マンション比較中さん
[更新日時] 2020-02-08 21:17:37
海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3312
[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番) |
交通 |
相模線 「海老名」駅 徒歩9分 小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩11分 相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
412戸(I工区:206戸、II工区:206戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]株式会社サンケイビル [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
海老名 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
481
通りがかりさん
>>474 口コミ知りたいさん
仮に412戸中Ⅰ期は半分とすれば、206戸。
その半分に要望書が入るとすれば103戸という予想でしょうか?要望書=登録では無く、今回は下手すれば、要望書出さないで登録よりも、要望書出してやめる方が多いかもしれないので、100戸以下登録?一般的には資料請求した10%が登録に繋がると別のマンション掲示板で見た記憶があり、1000人位が資料請求でしょうか。説明会は300〜500人位?状況からするとあり得る予想かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
説明会と言えば、そういえば、もうすぐで2週間立ち、月も変わろうとしていますが、公式サイトの予約制事前内覧会の予約状況が8/16から一切更新されてませんね。
全く追加予約無く更新が無いのか、ただ単に面倒でいちいち更新していないだけなのか。
いずれにしろ、個人的には良いイメージは無く、前者なら本当に412戸売り切れず寂れてしまわないのかが、心配になり、後者ならホームページ更新だけでなく他の対応もいちいち面倒と思われてたら嫌で、後の事は考えておらず、売ったら売りっぱなしにならないか心配です。
予約状況と銘を打ったからならば、更新有無に関わらず少なくても週1は更新などしっかり運営して欲しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
いずれにしろ(8/16現在)という所の更新が必要であろうという事です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
相鉄の東横線乗り入れが延期になり、さらに割高感が増したと思います。
用地取得難航がネックとなっている以上、先が見えないので、2022年末完了は確証が全くなく再々延期の可能性が高い。東横線乗り入れするころには築10年も見えてる‥なんてことも危惧してしまいます。
ららぽ以外で海老名の魅力アップにつながる計画はあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
検討板ユーザーさん
小田急は商業施設もそうですが、オフィス/商業施設よりも遥かに大きいサービス施設がどの様になるか気になります。サービス施設と言えば、確か扇町の踏切向こうの相鉄タワーが近い、多目的用地もありますが、何がたつか情報持ってらっしゃる方はいますでしょうか?
また、タワー自体は3棟あり、一番遠い棟はツタヤ図書館位近くで意外と遠く、相鉄タワーと同じ距離かもしれない事もあり、相鉄タワーと価格同程度の棟もあるかもしれませんね。価格帯自体も相鉄よりも広範囲に渡るかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
マンション検討中さん
正式価格は9/11(日)の案内会以降ですかね。参加された皆さんがアンケートをどのように書かれているか分かりませんが、少しでも手の届きやすいところに落ち着いてくれるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
マンション検討中さん
掲示板の反応通りアンケートされていれば、正式価格では下げてくるかもですね。グレーシアの時は逆に正式価格で住戸価格出てない所の穴が埋められた時は全体的に上がったのですが、やはりそこが同価格帯で無い部分の差分として出るのでしょうか。と言っても、掲示板前評判参考にして、初めから3500までいかないでも3700位で出せばここまで掲示板反響は無かったと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
マンション検討中さん
それにしても正式価格までの様子見か、期待裏切られた他待ち・離脱組が多くなったのか、時折めっきり更新が止まってしますね。人気物件ならば、販売1ヶ月切っている形でこうはいかないと思うのですが...。現状を反映しているのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
>>489 マンション検討中さん
JRと東横線乗り入れ再延期の影響もあったりして。
私は都内方面への通勤なので、少しがっかりしてしまいました。 しかも再々延期の可能性も高い‥
都内通勤の方々の離脱もあるのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
491
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
評判気になるさん
>>491 マンション検討中さん
現時点5週に渡って土日満席。
販売開始9月下旬まで毎週満席になりそうですね。
大苦戦と予想してましたが、やはり注目度高く、意外と結構売れるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
周辺住民さん
土日の満席が続いていますが、需要はまだ充分に残っている証拠だと思います。
あとは3LDKでの予算が4000~4500万円程度なのか、1000万円くらい上乗せできる余裕があるかどうかで変わってくるのではないかと思います。前者はエビミラ一択でしょうし後者はタワマンまで様子見できるでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
マンション検討中さん
>>492 評判気になるさん
確かに満席ではありますが、売れるかは正直微妙かなと思います。乗り入れ再延期の件はもちろんのこと、後発物件もありますので、現時点での価格面では購入に踏み切りにくいかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
マンション掲示板さん
>>494 マンション検討中さん
やはり価格ネックであれば、需要はあるので、
アンケート結果見てデベが正式価格としてどういう対応するか次第という事ですね。
グレーシアの様に更に上げてくる事は無いと思いますが、価格維持か微妙な下げで、長期戦覚悟で入居まで売り切り調整か。
最多3700や3800〜位のそれなり下げで、加速させるか。流石に500下げる事は大幅下げなので、無い様な気がしてますが。ですが、最多3500なら踏み切る方も多くなり即日完売近くになるのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
後発物件が控えているのは確かなのですが、現状は西口の最新式物件がほぼ皆無。無さすぎです‼
さあ、どうなることでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
>>495 マンション掲示板さん
JV=利益優先だろうし、そう簡単には値下げしないと思うなぁ‥
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
マンション検討中さん
事前案内会に参加しましたが、思っていたより価格が高いと思ったと正直に伝えたところ、現在の予定価格からの正式価格の際の値下げの検討予定はないとキッパリ言われました。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
マンション検討中さん
>>498 マンション検討中さん
売れるという自信があるということですかね。少しでも価格面で期待をしていたので、とりあえず1校区は見送りにして、他物件を待とうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
デベが長期戦を嫌がってが価格を下げてきたら一気に売れるでしょうね。しかし、そうなると需給のバランスが大きく偏り、後発物件の三井は価格を低めに設定してくる可能性もある。そうなると、ここを買ったことを多少なりとも後悔しそう。再開発地区の物件検討の何たる難しいこと‥。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
マンコミュファンさん
>>500 匿名さん
5年や10年後に買って良かったと思えれば幸せですよね。と言っても、迷ってるといつまで立っても買えないものだとも聞きますので、少し位は妥協点あったとしても、最終的に検討しきった上で、自分責任で自分なりに納得できて、買いたいと思う時が買い時なのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
ちょっと金利が上がってきました。悩ましいです。
神奈川の新築はどこも4000ぐらい出さないと買えないのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
価格決定のメカニズムは金利だけじゃないけれど、傾向的には金利低下→価格上昇、金利上昇→価格低下。多くの人が払える金額には上限があるから、物価が同じならば総支払額が大きく変わらないような所に落ち着く。
だからローンで購入するような人はいつ買っても大差ないと思われ。賢いやり方は、お金を貯めて価格が低下した時に買う事だと思う。手持ち資金があれば選択肢も増えるし、他の人が買えないような物件にも手が届く。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
>>503 匿名さん
実家や社宅ならお金も貯まるかもだけど、高い賃料払いつつ資金貯めてるのは至難だよね。
貯まるのに数年は掛かるし、その間の賃料以上に価格下落しないと意味ない。
買いたいと思った時が買い時なのよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
>>504
>買いたいと思った時が買い時なのよ。
お決まりのセールストークだね。
でも高騰している時に買えば損をする。それが現実。バルブが弾けて少し値下がりした頃に、買い時だとばかりに買った人達が今頃どう考えてるか想像してごらん。みんな、もう少し待てば良かったって後悔してるって!
貯金も出来ずに家賃の範囲でしかローンを払えないようなカツカツな人は、本来は家なんか買っちゃダメだと思う。だって、買ったら税金とかメンテ費用とか色々お金がかかるんだよ。だからそんな人は、身の丈にあった賃貸でいいじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
506
匿名さん
>>505 匿名さん
これからの海老名の新築物件はすべて高値掴みですよね。それに耐えうる経済力の人達が買えればそれで良いと思います。したがって安くしろ的なコメントはナンセンスかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
マンコミュファンさん
501ですが、505、506さんにそれぞれ賛成する所はありつつ、どちらかと言うと短期視点では506さんに1票、長期視点では505さんに1票です。
扇町西側開発が将来され、大量供給される予想があり、待てるならば、505さんで。高値掴み可能性を妥協点として、そこまで待てないならば、506さんの気持ちでは無いかと思ってます。ちなみに、私は待てないので506さんですが。高値掴みの妥協点を少しでも抑えたく他物件も含め検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
マンコミュファンさん
ただ、前者長期視点含めても開発に対し、早ければ早い方が良いという考えもあるかもしれません。最たる例として東口ビナマークスや西口グレーシアという結果があるので。扇町西側開発されるか、されないかも、分かりませんし、されたとしても大量供給有る無しも分かりません。また大量供給あったにせよ、金利オリンピック状況変わってても、それでも海老名魅力が上昇し続けてるなら、駅から遠くても、今と同じか、今より高いかもしれません。なので、絶対は言えないので、高値掴みかもしれないというリスクを妥協点として、納得する事が重要なのでは無いかと個人的にはかんがえてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
>>507、>>508
マンコミュファンさんの気持ちはわかります。「欲しい」「買いたい」という衝動的な気持ちは、どうしても短期的視点でしか考えられなくなりますからね。しかし、家というものは買った後何十年も住み続けるものなので、その衝動を抑えて長期的視点で慎重に物事を考える人の方が賢いし、結局大きな損はしないような気がしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
マンション検討中さん
今日見てきました。やはり高い!普通のサラリーマンにとっては厳しいでしょう。とも働きじゃないととても無理だと思います。3500万台まで下げってもらいたい……宝くじに当たりたい……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
>>510 マンション検討中さん
普通のサラリーマンでもあの立地、内容に納得できれば頑張って買うと思いますよ。
ただ、グレーシアと同じ値段には皆さん躊躇しますね。私もその一人です。ここ2週間、ずっと悩んでます、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
マンション検討中さん
私もグレーシア時点でも高いと思いましたが、同価格帯かもですが、こちらは更に高く感じてしまいます。
ただ、海老名西口新築のみフォーカスすると、このタイミングで決めないと、以降物件考えるとまたグレーシアの二の舞の様になり、価格帯が上がる一方になり、そもそも手が出なくなってしまいそうで、悩んでます。
と言っても、扇町西口開発〜は、あるかも分かりませんし、10年以上の賃貸費用が無駄に思えてしまい。例えあって供給過剰があったとしても、終の住み家にするつもりなので、リセールは気にしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
名無しさん
と言うか、記憶だと8/29更新時点、初回の8/20から5週位土日満席だった覚えがありますが、日付更新無いのに、内容更新されている?9/10の夕方2回分▲に変更。記憶通りなら、逐次更新されるのは良いが、日付更新しない部分で何やらいい加減な気も。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
マンション検討中さん
>>511 匿名さん
私もずっと悩んでます。オリンピックまでは価格が高騰する可能性大なので、価格に目をつむって今ここで買ってしまうのか。しかし、金利の状況もどうなるのか分かりませんし、オリンピック後は建設費が安くなって価格が下がるかもしれません。今は決断が難しい時期ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
516
通りがかりさん
今泉小に通っていた地元民です
このマンションは駅からもそこそこ遠いし、鉄塔も邪魔だし、近くに農業用水路もあるし相模線の踏切とかもうるさいのでは?
昔から海老名の住宅地と言えば国分なので相鉄線北口付近もありだと思うし、河原口や上郷あたりの戸建のほうがいいと思います
ららぽーとの前の道を真っ直ぐいった鳩川に新しく橋が架かるので、上郷や下今泉は駅までの所要時間が短縮されますよ
(何年か前に三泉の都として売り出してました。)
ただ今泉小、今泉中は校風が落ち着いていて、イジメも少ないことがメリットですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
>>515
>オリンピックまでは価格が高騰する可能性大なので、
オリンピック特需狙いの人はもうとっくに買ってるって!既に高騰しきって、おいそれとは買えない今の価格になってるんだよ。これからはしばらくは横ばいが続いて、オリンピックが近づいたらじわじわ下がり始めるから見ててご覧。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
>>516 通りがかりさん
相鉄民は今後北口狙いで、国分周り新築待ちは待てるならば、ありかもしれません。ただ、河原口/上郷戸建はマンション掲示板検討者の多くはそもそも戸建対象外の予想なので、やはり駅徒歩圏新築で近い中ならば、直近は掲示板で挙げられている4物件しか無い認識です。
待てるならば、オリンピックやゼロ金利影響が緩和され、価格は安くなるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
名無しさん
待てても、そもそも駅徒歩圏新築が今後出なければ意味が無い人多いのでは?西口駅前から近い開発は今現在挙げられている物件なので、扇町西側開発が無い限りは良い物件でない可能性もある認識。
と言っても、今回物件の中古待ちは、逆に売主が今回購入価格踏まえて決めるはずなので、これまた恩恵は得られないのでは、と予想する。
扇町西側開発など、今後海老名徒歩圏物件がそれなりの立地で供給が絶対あると言える前提があるならば、10年以上待てるのならば、待つのはありだが、そうでなければ、後続物件含め今回の中から選ぶ必要があるのでは?
もちろん海老名を選択肢から外せば良いのは分かってますが、それは無しで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
マンション検討中さん
日テレスッキリを今見てるのですが、今日は大調査海老名編として海老名特集組まれているみたいですね。内容まだ分かりませんが、TV番組表では、評判の子育ての街進化の海老名を調査とあります。注目されてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
>>520 マンション検討中さん
どんな内容でしたか?
見れなかったので、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
マンション検討中さん
>>523 匿名さん
まだまとめ中ですが、そのうち内容更新されると思います。
http://s.kakaku.com/tv/channel=4/programID=4941/episodeID=992323/
見た感じでは、これから人気が出そうな郊外の町ランキングとして、武蔵小杉、立川、和光市、吉祥寺に次ぐ堂々の5位が海老名との事。
海老名はSAのイメージでしたが、扇町の新しい街が開発されて魅力ある街としての紹介でした。開発されたばかりの扇町スポットが中心で、リコーフューチャーハウス、ららぽ。子育て向き。食事も良し。後は521さんも言われる様に、駅徒歩3分ららぽ前のハイテクマンションとして、グレーシアが出てました。値段当てで出てた部屋は3918万円だそうです。さらに開発も予定され、利便性が上がり、海老名の物件価値は上がって行くという締めでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
>>524 マンション検討中さん
ありがとうございます。
やっぱりららぽーとの影響が大きいのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
526
匿名さん
そんな企画、タイアップ宣伝に決まってんじゃん!
みんなほんとに影響され易いんだからぁ~笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
マンション検討中さん
ここは何と言っても「駅遠」なのがネックですね。周辺環境の良さや100%駐車場などの条件でカバーしようとしてますが、正直微妙ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
予約状況を見ると、下記ホームページで言う
新築マンション モデルルームの演出過剰の1つに
思えてきてしまった…
http://suma-saga.com/how_to/
10〜18日までの、10時40分、13時40分、16時40分の人達は何処へ行ったのか... 合流した?
せめて説明があると安心出来るのだが...
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
ご近所さん
>>528 匿名さん
ご紹介のサイトの全てを鵜呑みにする必要は無いのでしょうが、参考にはなりますね。
海老名はこのマトリクスのA〜Dのどれになるんですかね?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件