マンション比較中さん
[更新日時] 2020-02-08 21:17:37
海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3312
[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番) |
交通 |
相模線 「海老名」駅 徒歩9分 小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩11分 相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
412戸(I工区:206戸、II工区:206戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]株式会社サンケイビル [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
海老名 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
721
マンション検討中さん
>>720 マンション検討中さん
相鉄、そのあたりが妥当でしょうね。
エビミラが20%安ければよかったです。冷静に?見てもちょっと高いかな、共有施設とかでアピール?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
相鉄が同価格って笑
いつまで昔の感覚でいるんですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
マンション検討中さん
>>721 マンション検討中さん
再開発地20%UP、他条件などするとエビミラが20%安ければと言うと、結果40%差ですかね。エビミラファミリータイプ70平米4000前半最多なので、その相場ベースなら相鉄は5000後半位?それが本当なら4000前後要望の人はエビミラ一択でしょうか?タワーは開発地や階高高く高級可能性で射程外ですが、三井の日立社宅跡がダークホースかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
エビレジ検討されてる方は、皆さん後発物件の価格を見てからでないと決め兼ねるようですが…
タワーは前の方々が言っている通り、ファミリータイプ、エビレジより1000overは確実方思われます。
条件の良い部屋は、2000overは当たり前かと。
ですので、親から援助があるの方や、年所得の良いご家庭でなければ、かならり厳しいでしょう。
情報待って、結局エビレジか日立社宅跡の物件に落ち着かれるので無いでしょうか?
その時は、条件の良い部屋は恐らく埋まってしまい、選択の余地が無くなるかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
マンション掲示板さん
>>725 マンション検討中さん
あれは見たところE-CATを含めた相鉄北口ターミナル整備までの暫定利用に見えるんですが、どうなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
この時期にエビザレのチラシがポスティングされていましたが、、、
セールス、苦戦しているんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
ここの略称はエビレジ?エビザレ?
この板ではエビレジ29件、エビザレ25件と拮抗していますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
マンション掲示板さん
>>729 匿名さん
レジデンス海老名という別物件が既にあるので差別化と、公式にてオンリーワンがコンセプトなので、ただ一つのを強調すべく、個人的にはエビザレの方がしっくり来ます。ですが、最終的には使いやすい方が呼び名として残っていくのではないでしょうか。ただ、デベの広告には未だにエビミラと略称してるのでそちらも残る可能性も?未来は誇張な気もしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
731
通りがかりさん
登録→抽選ですね。抽選になるほど要望書はいってるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
マンション検討中さん
初日にモデルーム行った人です。海老名、特に西口にとても住みたくて。
細かい仕様はあとからリフォームできるけど全体的な仕様は気にするべきだと、個人的には思う。
私は今相鉄沿線築約30年の、当時相鉄が主力をあげたと思われるマンションに住んでるんだけど、元の仕様が多分とても良くて修繕組合がちゃんとしてて、物凄く古臭い感じはしない。ちなみにエレベーターは30件一台。いわゆる相鉄タイプの中エレベーターで、朝のストレスはない。
外壁タイルの安っぽさはない。直床だからか昔の工法だからか生活音はする。30年前には素敵と言われた天井高は2400、今は普通。
洗濯物とか外から見えるベランダだからそう言う高級感はない。実質駅歩3分以内。築30年だけあってリフォームなしでは住めない。ゲストルームはなくて、田舎から出てきた親には自分ちに泊まらせるしかない。
ルネエアズヒルを見に行った。同じ長谷工だから。
個人的感想だけど、たった12年でここまで古くさくなるものかと思った。管理の問題か仕様の問題かはわからない。
ルネより仕様が低いと言われてるエビザレ。
検討してる人は、一度ルネの中古を見に行ったほうが良いと思う。エビザレも10年後にはこうなるんだと言う目安になる。その際には、売りとされているパーティルームやゲストルームも見せてもらった方がいい。
買ってしばらくはいい。綺麗だし同年代多くて楽しいから。10年後を考えて欲しい。それを想像するためにも、ルネを見に行くべき。
それでやっぱり、ここは転売物件ではないと思うので、あと35年間ここに住みたいと思ったら、逃す時じゃない。
タワーの話も出てるけど価格すら未定。決め時ってある。
繰り返しになるけど、全体仕様ってとても重要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
マンション検討中さん
>>732 マンション検討中さん
転売を視野に入れるなら買い物件ではない。終の住処にするなら別にいいんじゃない。ってことですか?私は買いませんけど、何が言いたいのか曖昧なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
ルネは駅からのアクセスの悪さにくわえ温泉やジムなど管理費を食いつぶすといわれている不要施設が2つも。
単純に、仕様だけで比較はできないのでは。私は毎日ルネまで歩くと思うと住むのは無理ですね。
道の悪さは比較になりません。
バスも殆どない、近くにコンビニすらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
周辺住民さん
こちらのスパはオリンピック開催後まで工事延期になったそうです。
資材、人件費高騰の煽りを受けての事らしく
私も楽しみにしていたのですが…残念です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
マンション検討中さん
エビミラのHPに載ってる仕様とグレーシアの販売時の仕様を比べると全体的にエビミラの方がやはりダウンしてるようですね。
大きなところでは
・トイレがタンクレスではない
・コンロがガラストップではない
・水栓がグローエじゃなく普通の
・レンジフードがステンレスではない
・浴槽が保温浴槽ではない
・ミストサウナがない
・洗濯機の上の吊戸がない
・キーが鞄に入れてても開くタイプじゃない
といったとこでしょうか。
逆に仕様が上がってるのはキッチンの天板が御影石になってるくらいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
>>737 マンション検討中さん
共用部はエントランスホールが豪華仕様なのと、駐車場100%あるのでそれなりかと思いきや、エレベーターが絶対的に少ないですよねぇ‥‥
大規模マンションに住んだことないので分からないのですが、エレベーター渋滞は避けられない感じでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
マンション検討中さん
>>737 マンション検討中さん
後はマンション専用の庭が無い。
専用の情報システムが無い。
マンション内オール浄水システムが無い。
コンクリート強度が3000〜4200tに対し約3000t。
SECOMに対しALSOK。
57世帯に対し1台のエレベーターが、103世帯に対し1台。
なども個人的に差異を感じます。
仕様でないですが、個人的考えも含みますが、駅迄の距離が2〜3倍と言う所や開発区画で無い所、専用のガーデンが無い所や共用施設を余分と感じてしまう所。規模が100世帯台に比べ400以上世帯と大きい所なども気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
マンション検討中さん
>>739 マンション検討中さん
上の方でもよく出てますがエレベーターの少なさもおっしゃる通り大きな違いですね。
グレーシアが9階建で頻繁に利用するのは4〜9階の6階に対しエビミラは15階建で4〜15階の12階なので739さんの計算以上の差になるのかもしれないですね。
まぁ最近のエレベーターは性能が上がってるでしょうからエビミラが適正でグレーシアが過剰な可能性もありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
マンション検討中さん
>>738 匿名さん
エレベーターのグレードや配置・設定などにも依ると思いますが、一般的には昔は50戸1台。最近は高性能化と管理費抑制から70戸に1台が目安かもしれません。もちろん100戸に1台のマンションもそれなりに多くあると思いますが、朝の渋滞は余程エレベーターが高性能で頭良く連携し合わないと避けられないのではないかと予想してます。
http://www.sutekicookan.com/エレベーター
http://diamond.jp/articles/-/82227?page=3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
マンション検討中さん
公式HPがようやく更新されましたね。
第1期124戸、まずまずでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
>>742 マンション検討中さん
良くも悪くもなく、普通な感じです。
後発物件が無ければ倍はいってたでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
マンション検討中さん
>>743 匿名さん
物件自体は気になる所やエレベーター・アルコープ・階高・住戸仕様などコストダウンが多いので、第1期販売戸数124戸は良くも悪くも無く普通ですが、第1期2次はどうなるかですね。後続様子見しない需要が200戸位あるかどうか。第2期は後続踏まえそれなりに価格帯低ければ売れる予想ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
エレベーターは中層階用、高層階用に分かれてるんでしょうか?
分かれてないとすると、たった4基では渋滞がすごいことになりそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
746
マンション検討中さん
1期124戸は1期1次で124戸になるのでしょうか?
1期2次、3次含めて124戸と思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
マンション検討中さん
グレーシアの時は確か百数戸を「第1期」と銘打って抽選販売。1期完売と言いたかったためか、その後残り数戸を「第1期2次」として抽選販売してた記憶です。なので、文言はデベ次第なのかなと思いました。もしかしたらエビザレはI工区は1期、2期、3期と銘打ち、Ⅱ工区は4期、5期、6期と銘打つかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
マンション検討中さん
以前DMで届いた広告には、1期申込者で抽選は外れた方には1期2次の抽選倍率を上げますというような文言が書いてあったので、1期2次はあるものと思います。
表立ってやるかどうかは別ですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
検討板ユーザーさん
小田急タワマンの立て看板が立ちましたね。
まもなく出るのでしょうか?
非常に楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
マンション検討中さん
>>750 検討板ユーザーさん
来年から着工で、2年後に竣工予定だったような。まだまだ先ですね。相鉄も同じ感じなので、こちらは比較できそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
マンション検討中さん
西口マンション竣工予定は以下でしょうか。
・エビミラI工区206戸ー2018年2月下旬
・エビミラII工区206戸ー2018年8月下旬
・三井日立社宅跡南側84戸ー2019年6月下旬
・三井日立社宅跡北側?戸ー不明
・相鉄タワマンI工区239戸ー2019年4月下旬
・相鉄タワマンⅡ工区239戸ー2020年2月下旬
・小田急タワマン1棟目?戸ー2019年度中
・小田急タワマン2棟目?戸ー不明
・小田急タワマン3棟目?戸ー不明
http://ebina412.com/outline/
>>616 マンション検討中さん
>>77 匿名さん
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO91104910Y5A820C1L82000/
今の所は三井南と相鉄Ⅰ工区が時期近く、もしかしたら小田急1棟目も近いと言う所でしょうか。
北やⅡ工区、2棟目も情報は無い所ありますが、被るかもですね。また、比較するならエビミラはちと早い気も。他に最新情報あれば、要更新で。小田急タワマンはニュース情報だと、オフィス収容1400名、分譲マンションとオフィス入居者で3600名記載あるので、マンションは2200名位?単身者・世帯数異なるので何ともだが、1棟400〜600戸程度?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
マンション検討中さん
うわっ、すごい供給ですね。
エビザレを検討しましたが、もともとタワマンの高層階希望なので、、、、
近い将来が楽しみですね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
口コミ知りたいさん
>>749 匿名さん
以前通ってましたが駅前なら可能ですが10分以上歩いてから満員電車で1時間ぐらい立ったままというのは辛いはずです。
東急とJRの始発が始まったとしてもホームに10分ぐらいは立って待たなきゃならないので駅からの徒歩距離はQOLに大きく影響しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
上今泉字蛭沼って住所が気になるんですが、みなさんは嫌ではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
756
匿名さん
>>755 匿名さん
下記ご覧下さい。読み・住所的には大丈夫です。蛙沼って地盤が気になるのであれば、海老名ならば、国分などの高台以外、特に駅前は元々田んぼだったので、そんな大差無いと思ってました。
>>31 匿名さん
>>32 周辺住民さん
>>37 匿名さん
>>40 周辺住民さん
>>566 マンション検討中さん
>>574 周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
>>756 匿名さん
>>755です。
ご丁寧にありがとうございます。
大変参考になりました。
最初から読ませていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
マンション検討中さん
いよいよ今日から第1期124戸の登録ですね。
再来週月曜の抽選では、グレーシアの様に大抽選会とならず、人気住戸も基本1倍位の倍率になれば良いのですが・・・。実際登録となった時にどの様な所になるのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
マンション検討中さん
皆さんここに決めるんですかね。
もう少し駅近で周辺にドラッグストアとか気軽に行ける店があればな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
私は実際現地に行き、駅からの距離、小学校と工場に挟まれていることが気になるので、相鉄、小田急タワーを待つことにします。
確かに近くのスーパーはららぽーとだけですし、選択肢が限られてきますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
マンション掲示板さん
>>759 マンション検討中さん
皆さん予算次第では無いでしょうか。
4000台ならここにする方が多い予想です。
2015年12月竣工の西口第1段グレーシアは結果として相当お得だった結論になってそうですが(ららぽ開業前もあり、本来最多5000万円クラスが4300万位?)
同じ様にエビザレも来年末の駅間商業施設含め更なる発展前なので、今後のタワマン物件は駅近・仕様など条件向上も確実との見方もあり、上昇傾向なのではないかと予想してます。
三井はどうなるか気にはなりますが、三井ブランドでららぽ近、海老名駅徒歩圏なら、非タワマン要望者向けに5000以上で合わせてきて、今の4300最多では買えない様な気もしてます。実際どうなるかは分かりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
>>761 マンション掲示板さん
エビザレの選択で頭悩ますのが、海老名の今後の発展を睨んで西口駅近は上昇傾向だと思いますがエビザレは駅近では無いことですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
マンション検討中さん
>>761 マンション掲示板さん
三井はエビザレより安くなる可能性もあると思いますよ。
線路隣接で南北に長い土地、スケールメリットもないし駐車場も機械式でしょう。
三井ブランド以外に勝るものがあまり無いので、価格で勝負してくるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
マンション検討中さん
予算以外でも、車が絶対維持したく、共用施設や維持費の安さに魅力感じた方で、徒歩圏と言っても駅遠で良いからと言う方が、決めると言う事ですかね。後は鉄塔・路線に挟まれた縦長狭小地と立地悪いので、三井はエビレジ維持かエビレジよりも安く最多4300以下でくるかもしれない可能性もあるとの事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
マンション検討中さん
車が必須の生活の人はここで決めてしまっていいと思います。
私は車が必須ではないので、迷っていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
766
マンション検討中さん
悩んでいるのが、後続情報ある程度出た上で、検討したいのですが、竣工予定からすると、エビザレⅡ工区と三井の間には10ヶ月、相鉄の間でも8ヶ月差異あります。丁度今販売するエビザレが8ヶ月前の今年2月に情報出てなかった思い、エビザレだと他物件比較は出来ないと思ってます。
(他物件も検討したければ、そもそもII工区自体も見送り必要?よって、エビザレならⅠ工区の良い物件申込みもあり?)
また、予算が仮に4000万円弱として、価格上がる一方とする。エビザレ見送った後、4000万円弱がなくなったら、海老名西口駅前縛りなら予算を上げざるを得ない迷う所です。よって、三井が4000万円弱全然あるなら、安心はできます。
そうでなかった時が、非常に悔やまれるかもですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
名無しさん
>>760 匿名さん
スーパーなら旧赤ちゃん本舗の跡地にTAIGAと言うスーパーが今年出来たと思います。北側になりますが距離的には多分ららぽロピアと同じ位だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
マンション検討中さん
やっぱり駅から遠くてあの価格だどなんだか
う~んって感じです。平置き駐車場はすごく
魅力的でしたが、駅近の相鉄、小田急の
価格を見てから決めたいな
また50万ぐらい価格は下がったようだが…
第二期がどうなるかでまた検討してみるか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
マンション検討中さん
>>768 マンション検討中さん
言われて気づきましたが、たしかに下がってます。
下の価格帯は変化が小さいですが、上の価格帯は階差が圧縮されてます。
上の階に移ってくれる人が少なくて苦戦してるんでしょうか?
もともと上の階を狙ってた人からすると嬉しい話ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
>>760 匿名さん
西口はマルイ1階を始めSCいくつもあるんですがそっちに寄り道すると帰宅には徒歩で何分かかるのかな?MRへ行くと教えてくれますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件