしスw
俺だけど… 凹○
千早は東京でいうところの中野、赤羽です。
そして中野や赤羽を郊外と言う人は少ないでしょう。
中野、赤羽を郊外と言う人より、
千早を東京でいう所の中野、赤羽と思う人の方が少ないと思いますけど。
しかし、中野、赤羽か~~w
千早は昔も今も
東区・千早
名島のちと手前だよ
千早の一部は香椎商店街。(5丁目辺り)
昔は、千早=香椎みたいになってましたね。
千早は千早。時代が流れても悲しいかな千早。
いもむしが蝶に変わるとて、千早が品川になる事はなし。
所詮、千早なのだから。
なんでも東京に例えたがる人が
一番田舎っぽい。
郊外=田舎
ってイメージの人が居るから、話が混乱するんでしょうね
郊外でも生活するには便利だからどっちでもいいです。
なんかみんな凄いですね。
東京だの品川だのって。
確かに千早周辺は便利になって頑張っていますが
そんなに惚れ込む所じゃないと思う。
所詮ち・は・やです。
西鉄電車路線のイメージ。
田舎か都会かなんてことはどうでもいいのです。
重要なことは千早は郊外ではなく副都心ということなのです。
千早が副都心開発であることは確かで、
惚れ込むか惚れ込まないかはそれぞれ。
ただ、開発が土地や街のブランドを上げると
決め込んで手を出して失敗するケースも多々
あるので妄信しないようにしたいもの。
県庁が移動した後の馬出や吉塚、
人工島、ももち浜もいまいち冴えない。
キャナルシティ周辺もまたしかり。
大開発が必ずしもだれもが「惚れ込む」
土地になるかは大きな賭けだと思う。
交通の利便性や周辺のインフラ整備だけでは
片手落ち。教育環境や住環境、家族のライフスタイル
、住居用か投資用か。気持ちが安らぐ場所であるか、、。
千早はそれが問われる開発だろうから、
東区のイメージをぐっと変えて不動産価値を大いに
上げてもらいたいものだ。人工島から和白、新宮、古賀…
大自然に恵まれたエリアだと思うのだが。