大阪の新築分譲マンション掲示板「プレサンス グラン 茨木 (壱番館 弐番館)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 小川町
  7. 茨木市駅
  8. プレサンス グラン 茨木 (壱番館 弐番館)
評判気になるさん [更新日時] 2021-07-09 02:05:43

プレサンス グラン 茨木 壱番館13邸と
 プレサンス グラン 茨木 弐番館 24邸についての情報を希望しています。
静かな環境でいいなと思いますが、いかがでしょうか。
壱番館 弐番館のどちらがいいでしょうか。
いろいろ情報交換したいので、よろしくお願いします。


プレサンス グラン 茨木 壱番館
所在地:大阪府茨木市小川町963番1(地番)
交通:阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩15分
阪急京都本線 「南茨木」駅 徒歩13分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「南茨木」駅 徒歩14分
東海道本線JR西日本) 「茨木」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S・3LDK+S・4LDK・4LDK+N ※Sはサービスルーム(納戸)です。※Nは納戸です。
面積:76.68平米~120.87平米


プレサンス グラン 茨木 弐番館
所在地:大阪府茨木市小川町960番3(地番)
交通:阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩15分
阪急京都本線 「南茨木」駅 徒歩12分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「南茨木」駅 徒歩13分
東海道本線JR西日本) 「茨木」駅 徒歩16分
間取:3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:79.72平米~121.70平米

売主・事業主:プレサンスコーポレーション
販売代理:プレサンス住販
施工会社:株式会社新井組
管理会社:未定、株式会社プレサンスコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-06 15:30:02

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス グラン 茨木 壱番館口コミ掲示板・評判

  1. 151 20代夫婦子1人

    >>150 匿名さん

    検討版はどうかわかりませんが、住民版はステマじゃないですよ。こんなこと言ったらステマと思われるんでしょうけど。
    というか検討版悪評の方が多いですよね。

  2. 152 匿名さん

    >>149 検討板ユーザーさん

    ここで大気汚染言うてたら坪260のグランドメゾンか終わっていく街、彩都か、もう終わった街ミリカになりますが(笑)ちなみに線路隣接してないですよ!
    徒歩20分もかからないです。。

  3. 153 匿名

    >>148 マンション検討中さん
    収益物件で売ると価格下げないといけないのはなぜなんですか??オーナーチェンジだと高値つけるイメージありますが。
    グランドメゾンにて周辺のこれからの新築マンション坪単価聞きました↓

    グランドメゾン260
    サンクレイドル(サントリー社宅寮跡)250
    ジオ阪急オアシス上310?
    ウエリス216プロジェクト225



  4. 154 マンション検討中さん

    初期にモデルルームを見に行って未だに迷っている者です。同時期発売のディモアを見に行った後だったので二つを比較した結果ディモアにしよう!!と決めた時には既に遅く完売でした。プレサンスはまだ完売ではないのですが、どうしても未だに比較してしまいます。。売れたものが良く見えるのはあるのでしょうが、同じ様な価格帯だっただけに。プレサンスの方が格段に安ければプレサンスにしたいけれど、やっぱり線路沿いにしては高い。無理して買って、やっぱり電車がうるさくて、数年後中古で売り出した時が怖いです。売れそうになくて。
    でもこのエリアでお手頃な新築マンションもなく。。ステイツかジオの中古を買ってリフォームするのも考えながらも、やっぱり新築が買いたい気持ちも。。値下げしてくれないかな

  5. 155 匿名さん

    >>154
    検討されてるのは、やっぱり弐番館?
    壱番館が人気無いのはどうしてでしょうか?


    プレサンス グラン 茨木 弐番館
    販売戸数 / 総戸数 5戸 / 24戸

    プレサンス グラン 茨木 壱番館
    販売戸数 / 総戸数 4戸 / 13戸

  6. 156 検討中

    >>155 匿名さん

    壱番館の間取りは竣工前にいいとこ取られてるからでは?

  7. 157 マンション比較中さん

    >>155 匿名さん
    結局は売れ残っているので、どちらも人気があるとは言えませんよね。究極の選択で、どちらかを選ばなくてはならないとなると、やはり弐番館です。

  8. 158 匿名さん

    >>157 マンション比較中さん
    究極の選択、懐かしいなあ。

  9. 159 マンション検討中さん

    >>155 匿名さん

    おっしゃる通り弐番館を検討してます。
    別件ですが、ここ管理費高くないですか?平均を把握している訳ではないのですが、周りに聞いても高く感じます。何にお金をかけているのかな

  10. 160 検討中

    >>159 マンション検討中さん

    高くないですよ!むしろこれから出てくるウエリス216プロジェクトとかもっと高いです。管理費の点では安いほうでポイント高いんですよねー

    壱番館二番館とわかれててエレベーター二個あるしそこらへんが高くなったのかな?でもエレベーター取り合いにならないからいいですけどね、

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    デュオヴェール南茨木
  12. 161 マンション契約済み

    >>159 マンション検討中さん

    管理費はビックリするくらい高いですね。恐らく管理会社が2社体制でプレサンスがいくらか利益を中抜きしているのかもしれません。

  13. 162 検討中

    >>161 マンション契約済みさん

    そらないでしょ(笑)

  14. 163 匿名さん

    >>160

    戸数少ないから修繕積立金は相当高く上がって行くんでしょうね

    >>161

    企業活動なんだから管理費から利益を取るなんて当たり前でしょ

    ここは規模が小さいから自主管理といって管理会社を廃止して管理組合が直接管理してもいけそう
    ただ、理事会で直接清掃業者へ発注したり手間かかるから大変なんだよね

  15. 164 マンション掲示板さん

    >>161 マンション契約済みさん

    2社体制だと非効率な面もたくさんありそうですね。2社がそれぞれ利益を取っているとは考えただけで恐ろしいです。

  16. 165 マンション検討中さん

    管理費やっぱり高いんですね。毎月のことだし、悩んでしまいますね。検討している期間は長いのですが、最近こちらの投稿が多くて嬉しいです。やっぱり検討している方が多いと安心するというか(^-^;

  17. 166 通りすがり

    プレサンス南側の青い看板も他のプレサンスのマンション取ってるとこあるから管理組合で取れると聞きました。
    37邸だから管理費高いのかな?自分が今まで見てきたなかで安いですが。。最近の長期修繕計画は多めに見積もってて高くなってるので実際は安く済むとか聞きますし自分はそこ気にしてません。
    マンモスマンションだからって安いわけじゃないしね。

    もう後に引けないほど周り高くなってますもんね。
    ここの文句言ってるのは妥協して変な物件買ったから価値下げたい人、これから売れていかなきゃいけない近隣のライバル営業、安売りしなきゃ買えない人

  18. 167 検討板ユーザーさん

    どちらかというと、真剣に検討している人の意見に少しでもネガティブなものがあると、プレサンスの営業が混じって必死に擁護しているようです

  19. 168 マンション検討中さん

    >>167 検討板ユーザーさん
    それは同感ですね。私も検討はしてますが、あくまでも消去法でここしか無いから不満はあるけど買うか否か、を迷っているので。このマンションがとてもいい、と言っている意見は逆に怪しんでしまいます。

  20. 169 マンション検討



    でもね、
    どのマンションも過去のスレ見たらどこもめちゃくちゃ書き込まれてますよ(笑)
    立地よかったら値段が高いとか、建物よかったら駐車場が遠いとか。
    マンコミだけで左右されなくていいと思います。

    もちろんここも悪条件あります。どこ重視するかどこかを妥協しないと一生賃貸ですよ。

  21. 170 マンション検討中さん

    >>169 マンション検討さん

    妥協してもここは無いでしょう。駅から遠いだけでなく、学区は良くない評判ですし、価格も高い。せめて管理費、修繕費が安ければ良かったのですが、それも高い。3000万円台前半でしたら検討の余地もあったかもしれません。

  22. 171 マンション検討

    >>170 マンション検討中さん

    今の時代その価格ないですよ(笑)

  23. 172 匿名

    物件見に行きました!電車の音は部屋によって本当に違いました。
    弍番館の方がいいとおっしゃってる方どこがよかったですか?
    真剣に検討している者からしてもこの掲示板ほど実際は悪くはないです。キッチンの板かっこよかったし。学区も東奈良小はいいと知り合いから聞いてます。

    この価格はあり得ないとみなさんおっしゃってますが道路隔てた近くの中古マンションが同じ価格で売れてるので新しい方がいいと思ってます!

  24. 173 匿名

    さらに、本日もモデルルームは検討中の方々でいっぱいのようでした。ぐずぐずしていると直ぐに売れ切れてしまいます。学区も良いですし、価格も周辺と比べて安く、人気な理由もわかりますよね。

    間取りもプロにしかわからない良さがあるみたいですし、素人同士での無駄な意見交換に時間を浪費するよりも、早くプロに相談される事をお勧めします。私も本日モデルルームでいろいろ教えて頂き大変参考になりました。

    と言うことで、皆さんも明日にでもモデルルームを訪問されてはいかがでしょうか。

  25. 174 20代夫婦子1人

    学区良くないというのはどこ情報ですか?実際に通われてるお子さんをお持ちの方とお知り合いなのでしょうか?

  26. 175 匿名

    >>174 20代夫婦子1人さん

    大丈夫です。聞いたことないです。茨木はそもそもこどもたち荒れてるというのは聞きませんし更にこの東奈良小は2クラスで教育手厚いみたいです。私は知人が通っているので保証します。

    ほんまに。。
    この物件買いたくないなら変なスレ投稿しないで欲しいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオ島本
    ジオ島本
  28. 176 20代夫婦子1人

    >>175 匿名さん

    ありがとうございます。マンション検討中なんですが、いろんな情報に翻弄されますね。義両親が茨木で生まれ育ち、ここらへんには詳しいので信じてはいませんでしたが。2クラスなんですね!珍しいですね。

    なに目的でこんなこと書くんでしょうね。検討してないなら関係ないしほっておけばいいのに。

  29. 177 匿名

    >>176 20代夫婦子1人さん

    より腹立って買う意欲増してます(笑)
    まあ、ここは冷静に考えなきゃなんですが。

    お向かいの社宅寮できてきましたねー
    思ったより低層マンションなので安心しました。
    ここ避けれてる間取りは早い者勝ちなのでしょうか。
    売れ行き知ってる方います?

  30. 178 マンション検討中さん

    >>173 匿名さん

    モデルルームに人がいっぱいで未だに売れていないのであればマンションに魅力がないのではないかと思ってしまいます。
    私は本当に購入を検討していますが、こういう表現をされるとなぜ人気なのに売れないのか?やはり買わないには理由があるのでは?と思ってしまいますし、この文自体プレサンス側の人間が書いてる?と疑ってしまいます。
    ここは購入をゴリ押しする場所ではなく、プラス面、マイナス面を話し合う場所なので、「早く買わないと」などの表現は控えてもらいたいです。実際に売れてないのは現実で、人気がないのを理解した上で、それでも購入しようかと検討している者もいるので。
    人気があれば完成前に大半売れるのが普通の地域なので。

  31. 179 匿名

    >>178 マンション検討中さん

    このマンションは完成後に実物を見ていただいた方が魅力が伝わりやすいと言うことで、最近になってようやく積極的に宣伝を開始しだしたとの事です。だから今までの販売状況が人気を反映しているとは決して言えないのでは無いでしょうか。

    また一部上場企業で高い販売実績を誇るプレサンスの優秀な営業部隊により、売れなかった物件はほとんど無いと思います。だからこのマンションも例外なく売れて行くことでしょうね。実際に私がモデルルームを訪問した時も、多くの人で賑わっていました。最近は人気急上昇中で売り切れ間近かと言えるのでは無いでしょうか。

    と言うことで、このマンションについて状況を知るという意味でも、まずはモデルルームを訪問されてプロフェッショナルの意見を聞いてみてはいかがでしょうか。

    素人とあまり参考にならないプラス、マイナス面の話をするよりは、的確で正確な情報が手に入る事でしょう。

  32. 180 マンション掲示板さん

    >>175 匿名さん

    おっしゃる通り、ここは近くに良い学校がありますよね。また間取りも魅力的で素敵なマンションだと感じました。近い内にMRを訪問しようと考えております。

  33. 181 通りすがり

    自分も人気で買うか買わないか悩んでた一人です。実際、人気なマンションを抽選で当たり駅近のマンションを購入しました。
    いまは、玄関抜けたら人通りすごくストレス溜まりながら毎日そこ通らないといけない、排気ガス、車道の騒音に悩まされ大型マンションの母親派閥に引っ越ししたいと夫に訴えこちらの買い替え検討してます。
    こどもの学区を変えれないということもあってこのあと出てくるマンションを調べてるのですが高すぎる。
    人気よりも自分の足で見た方がいいと思います。
    デベロッパー的に完成前に売れるのは価格帯安くしすぎたという失敗みたいです。

    なんだか最近ステマのような投稿たくさん出てて自分も怪しんでます。

  34. 182 匿名さん

    駅まで徒歩15分はちょっと遠い気もしますが、
    通勤通学のために毎日歩いていたら慣れてくるかもしれない。
    設備内容を見て、注目しているのはバスルーム。
    バスタブも好みで選べるのと、酸素美泡湯が気になりました!

  35. 183 匿名

    >>182 匿名さん

    自分は甲子園で徒歩15分のとこ住んでました。徒歩圏ですよね!全然苦じゃなかったです!売るときにどんなに値下げしても売れないような場所を買うより快速停まる駅まで徒歩圏なのはいいんじゃないか、と思ってます。

    とまあ、こう書くと駅近重視の方に叩かれそうですが(笑)

  36. 184 マンション検討中さん

    >>183 匿名さん
    でも今の都心への人口集中の流れを考えると、ここの駅で徒歩15分ならば、数年も経てばどんなに値下げしても売れなくなりそうです。その点が懸念材料です。

  37. 185 匿名

    >>184 マンション検討中さん

    確かに郊外はそうなりそうですね。
    ここは人気の北摂のなかの便利で平地が続いてる茨木なのでそこは自分は大丈夫と思ってます。フラット15分と坂がたくさんある5分とどっちがいいのかと言われたことあって桃山台あたりは諦めました。どちらかというと気になるとこは騒音を自分は気にしてます。排気ガスの多いとこではないからいいですけどね

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    ジオ島本
  39. 186 マンション検討中さん

    茨木市が公表している人工推移では大幅に減少していく見込みです。梅田、難波、天王寺などの大阪の都心からすれば、ここも郊外の1つということでしょう。

    都心の駅から遠くても10分以内にどんどんマンションが建っていることからすれば、郊外の駅から15分というのは致命的かもしれないと思いながら、様々な場所を念頭に置きながら、マンションの検討を進めています。

    更には騒音問題もあり、また販売も不調のこのマンションが、10年、20年後の住宅が過剰な時期に再販するのに困らない訳が無いですね。さらにはこの数々の悪条件にもかかわらず値段が高いです。これらも含めて価格の見直しがなければ、とても購入できません。

  40. 187 通りすがり

    >>186 マンション検討中さん

    すみません。そこまで書くならもう買わない方がいいんじゃないでしょうか。
    ずっと悩まれてるしウエリスにも書き込みされてますよね?
    安くなって買っても後悔しそうですよ?一生の買い物ですし価値観って人それぞれなので自分はそういう不満な思いで安いから買ったという人がマンションの住人だとちょっと嫌です。

  41. 188 eマンションさん

    私はここらあたりは将来性あると見越してますよ!立命館がきて都市開発が進み、松ヶ本線開通でイオンまでの距離が近くなりゴールデントライアングルといわれるこのJR 阪急の間のどこかで住めたらなと思ってます。駅近も不動産で重要なポイントのひとつですが生活の利便性や環境のよさ、学校の近さも売却に関してポイント重要です。ファミリー層はこどものこと考えたら駅近5分以内じゃなく10分~15分は範囲内ですけどね。

    でもまあ、ネガティブなことばかりしか書き込めないなら私もやめといた方がいいという意見に賛成です。

  42. 189 マンション掲示板さん

    >>188 eマンションさん

    そうですね、ここならば資産価値も直ぐに上がって行くでしょうから、投資にも最適です。今日もモデルルームは人で溢れていたので、売りきれるのも時間の問題でしょう。

    まだ検討中の方々は早くモデルルームを訪問される事をお勧めします。

  43. 190 口コミ知りたいさん

    茨木に新快速が停まるようになるという話はただの噂なんですかね。
    マンションと隣のアパート?ハイツ?がすごく近いのが気になります。大阪だと普通なんでしょうか。

    買う気もなく、ネガキャンばかりする意味がよくわかりません。買わない方がいいですよと他の方に言いたいのでしょうか。同業他社の方かと思ってしまいます。

  44. 191 eマンションさん

    >>190 口コミ知りたいさん

    マンションと隣の物件が近いというのは、大阪では良くあることですよ。その辺も含めて、一度モデルルームでプロの営業マンに相談されてはいかがでしょうか。私もお世話なりましたが、大変親身に相談にのってもらえるでしょう。明日にでも訪問されてはいかがでしょうか。

  45. 192 匿名さん

    プレサンスのステマ激しいです。売れていなくて必死なのはわかりますが、そんなにガンガン来られたら、怖くてMRにも行けません。連絡先を教えたら最後、日夜の営業電話攻勢に会いそうです。検討中だったのに、本当の状況が全くわかりません。

  46. 193 口コミ知りたいさん

    >>192 匿名さん

    2ヶ月前に連絡先教えましたが、一度も電話来たことありませんよ。ガンガン来られるのは仕方ない気がします。お話聞いてみて、営業の仕方が嫌なら買うのをやめられればいいと思います。モデルルーム行きましたが、詳しく教えていただけてもう買っちゃいましょう!って感じでは全くなかったです。こんなこと言うとステマだと思われるんでしょうけど。

  47. 194 口コミ知りたいさん

    >>191 eマンションさん

    内覧へ行った際、思った以上に近かったので気になりました。割と古い感じのアパートだったので。

  48. 195 マンション通りすがり

    >>192 匿名さん

    本当に最近、一気にステマというか。。不気味な勧誘投稿増えましたね。。これ私の思うにプレサンスからかけてるステマじゃなく別のとこがここのマンションを気持ち悪くさせてるイタズラだと思います。
    これが近所のライバルマンションの営業がやってると思うとぞっとします。

    先日プレサンス見学に行ったときこんなゴリゴリ勧誘しそうな人はいなくて紳士な方が気持ちよく色んな部屋見せてくれました。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    シエリア梅田豊崎
  50. 196 匿名

    >>195 マンション通りすがりさん

    根拠もないのにステマやライバルマンションの営業の仕業と断定しているあなたもコワイわ。

  51. 197 eマンションさん

    >>194 口コミ知りたいさん

    あまりあれこれ考えて過ぎると結局は買う時期を逃してしまいますよ。このマンションは最近は人気も急上昇中で、多くの人々が購入を検討されている状況です。マンション選びも仕事も同じで、何事もてきぱきと即断即決できる方が、成功されていくのです。小さな事にこだわってばかりいると、大局を見失ってしまいかねません。もちろんそんな失敗をなさる方では無いですよね。

  52. 198 口コミ知りたいさん

    なぜ急に人気が上がりだしたのでしょう。先月頭に内覧行ったときはガラガラでした。人気急上昇の理由が知りたいです。広くて綺麗ですが、そこまでいうほど素敵なマンションって感じではなかったですが。

  53. 199 マンション通りすがり

    >>198 口コミ知りたいさん

    住民の皆さんが住みやすいと評判が良いので、口コミで広がって行ったのでしょう。元々がステキなマンションですし。住民板でも皆さん、ここはファミリーが多く皆さん笑顔で挨拶してくださいますし快適に住まわれていると仰られているようです。これらの小さな一つ一つの積み重ねでしょうね。そうやって信頼は築かれていくものです。もう一度内覧に来られてはいかがでしょうか。きっと見方が変わり、このマンションの本当の良さがわかるでしょう。

  54. 200 匿名さん

    >>199 マンション通りすがりさん

    宗教の勧誘みたい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸