横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「海老名 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 上今泉
  7. 海老名駅
  8. 海老名 ザ・レジデンスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-02-08 21:17:37

海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
   小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/3312

[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

海老名 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1442 匿名さん

    もうビナマークス一人勝ちの時代は終わったって事でしょう。今後周辺に次々とマンションが建設される事がわかっているのだから当然ですね。
    これからは、どのマンションも比較され価格競争にもさらされるという事になるから、ビナマークスのようなおいしい思いは二度とできないでしょう。あわい期待を抱いている人がいるかもしれませんが、取らぬ狸の皮算用にならないよう注意した方が良いですよ。

  2. 1443 匿名さん

    まさに栄枯盛衰。
    自分が住み替えたい時には新しいマンションたくさん出来ててもう売れないってのは開発地区の運命。今売り出し中のビナマークス、タイミングと値付けミスったと言わざるを得ない。さすがに13年落ちの価格じゃない。

  3. 1444 検討者さん

    地価公表されました。
    横浜、川崎を追尾してるのは県内で唯一海老名だけです。
    http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2017/15.html

  4. 1445 マンション検討中さん

    まぁ、後続にタワー来るの分かってて5000万でビナマ無いかも。4000ならまだ駅近で買う人見つかるかもしれんが。後続タワーの買い替えに向けて、動いているビナマ族の方も多いかもしれませんね。それか、ビナマ抑えた上で西口タワーもかもしれませんが。

  5. 1446 匿名さん

    >>1444
    なるほど横浜より伸びてますね。。
    >横浜、川崎、相模原の3政令市全区は4年連続で上昇。「ベッドタウン需要」を背景に、平たん地で都心に出やすい駅徒歩圏の需要が堅調だった。上昇率はリニア中央新幹線の新駅が建設される橋本駅周辺がトップ3を独占。旺盛なマンション需要で近年の地価上昇が著しい武蔵小杉駅(川崎市中原区)周辺に比べ値ごろ感がある登戸駅(同市多摩区)や、再開発が進む海老名駅周辺の上昇も目立った。

    >商業地の平均価格は46万400円。継続地点344のうち、上昇と横ばいを合わせた割合はほぼ前年並みの84・0%で、上昇基調を維持した。住宅地と同様、3政令市の全区で上昇。県土地水資源対策課は「金融緩和による潤沢な資金流入を背景に、高度商業地での上昇率が拡大している」と説明。主要駅周辺で再開発計画などが進む川崎、海老名(各プラス3・0%)、横浜(プラス2・6%)で高い上昇率を示した。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170322-00016570-kana-l14

  6. 1447 検討者さん

    >>1446 匿名さん
    川崎は中原、宮前、高津区
    横浜は西、神奈川、中区
    が、目覚ましい伸び方してる一方、他の区はさっぱり冴えないですから、市内でも二極化してますね。
    県内一般市が総崩れの中、海老名市のみが孤軍奮闘し、これら政令市の区を追いかける格好になってます。
    海老名の伸び代が未知数なため、街づくりによっては大化けしますね。

  7. 1448 評判気になるさん

    http://mainichi.jp/articles/20170322/ddl/k14/020/295000c
    住宅地伸び率で神奈川県内トップ10に河原口と国分南が入りましたね。
    これを受けて件のビナマークスどうなるものか見ものです。

  8. 1449 匿名さん

    第1期6次って、引っ張りすぎじゃない?笑

  9. 1450 マンション掲示板さん

    >>1449 匿名さん
    確か当初は3月中旬というのを見た気があるが、今は3月下旬だね。1年後入居の最後らしいので、成約一気に行きたい所だが、思う様にいってないんのでは?多分まだ半分行ってないけど、次は2期になるのかね。

  10. 1451 匿名さん

    5次までで180戸供給してますから1工区はあと26戸ですね
    6次で全ては厳しそうなので、6次の次に最終次(笑)とかやるんじゃないですか
    2期(2工区)になれば角部屋4LDKがあるし駐車場も選び放題なので、1次で50戸ぐらいは出そうな気がします
    その後は1年半かけて売り切るような形かと。
    三井や相鉄タワーの価格にかなり左右されるとは思いますが

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 1452 名無しさん

    >>1451 匿名さん
    公式見ると供給=成約でないっぽく、
    180戸の影にまだ売れてない物件も結構あって、
    2期の時に、一旦3月入居締め切ったが
    キャンセル出て供給します、とか
    多分あるのじゃない?
    確かに2期は後続物件と
    比較した上でとなりそうですね。

  13. 1453 eマンションさん

    >>1421 匿名さん
    引戸の話どこに情報あるかと思い、パークホームズはスマホだったのでスマホ版ばかり見てしまってましたが、PC版だと全然情報違いました…
    http://www.31sumai.com/mfr/F1501/
    設備仕様など詳細はまだですが、今の時点では見た感じ、収納と植栽が強調されてそうですね。

  14. 1454 通りがかりさん

    エビミラ苦戦してるみたいだな
    普通に空き家ばっかになるんじゃね

  15. 1455 マンション検討中さん

    モデルルームに行ったけど、販売中住戸の8割前後は売れてましたよ。 その状況が、人気なのか不人気なのか素人には不明ですが。
    買うと決心した時には、売れ切れてるかなと思いました。
    ま、海老名だったら後続物件があるので、売り切れてたら違う物件を待つだけですね!
    エビミラに、あとちょっと魅力があればなー

  16. 1456 口コミ知りたいさん

    >>1455 マンション検討中さん
    MRが確か去年夏頃で、その後販売だっけ?
    半年かなんかでまだ全体の半分以下供給は少ない気も・・・。比較にならないかもだが、相鉄・三井などが組んだ二俣川のグレーシアタワー
    は記録的な一挙供給量達成で、421戸中380戸だった様だよ。
    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/modelroom/detail/MMSUa5000023082016...
    完売も3ヶ月位と掲示板で見た記憶も。
    海老名のグレーシアタワーはどうか知らんが、個人的には首都圏へのアクセスは負けるが駅としての魅力は上な気も。駅直結では無いが。
    確か相鉄繋がりのタワーじゃない方も、供給量は100戸少しだが、倍率かなりつく大抽選会で即日完売だったんじゃないのだっけ?

  17. 1457 口コミ知りたいさん

    ついでに上の記事見たら、二俣川は坪280とあるので、もしも海老名の方は言われている通り坪250なら二俣川よりは価格的には大分お得なのかもね。それにしても、二俣川のタワーに続き、海老名のタワーも億台の超高級住戸とかあるのかもね・・・。

  18. 1458 検討者さん

    後続マンションがまだまだあるから様子見機運もありそうです。価格が出揃ったところで一斉に動きが出ると読んでますよ。

  19. 1459 匿名さん

    >>1457
    坪250万円だと66平米で5000万。ファミリー向けなら76平米は欲しいと思うが、それだと5750万。少し広めの83平米になると6250万にもなってしまう。
    東京や横浜からわざわざ越して来てまで海老名に住もうなんていう変わった人は多くないと思うし、海老名周辺に、こんなバカ高いマンションを買えるお金持ちがそんなに沢山いるのだろうか?

  20. 1460 検討者さん

    >>1457 口コミ知りたいさん
    億の物件が売れましたからあり得ますね。昨日の地価公表で改めて横浜や川崎の中心部に引けを取らない海老名の勢いと成長性が確認されましたから、強気な販売を開始してくると思いますよ。

  21. 1461 通りがかりさん

    40年後には空き家率40%を考慮しますと
    公示地価で盛り上がるのもあと数年のように思います。

  • スムログに「海老名ザ・レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸