マンション比較中さん
[更新日時] 2020-02-08 21:17:37
海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3312
[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番) |
交通 |
相模線 「海老名」駅 徒歩9分 小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩11分 相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
412戸(I工区:206戸、II工区:206戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]株式会社サンケイビル [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
海老名 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
451
検討中
正直都心勤務だと、あの場所はきつい。
小田急、相鉄駅から歩いて15〜20分かかる。
にもかかわらずあの価格。
車通勤の方にはいい物価だと思いますが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
検討板ユーザーさん
もしくは周辺勤務の方達。特に海老名本厚木や本厚木以降の大企業。意外と多いと思うので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
SONY、RICOH、富士フィルム、日立色々ありますよね。
ただこの辺りの方は、グレーシアだったか、これからのタワーでしょうか。
わたしは駅から遠いですが、エビザレを検討中です。子供がいるので、少々気になることはありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
後は日産、NTT研究所、旭化成、SEL、島津製作所、NECなど他にも色々。郊外田舎限界という意味では小田急沿いは厚木か海老名で住みたい人も多いのではないでしょうか。また、自営業で海老名地縁あり、車2台持ちしたく徒歩圏マンション派などの方も、断然エビザレに集まると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
通りがかりさん
海老名 厚木の富士ゼロックスや、相模線橋本・八王子方面なら、3M マイクロン(旧エルピーダ) コニカミノルタ オリンパス カシオ ビクター 花王 などなども。こう見ると複写機や半導体始め大企業の事業所や工場多く感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
相鉄のグレーシアタワー二俣川は全421戸中380戸を1期で売り出すみたいですね。
3498万円(1戸)〜12498万円(1戸)で、
最多価格帯4900万円(27戸)で、
3LDKとしては4828万円(1戸)〜7598万円(2戸)との事。
http://www.so-futama.com/shinchiku/F1309001/
検討比較として、小田急は分かりませんが、
少なくとも扇町ららぽ東側の相鉄 グレーシアタワー海老名? の参考として。
私は個人的には二俣川<海老名ですが、二俣川で数戸だけの予想ですか、億ションが出た事に驚きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
二俣川は坪280万円、海老名のタワーはいくらになることか?エビレジが割安になってしまうんでしょうか?グレーシアが高いといっていた時代に戻りたいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
後、10年以上待ってもグレーシアに敵う物件は出ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
口コミ知りたいさん
海老名上がってるなー。
1995年築で、この価格。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
マンション検討中さん
10年以上敵う物件無いは分かりませんが、まぁ グレーシアは選択肢無いから、一旦置いといて...
後続物件の三井とタワーにエビレジ比較のために、情報集めや考え予想を共有、議論検討すべきかと。
まだ三井とタワーの価格確定もしていないので、
本当にお得だったかは分かりませんし。
比較検討のための情報もある程度は出たのでこれ以上は悲しくなるだけだし、意味もあまり無い認識。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
461
マンション検討中さん
と言う事で...
タワーは高さ方向や方角、角/中の違いでかなり価格差出るかもしれませんね。
一概比較出来ませんが、二俣川では下は3500万から上は1.25億まで。
上記比べると、3.6倍とは... 上は下の3戸以上買えるという事で、良くネットにもタワーの問題の1つとして、取り上げられるタワー内ヒアラルキーも大きそうですね。
後は、前の予想では、80平米台の上位部屋も6〜7000万予想もありましたが、全然それ以上もあり得るかもしれないか。
住戸プラン見ると、3LDKが大体70平米で、
その価格範囲が、4828万円(1戸)〜7598万円(2戸)という事でしたので。
欲しい部屋によっては、本当に手が届かなくなりそう...
逆に言うと選ばなければ、3500〜4000万台もある可能性があるという事ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
口コミ知りたいさん
>>459 口コミ知りたいさん
2004年築のビナマークス タワマンの当時売出価格位ですかね。1995年築なら大分得してますね。東口中古も西口開発に完全にあいのりしてる形かもしれませんね。
2002年築ビナ東口開発と2003年ルネ、2004年タワマンビナマークスの関係が、今回の西口開発と似た様に見えてます。
同じく10年後以降にもしも扇町西側が開発されれば、今回程でないかもしれませんが、また同じ様に資産向上していけば良いと期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
口コミ知りたいさん
>>462 口コミ知りたいさん
10年前に比べて、1000万上がっている感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
口コミ知りたいさん
見学してきましたが
みなさんの言うとおりの価格帯でした。
ただ、現在公開してる価格からお客さまの様子を見て修正する可能性があると話がありましたが。
いずれにしても、高すぎるので相鉄タワー待とうかな。が結論です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
通りがかりさん
ここはもう少し安ければ、他を待たずに行きたいところですが、やはり高いので迷いますね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
名無しさん
価格が高めで、収納も量やスペースの使い方が少しイマイチな感じなので、迷いますね。グレーシアタワーを待とうかな、という気持ちになってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
ここは工期が分かれているのもあって、私もグレーシアタワーを待とうかなあと。皆さん同じ気持ちのようで、それはそれで困りますけどね。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
一千万たかいんですよね。
これだけあるかなければいけないのに
しかも、エレベーター四基とかないわー。
マンション抜けるだけでも
5分以上とられそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
皆さんが仰る通りだと思います。
相鉄タワー情報、待ち遠しいです!
がっかりするのはこりごりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
マンション検討中さん
グレーシア比で考えるとそうなのだが、ただ、怖いのは10年前と比べ1000万高いとの書込みもあるので、資材高騰・ゼロ金利・マンション価格自体の高値・西口開発などあるとすると、金額的に今の金額が妥当な可能性も。(グレーシアが標準で、エビミラが高いのでは無く、エビレジが標準でグレーシアはお得だった)だとすれば、三井もタワーもエビレジ標準ベースなら、より高くて手が出なくなるかもしれない事が悩ましい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
マンション検討中さん
私も
>>399 匿名さん
と同様当時営業さんに5000万以上出しても買いたい人がいますと言われ、嘘が入っていると思いましたが、実はちゃんと考えられた値だったのかもと思う様になってきました。
ただ西口一番初めの初だし、まだららぽーとも出来てなかった頃の開発前という言う事で、また後続のグレーシアタワーの試金石と言う事で1000万円お得価格だったのかもしれまさん。
それならば、あれ程抽選に殺到した理由も分かる様な気がしていて。エビレジが標準と考えるか高いと考えるか、どちらかで今後の対応が変わり、悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
口コミ知りたいさん
見学してきましたが、コストが抑え安いという説明の割には少し割高の印象でした。
この価格のままであれば、第1期の抽選は見送り、価格がどう変動するかを様子見たいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
駅から遠い
エレベーター少ない(6基は必須)
随所に安い装備を使用
モデルルームは論外(ブチヌキ2LDKはわらた。もはやモデルルームとはいえず別物)
鉄塔完備
広場完備(ヤンキー、ホームレスが溜まらなければ良いのですが)
これだけマイナス要素があるのに
資材、人件費高騰やマイナス金利とかの要因で1000万円上げられたら叶いません。
うちは、本気でここを検討してたのに。
(タワーは手が出ないという理由ですが)
シティテラ大和かグレーシア海老名さがみ野を検討するしかないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
口コミ知りたいさん
難癖にも見えますが。笑
買う人は買うでしょうし、あなたみたいな方には買っていただかなくて結構です。と向こうも思っているでしょう。
まあ正直少し高いとは私も思いましたが半分くらいは要望書はいるのではないでしょうか?
相鉄タワーさんがどのタイミングでモデルルーム等を準備してくるかですね。
私の予想ですが年開けて2から3月くらいにホームページ開設して6月くらいから案内開始とかですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
口コミ知りたいさん
>>474 口コミ知りたいさん
そのソースってどこですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
476
匿名さん
そんなに先ですか。
年内には何かしらの案内みたいのを出すかと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
通りがかりさん
>>473 匿名さん
グレーシア海老名さがみ野は既に販売終わっているので無いでしょうか?中古狙い?それともヴェレーナさがみ野の誤り?2棟目など知らない情報あればと思い。
当方も最悪相鉄沿い圏も探しており。
本当は海老名駅徒歩圏新築で、出来れば予算3000万前半でしたが、難しい可能性もあって。
こちらが思う様に売れず、予算に近くなれば良いのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名さん
見てきました!私のイメージで恐縮ですが第一期完売は100%無い!!高めに普通じゃん!でもありだ。金利超低いし。当方は第一期300戸販売みたいな状況でしたら仕方無いので登録する。(どうせ後続もそれを見て高くなる)それ以下なら様子を他の物件を見てから決める。それで決めた!!地元民なら絶対わかると思いますがどう考えても、ここ<三井<相鉄でしょ?
あっ別にどこの回しもんでもないので異論はぜひどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
通りがかりさん
>>474 口コミ知りたいさん
仮に412戸中Ⅰ期は半分とすれば、206戸。
その半分に要望書が入るとすれば103戸という予想でしょうか?要望書=登録では無く、今回は下手すれば、要望書出さないで登録よりも、要望書出してやめる方が多いかもしれないので、100戸以下登録?一般的には資料請求した10%が登録に繋がると別のマンション掲示板で見た記憶があり、1000人位が資料請求でしょうか。説明会は300〜500人位?状況からするとあり得る予想かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
説明会と言えば、そういえば、もうすぐで2週間立ち、月も変わろうとしていますが、公式サイトの予約制事前内覧会の予約状況が8/16から一切更新されてませんね。
全く追加予約無く更新が無いのか、ただ単に面倒でいちいち更新していないだけなのか。
いずれにしろ、個人的には良いイメージは無く、前者なら本当に412戸売り切れず寂れてしまわないのかが、心配になり、後者ならホームページ更新だけでなく他の対応もいちいち面倒と思われてたら嫌で、後の事は考えておらず、売ったら売りっぱなしにならないか心配です。
予約状況と銘を打ったからならば、更新有無に関わらず少なくても週1は更新などしっかり運営して欲しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
いずれにしろ(8/16現在)という所の更新が必要であろうという事です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
相鉄の東横線乗り入れが延期になり、さらに割高感が増したと思います。
用地取得難航がネックとなっている以上、先が見えないので、2022年末完了は確証が全くなく再々延期の可能性が高い。東横線乗り入れするころには築10年も見えてる‥なんてことも危惧してしまいます。
ららぽ以外で海老名の魅力アップにつながる計画はあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
486
検討板ユーザーさん
小田急は商業施設もそうですが、オフィス/商業施設よりも遥かに大きいサービス施設がどの様になるか気になります。サービス施設と言えば、確か扇町の踏切向こうの相鉄タワーが近い、多目的用地もありますが、何がたつか情報持ってらっしゃる方はいますでしょうか?
また、タワー自体は3棟あり、一番遠い棟はツタヤ図書館位近くで意外と遠く、相鉄タワーと同じ距離かもしれない事もあり、相鉄タワーと価格同程度の棟もあるかもしれませんね。価格帯自体も相鉄よりも広範囲に渡るかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
マンション検討中さん
正式価格は9/11(日)の案内会以降ですかね。参加された皆さんがアンケートをどのように書かれているか分かりませんが、少しでも手の届きやすいところに落ち着いてくれるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
マンション検討中さん
掲示板の反応通りアンケートされていれば、正式価格では下げてくるかもですね。グレーシアの時は逆に正式価格で住戸価格出てない所の穴が埋められた時は全体的に上がったのですが、やはりそこが同価格帯で無い部分の差分として出るのでしょうか。と言っても、掲示板前評判参考にして、初めから3500までいかないでも3700位で出せばここまで掲示板反響は無かったと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
マンション検討中さん
それにしても正式価格までの様子見か、期待裏切られた他待ち・離脱組が多くなったのか、時折めっきり更新が止まってしますね。人気物件ならば、販売1ヶ月切っている形でこうはいかないと思うのですが...。現状を反映しているのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
>>489 マンション検討中さん
JRと東横線乗り入れ再延期の影響もあったりして。
私は都内方面への通勤なので、少しがっかりしてしまいました。 しかも再々延期の可能性も高い‥
都内通勤の方々の離脱もあるのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
評判気になるさん
>>491 マンション検討中さん
現時点5週に渡って土日満席。
販売開始9月下旬まで毎週満席になりそうですね。
大苦戦と予想してましたが、やはり注目度高く、意外と結構売れるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
周辺住民さん
土日の満席が続いていますが、需要はまだ充分に残っている証拠だと思います。
あとは3LDKでの予算が4000~4500万円程度なのか、1000万円くらい上乗せできる余裕があるかどうかで変わってくるのではないかと思います。前者はエビミラ一択でしょうし後者はタワマンまで様子見できるでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
マンション検討中さん
>>492 評判気になるさん
確かに満席ではありますが、売れるかは正直微妙かなと思います。乗り入れ再延期の件はもちろんのこと、後発物件もありますので、現時点での価格面では購入に踏み切りにくいかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
マンション掲示板さん
>>494 マンション検討中さん
やはり価格ネックであれば、需要はあるので、
アンケート結果見てデベが正式価格としてどういう対応するか次第という事ですね。
グレーシアの様に更に上げてくる事は無いと思いますが、価格維持か微妙な下げで、長期戦覚悟で入居まで売り切り調整か。
最多3700や3800〜位のそれなり下げで、加速させるか。流石に500下げる事は大幅下げなので、無い様な気がしてますが。ですが、最多3500なら踏み切る方も多くなり即日完売近くになるのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
496
匿名さん
後発物件が控えているのは確かなのですが、現状は西口の最新式物件がほぼ皆無。無さすぎです‼
さあ、どうなることでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
>>495 マンション掲示板さん
JV=利益優先だろうし、そう簡単には値下げしないと思うなぁ‥
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
マンション検討中さん
事前案内会に参加しましたが、思っていたより価格が高いと思ったと正直に伝えたところ、現在の予定価格からの正式価格の際の値下げの検討予定はないとキッパリ言われました。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
マンション検討中さん
>>498 マンション検討中さん
売れるという自信があるということですかね。少しでも価格面で期待をしていたので、とりあえず1校区は見送りにして、他物件を待とうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
デベが長期戦を嫌がってが価格を下げてきたら一気に売れるでしょうね。しかし、そうなると需給のバランスが大きく偏り、後発物件の三井は価格を低めに設定してくる可能性もある。そうなると、ここを買ったことを多少なりとも後悔しそう。再開発地区の物件検討の何たる難しいこと‥。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件