マンション比較中さん
[更新日時] 2020-02-08 21:17:37
海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3312
[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番) |
交通 |
相模線 「海老名」駅 徒歩9分 小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩11分 相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
412戸(I工区:206戸、II工区:206戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]株式会社サンケイビル [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
海老名 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
1569
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1570
マンション検討中さん
不要な?共有ある割にはエレベーター数少ないとか必要な集会室ないとか経験者にはみすこされている?どうなんでしょうか。自室に期待します。売りトーク優先かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1571
マンション検討中さん
JVなので、下記を注意必要そうですね。
https://books.google.co.jp/books?id=MZ9dAAAAQBAJ&pg=PT60&dq=マンション+ジョイントベンチャー&hl=ja&sa=X&redir_esc=y#v=onepage&q=マンション%20ジョイントベンチャー&f=false
利益をより確保しようとすると各住戸に力を入れるよりも、外観や共用住戸に力を入れる傾向があるみたいで、共用施設良いも良いですが、住まいとしてのレベルをしっかり確認しても良いかもしれませんね。
専有部もかなり良い上で、共用も上手く活用出来、充実なら良いですが、あまり活用出来なかったり・問題や維持費に繋がる位ならシンプル最低限の方が良いといった意見もあるかもしれません。下記の本でも、キッズルームなどは挙げられてますね。極論でもありそうですが、一部の人のみが利用する娯楽施設は不要とも。管理組合関連で入居者が集まれるスペースは鉄板みたいです。
https://books.google.co.jp/books?id=qE62AgAAQBAJ&pg=PA21&lpg=PA21&dq=共用施設+充実+マンション+ダメマン&source=bl&ots=ZK_6JtBlQL&sig=mP4pEiIDKNBDJi4dt-5AvOsPfzk&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwio2oTPl43TAhWByLwKHX44Cy0Q6AEIIzAD#v=onepage&q=共用施設&f=false
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1572
匿名さん
パーティールームってパーティーのできる集会室でしょ。
戸数を考えればゲストルームもキッズルームもあって当たり前じゃない。
エレベーターが少ないのは同意。
それもあって高層階との価格差が小さいんじゃないかと予想。
全面平置駐車場で緑地が少ないのも管理費や駐車場代の面で有利なので良し悪し。
結局のところそれに納得できるなら買いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1573
匿名さん
マンションを購入する人は不動産一次取得者が多く、管理や修繕の経験がない。だから、販売会社から提示される金額が妥当かどうかわからないし、中にはエレベーターや付帯施設の共有部分はタダと錯覚している人も少なからずいる。そういう人が痛い目を見るのは自業自得だが、マンションは共同所有部分があるから始末が悪い。どうか管理費、修繕積立金をちゃんと払ってくれますようにお願いします。合掌
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1574
マンコミュファンさん
>>1568 マンション検討中さん
ですね。私もそう思ってます。
50戸1基は無理でも、6基位あれば15階400規模世帯なので安心出来るのですが。維持費も仰る通りですが、入口からホーム迄に20分は見ようと思っていて、入口までも時間かかる様なら厳しいなと感じてます。毎日の通勤でうんざりしたくなく。それなら25〜30分見ろと言う意見あるかもですが…。
パークホームズは11階84戸で1基、基数的には50戸1基に近くなりますが、エビミラと異なり複数基連携が無いので実際どうなんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1575
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1576
マンション検討中さん
小田急ユーザで、本物件検討しています。
みなさんおっしゃるように、エレベータ渋滞や距離を考えると自転車など利用できたらと考えていますが、連絡通路により自転車のメリットは出しづらいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1577
マンション掲示板さん
>>1576 マンション検討中さん
グーグルマップだとエントランスから小田急海老名駅は1km位と出ます。歩き時速仮に4kmなら15分でしょうか。自転車は確かルートイン付近の駐輪場が空いてればそこ迄600m位。平均時速を仮に12kmでも、3分位なので、停める時間を差し引いても5分程度の短縮効果があるのではないでしょうか?ただ、色んな前提が仮値ですし、個人差もあるでしょうが。
距離1km歩き時速4kmの15分+駅ホーム乗る位置迄1分+部屋からエントランス迄仮に2、3分=18、19分でその内5分程度短縮のイメージだと思ってます。
人によってその他マージンで更に0〜5分位見るのでは無いでしょうか。勿論健常男性の早歩きなど歩き時速4kmが変わるなら、値も変わって来ると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1578
匿名さん
海老名駅まで自転車利用考えるなら駐輪場の立地が重要ですよね
エビミラから利用するとなると、今の所利便性の良い駐輪場の設備はは無いんじゃないな?
今後用意されるのか?どうなるか分かりませんが…
駐輪して接続は徒歩であれば、自転車利用の時間短縮メリット無いよう気が致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1579
検討板ユーザーさん
>>1572 匿名さん
そうですね。色々気になる所は多いのも事実かもしれませんが、最終的にそれも含めて納得なら買うべきでしょう。
今後この価格や海老名駅徒歩圏で良い条件の物件があるかも分かりませんし。可能性あるのは市役所周辺再開発ですが、少し先の長い話かもしれません。
海老名は諦めざるを得なくなり、撤退しなければならなくなり、逃した事を後悔する日が絶対来ないとも言えないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1580
通りがかりさん
海老名市は、児童館とか支援センターとかはどんな感じなのか…
本厚木のアミューあつぎの中にある支援センターには、わざわざ海老名から来られている方もいます。
近くに充実した児童館等あれば良いですが、ないのであれば、キッズルームがあるのは、赤ちゃんがいる世帯には良い施設かとは思います。
ご近所にママ友ができたり、わざわざお家にお邪魔しなくても、キッズルームで気軽に遊べたり…
こちらの物件、近くに小学校があるのもあってか、赤ちゃんや未就園児を連れてモデルルームに来られている方が多いように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1581
eマンションさん
>>1580 通りがかりさん
同感です。赤ちゃんや未就園児がいる世帯には良いと思います。それ以外の世帯は分かりませんが。そういう意味で一部の人しか利用しない設備は色々な意見があるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1582
マンション検討中さん
>>1573 匿名さん
そうですね。適正な知見を持って判断すればよいことで個人で買いと思えば買ったら良いでしょうね
自分の体験でも最初の購入などは何も分からず、
管理組合の役員になって本当に視点が変わりました。おっしゃるように豊富な共有はタダだと錯覚していました。二回目修繕あたりから共有についての議論≒基本無駄、維持管理どうする、安全面どうする系の話になって考えが変わりました。勝手な住民もそれなりにいて自分は一度も使ったことないから分担はずせとか。全体の修繕費が上がり負担が増えるから余計、不満な人が増えてくる。特に大規模をまとめるのは大変です・・ここだけでないですが修繕積立が1万円以下は明らかに売るために設定であることは身をもって明確です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1583
マンション検討中さん
海老名着目で中古含め検討しています。どこのサイトでも賞賛系=買った人、アンチ系=見合わせた人?とかに分かれますが、ここのエビミラは特にいろんな懸念点というか、値段の割にコアなところが欠落?か微妙な見解が多いように思います。もう1000万円安ければそれもなかった?あと、セールスの仕方、モデルルームにしろ少し素人狙いな心象は拭えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1584
マンション検討中さん
無知ですみません、海老名駅って自転車で横断することは本当にできないんでしょうか。西口からビナウォークとかその逆を自転車で行こうとしたらどうなるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1585
通りがかりさん
>>1583 マンション検討中さん
確かに賞賛系は車100%と維持費安いといった話で、気になる所に対しては印象薄く思えますね。ただ、多分元来良い所よりと営業さんとは話しにが出にくく、気になる所である悪い所の方が取り上げられる機会自体多い気もしますが。
価格に関しては、そんな価格で売るならグレーシア位顧客よりな価格設定になるかもなので、可能性低くは感じますが、1000万安い3000万前後なら、鉄塔高圧線電磁波・工業地域・駅遠などのリスクに見合うか、それ以上のコストメリットがあると感じる人が多くなり、かなり殺到していたかもしれませんね。
もし万一中古で売るにせよ例え資産価値下がっても、同じか少し減って売れるかもしれないので、マイナスが少なくなり良いのでしょうね。今の4000前後で買っても、新築でさえも苦戦してそうなのに、色々気になる所もあるし、中古で3000で売れれば万々歳とかなのでは?と思ってしまいます。まぁ、個人的な予想を多々含みますが・・
デベに関しては私も良いイメージを持っているとは言い難いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1586
匿名
うちは夫婦二人で入居しますよ。
それでもキッズルームは友人の子供が飽きちゃった時など使用すると思います。
来客用のお布団は邪魔なのでゲストルームも助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1587
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1588
匿名さん
自由通路付近をアンダーパスにしてくれればかなり利便性上がりそうですが、難しいんですかねぇ‥‥海老名ってちょっと駅から離れると起伏あるし、自転車の街ではない感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1589
マンション検討中さん
>>1587 口コミ知りたいさん
>>1586 匿名さん
ゲストルームは需要自体はあると思いますが、横浜地区ですが購入後は希望が集中する傾向があり、くじになってなかなか当たらなかった印象があります。数年後の週末あたりは使えましたが、一番使いたい連休や休暇で親が来るときはまた抽選でした。260戸で三室でそうだったので400で二室なのでどうかと思います。考えることは同じなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1590
マンション検討中さん
>>1589 マンション検討中さん
>>1587 口コミ知りたいさん
ありがとうございます。やはりそういうイメージなんですね。西口からビナウォークならまだしも市役所とか自転車で行くなら大回りしないとだめなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1591
OLさん
>>1584 マンション検討中さん
並木橋は坂の上だし、歩道が本当に狭いですね。図書館経由でも小田急跨線橋の坂を越えて駅に行かねばなりません。
渋滞を考えると、電動自転車で横断もありかもしれませんね。
相鉄北口が出来れば、東口立体駐輪場はかなり便利かな。でも、今でさえすぐに満車になりますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1592
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1593
匿名さん
こういうの見ると、海老名で五千万とか考えてしまう…。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1594
匿名
>>1589 マンション検討中さん
年末年始、お盆、連休などは予約とれないと想定内です。土日は付近も混むので平日に利用するつもりでした。
平日休みの人もいますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1595
検討者さん
なんかもう戸建でもいい気がしてきた。
やっぱりみなさんエビミラ含めた駅前マンション一択ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1596
匿名さん
>>1592 マンション検討中さん
東口の中古から選ぶのも手ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1597
eマンションさん
>>1596 匿名さん
築15年位のビナマが当時価格は無理でも、もしも3000万台で買えるなら検討の選択肢に入るかもしれないですが、絶対無理ですよね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1598
匿名
>>1597 eマンションさん
ビナマ3880万で出てますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1599
eマンションさん
>>1598 匿名さん
告知事項ありですよね・・・。
普通のです、普通の。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1600
マンション検討中さん
同じ1kmなら、待てるならば市役所周辺に賭けた方が良いのですかねー。タワー多分高過ぎだし、エビミラ・パークホームズ共に鉄塔工場や線路有り。市役所周辺多分工業地域でも無さそうだし、鉄塔ありましたっけ?市役所から小田急迄は800mなので比較的近いし。周りに施設充実。
しかも市が主導する開発区ですよね。東口西口行き来大変だが、西口は多分行くのは西口すぐのららぽ・周辺だけなのに対し、東口はビナウォークだけでなく、イオン・今後イオンモール・量販店やホームセンターなど結構奥まで充実しているので、東口側を起点とした方が良さそう?高速使うにも近いし。まぁ、その頃はまた更に上がってたらいつまでたっても買えませんが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1601
匿名さん
待てる時間と余裕あるなら市役所周辺の開発待てば良し。
10年位待てるのであれば、海老名に絞らず色々検討材料あるかと。
わたしは、時間のリミット有る為、小田急タワー発表まで待てるか否か微妙、相鉄タワーの価格見てエビミラ、三井プライムの三択で検討。
しかしながら、三択では無く三井完売でエビミラと二択になってしまうのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1602
匿名さん
>>1601
時間のリミット有りで海老名縛り。高値掴みの可能性が高い気がします。
どうしても買わないとダメなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1603
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1604
評判気になるさん
>>1603 通りがかりさん
ですよね。うじうじ皆さん同じことばかり書き込んでますね。最終的に判断するのは自分ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1605
匿名さん
となると南町田かな。
「東京に住んでます」と言えるし第2の二子玉というブランド力も魅力。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1606
通りがかりさん
こいついつもそうだが、なぜわざわざここで書くのか。
喧嘩売ってるとしか思えん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1607
匿名さん
検討範囲を海老名以外に広げるのは良い考えだと思います。
日常の購買行動では、高いと思う商品は妥当な価格になるまで買控えるか、他の代替品で我慢すると思いますが、どうして皆さんは高い高いと思い悩む海老名のマンションを、無理してでも買おうとするのでしょうか?
きっと家は特別という気持ちになっているのでしょうけれど、それでは日常の購買行動で我慢出来ずにキャッシングに手を出す○○な人達と同じだと思います。
無理をすればどこかで辻褄が合わなくなります。もう一度冷静になって、自分は合理的で正しい判断ができているのか、考え直してみる事をお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1608
匿名さん
>>1606
みんな真剣なのでしょう。
でも、販売関係者さんや購入済者さんは気に入らいないかもですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1609
匿名さん
1608の続きです。
おっと、忘れていました。
既に土地を高値掴みしているかもしれないデベロッパーさんも真剣なんでしょうね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1610
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1611
口コミ知りたいさん
>>1607 匿名さん
今のマンションが妥協して安いところに買ったため、後悔してます。
ずっとのことなので気に入ったところにすればよかったと思い再度家を探してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1612
マンション検討中さん
不動産物件は一般製品と異なり、売主側が強いイメージがあるので、妥協点を見出す事は重要だとは考えてます。ただ、その妥協が最終的に事前に想定していた許容内を超え、後悔になってしまい買い替えになってしまうと辛いですね。
ただ、需要>>供給の需要過多だと、大体人気物件で価格が高い事が多い気がします。逆に価格がそこ迄ならば、大抽選会に発展して買いたいのに買えないという事象も発生する認識です。
一方で供給>>需要の供給過多なら、そんな事は起こりえないので、ゆっくりご自身と向き合い検討すれば良いのだと思います。エヒミラで言う妥協点になり得そうなポイントは鉄塔や電磁波、工業地域てある事、駅少し遠いやエレベーター少なさそう、価格が少し高そう、住戸に関しては標準的といった所でしょうか。明らかな大メリットでありそうな駐車場100%と維持費安そう、共用充実含めて、将来の生活をご自身ご家族に当てはめた時に、問題無いや妥協出来るならば、買って良いと思い。後悔しそうならば買うのを今一度考えるべきなんでしょうね。
エビミラはまだ、価格に関しては消費者側から見て下げれそうな余裕が無くはなさそうなので、世の中数多くありそうな相当下げても売れない物件よりは全然ましなんでしょうね。前でどなたかが仰られていた3000万とかは流石に無いと予想しますが、万一あればほとんど即日完売近くになるのではないでしょうか。それとも、当初マンマニさんなど有識者の方や掲示板の多くの方が予想していた3800万とかならば、上旬の妥協必要かもしれないリスクに関してコストの見返りがあって閾値がさがるのかもしれません。
と言っても、私個人はリスクに見合わないと感じており、個人的に下がれば良いなと思っているだけで、実際にはデベも慈善事業でなく、利益を求める商売なので、そんなに安易にはならないとも思っていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1613
匿名
リスクを並べても結局は値下げしてくれたら買いたいって事ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1614
マンション掲示板さん
リスク内容からそもそもどれだけ下がって買うに値しないと断じる層もいるとは思いますが、個人的には時期・場所限定で、高価格無理ならエビミラかパークホームズしかないと思ってます。新日本住建は未知数ですが。ただ今のところのエビミラの価格は買えなくは無いですが、万一売る事になった際を考えると周辺含めた適正価格がリスクの多さからも必須と個人的には思いました。現時点で高いという印象が多いので、そう思った次第です。もちろんもしも値下げがあれば、その情報をアップデートした上で周辺物件含めて比較検討の上、最終的には決める事になるとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1615
通りがかりさん
エレベーターが少ないという話がありましたが、
ここはすべて9人乗りなんですね。
13人乗りならまだしも9人乗りで4基は少な過ぎですね。
渋滞で待つのが嫌なら低層階のがよいかもしれません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1616
検討中
そうですね、エレベーター悩むなら低層階もありかと。9人乗りでもベビーカーが数台いたら譲って更に待つ事になります
あとエビミラはポーチがないので無いと思いますが、以前居住のマンションはポーチがあり、自転車をポーチに置いて普通にエレベーターに乗せる住民がおり不快でした…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1617
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1618
匿名さん
>>1616 検討中さん
ウチのマンションでも現にいます。
それも大人なんで、毎日乗るならしたの駐輪場に置いてほしい…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件