横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「海老名 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 上今泉
  7. 海老名駅
  8. 海老名 ザ・レジデンスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-02-08 21:17:37

海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
   小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/3312

[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

海老名 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2670 評判気になるさん

    >>2669 評判気になるさん

    小田急線改札まで10分くらいです。
    エントランス→相模線踏切→駐輪場→駅のルートです。
    エントランスまでは低層階と高層階でかなり変わると思います。
    5階くらいまでなら階段で1分くらいじゃないですかね。
    高層階はエレベーター待ちがあります。
    因みにエレベーターは常時1階と8階に停止していますので、8階は狙い目かもしれません。

    ※ 駅までの時間は個人差があると思います!

  2. 2671 マンション検討中さん

    ダイレクトメール来てたけど、思った以上にまだ残ってますね。
    少しビックリしました。

  3. 2672 マンション検討中さん

    >>2671 マンション検討中さん
    売れ残りはⅠ工区ですか?どれくらいあるんでしょうか?

  4. 2673 評判気になるさん

    >>2672 マンション検討中さん
    I工区はほぼなかった気がしますよ!
    残ってるのはII工区です

  5. 2674 マンション検討中さん

    >>2673 評判気になるさん
    未はんばいも含めて、残り何戸でしょうか?

  6. 2675 マンション検討中さん

    このマンションのスタディールームって何ですかね。24時間空いてるのかな?

  7. 2676 検討板ユーザーさん

    >>2675 マンション検討中さん
    住人です。
    24時間開いてて、空調完備、コンセントもあってWi-Fiも飛んでいます。
    絨毯敷きで、靴を脱いで上がる感じです。

    仕事を持ち帰ったときに何回か利用しましたが快適でしたよ。
    家とは気分を変えて仕事や勉強に集中できるし、寝巻きででも行けるくらいの気軽さもありますし。

  8. 2681 マンション検討中さん

    [No.2677から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  9. 2682 通りがかりさん

    auひかりが月額500円とありますがWi-Fi飛ばすにはどうすればいいのですか?

    無知ですみません・・・

  10. 2683 マンション掲示板さん

    >>2682 通りがかりさん

    確かここはLAN配線タイプなので、どこかの部屋のLANポートと、
    市販の無線LANルーターをLANケーブルで繋げば、WiFiになると
    思います。光の契約時にレンタルの案内もあるかもしれませんが。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 2684 入居者

    >>2682 通りがかりさん

    >>2683 マンション掲示板さんのおっしゃる通りです。
    各部屋のコンセント部分にLANポートがあるので、そこと無線親機をLANケーブルでつなぐだけです。

  13. 2685 通りがかりさん

    >>2683 マンション掲示板さん

    >>2684 マンション掲示板さん

    なるほど・・・

    So-netなどプロバイダーは契約しなくてもいいんですかね?

  14. 2686 入居者

    >>2685 通りがかりさん

    KDDIのauひかりマンションへの契約は必要ですが、別途プロバイダの加入は不要です。
    逆を言えば、今住んでいる所でプロバイダ契約を結んでいる場合は、解約もしくはメアド継続の為に一番安いプランへの変更が必要になります。

  15. 2687 通りがかりさん

    >>2686 入居者さん

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

  16. 2688 周辺住民さん

    5月1日の広報えびなに平成30年度の主要事業として「並木橋歩道架設事業の推進」について、
    「並木橋の交通渋滞の緩和を図るとともに歩行者の安全確保を行うため、歩車を分離した新た
    な歩道橋を架設。海老名駅東西地区を結ぶ交通の要所として快適な道路空間を整理します。」
    と記載ありました。
    東西地区を結ぶ交通の要所として考えると、もうちょっと駅よりに作ってくれると相鉄線など
    へはアクセス良くなりそうですよね!

    5カ年計画のようでちょっと先の話になりそうですが、相鉄線海老名駅の北口も2020年3月完
    成ですし、そこへのアクセスも考慮して押堀西交差点とダイレクトでつないでくれるといいな
    と思いますが、小田急の線路があって難しいですかね。
    どちらにしても相鉄利用者にとっては自由通路経由より便利にはなりそうです!

  17. 2689 マンション検討中さん

    先日モデルルームに行って来ました!
    たまたまついた営業の方だからなのかもしれませんが、すごい必死さを感じました。他のマンションもそうなんですかね(笑)?
    今度はグレーシアタワーを見学して冷静に比較してみたいと思います!!

  18. 2690 名無しさん

    >>2689 マンション検討中さん
    予算がおありになるのでしたらグレーシアの方がいいのでは?
    私も海老名で物件を検討中ですが家計の負担が少ないエビミラかパークを考えています。エビミラは家の値段こそ高いと思いますが修繕積立金や駐車場などの月々の支払いの安さ、充実した共用施設。
    パークはブランド力や家の安さ。また、家の設備のグレードは所々エビミラより少し優っている感が見受けられます。
    私はどちらもいいマンションなので悩んでいますが、予算に余裕があり資産運用など考えがおありならグレーシアの方がいいのでは?
    あとグレーシアの方が営業マンも落ち着いていてお気に召すと思いますよ?
    やっぱり営業マンは落ち着いてた方が品があって買いたくなりますもんね。お金さえあればですけど。

  19. 2691 マンション検討中さん

    >>2690 名無しさん

    お金があるから、グレーシアはどうかと思います。
    タワマンと板マンという根本的な考え方の違いが、あるのではないですか。

    そもそもタワマン買いたく無い人はお金持ちでも一定数いますよ。
    建築関係の諸事情知っている方含めてね。

  20. 2692 マンション検討中さん

    本当にお金を持っている人はタワマンではなく、低層の高級マンションに住んでいますからね。

    それにしても最近朝の時間帯はららぽーと前の渋滞がひどいですね。エビミラの引越しが原因かと思いますが、現時点で既に渋滞になっているのでエビミラ、パーク、グレーシア、リーフィアが全て完売した時を考えると恐ろしいですね。。

  21. 2693 マンション検討中さん

    >>2692 マンション検討中さん

    毎朝7:30頃~8:00にかけてららぽーとの前を通って通勤していますが、それ程目立った渋滞は見ないのですが、というより車少なくて驚いているくらいですが、渋滞が起こるのは何時頃でしょうか?

  22. 2694 匿名さん

    私も8時半頃毎朝通っていますが
    マンションから駅にかけて渋滞は無いですよ
    ちょっと前はパーク?のガス管
    現在はららぽ前のファインスクエア?のガス管工事で交通整理が入ってますがその事かな?

  23. 2695 マンション検討中さん

    ららぽーと前ではなく裏の道(ファインスクエア側)から並木橋方面のことを言いたかったです。しかも交通整理で混雑していただけなのですね。失礼致しました。

  24. 2696 通りがかりさん

    ここ契約苦戦して必死みたいだね

  25. 2697 匿名さん

    >>2696 通りがかりさん
    駐車場や維持費で差別化できてるものの
    他・今後もマンション供給過多で、余程人気じゃないとどこも厳しいじゃん?

    売り出しから今1年半なので、もう少しと予想。

  26. 2698 マンション検討中さん

    まぁ412の席を埋めるのに時間がかかるのは当たり前なのでは?
    海老名で1.2を争う大規模マンションですから。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 2699 マンション検討中さん

    >>2698 マンション検討中さん


    残100近くは当初の予定通り?
    それとも想定以上に厳しい市況なのでしょうか?





  29. 2700 マンション検討中さん

    >>2699 マンション検討中さん
    前に営業さんが駅前タワー最終期まで並走して売ってくって話あったみたいです。

    それからしたら、予定通りというか、そもそも親会社グループ体制からしてあんま単独決算期とか意図するより、持続的な売上げを求めるデベだと予想。

    多分値引きを極力せず、長い時間かけてマンション販売行い、利益を最大化するスミフみたいな予想。

    https://www.onecareer.jp/articles/811

  30. 2703 近隣住民

    [No.2701~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  31. 2704 匿名さん

    JR、小田急と複路線使えるのはいいような気がしています。JRまで徒歩9分なのも好アクセスで便利でしょうね。

    間取り見ましたが、4LDK、3LDKの2つがあり、4LDKだと80㎡以上です。AからIまであるということは、少なくとも9から選べるということです。あと、B4とかC5とあるので、階数によって間取りも違ってくるんでしょうか。

    "専用庭付き住戸や、縦型リビング・ダイニングと横型リビング・ダイニングなど、ライフスタイルに合わせて選べる間取りプランが豊富”

    選べる間取りはありがたいです。

  32. 2705 マンション検討中さん

    >>2704 匿名さん

    さすがに小田急や相鉄利用者がほとんどですからね・・。あまりJRまで9分ってイメージが・・。
    あと間取りは他のマンションにも同じようなのありましたよ。


  33. 2706 マンコミュファンさん

    >>2705 マンション検討中さん
    距離が妥協出来ない方は検討から外すべきですね。
    部屋の間取りは他のマンションに比べて多彩で選択肢が多いのは事実です。


  34. 2707 名無しさん

    ここにああだこうだ言ってるモンスターみたいのが住人だとうんざりだなあ
    匿名だと書き込めないようにしたら良いのに

  35. 2708 通りがかりさん

    >>2707 名無しさん

    過去に検討者に一から出直しやデベに謝罪を求めたりする方もいました。

    それと比べても、契約者・住人のうんざりする様な立場傾いた意見で無いし、2706さんは正論に感じる。

    多分タワマン板も既に検討を終えた契約者が書いてて、うんざりなことになっていそうだ。

  36. 2709 マンション検討中さん

    パークホームズが第1期50戸が全て販売したって書いてる。海老名のマンションが供給多過ぎとか言われても、売れるもんなんですね。
    ここもそろそろ完売になるのかな。

  37. 2710 マンション検討中さん

    あと何戸くらい残ってるのでしょうか?
    海老名で検討しはじめて、このマンションも候補の1つなので知っている方いましたら、教えてください。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 2711 匿名さん

    竣工フォトギャラリーを拝見しましたが、共用施設が充実していて美しいですね。
    特にラウンジの床と壁、マテリアルの質感が感じられて素敵です。
    全体的にゴツゴツとした石の壁と床材はヘリンボーンなど変化をつけた模様が
    目立ちますが、どういったコンセプトなのでしょう?

  40. 2712 マンション検討中さん

    海老名ザレジデンスさんは150戸から200戸くらいじゃないと聞きました。

  41. 2713 マンション検討中さん

    >>2712 マンション検討中さん
    1年前に約半数売れた話があります。

    >>2016 マンション検討中さん
    や文中
    https://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/3300-5-2-000

    当時180として1年で20〜70戸売れた感じ?

  42. 2714 検討板ユーザーさん

    >>2713 マンション検討中さん
    いや、確か四月ごろのチラシで300戸供給って書いてありましたよ。
    今月追加で30戸供給してたはずですから、あと100戸ぐらいでしょうか。

  43. 2715 マンション検討中さん

    皆さんありがとうございます。
    県外からなので情報いただいて助かります。
    時間作ってとにかく行ってみます。
    タワマンや他のマンションも販売中なので色んな観点から検討したいと思います。
    それにしても、どのマンションでも海老名は暮らしやすそうだなと思います。

  44. 2716 マンション掲示板さん

    >>2714 検討板ユーザーさん
    じゃあ2712さんが聞いた残り150〜200戸は間違ってる情報かもですね。

  45. 2717 マンション掲示板さん

    >>2714 検討板ユーザーさん
    でも供給と契約済は違うので2712さんの情報が合ってる可能性もあるかもしれない。
    それならば2713の内容で合ってるはず。

  46. 2718 検討板ユーザーさん

    HP見たら先着順が14戸だったから、もし330戸供給が正しければ、316戸は売れたってことじゃないんでしょうか?
    どうがんばっても竣工後も売れ残るとは思いますが。

  47. 2719 評判気になるさん

    >>2718 検討板ユーザーさん
    必ずしも供給数引く成約数が先着順数になるかは言えないと思います。2712さんのソース次第じゃないでしょうか。
    もし営業さんや関係者に聞いてるなら、チラシや物件概要からの類推よりは確からしいと思います。
    この物件がそうかは分かりませんが、不動産販売は幾らでも売れてる様に見せかける手段はあるので。

  48. 2720 検討板ユーザーさん

    >>2719 評判気になるさん
    そうなんですか、知りませんでした。
    勉強になります。

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 2721 口コミ知りたいさん

    求人情報サイトでは以前からそうでしたが、ようやくビアメカニクスHPの本社所在地が海老名から厚木に更新されましたね。
    先ず解体されて更地にされてから事業計画が発表されるのでしょうけど、あの規模の工場がなくなるとスッキリしそうですね。解体工事の騒音は結構しそうですが。

  51. 2722 マンション検討中さん

    見学に6月後半に行ってきました!
    供給済みを外せばあと53戸しかありませんでした。400戸弱がここまで売れたらあと少しですね、まだゆっくり売れるんだろうけど
    ビアメカに重機が入ってるの見たので解体が始まるんですかね?
    せっかく新築なのに解体の粉塵が気になります…。でもスーパーが出来るのならば我慢しないとですね。

  52. 2723 口コミ知りたいさん

    >>2722 マンション検討中さん

    昨日ビアメカ前の道路から中を覗いたら、中の解体進めてましたよ。中はかなりすっきりしてました!その内建物も解体するんでしょうけど、近隣の住民には案内があってもいい気がしますがどうなんでしょう?

  53. 2724 検討版ユーザーさん

    >>2722 マンション検討中さん

    まだ53戸も残ってるのですか?
    競合というかなんというか、優れた物件が今も出ているしこれからも出てくるので、このペースでいくとあと1年は完売しないでしょうね。長期戦は覚悟していたとはいえ実に長いですね。
    早く完売して欲しいです。

  54. 2725 匿名さん

    あと13戸となっていて、
    公式サイトには部屋番号と価格が掲載されています、何階の部屋が販売対象なのかというのは
    千五百区霊山でわかりやすいです。
    低層だから売れていないとかじゃなくて、全体的にまだバランス良く販売されているように感じられます。

  55. 2726 匿名さん

    竣工フォトギャラリー見ていると、できたばかりっていうのが伝わってくる写真でした。
    もう少し植栽が育ってくると、もっと印象は変わってくると思います。
    まだ植えたばかりなので、
    枝ぶりがまだ控えめになってきていますから。
    植栽も財産。きちんときれいに育っていってくれるといいですね。

  56. 2727 匿名さん

    >>2726 匿名さん
    毎日、管理人さんや掃除の方々が丁寧に手入れされています。

    提供緑地の広場は海老名市の管轄ということで、下手に手を出せないらしいですが、
    あまりに雑草が生い茂ってくると、市に草刈りの依頼を電話してくれているそうです。
    でも、何度依頼してもなかなか来てもらえないそうですが。

  57. 2728 マンション検討中さん

    >>2727 匿名さん

    提供緑地、確かに一時期荒れ果てていましたね。ただ、先日通りがかったら、綺麗に除草されてました。芝生にムラができていましたが。

  58. 2729 マンション検討中さん

    こちらのマンション、敷地内は禁煙だと営業の方に聞きました。
    重要確認事項でもその旨の確認があるとかどうとか。
    でも、見学に行った際、駐車場で堂々と喫煙されている方を見ました。
    ベランダで喫煙しない代わりに駐車場でなのか?それともベランダで喫煙されている方もやはりいるのか?
    周りに乳幼児がいても御構いなしの様子でした。

    別のマンションのMRに行った時、このベランダの広さならバーベキューできるじゃん!なんて言っている若夫婦もいて驚愕でした。

    こういうのって、どこのマンションだろうと運次第というか、どうしようもないことなのですかね。

  59. 2730 匿名さん

    >>2729 マンション検討中さん

    駐車場の喫煙は禁止ですよ!
    基本的に共有スペース・駐車場・バルコニーなど各住戸内以外は全て禁煙です。
    駐車場や駐輪場で吸っている人がいるみたいで
    管理人が厳しく注意していくそうです!
    常習者は管理組合から注意がいくと思いますよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ユニハイム町田
  61. 2731 匿名さん

    管理人の方が掃除されているなど、ルールが徹底しているみたいです。いいですね。

    タバコは私が吸わないのと家族も吸わないので、できればマナーを守って吸ってほしいですね。ベランダ喫煙でご近所トラブルをよく聞きます。自分自身じゃなくて、子供への害があるので副流煙被害がないか心配でマナーはきちんと守ってもらいたいです。

    駐車場って燃え残りが危険な気がするんですがどうでしょう?室内は喫煙できるんでしょうか。喫煙習慣があると吸えないのはきついと思いますが、火事になったり子供への被害があると怖いので、管理人さんが言ってくれると助かります。きちんとした管理人さんでよかったです。

  62. 2732 マンション掲示板さん

    >>2729 マンション検討中さん
    残念ながら、ベランダで喫煙されている方はいらっしゃいますね
    風向きによってリビングが喫煙室のように匂いが充満するので、今は換気口を閉じています。

  63. 2733 匿名さん

    ビアメカ跡地にエイヴイの出店計画があるようですね

  64. 2734 名無しさん

    ヤオコーができるのかなー

  65. 2735 匿名さん

    買い物がより便利になっていくといいんですけどね〜

    海老名は住みたい街ランキング3位って書いてありましたが、さすがに神奈川県内でのランキングですよね?
    横浜が一位なのがよくわからない部分はありますが、
    海老名は本当にファミリーには良い街なので、子供がいる人は暮らしやすいと思います。

  66. 2736 検討板ユーザーさん

    >>2735 匿名さん
    神奈川県民が選んだ住みたい街のランキングですね。
    神奈川県民はあんまり東京には住みたくないようで、県内の街ばかりが選ばれてます。
    横浜が一位っていうのは私もよくわかりません。
    あの賑やかな?騒がしい?駅周辺に住みたいひとがそんなにいるのかな?
    https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2018/kanto/smp/kanagawa/

  67. 2737 匿名さん

    神奈川県民が住みたい街だそうですが、このランキングはそのまま駅力やマンションの資産価値の高い順になっていたりしますか?
    3位と4位は微妙になってくるかもしれませんが、人気度=資産価値と考えるのは短絡的でしょうか。

  68. 2738 匿名さん

    神奈川県民ですが横浜に住むなら藤沢か海老名辺り住みますね。横浜嫌いも若干あるかも。
    金があるなら板橋区とか練馬ですが。
    。独身なら横浜市はありだけど結婚したり子供居たりしたら横浜市は住まないよ。
    環境や子育て支援、税金等考えたら横浜を除外ですね。
    横浜にメリット有るのは独身者のみ

  69. 2739 マンション検討中さん

    購入検討していますが、今日みたいな風の強いときの揺れとかはどうですか?
    これから冬になったときのRICOHのビルの影が気になっています。

  70. 2740 匿名さん

    >>2739 マンション検討中さん

    風で揺れは全くないですよ。窓もガタガタすることはありませんでした。通気口から風の音がすごかったので閉めました。
    RICOHは時期と角度によっては鏡見たいに日差しを反射して、通常では考えられない時間帯と角度から日差しが入ってくることがあります。

  71. 2741 マンション検討中さん

    >>2740 匿名さん
    ありがとうございます。
    入居されている方の感想や意見は大変参考になります。
    別のマンションですが、風の振動などで窓ガラスにヒビが入るなど被害があったようなので。

  72. 2742 匿名さん

    普段は全く気にもとめませんが、先日の台風のような自然災害の後には
    マンションの構造や耐震性をチェックしてしまいますね。
    強風の場合も耐震性能に関わってくると思いますが、こちらの耐震構造は
    何と言う構造体なのでしょうか。
    HPでは「建物自体の強度により地震力に対し耐力を持たせる工法」とだけ
    説明されています。

  73. 2743 匿名さん

    マンションの地震対策としては、耐震・制震・免震があると思います。
    ここは、耐震なんですね。
    「建物自体の強度により地震力に対し耐力を持たせる工法」って耐震の説明だと思います。
    免震のマンションだと、風が強い日も揺れたりとか、
    数十年に一度、免震装置を交換しないといけないとかあると聞きます。
    建てる場所や、建物の高さによって、
    何がベストな選択なのかは変わってくるそうです。

  74. 2744 匿名さん

    >>2743 匿名さん

    なるほど。
    耐震が優れていそうですね。
    何のために免震や制震ってあるんですかね?

  75. 2745 匿名さん

    >>2744 匿名さん
    分かってるくせにそういう聞き方するのはどうかと思いますよ。ホントに分からなくて知りたければご自分で調べればいいし、建物や場所で選択が変わるって仰てるじゃないですか。

  76. 2746 匿名さん

    あと19戸だけでもう完売になるのですか?
    これだけ大きなマンションだと、
    売るのもかなり長いスパンを見てのことになってくると思っています。
    ですので、現時点でこれくらいあるのは、デベ的には想定の範囲内なのかなと感じてます。
    だから、
    おそらくかんたんにはまだ値下げしない範囲ではあるでしょうね。

  77. 2747 購入経験者さん

    ビアメカニックスの跡地はその、エイヴィというスーパーだけなんでしょうか?
    あれだけ大きな跡地なので、他のお店とかってできるんですかねぇ?
    あと、モデルルームの跡地って何になるのか興味あります(笑)
    誰か知ってたら教えてくださいませ!

  78. 2748 検討中

    どなたかも書かれていましたが
    ビアメカニックスの跡地の出店は、エイヴィだけなのでしょうか?
    広大な土地に1店舗だけかなぁと思うのですが、
    他にも来てほしいなぁと。ちょっとワクワク。
    そうそう、わたしも思っていましたザレジデンスモデルルームの跡地。
    何になるのかなぁ~ワクワク。知ってる方いらっしゃったら
    教えてくださいねぇ

  79. 2749 マンション検討中さん

    >>2748 検討中さん
    エイヴィとリコーの拡大、後は長谷工が土地を買っているという話。

  80. 2750 検討板ユーザーさん

    >>2749 マンション検討中さん
    ビアメカ跡地を買ったのは全て長谷工
    半分ぐらいがデベに売られ、おそらく1000戸規模のマンションができる。
    1/3ぐらいがエイビィに売られ、単独のスーパーになるのかモールになるのかは知りません。
    残りはまだ長谷工が持ったまま、研究施設という噂はありますが、リコーの拡大は聞いたことないです。
    モデルルーム跡地はなんでしょうね?
    ペンシルマンションが作れないこともないけど、角地じゃないうえ密集してるので厳しそう。
    個人的にはコンビニができるといいな。

  81. 2751 マンション検討中さん

    上の人と被るけどエビミラ目の前の道路挟んで敷地1/3くらいがエイビィ(一階建スーパー)とスポーツ施設(フットサルだかテニス)だから南側日照はそんな心配いらない、ただその先の2/3がエビミラクラスのマンションが2棟くらい建つかも?で眺望はどうかなぁと営業さんが言ってました。リコーは土地買ってないはずです。
    残り住戸はウエスト中心ですが売れ行き亀なので年明けても状況あんま変わらなそうですね。

  82. 2752 通りがかりさん

    長谷工のマンションで800戸と聞きましたよ!

  83. 2753 通りがかりさん

    >>2752 通りがかりさん

    んなこたぁない。

  84. 2754 匿名さん

    あれ?こちらは先着順が18戸のみかと思えば、今月下旬に第3期3次販売も控えているんですね。
    生憎はじめからチェックしていなかったもので販売状況が把握できていませんが、
    総戸数の412戸中、まだ未販売の住戸は何戸残っているのでしょう?

  85. 2755 匿名さん

    3期3次の最多価格帯は、
    4,300万円台(12戸) ※100万円単位
    ということでした。
    広さまではわかりませんが、海老名でこの価格だと、以前よりは高くなってきているのかな?ということかも。
    ただこれって、マンション価格高騰というよりは、最近の海老名人気が影響しているような気がします。

  86. 2756 マンション検討中さん

    ビアメカニクスがどんどん解体されていますね!
    景色がららぽーとまで通ってこのままだといいな?って思っちゃいます。
    解体は今年の9月までですから1年くらいは楽しめますね!
    あと、一緒に鉄塔も解体されるのはなお良いですね。

  87. 2757 マンション検討中さん

    駅近くのマンションと考えると、
    仮にビアメカ跡地にマンションが建つとしても
    ららぽーと駐車場から家の中丸見えで、昼間でもカーテン必須になりそう。

    高層階に住んだらいいんだろうけど。

  88. 2758 マンション比較中さん

    第3期3次販売って入居開始しているのに分割販売するのですか?

  89. 2759 検討板ユーザーさん

    >>2756 マンション検討中さん
    鉄塔の解体は決定しているのですか?

  90. 2760 マンション検討中さん

    >>2759 検討板ユーザーさん
    決定してますよ!
    週間の工事工程も貼ってありますし、
    すでに上の部分なくなってます。
    (ビアメカニクスとエビミラの間にある鉄塔です)

  91. 2761 マンション検討中さん

    >>2760 マンション検討中さん
    工程ってどこに貼ってありますか?

  92. 2762 マンション検討中さん

    >>2760 マンション検討中さん

    パークホームズの隣ですか?

  93. 2763 マンション検討中さん

    >>2761 マンション検討中さん
    週間工程が貼ってありますよ!
    月〇〇、火〇〇って。

  94. 2764 マンション検討中さん

    >>2762 マンション検討中さん

    ビアメカニクスとエビミラの間にある小さい高圧鉄塔です!

  95. 2765 マンション検討中さん

    >>2763 マンション検討中さん
    追加

    鉄塔の所に貼ってあります。

  96. 2766 マンション検討中さん

    >>2765 マンション検討中さん

    小さい鉄塔ですね?てっきり大きいのかと思ってしまいました。

  97. 2767 マンション検討中さん

    ビアメカ敷地内に新たに道路を作るのですか?
    何か渋滞がすごすぎて…。エィビーができたら住人が他の所に出掛けようにも巻き込まれ、更に渋滞悪化が怖いのです。

  98. 2768 口コミ知りたいさん

    kddiさんのインターネットが入っているらしいんですけど、実際使って遅いと感じたりする人っていますか?もしくは、全然問題なく速いです!っていう人もいれば教えてください!

    よろしくお願いします!

  99. 2769 マンション検討中さん

    >>2768 口コミ知りたいさん
    数ギガ単位のゲームやNetflix動画の端末へのダウンロードでもストレス感じたことは無いですね。

  100. by 管理担当

  • スムログに「海老名ザ・レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナ湘南藤沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸