マンション比較中さん
[更新日時] 2020-02-08 21:17:37
海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3312
[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番) |
交通 |
相模線 「海老名」駅 徒歩9分 小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩11分 相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
412戸(I工区:206戸、II工区:206戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]株式会社サンケイビル [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
海老名 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
601
マンション検討中さん
ここは高値つかみになりそうなので、2工区もあるので様子を見るのが吉なのかな〜。海老名にこだわらず、他地域で新築に限らず中古物件も見てくか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
マンション検討中さん
前に
>>540 マンション検討中さん
で出ていたマンションマニアさんのサイトでは、
とりあえずこの物件は十分買いなマンションと評価されています。ただ、文中で後続タワーと迷っている場合は、エビレジを買った上で、場合にょって買い替えをすれば良いとアドバイスされていますが、買い替えって現実的なのですかね。
本当に効果的なら迷っている部分もあって、検討したいのですが、もしも買い替えすら際に購入価格と割ってしか売れないとなると損をしてしまいそうと思ってしまっています。不勉強かもしれませんが、そう思ってしまうのは何か私の方で考慮できていない事があるのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名
このマンションは買いではないですよ。一千万は高いです。高値掴みになります。グレーシアが外れてこのマンションにかけてたのですが、こんなに高いとは。
先週末にいってきましたが、皆さんが仰る通りでした。壁を壊して4エルから2エルってなめとんかい!って感じました。こんな改造されたら全然実感が沸きません。一階の角の庭がとても大きい所なら少し高くてもいいかな?って思いましたがあそこだけは抽選になる気がしてます。
営業の必死さも伝わってきて少し引きました。お陰様で大盛況とか言ってましたが私の他にあと三組で、テーブルは空いてましたし。要望書を入れろ。というのと、次回の予約をしきりに勧められましたが。ごり押しされるとひいちゃうんですよね。さておき、やはり一期は皆さんと同様に様子見に入るしかなさそうです。こんだけ歩かされたら売るときにも絶対に値段がつかないでしょうし。転売計画もうまくいくとは思えないので。相鉄二俣川みたいに相鉄が転売物件の買い取りをしてくれたらいいのですが、アレってやっぱり安く買い叩かれるんでしょうか?相場の9割を越えてくれたら万歳のような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
eマンションさん
買いでは無い意見もあると思いますが、
>>570 マンション比較中さん
が正に言われた通りなのではと私は思ってます。
再開発や車必ず持てるに関して重きを置くならば正しく買いで、弱みやリスクに重きを置くならば、買いでは無いと言う事ではないでしょうか。
個人的には、先に出てたさがみ野のグレーシアを始め海老名クラスで無い駅でも、駅徒歩圏は新築なら3000万円超が一般的だと思うので、海老名という魅力的・将来性もある駅で、注目もされているあのららぽーとから近いともなれば、1000万円位上がっても仕方の無いと思う所もあります。
電磁波云々もありますが、6万6千ボルト程度ならば、高圧送電線という定義にも当たらないそうです。
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon_pdf_t.nsf/html/shitsu...$File/b156106.pdf
http://www.jeic-emf.jp/International/assembly.html
WHOのは、確かにデータは出ているかもしれませんが、科学的根拠が無いので、そのデータ自体が何か別要因で出てしまっているかもしれません。法律的にも問題無いでしょうし、液状化と同様、気にし過ぎな部分もあるのではないでしょうか。
また、工場跡地だとしても、企業側から土地取得する際に、何か汚染や排水などがあったとしても、問題ない様にされた上で渡されているでしょうし。(最近都で話されている築地移転地の盛り土問題もあり、汚染気にされている方もいるかもしれませんが)。後は、元あった所が工場でなく、事業所や駐車場にあたれば、そもそも大丈夫でしょうし。
せっかく妥協点踏まえ前向きに検討している中、購入決めたとして、逆に人がほとんど入らず、管理組合運営もままならなかったら、非常に悲しいですし、安易に買いでは無いと決めつけてしまうのも良くないと思い、発言させていただきました。個人個人が、検討し、買いだと思えば買いでしょうし、603さんの様に買いで無いと思えば、買いではないのでしょう。
少なくともマンションマニアさんは数多くマンションを見てきた中で、一般的・それなりに公正的に見て下さっていると、今までプログ拝見された中では思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
eマンションさん
また良く海老名のグレーシアとも比較がありますが、それこそマンションマニアさんも言われています様に、再開発のららぽが出来る前の事なので、また別次元の話なんだと思っています。
かく言う私も落選組の口ですが、グレーシア海老名ありきでこちらを検討しては、10年内の西口海老名徒歩圏新築を主眼に探しているならば、いつまでたっても買えないとなると思います。
それこそ私も
>>583 匿名さん
と同じでタワーで無いマンションが出来れば良いと思っていて、上述限定ならば、こちらと三井しか無いとも思っていまして。
ですが、グレーシア当時も価格が高い以外はかなり買いと思ってましたが、私は2つに感じていたマイナス面の価格と駐車場の内、価格の方がマイナス面で無かったとは・・・。
唯一のマイナス面の駐車場も大抽選が上手く通れていて、更に抽選で3分の1に入れればデメリットでも無いし・・・。ただ、そういう意味ではエビレジは駐車場に関していらない心配が無いので大きなアドバンテージだと感じています。市の1からの再開発地区ではありませんが、周辺道路始め綺麗に舗装し直されてきていると聞いてますし。
何よりららぽーとから近く、海老名自体も便利です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
マンション検討中さん
先日モデルルームに行ったら、ほとんどの部屋に要望書が出ていました。 花が付いていない部屋は高層階が少しだけでした。
4000万前後の部屋は直ぐに売れちゃうのかなと思っています。
うーん、どうしよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名
買いですかね?マンションは駅からの立地が大きいと思いますが遠すぎます。徒歩9分だなんてよく書けたなと。相鉄からですとららぽーとに到達して少し行ったくらいで軽く10分は越えますしエレベーターが少なすぎて朝なんかは20分は見ておかないと辿り着けないと思います。20分あるくと1.6キロメートルですよね。それだけ歩くなら東側に良い中古マンションが転がってますし、戸建てでも良いくらいだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
東口に良い中古マンションってなかなかないと思うのですが。築年は10年以上のものが殆どですし。。ならばこちらの新築のがいいかなあ。。いろいろ部屋も選べますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
マンション検討中さん
>>608 匿名さん
部屋は選べますけど、間取りは寂しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
最近のマイナス金利政策により海老名は直撃でしょう。
都心よりもこっちに向かっていますので、一段高が予想されます。落ちても10年以上かかるかな。
さらに小田急マネーがじゃぶじゃぶするし、当面は安くならないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
611
周辺住民さん
SUUMO新築マンションの冊子を見ると、
東京市部・神奈川北西版 → 小田急小田原線 海老名駅
横浜・川崎・湘南版 → 相鉄本線 海老名駅
で扱っているのですね。当然といえば当然なのですが・・・
東口の中古物件は狭いところが多いですね。
駅距離のあるエアズヒルやコアロードエビナⅤあたりだと専有面積に余裕のある物件が出てきますが。
やっぱり新築のほうがいいよねとなるのでしょけど、後発物件が気になる中で要望書を入れるのは勇気が要ることだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
マンション検討中さん
東口中古もいまいちパッとしないと思っており、更に築経っているものも多く。
それだったら同じ様に多少の妥協点あるが、
新築エビレジの方が良いと思ってます。
海老名第一で検討していて、他周辺駅徒歩圏新築の3000万に比べて1000万高いのは海老名駅だからと、私は許容内と感じてます。
見送る方は見送るのは良いですが、エビレジなら第2期は価格維持か少し上がったり、部屋も1期より若干見劣りする可能性もあるかもしれません。また他物件はエビレジよりも同じ平米なら500〜1500上がったりしてしまうかも。
違えば良いのですが、可能性が
否定出来ない事からも、
>>606 マンション検討中さん
の言う様に大盛況なのではないでしょうか。
予算もあり、タワマン第一の方や、新築に拘らないと決めた方はあまり関係無いでしょうが、海老名駅徒歩圏に住まわれたい予算4000万円前後の方々は、もしも今後手がでなくなれば、後で後悔したとならなければ良いですが。
(グレーシアの時と似た様に。もちろん逆にエビレジを買って、後悔のパターンも可能性否定はできませんが。なので、迷う所があるのは皆さんと同感です。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
周辺住民さん
>>585さんが書かれていますが、日立海老名社宅跡の解体工事が始まっています。
そして、マンション建設予定地の横断幕が掲げられました。
三井不動産レジデンシャルと日立アーバンインベストメントの連名です。
昨日付で開発行為等計画の概要について掲示がされています。南側(84戸)から開発するようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
評判気になるさん
>>613 周辺住民さん
>>284 周辺住民さん
で出ていた、てっきりららぽ近くの三井物件状況似たようなLaLa湘南平塚と同じ長谷工で来るかもと予想してましたが、流石に隣接物件で同じ施工は差別化のため、避けたのですかね。
ただ、組合せ的にはパークホームズでない、戸建ファインコートの方のLaLa湘南平塚と同じ組合せですな。
何れにしろ、ちょうど良いタイミングで迷う・今一本当に出来るか分からなかった話が確実な話として出てきますね…。ブランド・デベ・実績という意味では確実に惹かれるものがあります。価格がかなり気になります。大分違えば差別化として納得は出来るのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
ご近所さん
>>598 通りがかりさん
レーベンは無しという気がしますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
通りがかりさん
早く相鉄タワーの情報でませんかね。
すごく楽しみ。
値段があわなかったらグレーシア海老名の中古かおうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
グレーシア海老名の中古は中々出ないと思いますよ…出たとしても、今の西口事情から、かなり高値では無いでしょうか。
こんな事なら、南棟の中住戸の4階が売りに出た時、躊躇せず買っておくべきでした⤵︎
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
わたしも、そのうち出たらグレーシアに住もうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
マンション検討中さん
海老名でマンション検討中の者です。
現地やモデルルーム、見学会を経た感想
◆よかった点
・駅距離は許容範囲、ららぽーと近はよい。
ららぽーと海老名のグレード高め
・共有施設の充実
(戸数から見ると初期は予約の取り合いにはなりそう)
・現地は比較的静かな印象
◆残念な点
・アルコープない(経験上かなり欲しい)、廊下側インフレーム(柱が部屋の中で結構レイアウトしにくい)
・エレベーター4基はさすがに少ない
・敷地広いが駐車場が主、敷地内ガーデン、公園が欲しい(子供)
◆価格
・駅距離、マンションのグレード感の印象からは500ー1000万高い感じがします。
ただ、こればかりは需要に見合っていれば適正。
今の海老名の立ち位置、駅チカから妥当とも思え、それなりには売れる感じはします。
一次購入者層向けのイメージが少し強い。
◆気になるところ
やはり今後供給される駅チカ&ハイグレードマンション計画、その戸数が数千戸オーダーで供給過多にならないか、街のポテンシャルから少し気になります。
結構地味な発表でしたが1つの目玉であった相鉄乗入れ延期も無視できない。
要は比較的高価格購入となるなか、このマンションの価格維持や
希少性の薄れが想定以上に加速されないか。
◆今後
売却ありきでの購入し小田急タワー買い替えも考えたいですがこのマンションについては若干購入後の価格維持が心配なため一旦ペンディング、東側中央3丁目群は確かにマンション自体に魅力ないですがグレード高そうな中古(ビナM、ルネ、グラン、ブライトタワーとか?)の4LDK狙いも合わせ(あまり出ないが)タワーを待つ方向です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名さん
タワーを購入できるならば待てばよいと思いますが。。無理で海老名で駅近、ある程度の広さを考えるならこちらかその隣では。東口は散々みてますが、これというのがなく、価格もあがる一方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
マンション掲示板さん
私も海老名結構ウォッチしていますが
東側中央は最近の価格帯ならエビミラがベター、
ビナマークスのそれなりに良質な物件ならあり、
駅少し離れのルネエアズヒル(現在85-3LDkで3500万あり、共有やビオトープ)の4LDK、小田急コアvブライトTやセザールグランエビとかの90㎡級4LDKとか、今後の価格が強気になるのかわかりませんが専用ガーデンやプレムアム感ありかな。これら建築資材安いときで非常に贅沢な作りをしている。ただしめったに売りに出ないしすぐ消えているため即断が必要?
レジは高騰の折、コストダウンはやむを得ない?狭めだが4ldk狙いがよい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
マンション検討中さん
レジエビは4LDkならそこそこ。
棟端だが中央側は窓から何も見えないのでエンドサイド側がよい。カウンター式とか出窓とか工夫はない、コスト削減?
とにかくモデルルーム! 4LDKを見れると思ったら、打ち抜き2ldkで20畳とかオプションてんてこ盛り、昔多かったけどいまどきこんな見せ方する?ユーザが求めている現実感を把握させて欲しいです。そのあたり少し売り方に不信感。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
検討板ユーザーさん
東、中央3レーベン海老名75㎡で4500万・・
もうこういう相場になってる?それならエビミラ3ldkありかと。
エビミラも外壁とかまずまずですが既出の廉価版?設計が気になります。アルコープなしやエレベーター100戸以上で一基(倍必要)とかコアなところが削られている・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
626
匿名さん
共用廊下側とバルコニー側の壁がALCなのがメリットみたいに謳ってるけど、ほんとにそうなの?
ここ、トイレはタンクレスですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
マンション検討中さん
>>626 匿名さん
違います。普通の温水洗浄付きトイレです。タンクレスが良かったな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
三井の価格設定は平塚から考えて安くしゃがむ可能性は十分にあるよ。
最大の理由は三井の単独事業ではなく、日立とのJVだから。
おそらく共同戦線で事業化しているから、昨今の土地高の影響を受けていない可能性が高い。
日石の社宅跡地のパークシティ武蔵小杉もJX(元日石)不動産との共同事業で割安価格が設定されててハイペースで売れてるらしい。
古い社宅は簿価が低いから日立からすれば原価なんて工事費位。
そういう素地のいい事業を無視するのは危険かもよ。
尚グレーシアが買えたけど駐車場に外れて怒りの再検討中。
三井が結局大幅に高いならここでOKだと思う。後三井の駐車場が総戸数の半分とかだったらこちらを選んだ方がいい。
正直今の価格は変な値段だとは全く思わない。そして駐車場100%は魅力だ。
100%は結果的に多分そこまではいらないって話になりそうだけど、グレーシアの設置台数は意味が分からない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
>>628 匿名さん
グレーシア購入された方ですか?
あのマンションは最初から駐車場の設置が少ないのはわかっての購入ではないのですか?半分にも満たないのですから外れるリスクを負ってみなさん購入されたと思います。
それで、怒りの。。ってよくわからない。本当に購入した方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
検討者さん
直近でセールスコンタクトされた方、教えてください。
実際、第1期どんな出だしでしょうか。埋まっていく様相でしょうか?鈍目でしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
ありがとうございます。なぜかトイレの写真だけ無いのできっとそうなんだろうなとは思いました。長谷工仕様ですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
632
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名さん
>>629 匿名さん
グレーシア住民の方では無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
ご近所さん
>>625 検討板ユーザーさん
あんなレーベンが4500万なんてあり得ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
636
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名さん
レーベンってもともといくら位だったんでしょうか。けっこう築浅ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
検討板ユーザーさん
>>637 匿名さん
サイトでは2790〜3490と。この部屋で3180あたり?
同じサイトではビナマークスの売買実績で3280→6280の実績とか2900→5500とかあった。特にこの1-2年の上がり具合が海老名バブル状態?
2000-2012あたりに海老名徒歩圏買った人が本当に得、建築費も安く作りもよい。
エビミラもこの状況なら価格やむなしと思う。ただしコストダウンマンションというとこが引っかかる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
検討板ユーザーさん
アルコープがない。
http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2015-09-15
でもコスト削りの時流で全国的なこと?
ちなみに外壁もあれはコストダウンですが、パターン変えてデベのイメージ維持の必死の努力は伺えます。
でもマンションを一度でも購入したことある人なら、エレベーター基数の少なさ(今125戸で3基あるけど460戸で4基って計算間違い?)、アルコープがないや内柱とかは妥協できないところと思われるが。ちょっと本体がやすぶしんすぎるかな。共有はそこそこ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
>>635 ご近所さん
売値だからね。
売主が好きに付けられる価格。
成約価格とは違うし、相場を表してはいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
マンション検討中さん
仮にレーベンがその価格で取引されるくらいならエビミラは妥当なそれなりに魅力ある新築価格と言えますね。
ビナマークスで4l上層で7800とか出てたことあったように思いますが一瞬でなくなってた(売れた?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
マンション検討中さん
>>639 検討板ユーザーさん
見学会がそんなイメージでした。
断熱材とか見えないところはどう確認したらいいのでしょうね。もはや行くつく所までコストカットしてるのかな。その分価格1500万くらい安ければよいですが。
>>>アルコーブ取り止めは究極のコストダウンマンション
賢明な読者はもうお分かりと思いますが、「アルコーブがないくらい大したことではない」のではなく、「アルコーブがない」ということは、究極のコストダウンマンションである可能性が高いことを示唆しているのです。
目に見える部分だけでなく、遮音性能、断熱性能などの劣る設計・施工になっていることが懸念されるということです。
コストダウンを象徴する「アルコーブ取り止め」や「直床工法」マンションは、品質を注意深くチェックしながら検討を進めるべきです。外側(モデルルームなど)の華やかさだけに目を奪われないよう冷静でありたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
マンション検討中さん
とはいえ、偽造マンションではないだろうから骨格は壊れるものではない。仕様が低いだけ。トータルでどう個々人が判断するだけ。
ただ、見学会での、ディスポーザはまだしもモデルルームのどうでもよいアピールばかりしていたが、しかもどれもほぼオプション、するより並の仕様にしてほしい。エレベーターはやはりかなり気にはなる。今まで2回とも100戸のマンションだったが2基あったが朝は3つあってもよいと思った。400戸超えで4基って何か策があるの?コスト削りのためだけ?あと窓にカウンターなしとか気になる。外廊下と薄壁一枚。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
マンション掲示板さん
>>638 検討板ユーザーさん
レーベンが元3180万円が2年で4500万円!!??
この額で売れないにしろ仲介業者の値付けがそれですね〜 これは売買ウォッチしたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
マンコミュファンさん
いろんな懸念が出やすいマンション、なのでせめてフルノーマルの価格仕様で部屋をみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
646
マンション検討中さん
待望の大型新築
ですがいろんな側面で気になるところが相当多すぎるマンションに思う。
一旦一期を見合わすか勢いで何も考えず買うくらいがよい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
マンション検討中さん
どう動いていくか、しばらくは需給バランスを傍観したい。
としつつ、このマンション、3100から4000万あたりが妥当だと思う。
1000~1500万くらい高い
と思う人がどうしても多い?あまり例をみないマンションに思う。
一方、海老名特需と駐車場、イメージ戦略でそれなり売れると思う。でも殺到、即売、抽選頻出にはならないと思う。見学参加者の印象からも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
ご近所さん
>>648 匿名さん
>>648 匿名さん
あんな土地にどうやって建てるんだ?みたいな、南向きでも無い、エレベーター出たら雨ざらしの安普請物件がこんな値段で売れたらビックリです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
口コミ知りたいさん
レーベンってそんなに不評なマンションなんですね。
中古はそのものが事前に内外現物、本質見れるから失敗しにくいですが、再来年完成のものを買うのは難しいですね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
マンション検討中さん
普通の仕様でセールスマンのフィルターとかもかけずみたいです。価格表に乗っている=実際に買う部屋の4LDKを確認したいです。ビデオも海老名便乗とデザイナー監修と共有施設をアピールが強くて少し惹きました。しかもそのあとの現地案内で工場と学校と大きな鉄塔電線に挟まれていた現地を見てさらに現実に戻されました。ららぽーと横の案内所なのに現地までバスって!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
マンション検討中さん
>>651 マンション検討中さん
あそこが開発地区、新しい地区という感じはなかったですね。小学校も古そうですね。あの比較的大きな工場挟まずもう一歩駅側に近かったら買い!?だったかも。思ってたイメージと違っていた。空も暗かったから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
マンション検討中さん
>>651 マンション検討中さん
4LDK狙えるんですね。
エビレジで間取り的にいいなと思えるのは角部屋4LDKしかなかったので、羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
>>651 マンション検討中さん
バスは驚きましたね。当日は雨が降ってはなかったのですが雨対応かなと思いました。常日頃、使っているので有れば駅まで遠いと言ってるようなものだと感じました。現に遠いですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
マンション検討中さん
>>653 マンション検討中さん
4LDK角上層5000万超ですから簡単に狙えないです。見合ったものか見たかったんですが、2Lの広大なリビングになってて実感がわかなかったですね。とはいえ、間取り図ではよくある角部屋プレミアム感もなさそう。眺望は西角で大山見える方がよいでしょうね
距離は小田急からララポも思ったより距離ありましたがきれいなデッキでまずまず。あとララポの外側で端端と工場越えてで小田急小田原線改札から自分のみ(大人足)16分、帰り家族子供有りで22分でした。
ララポ東外と工場横結構長かったです。
一目さんで13分狙えるかといったところでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
656
匿名さん
>>655 マンション検討中さん
公式では徒歩11分とありますが、実際との5分程度の乖離原因は何なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
マンション掲示板さん
>>655 マンション検討中さん
朝の通勤時は改札からホームまでで、1分と、明らかに少ないエレベーターでプラス5分位
、駅方面からの通勤者で引っかかりプラス3分位で計10位余裕を見ると、やはり20〜30分でしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
マンション検討中さん
エレベーターの所の5分は敷地も広い事もあり、敷地内移動で、ドアからマンション出口までを考えるとエレベーター詰まればそれ位かなと。
朝は遅刻しない様に余裕を見れば、という話なので、ギリギリ見極めて、走ったり慣れれば20分前半かもですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
周辺住民さん
敷地端(南東角)~自由通路階段下 約650m
自由通路階段下~小田急線西口改札口 約250m
歩行速度を4km/h(不動産表記の前提より遅い)とすると所要14分です。
相鉄線改札口まではさらに1分かかります。
改札~ホームは1分あればOK。
居室玄関~エレベーター~エントランス~敷地端(南東角)だと5分くらい見ておいたほうがよいでしょう。
歩くのが速い人でも玄関から小田急線に乗るまで所要15分では厳しそう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
eマンションさん
>>652 マンション検討中さん
そもそもエビレジや三井の所は開発地区なのでしたっけ?周辺道路や歩道の整備位と思ってました…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
マンション検討中さん
開発区ではないはずです。町名が泉に変わる程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
マンション検討中さん
>>660 eマンションさん
現地見学で・・見た雰囲気だけです。
ららぽーとあたりまではきれいに再整備された感じでしましたがそこから北が、、
工場、さらに昔ながらの小学校、民家という感じで。勝手に事前想像膨らましていましたもので。でも今後の相鉄、特に小田急タワーあたりのところは新しい感がありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
マンション検討中さん
マンションから、駅までの間に信号が1個あります。妻と歩いてみましたが、信号に引っ掛からずに、ララポートまで5分(但し横の駐輪場入り口から店に入る最短距離)、JRまで11分、小田急まで13分でした。私の足ならJRまで9分、小田急まで11分で着くと思いますが、信号に引っ掛かったら、たぶん無理かなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
マンション検討中さん
駅からの距離を計算するときは、相鉄マンション予定地と線路の間の道で計算しないと、9分にはならないと思いますよ。
通勤時にわざわざ、ららぽーと側にまわる必要性はないでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
664
間違えました。
ららぽーとと相鉄マンション予定地の間の歩道が正しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
駅まで10分程度ならそこまで遠くはないのかな
信号に引っかかってしまった場合はタイムロスがありそうですが道なりも暗くなさそうですし、夜の一人がえりもそれほど危険ではなさそう
なによりもららぽが徒歩5分で行けちゃうというのが良いですし帰り道にふらっと寄れそうなのが利点です。
こういった商業施設が近いならどちらかというとファミリー向きかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
マンション検討中さん
>>666 匿名さん
ららぽまで5分というのは、マンション建物の端から ららぽ建物の端までの話なので、実際にららぽ入口までとするなら5分では到底着きませんよ。
夜の工場横道の明るさ具合は分かりませんが、明るいといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
マンション検討中さん
物件としては悪くない。ただしこのあとに明らかにここより駅チカでグレード高いマンション供給、しかも数千戸レベルがあるから迷う。それらのマンションを横目に通勤することになる。
デベロッパーはもっと圧倒的な特徴を出すべきだった。広さを活用し4LDKメイン、敷地内ガーデン、遊具広場、温泉設備とかタワーでは出来ないことがあったらよかった。むしろ内部柱や各戸入口なし(アルコープ?)とか狭小地仕様?に感じるところが残念。
1年後の相鉄タワーは下に商用施設が入ると意外と上の住戸の価格が抑えられるのではとも思っています。(過去の物件実績から)
難しい・・です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
西口に居住している者ですが、西口は、スーパー、ドラッグストアが少ないです。
今の所、ララポの中にしか無いので、もう少し競合店が増えてくれると有難いです。
身近な生活用品を揃えようとなると、どうしても東口迄行かざるを得ない事も多々あります。
エビレジ、相鉄タワー含めて人口が増える事で、ララポ以外の商業施設が出来ると有難いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
マンション検討中さん
グレーシアは意図的に広告など控えたとも聞いています。海老名地縁がある方をターゲットに位置付け、そこまで露出をしてないとは営業マンに聞きました。一方でエビレジはららぽが出来た事と今後駅間開発もあり、注目度が高いのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
>>673 マンション検討中さん
私も相鉄からそうお聞きました。
情報発信して直ぐに反響多数で、余裕の一期で完売が分かっていた為、広告は控えたようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
住宅検討中さん
今は海老名でも駐車場100%が特徴なんですね。ビナマークスでもグレーシア以前は100%では?今駐車場があるのであるのがあたりまえに思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
住宅検討中さん
少しネガなコメントが多いように思うので気になることが多いマンションのようには見えます。ので絶対買うと決めてる方は見ないほうがいいかも。
安め仕様ではとかエレベーター数少ないとかそれなりにコアなことなので精神衛生上見ないほうがよいです。気にせず買いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
マンション検討中さん
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
駐車場は管理の面からも多ければ良いと言うわけでは無いと思いますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
e戸建てファンさん
私も県央なら駐車場はあってあたりまえに思っていました。せっかくのあの建物以外の面積が全部平面駐車場というのは少しもったいないですね。自走立体式で半分くらいにし少し大きな専用ガーデンやビオトープとかよいです。模型見たときスーパー駐車場みたいに感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
マンション検討中さん
皆さん駐車場100%が普通との印象なら、後続3物件も100%可能性あると予想しているのでしょうか?それだと前提が変わるため、断言出来ないと思いますが可能性があれば把握しておきたいです。
ちなみに、ビナマは100%なものの稼働率はそこまでと知人に聞いた事があります。てっきり駅徒歩圏なので、100%はオーバースペックと思い込んでました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
>>680 マンション検討中さん
ビナは空きが多く、立体の維持管理が採算が厳しいと聞いてます。
グレーシアは区画整理地区で市から立体駐車場はNGと言われたと聞きました。本当か怪しいですが。
相鉄タワーも似たように半分くらいの駐車場と見てます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
マンション検討中さん
>>681 匿名さん
ありがとうございます。
ならば、エビレジの駐車場100%は駅徒歩圏に対してはやはり大きな特徴と言えそうですね。
後は駐車場を今迄の感覚で当り前と思うならば、既存の住まいのレベルによってはJV長谷工コスパ物件とエレベータの件は前後比較要注意でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
住宅検討中さん
>>681 匿名さん
そうなんですね。管理費増や今後の駅チカは駐車場獲得が難しくなるんですね。現状、車保有と駐車場あるので選択の一考ですね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
ご近所さん
>>680 マンション検討中さん
ビナは数年前に一部立体駐車場を取り壊して、駐車台数を減らしています。
故に、今は100%ではないはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
マンション検討中さん
駐車場 エビレジ 100%
相鉄 50%
小田急 ?どれくらいなんでしょう
また、ビナマークスとか管理費に反映され高くなってるのでしょうか? ビナマの管理費いくらくらいでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
マンション検討中さん
駅チカであれば車はいらないと考えている自分からすると、後続の物件の方があってるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
マンション掲示板さん
>>686 マンション検討中さん
駐車場が最大の売りということなので、そこに価値ない人はちょっと魅力薄かと。私も確かに駐車場必要ですがでもそれは3番目くらいにしてせっかく広い敷地をウォーターガーデンや芝生にしてほしい派です。
エレベーターはせめて、、、6個にしてほしい。今96戸で2個でも朝が詰まりぎみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
検討者さん
ららぽーと海老名は開放的でスタイリッシュで洗練されてて他とは一線を画していると今日確認できたので、海老名で確定です。交通機関も発達する一方で通勤も便利ですし。駅に近いですし、狙い目だと思い、契約検討してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
>>690
>ららぽーと海老名は開放的でスタイリッシュで洗練されてて他とは一線を画している
他というのはどこの事?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
マンション検討中さん
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
マンション掲示板さん
>>690 検討者さん
海老名のららぽーとやっぱりいいですよね〜私も他三カ所見てますが、それすごく感じました。街並みも東口も西口もすごくまとまりよくて美しいですし。
このマンションのチラシを先週貰って来てモデルルーム見せてもらうところですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
評判気になるさん
まだ周り道路が整備されてないので、車を使われる方は不便だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
タワーはどうせ買えないから無視できますが、三井さんの出方がどうしても気になります。
第一期で行くと三井さんの価格が分からない。
それでもみなさん結論を出せる感じでしょうか???
私はショボい人間ですので、判断つかなくて。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
マンション掲示板さん
今のところから早く引っ越したいから私はタワー諦めます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
マンション検討中さん
私はタワーに期待してます。価格は高いでしょうが、商業施設が入ること、ららぽも近い、そして駅近は魅力的です。あと2年くらい先かな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
検討板ユーザーさん
売り出し順番逆だったら買いやすいですね。後発が明らかに駅近で高グレード、特に1年後の相鉄タワーの値差が数百万なら、悔やまれる。小田急は相応に上がるでしょうが相鉄が結構価格が抑えられるのではと思っています。というかエビミラが立地と内容から少し高いかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
eマンションさん
多少駅遠でもららぽーとに近いのはよいと思いました。が隣接が工場と学校に挟まれてるあの雰囲気は少し印象が違いました。ミライプロジェクトとか言ってたので周りも一体整備されていると思いこんでいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件