マンション比較中さん
[更新日時] 2020-02-08 21:17:37
海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3312
[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番) |
交通 |
相模線 「海老名」駅 徒歩9分 小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩11分 相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
412戸(I工区:206戸、II工区:206戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]株式会社サンケイビル [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
海老名 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
651
マンション検討中さん
普通の仕様でセールスマンのフィルターとかもかけずみたいです。価格表に乗っている=実際に買う部屋の4LDKを確認したいです。ビデオも海老名便乗とデザイナー監修と共有施設をアピールが強くて少し惹きました。しかもそのあとの現地案内で工場と学校と大きな鉄塔電線に挟まれていた現地を見てさらに現実に戻されました。ららぽーと横の案内所なのに現地までバスって!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
マンション検討中さん
>>651 マンション検討中さん
あそこが開発地区、新しい地区という感じはなかったですね。小学校も古そうですね。あの比較的大きな工場挟まずもう一歩駅側に近かったら買い!?だったかも。思ってたイメージと違っていた。空も暗かったから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
マンション検討中さん
>>651 マンション検討中さん
4LDK狙えるんですね。
エビレジで間取り的にいいなと思えるのは角部屋4LDKしかなかったので、羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
>>651 マンション検討中さん
バスは驚きましたね。当日は雨が降ってはなかったのですが雨対応かなと思いました。常日頃、使っているので有れば駅まで遠いと言ってるようなものだと感じました。現に遠いですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
マンション検討中さん
>>653 マンション検討中さん
4LDK角上層5000万超ですから簡単に狙えないです。見合ったものか見たかったんですが、2Lの広大なリビングになってて実感がわかなかったですね。とはいえ、間取り図ではよくある角部屋プレミアム感もなさそう。眺望は西角で大山見える方がよいでしょうね
距離は小田急からララポも思ったより距離ありましたがきれいなデッキでまずまず。あとララポの外側で端端と工場越えてで小田急小田原線改札から自分のみ(大人足)16分、帰り家族子供有りで22分でした。
ララポ東外と工場横結構長かったです。
一目さんで13分狙えるかといったところでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
>>655 マンション検討中さん
公式では徒歩11分とありますが、実際との5分程度の乖離原因は何なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
マンション掲示板さん
>>655 マンション検討中さん
朝の通勤時は改札からホームまでで、1分と、明らかに少ないエレベーターでプラス5分位
、駅方面からの通勤者で引っかかりプラス3分位で計10位余裕を見ると、やはり20〜30分でしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
マンション検討中さん
エレベーターの所の5分は敷地も広い事もあり、敷地内移動で、ドアからマンション出口までを考えるとエレベーター詰まればそれ位かなと。
朝は遅刻しない様に余裕を見れば、という話なので、ギリギリ見極めて、走ったり慣れれば20分前半かもですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
周辺住民さん
敷地端(南東角)~自由通路階段下 約650m
自由通路階段下~小田急線西口改札口 約250m
歩行速度を4km/h(不動産表記の前提より遅い)とすると所要14分です。
相鉄線改札口まではさらに1分かかります。
改札~ホームは1分あればOK。
居室玄関~エレベーター~エントランス~敷地端(南東角)だと5分くらい見ておいたほうがよいでしょう。
歩くのが速い人でも玄関から小田急線に乗るまで所要15分では厳しそう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
eマンションさん
>>652 マンション検討中さん
そもそもエビレジや三井の所は開発地区なのでしたっけ?周辺道路や歩道の整備位と思ってました…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
661
マンション検討中さん
開発区ではないはずです。町名が泉に変わる程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
マンション検討中さん
>>660 eマンションさん
現地見学で・・見た雰囲気だけです。
ららぽーとあたりまではきれいに再整備された感じでしましたがそこから北が、、
工場、さらに昔ながらの小学校、民家という感じで。勝手に事前想像膨らましていましたもので。でも今後の相鉄、特に小田急タワーあたりのところは新しい感がありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
マンション検討中さん
マンションから、駅までの間に信号が1個あります。妻と歩いてみましたが、信号に引っ掛からずに、ララポートまで5分(但し横の駐輪場入り口から店に入る最短距離)、JRまで11分、小田急まで13分でした。私の足ならJRまで9分、小田急まで11分で着くと思いますが、信号に引っ掛かったら、たぶん無理かなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
マンション検討中さん
駅からの距離を計算するときは、相鉄マンション予定地と線路の間の道で計算しないと、9分にはならないと思いますよ。
通勤時にわざわざ、ららぽーと側にまわる必要性はないでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
664
間違えました。
ららぽーとと相鉄マンション予定地の間の歩道が正しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
駅まで10分程度ならそこまで遠くはないのかな
信号に引っかかってしまった場合はタイムロスがありそうですが道なりも暗くなさそうですし、夜の一人がえりもそれほど危険ではなさそう
なによりもららぽが徒歩5分で行けちゃうというのが良いですし帰り道にふらっと寄れそうなのが利点です。
こういった商業施設が近いならどちらかというとファミリー向きかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
マンション検討中さん
>>666 匿名さん
ららぽまで5分というのは、マンション建物の端から ららぽ建物の端までの話なので、実際にららぽ入口までとするなら5分では到底着きませんよ。
夜の工場横道の明るさ具合は分かりませんが、明るいといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
マンション検討中さん
物件としては悪くない。ただしこのあとに明らかにここより駅チカでグレード高いマンション供給、しかも数千戸レベルがあるから迷う。それらのマンションを横目に通勤することになる。
デベロッパーはもっと圧倒的な特徴を出すべきだった。広さを活用し4LDKメイン、敷地内ガーデン、遊具広場、温泉設備とかタワーでは出来ないことがあったらよかった。むしろ内部柱や各戸入口なし(アルコープ?)とか狭小地仕様?に感じるところが残念。
1年後の相鉄タワーは下に商用施設が入ると意外と上の住戸の価格が抑えられるのではとも思っています。(過去の物件実績から)
難しい・・です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
西口に居住している者ですが、西口は、スーパー、ドラッグストアが少ないです。
今の所、ララポの中にしか無いので、もう少し競合店が増えてくれると有難いです。
身近な生活用品を揃えようとなると、どうしても東口迄行かざるを得ない事も多々あります。
エビレジ、相鉄タワー含めて人口が増える事で、ララポ以外の商業施設が出来ると有難いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
マンション検討中さん
グレーシアは意図的に広告など控えたとも聞いています。海老名地縁がある方をターゲットに位置付け、そこまで露出をしてないとは営業マンに聞きました。一方でエビレジはららぽが出来た事と今後駅間開発もあり、注目度が高いのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
>>673 マンション検討中さん
私も相鉄からそうお聞きました。
情報発信して直ぐに反響多数で、余裕の一期で完売が分かっていた為、広告は控えたようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
住宅検討中さん
今は海老名でも駐車場100%が特徴なんですね。ビナマークスでもグレーシア以前は100%では?今駐車場があるのであるのがあたりまえに思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
676
住宅検討中さん
少しネガなコメントが多いように思うので気になることが多いマンションのようには見えます。ので絶対買うと決めてる方は見ないほうがいいかも。
安め仕様ではとかエレベーター数少ないとかそれなりにコアなことなので精神衛生上見ないほうがよいです。気にせず買いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
マンション検討中さん
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
駐車場は管理の面からも多ければ良いと言うわけでは無いと思いますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
e戸建てファンさん
私も県央なら駐車場はあってあたりまえに思っていました。せっかくのあの建物以外の面積が全部平面駐車場というのは少しもったいないですね。自走立体式で半分くらいにし少し大きな専用ガーデンやビオトープとかよいです。模型見たときスーパー駐車場みたいに感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
マンション検討中さん
皆さん駐車場100%が普通との印象なら、後続3物件も100%可能性あると予想しているのでしょうか?それだと前提が変わるため、断言出来ないと思いますが可能性があれば把握しておきたいです。
ちなみに、ビナマは100%なものの稼働率はそこまでと知人に聞いた事があります。てっきり駅徒歩圏なので、100%はオーバースペックと思い込んでました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
>>680 マンション検討中さん
ビナは空きが多く、立体の維持管理が採算が厳しいと聞いてます。
グレーシアは区画整理地区で市から立体駐車場はNGと言われたと聞きました。本当か怪しいですが。
相鉄タワーも似たように半分くらいの駐車場と見てます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
マンション検討中さん
>>681 匿名さん
ありがとうございます。
ならば、エビレジの駐車場100%は駅徒歩圏に対してはやはり大きな特徴と言えそうですね。
後は駐車場を今迄の感覚で当り前と思うならば、既存の住まいのレベルによってはJV長谷工コスパ物件とエレベータの件は前後比較要注意でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
住宅検討中さん
>>681 匿名さん
そうなんですね。管理費増や今後の駅チカは駐車場獲得が難しくなるんですね。現状、車保有と駐車場あるので選択の一考ですね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
ご近所さん
>>680 マンション検討中さん
ビナは数年前に一部立体駐車場を取り壊して、駐車台数を減らしています。
故に、今は100%ではないはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
マンション検討中さん
駐車場 エビレジ 100%
相鉄 50%
小田急 ?どれくらいなんでしょう
また、ビナマークスとか管理費に反映され高くなってるのでしょうか? ビナマの管理費いくらくらいでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
686
マンション検討中さん
駅チカであれば車はいらないと考えている自分からすると、後続の物件の方があってるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
マンション掲示板さん
>>686 マンション検討中さん
駐車場が最大の売りということなので、そこに価値ない人はちょっと魅力薄かと。私も確かに駐車場必要ですがでもそれは3番目くらいにしてせっかく広い敷地をウォーターガーデンや芝生にしてほしい派です。
エレベーターはせめて、、、6個にしてほしい。今96戸で2個でも朝が詰まりぎみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
検討者さん
ららぽーと海老名は開放的でスタイリッシュで洗練されてて他とは一線を画していると今日確認できたので、海老名で確定です。交通機関も発達する一方で通勤も便利ですし。駅に近いですし、狙い目だと思い、契約検討してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
>>690
>ららぽーと海老名は開放的でスタイリッシュで洗練されてて他とは一線を画している
他というのはどこの事?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
マンション検討中さん
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
マンション掲示板さん
>>690 検討者さん
海老名のららぽーとやっぱりいいですよね〜私も他三カ所見てますが、それすごく感じました。街並みも東口も西口もすごくまとまりよくて美しいですし。
このマンションのチラシを先週貰って来てモデルルーム見せてもらうところですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
評判気になるさん
まだ周り道路が整備されてないので、車を使われる方は不便だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
696
匿名さん
タワーはどうせ買えないから無視できますが、三井さんの出方がどうしても気になります。
第一期で行くと三井さんの価格が分からない。
それでもみなさん結論を出せる感じでしょうか???
私はショボい人間ですので、判断つかなくて。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
マンション掲示板さん
今のところから早く引っ越したいから私はタワー諦めます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
マンション検討中さん
私はタワーに期待してます。価格は高いでしょうが、商業施設が入ること、ららぽも近い、そして駅近は魅力的です。あと2年くらい先かな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
検討板ユーザーさん
売り出し順番逆だったら買いやすいですね。後発が明らかに駅近で高グレード、特に1年後の相鉄タワーの値差が数百万なら、悔やまれる。小田急は相応に上がるでしょうが相鉄が結構価格が抑えられるのではと思っています。というかエビミラが立地と内容から少し高いかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
eマンションさん
多少駅遠でもららぽーとに近いのはよいと思いました。が隣接が工場と学校に挟まれてるあの雰囲気は少し印象が違いました。ミライプロジェクトとか言ってたので周りも一体整備されていると思いこんでいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
マンション検討中さん
それなら小田急タワーでしょうね。このビナガーデンズを待ちたいが、ちょっと時間軸が遠い。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
マンション検討中さん
ヤードごと整備されるこの雰囲気が好きですが、エビレジは現地行くと郊外系のマンションですね。あの工場北側を残し工場南側をマンションにしたら良かったのにと思いました。
今が周りがマンションや住宅系なので工場は少し抵抗ありました。三井相鉄はいくらくらいでしょうね
エビミラの営業はプラス500ー800と言ってましたが多目に言うだろうからその割に差が少ないなと思って私も相鉄価格が気になります。
小田急の写真見るとすごいけどでも相当な戸数になるので無茶苦茶には高くないと思っています。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
マンション検討中さん
気にされる方は多分買うと決めたなら、676さんでは無いですが、後続物件の情報は取りに行かない方が良いかもですね。
通勤横目で見ても、駐車場持てなかったかもしれない・価格帯大分違うと思えば、納得出来ると思うので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
eマンションさん
小田急タワーでもそれこそトップレンジの上層角部屋4Lは8000万超もありでしょうが低層3LDKは4000万代ありでしょう。だから今すぐでなければ選択肢にいれたらよいと思います。モノはワンランク以上違うかと。それからすると相鉄も4000前半、エビミラの値付けが納得いきにくくなるんですよね。
エビミラ、それなりの物件だとは思います。出だしセールスどうなんでしょう。とにかくエビミラが500万から1000万円安ければキャラクターと合致しやすく売れやすいんでしょうね。自分も割り切って買うかも。12月頃三井の概要出そう出しそこで4000万円主なら皆さんそっちにターゲットを移しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
タワーは独身者向けの間取りもあるとききました。そこがら4000万クラスでファミリー向けの間取りは5000万ときいてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
706
マンション検討中さん
小田急タワー5000万円ですか
相鉄タワー4000万円、エビレジ3000万円となったらバランスは悪くないですがエビミラ4000ー4500万円なので相鉄の値付けはどうなんでしょうね?エビミラと同じくらいかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
マンション検討中さん
というよりその差程度なら最終兵器の小田急タワーの第1期迄待ったほうがよいと思ってしまいます。小田急タワー7000万クラスかと思っていました。
この3つのシリーズの価格帯見通しだけオフィシャルに出たら本当決断しやすいですね。相鉄がかなり気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
マンション検討中さん
相鉄はららぽ完成前グレーシアの実績と二俣川タワーからすると、ファミリー向け4000万円は流石にあり得ない気がします。私も小田急6〜7000万円、相鉄5〜6000位がファミリー向け最多位かなと予想してました。
読みにくいので、マンマニさんが言う様にエビミラの条件良い住戸確保し、状況次第買い替えも一つの方法かもしれませんね。逆に同じ様にその頃同様にタワー狙いだった方達がグレーシアから買い替えして、グレーシア中古が出たりするかもしれないとも期待してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
705です。
タワーが、ファミリー向け5000から、というとです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
マンション検討中さん
エビミラに住みたい人は、一期とか一工区の時に買えばいいし、他と比較検討したい方は、最悪二工区もあるから待って情報収集とかすればいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名
エビザレの販売が終わるまでは
相鉄も小田急も情報出さないのでしょうか。それとも特に眼中にないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
周辺住民さん
相鉄タワーは徐々に情報が明らかになってくるとは思いますが、
建築看板に記載されているように、高さ96.5mもありながら25階建てであるところがとても気になるところです。
平均階高が3.8m超であるため、小田急タワーよりも駅距離があるハンデを逆手にとって
とんでもなく高級な仕様に持っていく可能性には注意が必要かもしれません。
二重床かつ天井高2.6mが可能な平均階高ですから。
建物仕様で差をつけようとすると、価格面での比較がしづらくなりますね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
eマンションさん
相鉄(かつ高グレード)とエビミラが同じ価格になる可能性があるような様相になってますね。
相鉄が安いというよりとにかくエビミラが平均800〜1300万円くらい安かったらバランス取れてるような
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
グレーシアの販売前に高騰も計算に入れ、予想価格を言ったら、業者扱い受けましたが予想通りの価格でした。
その時は低価格を熱望する、希望的観測者から罵倒されましたが、海老名の不動産は高騰しましたね。
マンション物件が高値で売れる時期に合わせ建設されていますから、当然なのですが。。。
海老名徒歩圏の値頃感は無くなりましたよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
マンション検討中さん
価格は需給バランスなのでそれで売れる以上やむなしですね。もう一度見学行って検討したいと思います。
相鉄の外観のパースらしきもの見ました結構見栄えする感じでららぽーと直横、駅も近く同価格にならないことだけは祈っていたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
マンション検討中さん
共有施設はどうでしょうか
共有施設については過去の評価がさてている中で、
ゲストルーム、キッズルーム、パーティルームは先輩大規模マンションからネガな評価がされることが多くなってきてるかと思いますがいかがでしょうか。最初だけ、結局使わなくなる、外の施設、ホテルで十分とか結局自主運営、自主負担なので初期費、管理費の高騰になるだけだし。
さすがに温泉施設がないのはよかったと思います。
何度か出てきていますが、エントランスの僅かな植栽でなく、恒久的に評価が高い中庭とかがいいです、せっかく土地広いので、一部駐車場立体にしてでも。
小さいお子様やお年寄りにはちょっとした憩いになるかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
マンション検討中さん
共有は都心タワー高級、コンチェルジェ付とかお金あるステータスある人向けマンションか駅遠で周りに施設がないマンションなら有効と思いますが
エビミラの駅チカなら周辺にキッズスペースもホテルもパーティルームもあるのでそこを使えばよく、住民負担で運営しなくてもよいと思います。世の中そういう風潮になってきてるのに結構ワーストに入る施設をなにげに入れてるなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
マンション検討中さん
相鉄マンションが同価格帯になることはないと思いますよ。
再開発された土地はかなり高額ですから。
坪単価で20%upくらいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
マンション検討中さん
>>720 マンション検討中さん
相鉄、そのあたりが妥当でしょうね。
エビミラが20%安ければよかったです。冷静に?見てもちょっと高いかな、共有施設とかでアピール?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
相鉄が同価格って笑
いつまで昔の感覚でいるんですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
マンション検討中さん
>>721 マンション検討中さん
再開発地20%UP、他条件などするとエビミラが20%安ければと言うと、結果40%差ですかね。エビミラファミリータイプ70平米4000前半最多なので、その相場ベースなら相鉄は5000後半位?それが本当なら4000前後要望の人はエビミラ一択でしょうか?タワーは開発地や階高高く高級可能性で射程外ですが、三井の日立社宅跡がダークホースかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
エビレジ検討されてる方は、皆さん後発物件の価格を見てからでないと決め兼ねるようですが…
タワーは前の方々が言っている通り、ファミリータイプ、エビレジより1000overは確実方思われます。
条件の良い部屋は、2000overは当たり前かと。
ですので、親から援助があるの方や、年所得の良いご家庭でなければ、かならり厳しいでしょう。
情報待って、結局エビレジか日立社宅跡の物件に落ち着かれるので無いでしょうか?
その時は、条件の良い部屋は恐らく埋まってしまい、選択の余地が無くなるかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
マンション掲示板さん
>>725 マンション検討中さん
あれは見たところE-CATを含めた相鉄北口ターミナル整備までの暫定利用に見えるんですが、どうなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
この時期にエビザレのチラシがポスティングされていましたが、、、
セールス、苦戦しているんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
ここの略称はエビレジ?エビザレ?
この板ではエビレジ29件、エビザレ25件と拮抗していますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
マンション掲示板さん
>>729 匿名さん
レジデンス海老名という別物件が既にあるので差別化と、公式にてオンリーワンがコンセプトなので、ただ一つのを強調すべく、個人的にはエビザレの方がしっくり来ます。ですが、最終的には使いやすい方が呼び名として残っていくのではないでしょうか。ただ、デベの広告には未だにエビミラと略称してるのでそちらも残る可能性も?未来は誇張な気もしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
通りがかりさん
登録→抽選ですね。抽選になるほど要望書はいってるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
マンション検討中さん
初日にモデルーム行った人です。海老名、特に西口にとても住みたくて。
細かい仕様はあとからリフォームできるけど全体的な仕様は気にするべきだと、個人的には思う。
私は今相鉄沿線築約30年の、当時相鉄が主力をあげたと思われるマンションに住んでるんだけど、元の仕様が多分とても良くて修繕組合がちゃんとしてて、物凄く古臭い感じはしない。ちなみにエレベーターは30件一台。いわゆる相鉄タイプの中エレベーターで、朝のストレスはない。
外壁タイルの安っぽさはない。直床だからか昔の工法だからか生活音はする。30年前には素敵と言われた天井高は2400、今は普通。
洗濯物とか外から見えるベランダだからそう言う高級感はない。実質駅歩3分以内。築30年だけあってリフォームなしでは住めない。ゲストルームはなくて、田舎から出てきた親には自分ちに泊まらせるしかない。
ルネエアズヒルを見に行った。同じ長谷工だから。
個人的感想だけど、たった12年でここまで古くさくなるものかと思った。管理の問題か仕様の問題かはわからない。
ルネより仕様が低いと言われてるエビザレ。
検討してる人は、一度ルネの中古を見に行ったほうが良いと思う。エビザレも10年後にはこうなるんだと言う目安になる。その際には、売りとされているパーティルームやゲストルームも見せてもらった方がいい。
買ってしばらくはいい。綺麗だし同年代多くて楽しいから。10年後を考えて欲しい。それを想像するためにも、ルネを見に行くべき。
それでやっぱり、ここは転売物件ではないと思うので、あと35年間ここに住みたいと思ったら、逃す時じゃない。
タワーの話も出てるけど価格すら未定。決め時ってある。
繰り返しになるけど、全体仕様ってとても重要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
マンション検討中さん
>>732 マンション検討中さん
転売を視野に入れるなら買い物件ではない。終の住処にするなら別にいいんじゃない。ってことですか?私は買いませんけど、何が言いたいのか曖昧なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
ルネは駅からのアクセスの悪さにくわえ温泉やジムなど管理費を食いつぶすといわれている不要施設が2つも。
単純に、仕様だけで比較はできないのでは。私は毎日ルネまで歩くと思うと住むのは無理ですね。
道の悪さは比較になりません。
バスも殆どない、近くにコンビニすらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
周辺住民さん
こちらのスパはオリンピック開催後まで工事延期になったそうです。
資材、人件費高騰の煽りを受けての事らしく
私も楽しみにしていたのですが…残念です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
マンション検討中さん
エビミラのHPに載ってる仕様とグレーシアの販売時の仕様を比べると全体的にエビミラの方がやはりダウンしてるようですね。
大きなところでは
・トイレがタンクレスではない
・コンロがガラストップではない
・水栓がグローエじゃなく普通の
・レンジフードがステンレスではない
・浴槽が保温浴槽ではない
・ミストサウナがない
・洗濯機の上の吊戸がない
・キーが鞄に入れてても開くタイプじゃない
といったとこでしょうか。
逆に仕様が上がってるのはキッチンの天板が御影石になってるくらいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
>>737 マンション検討中さん
共用部はエントランスホールが豪華仕様なのと、駐車場100%あるのでそれなりかと思いきや、エレベーターが絶対的に少ないですよねぇ‥‥
大規模マンションに住んだことないので分からないのですが、エレベーター渋滞は避けられない感じでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
マンション検討中さん
>>737 マンション検討中さん
後はマンション専用の庭が無い。
専用の情報システムが無い。
マンション内オール浄水システムが無い。
コンクリート強度が3000〜4200tに対し約3000t。
SECOMに対しALSOK。
57世帯に対し1台のエレベーターが、103世帯に対し1台。
なども個人的に差異を感じます。
仕様でないですが、個人的考えも含みますが、駅迄の距離が2〜3倍と言う所や開発区画で無い所、専用のガーデンが無い所や共用施設を余分と感じてしまう所。規模が100世帯台に比べ400以上世帯と大きい所なども気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
マンション検討中さん
>>739 マンション検討中さん
上の方でもよく出てますがエレベーターの少なさもおっしゃる通り大きな違いですね。
グレーシアが9階建で頻繁に利用するのは4〜9階の6階に対しエビミラは15階建で4〜15階の12階なので739さんの計算以上の差になるのかもしれないですね。
まぁ最近のエレベーターは性能が上がってるでしょうからエビミラが適正でグレーシアが過剰な可能性もありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
マンション検討中さん
>>738 匿名さん
エレベーターのグレードや配置・設定などにも依ると思いますが、一般的には昔は50戸1台。最近は高性能化と管理費抑制から70戸に1台が目安かもしれません。もちろん100戸に1台のマンションもそれなりに多くあると思いますが、朝の渋滞は余程エレベーターが高性能で頭良く連携し合わないと避けられないのではないかと予想してます。
http://www.sutekicookan.com/エレベーター
http://diamond.jp/articles/-/82227?page=3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
マンション検討中さん
公式HPがようやく更新されましたね。
第1期124戸、まずまずでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
>>742 マンション検討中さん
良くも悪くもなく、普通な感じです。
後発物件が無ければ倍はいってたでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
マンション検討中さん
>>743 匿名さん
物件自体は気になる所やエレベーター・アルコープ・階高・住戸仕様などコストダウンが多いので、第1期販売戸数124戸は良くも悪くも無く普通ですが、第1期2次はどうなるかですね。後続様子見しない需要が200戸位あるかどうか。第2期は後続踏まえそれなりに価格帯低ければ売れる予想ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
エレベーターは中層階用、高層階用に分かれてるんでしょうか?
分かれてないとすると、たった4基では渋滞がすごいことになりそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
マンション検討中さん
1期124戸は1期1次で124戸になるのでしょうか?
1期2次、3次含めて124戸と思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
マンション検討中さん
グレーシアの時は確か百数戸を「第1期」と銘打って抽選販売。1期完売と言いたかったためか、その後残り数戸を「第1期2次」として抽選販売してた記憶です。なので、文言はデベ次第なのかなと思いました。もしかしたらエビザレはI工区は1期、2期、3期と銘打ち、Ⅱ工区は4期、5期、6期と銘打つかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
マンション検討中さん
以前DMで届いた広告には、1期申込者で抽選は外れた方には1期2次の抽選倍率を上げますというような文言が書いてあったので、1期2次はあるものと思います。
表立ってやるかどうかは別ですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
検討板ユーザーさん
小田急タワマンの立て看板が立ちましたね。
まもなく出るのでしょうか?
非常に楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件