おやおや、文盲で妄想が過ぎて顔真っ赤になってる騒いでる人がおるやん 笑
119.122の言いたそうなことをまとめてみようか
上がる要因
西北は再開発と都心回帰の流れで暫く駅の価値は上がり続ける
実際に西北の坪単価はここ数年で30%上昇しており、今後もさらに高値が見込まれてる
過去10年でみると不況があっても基本的に値上がりを続けている
下がる要因
西北の物件の売れ行きが最近芳しくなく、買い手がついていけてない
中古との価格乖離も大きくなっている
全国的に一時的なコスト高要因で高騰しているので、いすれコストは下がる
よくわからない点
関西の買い手が西北にどこまで出せるものなのか見えない
関西で見れば高いが、東京と比較すると安い
どの辺で価格が落ち着くかなー、今買うのは高値掴みか後で見れば安かったのかわからないなー、ということでしょ。
君ら、煽り方に余裕がないから、単に頭悪いのか、ポジションとってるのか、ようわからんのよ。
マンコミによくいる自称投資家のただの購入見送り専門の方とちがうの?笑